デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

X100VIのフルサイズ版が登場?

2024/10/03 17:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

来春、中判でもなくAPS-Cでもない新しいセンサーサイズのデジカメが発売されるそうです。

https://www.fujirumors.com/fujifilms-new-camera-coming-with-new-sensor-size-never-used-before-by-fujifilm/

海外で大人気のX100VIですが、フルサイズセンサーのレンズ一体型デジカメの要望が多く、その場合のセンサーはソニーα7R Vの6100万画素のXトランス版ではないでしょうか?

書込番号:25913224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:203件

2024/10/03 18:42(1年以上前)

機種不明

海外の写真家が13時間前に、YouTubeでFUJIFILMのフルフレームデジカメについて話してます。

https://youtu.be/iA4-4Un_tZo?si=0ID4yQS_8wqKxulV

書込番号:25913327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2024/10/03 21:03(1年以上前)

たぶん初値は100万ですね。(笑)

書込番号:25913481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/10/03 22:26(1年以上前)

>みんなエスパーだよさん

こんにちは。

>来春、中判でもなくAPS-Cでもない新しいセンサーサイズのデジカメが発売されるそうです。

(Never Used Before by Fujifilm)とあるので、
他のメーカーでは使われているサイズなのでしょうね。

スマホとの差別化でスモールフォーマットには
いかないでしょうから、やはりフルサイズですかね。

FUJIFILM X100VIが中古市場にたくさん出れば、
そちらの入手性も改善するかもしれませんね。
(フルサイズはまた抽選&抽選かもですが)

書込番号:25913563

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5444件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/10/04 00:51(11ヶ月以上前)

自分は、INSTAXのスクエアかワイドの
ハイブリッド(デジタル)機だと思っています。

チェキ(INSTAX Mini)には
アナログ機とハイブリッド(デジタル)があるけれど、
スクエアとワイドにはハイブリッドがないので。

書込番号:25913655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

フォーカス位置

2024/10/03 10:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ケンコー > KC-ZM08

デジモノは新しい設計が良さそうと見え今年発売で、性能への期待はほのかな喜び。高価な1インチのコンデジでないのにタッチパネルは直感的!恐らく中央のフォーカスポイント固定は風景の時は気にならないか、スナップの時はピントが気になります。

書込番号:25912795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件 KC-ZM08の満足度3

2024/10/03 10:19(1年以上前)

機種不明

補正あり

スマホの取り込みと、画質の確認!

書込番号:25912798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:77件

2024/10/03 10:45(1年以上前)

デジカメが華やかだった頃は2万も出せば・・・

書込番号:25912813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/10/03 15:11(1年以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

物価高になって本来の対価になったのでは?
今までのデフレ時代が異常だっただけで 草

書込番号:25913081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:77件

2024/10/03 15:24(1年以上前)

スマホの台頭じゃない。

書込番号:25913093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 KC-ZM08の満足度3

2024/10/05 14:16(11ヶ月以上前)

店頭でそれよりも
低価格のデジカメは液晶が小さかったり、一眼でないので、スマホ感覚の見やすさが気になった。
このデジカメの持った感じは1インチの高級コンデジの多分キヤノンのG7X系の大きさといい手のひらにしっとり!実際に日中屋外でスマホと変わらない液晶の見やすさかな!飛んてしまったが、フォーカスエリアはセンターのみのシンプルは難しいことを考えるず撮影できるだろう。

書込番号:25915386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

本体価格どんどん高くなってる

2024/10/01 16:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:43件

自分で買った時18万円位なはずなのに今最安値で23万円以上て同じ物なのに5万円違うって、中古ねらう人多くなるはず。新品でも中古でも性能は同じなので。

書込番号:25910871

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/02 04:45(1年以上前)

>セイタカナシさん

私もそう思います。
もはやAPS-Cミラーレスカメラ(+レンズ)と同じような価格に・・・

富士フイルム X100Yも同じですね。

書込番号:25911468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:77件

2024/10/02 06:29(1年以上前)

安心してください。
他の機種も2023年2月に軒並み上がってるよ。

書込番号:25911510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/02 08:06(1年以上前)

ただ、DSC-RX10M4を持っている人は中々見かけませんね。某国内観光地で、欧米人っぽい外国人観光客が持っているのを見かけたくらいです。

国内観光地で見かけるミラーレス一眼カメラは、もっぱら日本人はNikon Z50かCanon R50です。

書込番号:25911580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/10/02 08:08(1年以上前)

>セイタカナシさん

ソニーは8月1日からデジカメとレンズの値上げをしたんですよ。それで値上げ対象外の中古製品の価格も1~2割値上げしてます。


https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1609024.html

書込番号:25911582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/02 09:49(1年以上前)

>乃木坂2022さん

情報有難うございます。
8/1のSONY値上げが、中古市場にも影響しているのですね。厳しい。。。

レンタル活用も視野に入れる必要がありそうです。
レンタルも値上げにならなければよいのですが。

書込番号:25911646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7719件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/02 10:33(1年以上前)

RX10M4の価格は昨年の3月頃から20万円を超えていましたね!

3月の旅行でレンズが少しカタカタしてきて、、

5年目だし、壊れたら替えのない機種なので、4月になじみのカメラ屋から在庫を¥187,000で追加購入しました

中古はどんな使い方されてるかわからないし、安くても、そこからの寿命が分からないので買わないなぁ〜

書込番号:25911680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7603件Goodアンサー獲得:44件

2024/11/16 03:52(10ヶ月以上前)

再生する古希を超えたおばあさんでもこれくらいは撮れたようで感謝感謝大感謝です

その他
古希を超えたおばあさんでもこれくらいは撮れたようで感謝感謝大感謝です

RX10M4 5年間同居人に酷使されながらも頑張ってきましたが、先日とうとうアウトになりました。2台持ちで程度のいい方を下取りに出してしまったのは、後悔先に立たずですが、古希越えのおばあさんはお気に入りで、臨時的にα9や中古のFZ1000を貸していますが、やはりRX10M4には使い勝手が及ばないようです。

オオワシが飛来していた時には何人か使っているのをお見かけしましたが、動体撮影は本当に優れていました(優れています)ですね。どうしたもんか、考慮中です。RC丸ちゃんさんのような幸運があればいいのですが、自分も酷使したので、中古はちょっとためらいます。

スレタイからずれて恐縮ですが、ちょっとスレをお借りして、長年の酷使に頑張ってくれた当機に感謝を、


書込番号:25962690

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Option M30が出てきた

2024/09/27 17:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス

スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:2087件

13年振りに再会したOption M30

部屋を片付けていたら、すっかり忘れていたコンパクトカメラ、Pentax Optio M30が出てきました。
入れっぱなしになっていたSDカードの中を見ると、2007年に買って、2011年くらいまで使っていたようです。
バッテリーを充電し(充電器も捨てずに置いてありました)、スイッチオンしたら…微妙な音はするけど動きません。
ダメかと思いつつも、コンコンと叩いたり、オンオフをしつこく繰り返してたら、やった!レンズが出てきた!
操作系も問題なく動きます。
時計を2024年にセットしなおし、久しぶりに、使ってみようかな(^^)

書込番号:25906265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

超広角、パノラマ、3D

2024/09/26 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

デジタルカメラ掲示板でフジフイルムZV‐1F機搭載20mm固定焦点レンズのことを知り、忘れかけていた広角、超広角カメラへの記憶が戻ろうとしているところです。

 風景を撮りにカメラをバッグに詰め込み、近郊の村へ、そこの里山から林道に入りさらに奥に進みます。景色のいい地点でカメラを手にしますと「広角で」撮りたいの思いが「超広角で」となり、さらには「パノラマで」へ、ついには「3Dで」に至っていました。頭に固着していたこの思いからやっと抜け出せたところであったのですが。以下は、あれこれの迷走の一端です。

1)「超広角」は、得られる画像のアスペクト比と、パースペクティブ効果とを無視すればパノラマ画像でなんとか行けそうです。フリーソフトのマイクロソフト社「ICE」に頼っていましたが、複数の静止画ショットからのみならず動画からもパノラマ画像が作成できることを最近知ったところです。

  https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23903258/#tab

 それならばと、手元のTG‐6での4K動画を試したところ、「ICE」初期バージョンでも作成できています。

2)次は「3D」です。おなじ4K動画を、今度はパソコン同梱の「PowerDirector」を使い、数秒隔たった箇所の二コマを切り出します。ここに有難く登場するのがフリーソフト「ステレオフォトメーカー(SPM)」です。試写では乱雑な机上がそのまま、筆立ても湯呑も電気スタンドも浮き出て映し出されます。こうなると、二眼ステレオカメラ使用、二台カメラでの同時撮り、一台カメラでの二度撮りと同じ役割を動画が担ってくれることになります。

3)ここでもう一段欲張って「3D動画」のことを考えてみました。3D動画は、ほぼ、あきらめていたのですが、ここでの救いの神となるのが、ネット上で見つかる「プルフリッヒ効果」という錯覚現象です。

  サイト:http://hitoriblog.com/?p=24370

 カメラ一台での動画で立体視ができるということになります。(確実な立体感のためには、列車の窓から見ているように被写体と背景の景色が横に移動してくれる、あるいは自分が横に移動しながら撮影する、これが必要です。)

 さっそく草ぼうぼうの庭に出て動画を撮ってみます。期待どおりです。中景、遠景での効果はこの先の試行が必要ですが、狭い庭のこと、近景では、猛暑で放置され伸び放題の背の高い雑草や蔓が実証のすばらしい被写体となってくれています。

4)長くなりました。カメラ終活をやり終える今になってとんだ足踏みです。カメラライフの最後の一章として3D動画にのめり込むことになるのでしょうか。また新しいカメラも欲しくなります。

 軽い、胸ポケットに入る、4Kで撮れる、手振れ補正あり、こんなのを探すことになるのでしょうか。冒頭に上げたZV‐1Fか、またはこの掲示板TG‐6《質問》「海中動画撮影について」でglossyさんお書きのように水平補正機能のあるカメラでしょうか(書込番号:24770659)。


書込番号:25905513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1699

返信200

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(11月)

2024/09/26 03:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:6711件 FB 

a7V

a7V

a7V

a7V

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。



少し涼しくなりましたね、皆さま、存分にカメラ持参で外出してくださいね^^




ーー 松山・窪野の群生地でヒガンバナが見頃でした ーー

書込番号:25904538

ナイスクチコミ!16


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:1541件

2024/10/18 20:19(11ヶ月以上前)

みなさん、こんばんわー


先日注文していたココちゃんの名札ができたから、ペットショップに受け取りに

行きました。

グッツコーナーには、ちゃんとハロウィンアイテムがたくさん並んでいました(^▽^)/

書込番号:25930536

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6711件 FB 

2024/10/19 01:16(11ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

同じく・・

>RC丸ちゃんさん さまへ

ZV-1Fは常にLEDビデオライトを装着しているので、寒中電灯代わりになり便利なんです。
だから夜はつい持ち歩いてしまうw ただHDRが無いので不便です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3975597/
こちらが最も愛した愛機ですか^^ 使い込んで味が出ていますね^^
SDカードがダイレクトに刺せて便利ですね、上位機種なんでしょうね^^
トラックボールは未体験です、怖くてついに使用しなかったです〜

PCにお詳しくて、何でも自分で交換出来て良いですね^^

私はノートしか使用しませんが、特に愛着のあった機種はないかな〜
ただ近年のレノボは丈夫で壊れない、安い・・ともう軽視出来ないレベルだなっと感じています。



今日は朝からずっと海で遊んでおり、非常に疲労しておりますw



ーー 高知県宿毛市の名店「串丸」、テイクアウト専門の焼き鳥屋さんです ーー

昔はどの町にも必ずあったスタイルのお店ですが、近年激減してしまい困っています^^






書込番号:25930749

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6711件 FB 

2024/10/19 01:35(11ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

>coco & マコさん さまへ

新しいアイテムの完成、おめでとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3975745/
非常に格好良いネームプレートですね!
そして、背後のちらしに「ワンちゃん用おせち」の文字を発見w
私の知らない文化です^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3975747/
マジックテープで脱着可能なのですね^^ きっとココちゃんも喜んでいることでしょう^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3975748/
グッツの種類が非常に豊富ですね!帽子が似合いそうですね〜♪

何か購入されたら、ぜひご紹介くださいね^^




ーー 丸亀製麺の「うどーなつ」を食べてみました、美味しいです^^ ーー

書込番号:25930753

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6711件 FB 

2024/10/19 02:01(11ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

同じく・・

おまけです、昨日の柏島。

気温29度快晴、灼熱で倒れそうだったw
まだ遊泳ブイが浮いています、海水浴客はこのブイより外へ出てはいけない印です。
皆さんまだ当分泳ぐのでしょうw

朝から夕方まで遊んでいたら、防水機2個電池切れに・・
有意義な1日でした。

書込番号:25930760

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/19 16:11(11ヶ月以上前)

キンモクセイ

ムラサキシキブ

電気柵

スーパームーン HS30

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは

当地も昨日は暑かった! 最高気温は 28.8℃・・・夜は窓全開で寝ました。

今日は午後から雨 涼しくて先程から電気ファンヒーターを運転しています。

M6の超解像ズームでスーパームーンに初挑戦しましたが見事失敗!

昨夜は骨董品 HS30で再挑戦しました。

郊外の畑・田の周囲は電気柵で囲んであります。

腹を空かせたイノシシが市街地で目撃される訳だ。

書込番号:25931304

ナイスクチコミ!8


sioramiさん
クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/19 19:42(11ヶ月以上前)

日の出から5分ぐらい後です

これもほぼ同じ時刻です

日の出の30分ほど前  上空は雲で、湖面と雲の間にスキマができてました

そのスキマが焼けてました

>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。

昨晩はとても暑くて、エアコン(冷房)を付けて寝ました。
暖房を使うのはいつからになるのだろう 〜

今朝の湖岸の撮影でもけっこう雲が厚くて、
冷え込みが無く、寒くないねーーと釣り人さんと話してました。


>coco & マコさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/975/3975747_m.jpg
カッコイイ (´∀`)

ふと(というよりも、やっと)思い当たったのですが、
ココ・シャネルがお名前の元なんでしょうね。

書込番号:25931535

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1541件

2024/10/19 23:14(11ヶ月以上前)

みなさま、こんばんわー


>良さん

海もきれいですが、こっちのねぎま、とても美味しそうです(^▽^)/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3975785/



今日はココちゃんと動物病院です。

お薬がなくなったから、補給に行ってました。

今までの犬は病院を怖がったけど、ココちゃんは全然気にしていない(o^―^o)ニコ

注射も平気みたいだよー

書込番号:25931773

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7719件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/19 23:27(11ヶ月以上前)

α700にSAL30M28で

ちゃーずる良さん、こんばんは。

丸亀製麺の「うどーなつ」って、こんな感じなのですね(^_^;)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3975786/
こんど買って食べてみます♪


α700にSAL30M28で散歩しています。

書込番号:25931782

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1541件

2024/10/19 23:35(11ヶ月以上前)

>sioramiさん

名前は母が名付けました。候補がいくつかあったけど、ぜんぶ適当で意味は

ないようです(⌒∇⌒)

書込番号:25931789

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6711件 FB 

2024/10/20 00:55(11ヶ月以上前)

a7V

参考画像 TG-5

>もつ大好きさん さまへ

各地で気温が高いようですね^^
私も部屋では除湿しています^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3975939/
これだけ咲いていると、香りが強いでしょうね^^
うちの庭のキンモクセイは今年元気がありません・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3975941/
イノシシはこちらでも多発しています。
夜中に車で移動していると、子連れの団体によく遭遇しますw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3975942/
素敵な満月ですね^^HS30は良いカメラですね^^
私も海で遊んでいる時は大潮が多いです、他種に出会えるから^^



ーー まだ整頓途中ですが「コロダイ」の60cmクラスです ーー

とても美味しい魚。南方系・・

書込番号:25931840

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6711件 FB 

2024/10/20 01:06(11ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

同じく・・

>sioramiさん さまへ

素敵な早朝作品を多々ありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3976003/
ぐっと来ますね^^何だかノスタルジーに浸れる素敵な光景ですね^^
湖面の動きや大気の流れまで、、こちらまで伝わってきそう。

今回はこれが一番刺さりましたね。

ほんとまた暖かくなってきました。もったいないから、再度海へ行こうかと
検討しているトコです^^



ーー お魚調理の途中など、お酒はジントニック ーー

書込番号:25931846

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6711件 FB 

2024/10/20 03:34(11ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

同じく・・

>coco & マコさん さまへ

珍しいお写真をありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3976038/
動物病院は未体験ですw 未知の世界だわぁ〜w

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3976043/
見慣れる単語が並んでいる・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3976044/
ココちゃんは椅子でリラックスですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3976042/
ドッグランが設置してある病院なのですね^^ 豪華だ〜

また是非見せてください、謎過ぎて気になりますw




ーー 北条のコスモス続きです ーー

書込番号:25931884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6711件 FB 

2024/10/20 03:48(11ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>RC丸ちゃんさん さまへ

うどーなつは天ぷらの横に並んでました。注文するのではなく
勝手に取るようです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3976047/
素敵な昆虫作品をありがとうございます!
力強い写りですね^^ ウラナミシジミです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25904538/ImageID=3976050/
こちらは元気なキタテハですね、まだまだ活動期です^^


うどーなつの感想待っていますよ^^




ーー 宿毛湾で夜の散歩、ボラがたくさん泳いでました ーー

書込番号:25931888

ナイスクチコミ!8


sioramiさん
クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/20 20:03(11ヶ月以上前)

>ちゃーずる良さん
みなさま、こんばんは。

琵琶湖の風景、一枚追加させていただきます。

>coco & マコさん
返信ありがとうございます。
スッキリ です。

書込番号:25932821

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/20 22:26(11ヶ月以上前)

@勝浦・部原簡易駐車場からスタート

A豊浜港:灯台は 「上総豊浜港防波堤灯台」 とのこと

B激坂を登ってやっとこさ勝浦灯台まで

C勝浦灯台の門の前から:当日は風も強く足がすくみました〜

>ちゃーずる良さん、皆さん、こんばんは。
いつもの河川敷のジョギング写真...と言いたいところですが、週末はなぜか千葉県勝浦・部原海岸なんてところを走ってきたので、貼らせていただきます〜。

房総半島・部原海岸は国道 128 号の海岸沿いに公営駐車場が設けられていますが、トイレ脇にはシャワーが備えられているなど、ホントにサーファーのための駐車場の趣で、外房は波も荒いし、この辺は遠浅ではなく海水浴には向かないので、サーフィンにはピッタリなのでしょう。(自分はちと縁がありませんが!!)

ここからスタートするのは '09, '12 年以来で、前回も前の晩の内に到着して、車中泊後にスタートしたのですが、当時はジョギング時に写真を撮る習慣がなかったのが返すがえすも残念です。また前 2 回は御宿方面へトンネルを抜けて走ったのに対して、今回は初めて海沿いを勝浦方面へ向かってみたのですが...

ただ、多少のアップダウンは覚悟してたのですが、川津漁港を過ぎると、まさかの (自分にとっては) 激坂が待ち構えていて、やっとこさ勝浦灯台にたどり着くと、復路はヘナヘナで一枚も写真は撮らず (撮れず) にやっとこさ帰りました。

書込番号:25933016

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1541件

2024/10/20 23:18(11ヶ月以上前)

みなさま、こんばんわー


>良さん

動物病院もトリミング店も、ペットショップも毎月行くから、いつでも写真撮れるよ(⌒∇⌒)



先日の港イベントの残りです。

大きなボーダーコリーが遊びたそうに近づいてきましたー

ココちゃんはビビっています(o^―^o)ニコ

書込番号:25933081

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/20 23:30(11ヶ月以上前)

SAL30M28 試写

タムキュー 試写

みなさん こんばんは


>RC丸ちゃんさん

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3976047_f.jpg
α700とSAL30M28、相性が良いみたいですね。宙玉はコスモス、秋のバラ、紅葉で使うと映えるのでまた使ってあげて下さい。NEX-7は最近、液晶パネルのネジ止め部分がヒビ割れてパネルが浮いてきてます。グリップの貼り革も剥がれ気味だし。さすがに老兵になってきましたね。


SAL30M28は宙玉専用ですね。どうしてもミノルタ50マクロと比べてしまいます。あのレンズは特にテーブルフォトで使うと他を使う気がしなくて。自分の中では唯一無二のベストマクロレンズです。


>ちゃーずる良さん

レンズが2本増えました。タムキューとSAL70300Gが仲間入りしました。秋空でボチボチ涼しくなったことだしそのうち撮りに出かけますね。昨日、友人と飲みに出かけたら『お前、声が小さくなった?』って。よく考えたら仕事以外で人としゃべってないんですよ。

仲間内の会話なのに投球練習してないピッチャーがいきなり先発でマウンドに立つみたいな緊張感がw 休日に寝てばかりで外出しないもんだからこうなったんですね。

書込番号:25933094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1541件

2024/10/20 23:33(11ヶ月以上前)

>sioramiさん

また何でも聞いてください(⌒∇⌒)

書込番号:25933099

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6711件 FB 

2024/10/20 23:45(11ヶ月以上前)

a9

a9

a9

最終日になりますね^^

多々書き込みありがとうございました。
後ほど、新しいスレを立てておきます。

書込番号:25933112

ナイスクチコミ!5


sioramiさん
クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/21 07:27(11ヶ月以上前)

>ちゃーずる良さん
みなさま

ちょうど撮影から帰ってきたところなので、
  200埋めておきます。

書込番号:25933285

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング