デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II

スレ主 Merrybellさん
クチコミ投稿数:34件

昨日メールでCanon ID事務局 <myid@canon-mj.co.jp>より、「PowerShot G7 X Mark II」の無償修理のご案内が届きました。
対象となるシリアル番号を登録されている会員の方に、お送りしております。とのことです。

公式のサポートページは
コンパクトデジタルカメラ「PowerShot G7 X Mark II」の無償修理のご案内、2024年9月19日、キヤノンマーケティングジャパン株式会社
https://canon.jp/support/quality-info/240919psg7xmk2
です。

■現象
本製品のごく一部において、内蔵ストロボが発光しなくなることがあります。ポップアップ操作を過度に繰り返した場合に、内蔵ストロボの配線が断線することが原因です。

■対象製品
カメラのシリアル番号(モニターの裏に表示)の左から2桁の数字が「21」〜「62」、かつ6桁目の数字が「0」〜「4」の製品で、上記現象が発生した製品が対象となります。

■対応について
対象製品において本現象が発生する製品につきましては、無償にて点検・修理させていただきます。なお、対象製品でも上記現象以外の点検・修理につきましては、有償となる場合がございますのでご了承願います。

だそうです。登録されていない方もいらっしゃかもと思いましたので、ここへ書かせていただきました。

書込番号:25903776

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4776件Goodアンサー獲得:282件

2024/09/25 14:48(1年以上前)

いつものDMかと思ってスルーしてましたが、私のところにもメールが届いていました。

ただ、該当シリアルナンバーだからといってすべて無償修理してくれるのではなく、現象が発生した製品が対象となるとのことなので、結局は故障するまでは何もしてくれないってことですね。
そもそも現象がすでに発生している人は修理に出すか、廃棄してるんじゃないの。

書込番号:25903832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件 PowerShot G7 X Mark IIのオーナーPowerShot G7 X Mark IIの満足度5

2024/09/27 08:22(1年以上前)

>Merrybellさん
>登録されていない方もいらっしゃかもと思いましたので、ここへ書かせていただきました。

はい、登録してませんでした。
情報有難うございます。

内蔵ストロボは使ったことなく、現象が分かりませんでした。

書込番号:25905729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 PowerShot G7 X Mark IIのオーナーPowerShot G7 X Mark IIの満足度4

2024/10/12 01:20(11ヶ月以上前)

>Merrybellさん
こんばんは。
なんだか紛らわしいですね。
渡しの場合製造番号は合致していますが現象は出ていません。
最もそんなに頻度多くないので。
一律と思いきや、現象が出ている製品だけなんて???
メーカーとしてはタラレバでなんとも曖昧な言い分ですね。
現象が出ていないのに依頼した場合は有償なので下手に修理には出せないですね。

書込番号:25922653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/02/23 15:32(7ヶ月以上前)

Merrybellさん
情報提供ありがとうございます。
当方のカメラもフラッシュ点灯時、火花が散るようになり、その後、数回フラッシュをたいたら発光しなくなりました。
いろいろ検索していたら、Merrybellさんの投稿に行きつき、無償修理対象であることがわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:26086033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

思いがけず入手

2024/09/25 12:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

クチコミ投稿数:1件

ライカ銀座にて8月末に予約した際少なくとも2,3ヶ月はかかりそうとのことでしたが、RANGEFINER.com.hk 宏觀攝影器材公司という香港のECサイトに在庫が1点あり購入することができました^ - ^♪

9月20日正午に購入しFedExでその日のうちに発送、9月24日に届きました。
製品登録もできましたし、Twitterやwebで同サイトについて調べるとかなり昔から言及されているので信頼できるサイトかなと思います。(海外サイトなのでご利用は自己責任でお願い致します)
値段はクレジットカード払いでHK$14,600.00(現在のレートで268,831円)、国際送料を加算してHK$15,200(279,879円)でした。日本のライカで買うのと同じくらいですね。

現在はBackorder受付中になっていますが、早めに欲しい方はこまめにチェックして損はないのでは?と思い共有させていただきます。

書込番号:25903714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2024/09/25 12:58(1年以上前)

日本のメーカーはやめてしまいましたが、
ライカは国際保証っぽいですね。そう言う意味では輸入でも安心

書込番号:25903748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osamaJさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/25 19:58(1年以上前)

ライカは直営店とライカの特約店から購入されたカメラに補償をつけているようです。
一応、購入先がライカの特約店になっているか確認されら方が良いと思います。

書込番号:25904198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件

2024/09/26 08:20(1年以上前)

>トリュフ犬さん
メニューは日本語も設定できるのでしょうか。

書込番号:25904657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

リコイメ抽選エントリーの注意点

2024/09/21 08:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]

クチコミ投稿数:931件 RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオーナーRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の満足度5

最後の機種名画像GRIIIもしくはGRVの文字入力にご注意を。
III(半角I三文字)かV(全角一文字)どちらか認識した文字を入力なんですが
人によって認識される文字はそれぞれかと思います。
この件リコーへの問い合わせは以下の返答。

> 抽選販売エントリーフォームにございます項目
> 「下の画像に表示されている文字を入力してください。」は、
> ご認識いただいた文字をご入力ください。
> 誠に恐れいりますが、正しい文字が何であるかというご質問には
> お答えいたしかねます。

半角三文字か全角一文字かリコーが正解と認識している方でない文字入力した人は無効にされているかも。
どちらも「スリー」で意味は同じはずですが、半角全角で弾いているとすると、このやり方はちょっとなーと思います。
応募側はどうしようないですけどね。

書込番号:25898402

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:931件 RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオーナーRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の満足度5

2024/09/22 09:20(1年以上前)

毎回もしくは抽選担当者によって半角全角の判断がもし変わってるとしたら、相当陰険ですよ、リコーさん。
画像で半角全角の判別できないローマ数字を使う以上、半角全角どちらも正解というのが筋ではないですかね?

書込番号:25899678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/09/23 20:32(1年以上前)

私は「V」で押通して9月の2回目で当選しました。
「どっちでも良い」と捉えることができるには、「@@@」での当選者コメントですね。

わたしもVにはかなり悩みました。
使いたいのに買えない身になって回答してほしいです。

書込番号:25901820

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:931件 RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオーナーRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の満足度5

2024/09/23 21:14(1年以上前)

>写真はイメージですよねさん

ご報告ありがとうございます。
そして当選おめでとうございます。
全角Vは確実に正解なんですね。

こういうの普通はランダムな文字(ひらがな、アルファベット、アラビア数字)歪めて表示してるだけなのに
いくら機種名とはいえ、ローマ数字なんか入れてくるからややこしくなる。
私は今まで半角IIIで通してるのでこのまま半角人柱でいようと思います。
半角が正解だと考えた理由は、単にリコー公式ページの機種名コピペすると半角IIIだからです。
これが大ハズレだとしても、リコーのそっけない返事でほしい熱が冷めていったし。

書込番号:25901880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件 RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオーナーRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の満足度5

2024/09/25 17:34(1年以上前)

ツイッターでリコーから公式に回答ありました。
「設問内容と大きくかけ離れている入力内容でなければ、抽選のエントリーを無効とすることはいたしておりません」
とのこと。半角全角どちらでも良いようです。
https://x.com/GR_RICOH/status/1838847659723087905

書込番号:25903971

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2024/09/25 18:07(1年以上前)

RICOHのHPで画像以外の表記を選択しコピペすると試したところ全てで
"GR III"と半角でした。
まあこれはHPなんで機種依存文字は避けているからだと思います。
コピペできない画像文字は完全にVに見えますね。
ちなみにググってみましたが
"GR III"だとRICOHがトップに来ますが
"GR V"だとRICOHは出てきませんでしたw

書込番号:25904022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件 RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオーナーRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の満足度5

2024/09/26 06:24(1年以上前)

>TR101さん

私はどちらもリコーが出てきました。
どちらでも何度か検索したからかな。

書込番号:25904577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2024/09/26 09:00(1年以上前)

>5g@さくら餅さん

余計な物をひっかけないようにダブルコーテーションで囲むとよいですよ
GR V だけだと完全一致じゃなくても出てきます
最近の検索エンジンは多少のスペルミスや表記の揺らぎは自動で解釈します
ダブルコーテーションで囲むと完全一致以外は出てこなくなります
なので"GR V"で検索するとRICOHは消えます

書込番号:25904683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:931件 RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオーナーRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の満足度5

2024/10/18 21:25(11ヶ月以上前)

本日、某実店舗でGRIIIのこと尋ねたらDiary Editionのみ在庫ありました。
どこか書くとまた因縁つけられるので、すみません。
閉店近くでお金も大して持ってなかったので、手付金2万で明日迄取り置きOKしてもらえました。
こんなこともあるんだなー、と。
今日入荷したのか在庫分のゲリラ販売なのか、あーだこーだ聞かなかったのでわかりませんが。

書込番号:25930614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1342

返信191

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12841件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・リターンズ 写真作例編 其の百十三」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十四」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・リターンズ 写真作例編 其の百十三」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25849724/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25893336

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に171件の返信があります。


クチコミ投稿数:869件

2024/10/02 17:33(1年以上前)

どこまでも続く赤い絨毯

雨上がりのご褒美

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

私ももちろんラルゴ13さんの写真は構図やEXIFを参考にしています

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25893336/ImageID=3970924/

1/3秒ってすごい、三脚要りませんね

静寂な彼岸花の森って感じでいいですね

貼付写真は先日行った巾着田です

書込番号:25912062

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/02 20:23(1年以上前)

>まろは田舎もんさん

iいいですね。妖艶と言う言葉がピッタリかも。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25893336/ImageID=3971017/

>Digital rhythmさん

>1/3秒ってすごい、三脚要りませんね

ISOを上げたくなかったので、カメラの手振れ補正を信じて撮りました。(笑)


書込番号:25912249

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/03 11:19(1年以上前)

ランチは伊勢崎の天狗屋。
ステーキ定食ごはん大盛り 1,450円♪
スマホで注文面倒くせー!(笑)

書込番号:25912843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/03 20:29(1年以上前)

大盛りでもアタシには物足りなかった。(笑)

3時のおやつに、コンビニでエクレアとシュークリームを買って食べました。

書込番号:25913434

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:15件

2024/10/04 09:54(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん

みなさまこんにちは

今年は彼岸花の咲くのが遅く、
逆に散るのが早い。異常な年でした。

久し振りに貼らせて下さい。

書込番号:25913904

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/04 11:49(11ヶ月以上前)

ランチは中華そば&唐揚げ丼♪

書込番号:25914020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/04 12:18(11ヶ月以上前)

今日のランチ

彼岸花とアゲハ蝶

>ラルゴ13さん
皆様こんにちは♪
ランチは親子丼セット
食べきれるかな?

横浜も彼岸花咲いた!!

書込番号:25914049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/04 19:42(11ヶ月以上前)

今日は気温が高く雨も降って、ムシムシ・ジメジメ、おまけにアマガエルもゲロゲロ鳴いていて、一体何月だと思いました。(笑)

>酒と旅さん

こちらの彼岸花も開花がまばらで変な咲き方でした。

>U"けんしんさん

豪華なランチですね。アタシのよりりょうが多いかも?
食べ切れました?

書込番号:25914556

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/04 20:08(11ヶ月以上前)

この記事で、S1RIIを、プアマンズSL3と呼んでいるのは笑った!

https://digicame-info.com/2024/10/108.html

大昔、サバンナRX-7がプアマンズポルシェと言われていたのを思い出した。(笑)

書込番号:25914586

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7719件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/04 23:49(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

確かに昔、S30ZとかSA22がプアマンズポルシェなどと呼ばれたことがありましたね!
特にSA22は924に似てるかも?

EOS-RPが出たときにRPのPは【Poor】かと思った・・(^_^;)

書込番号:25914835

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/05 06:16(11ヶ月以上前)

@みずかがみ(稲と)と彼岸花

雨と彼岸花

柿と彼岸花

緑もみじと彼岸花

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

毎日雨の日が続きます、大雨といつても良いような具合です、湿度が非常に高いです、雨の日は普段撮影は休憩ですが、彼岸花は雨の日を喜んでいるようで赤が生き生きと映ります。

日野町の彼岸花です。
今回は、コラボシリーズです。
@みずかがみ(稲と)
A雨と
B柿と
C緑もみじと
彼岸花を撮って見ました。

〉ランチは中華そば&唐揚げ丼♪
何時も豪快な食べっぷりですね、元気を頂いています。m(__)m

書込番号:25914951

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5444件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/10/05 09:49(11ヶ月以上前)

メインは咲き誇る

土手の部分も見頃

早咲きのしおれた部分での撮って出し

おはようございます。

昨日、ちょっと時間ができたので、巾着田に行ってきました。
早咲き部分は枯れていたけれどもメイン部分は見頃。
平日、いた時間は時々小雨だったので、空いていてよかったです。

LEDライトで花を照らしている凝った人、
花の茎をもって折れない範囲で地面に近づけるよろしくない人、
大砲で圧縮効果を狙った人、
魚眼で寄る人、
コスプレメインの人、
多くの撮影スタイルの方を拝見できました。

それを見ていて、自分なりに何か撮るか・・・と、撮ったのが3枚目。
三途の川風味の撮って出し。

書込番号:25915110

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/05 14:42(11ヶ月以上前)

しまった!

遅かった。

書込番号:25915418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sioramiさん
クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/05 20:03(11ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
みなさま、こんばんは。

バラを写そうと思って行ったのですが、
意外に蝶が多く出ていました。
京都府立植物園にて。

-------------------
α7B
タムロン 50-400mm F/4.5-6.3

書込番号:25915761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/05 20:24(11ヶ月以上前)

このところ週末になると雨や曇りの日ばかり・・・

書込番号:25915788

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/05 20:33(11ヶ月以上前)

>koothさん

三途の川風味・・・・・確かにおどろおどろしい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25893336/ImageID=3971973/

>sioramiさん

アタシも明日は薔薇撮りに。曇りだから花を撮るにはいいかも。

書込番号:25915803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/05 21:04(11ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

雨の日が続きます、最近思ったのですね雨の日が絵になる彼岸花\(^o^)/

書込番号:25915839

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/06 06:13(11ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

山にかかった霧がいい雰囲気を演出していますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25893336/ImageID=3972133/

書込番号:25916144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/06 06:17(11ヶ月以上前)

さてと・・・

書込番号:25916147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12841件

2024/10/06 06:23(11ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/#tab

書込番号:25916150

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 日付設定 毎回でていたのが解決

2024/09/15 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:5件
当機種

なんとなくマクロ

オールドコンデジ流行ということで、眠っていたcx3を出してきたのですが、
起動時に日付設定が毎回出てくるのが厄介、というか諦めていました。

でもふと、起動時じゃなくて、撮影してる合間にメニューを出して、
セットアップメニュー項目から日付設定して保存すると、
次回から起動時に日付を聞かれなくなり、ちゃんと保存されていました!

起動してから長時間おいておく、とかでは解決しなかったので、嬉しくて初めて書き込みました。
日付設定なくても良いかと思っていたのですが、スマホに取り込む(FlashAir使ってます)時に、同じ日でも時間順に並ばないので、実はかなり不都合あったので…

書込番号:25891537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 CX3のオーナーCX3の満足度4 休止中 

2024/09/15 12:23(1年以上前)

>起動時に日付設定が毎回出てくる---
殆どのコンデジ・一眼カメラで日付時刻が設定されていないと、電源On時に設定を促す画面が表示されます。
発売年・01月01日とかですね。
従って、長期未使用後とか電池充電とかの折りに日付設定が初期化された場合は、再設定は必要です。

書込番号:25891592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/09/15 12:27(1年以上前)

>うさらネットさん
見てらっしゃる方がいらして嬉しいです!
ありがとうございます!

書き方が悪くて申し訳ありません。
起動時に促される日付設定をしても、
電源を切って、再び電源を入れると、設定したはずのものが保存されていなかった、
という意味です。

書込番号:25891598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 CX3のオーナーCX3の満足度4 休止中 

2024/09/15 12:43(1年以上前)

再び電源を入れるまでの保管時に、一度電池を抜いていませんか?

書込番号:25891617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 CX3のオーナーCX3の満足度4 休止中 

2024/09/15 12:57(1年以上前)

追加しますと、
主電池を抜いても設定等のデータ保持と計時維持のためにバックアップ電池 (またはキャパシタ) が機能しますが、
バックアップ系が経年でへたると主電池を抜いた場合に計時が止まってカレンダが初期化されます。

書込番号:25891637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/09/15 12:58(1年以上前)

>うさらネットさん
日付設定を保存したくて、このようにしました。
起動時に保存→電源切れないように設定して30分放置
→また電源入れる→日付設定画面また出る
でした。
バッテリーの抜き差しはしていないと思いますが、確証はありません。

同じような状況の方がいらっしゃれば、
本体セットアップメニューから入って保存すれば大丈夫かもしれない、という情報提供のつもりで書き込みました。
もう私の個体で再検証することはできなくてスミマセン。

書込番号:25891638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 CX3のオーナーCX3の満足度4 休止中 

2024/09/15 14:07(1年以上前)

起動時の画面から入っても、メニュから入っても行き着く先は同じですから。

いずれにせよ、解決で宜しかったです。

書込番号:25891700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/09/15 16:03(1年以上前)

>うさらネットさん
cx3をもっと気軽に使いたいので、結果的に日付設定できてよかったです。
ありがとうございます。

書込番号:25891823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:1280件

2024/09/18 10:57(1年以上前)

>cx3とd7500さん

日時設定して保存、電源オフでも設定が保存されてたのは内蔵電池(キャパシタなど)がダメになって無かったのだと思います。

満充電のバッテリーを1日程度入れておけば内蔵電池は充電されると思いますが、年数的にダメになってる可能性もあります。

内蔵電池がどの程度使えるかはバッテリー抜いて数日開けてからバッテリー入れて保存されてるか確認すればわかるのかのと思います。

内蔵電池は使えなくなったら交換できないので撮影するたびに日時設定する必要になるかも知れません。
ただ、手間でも設定すれば解決する問題です。

内蔵バッテリーよりもメインバッテリーは純正は販売終了してると思うので互換など含めて準備しておいた方が良いかも知れませんね、純正が一番ではありますが。

書込番号:25895147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/09/18 22:33(1年以上前)

>with Photoさん
コメントありがとうございます!
内蔵電池が駄目になる寸前で、今回の現象はたまたまタイミングが良かっただけかもしれません。

内蔵電池、変えられたら変えたいものですね。
バッテリーはすでにサードパーティ製でして、それも減りが速くなってしまいました。

大切に使っていこうと思います。

書込番号:25895851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7719件Goodアンサー獲得:184件

2024/09/20 15:14(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

cx3とd7500さん、こんにちは。

今でもCX3をお使いの方がいたので、書き込みしました。

行き着く先が同じでも、入口が違うと別の結果になったりすることもありますから・・
たとえばSDカードを認識させてから、メニューから日時設定すると上手く保持されるとかね!

私のCX3はバッテリー交換する程度の時間であれば、バッテリーを抜いても日付設定が保持されます。
バッテリーはROWAのも使っていますが、CX3からCX6まで共通ですし、
オリのLI-50BやペンタのD-Li92などと互換性があり、Amazonで普通に買えます。

CXシリーズはCX6まで使いましたが、動作に一番安定感があるのはCX5と思っています。
デザインはCX3が一番好きです。

とても良いカメラですから、大切にお使いください(^_^)v

書込番号:25897632

ナイスクチコミ!1


niagara-vさん
クチコミ投稿数:21件

2024/10/15 08:37(11ヶ月以上前)

私もメインコンデジが故障して、今月から5、6年ぶりにcx3を引っ張り出して使っております。
同じ様に日付の、問題でめんどくさいなーと、思っておりました。
ありがとうございます!

書込番号:25926389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/01/27 22:31(8ヶ月以上前)

購入当初は旅行の際や毎日のごはん撮影に使っていましたが、いまでは細々と毎日1枚だけ撮影しています。
充電電池残量が少なくなっているのを見逃して使っていたところ、突然起動のたびに日時設定を求められるようになり、充電後も同様で、戸惑っていました。
検索でこちらのスレを発見、設定メニューから日時設定をしたところ、どうやら日時を覚えてくれたみたいで、起動のたびに日時設定する必要がなくなりました!
大変助かりました。ありがとうございます!
機能も見た目も気に入っているカメラなのでまだしばらく大事にしたいです。

書込番号:26052712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 撮影してきました

2024/09/10 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 su-sabrinaさん
クチコミ投稿数:6件
当機種
当機種
当機種
当機種

iso400 f2.8 1/t80s

iso3200 f1.7 1/80s

iso2000 f1.7 1/80s モノクロhc

iso1250 f7.1 1/250s モノクロhc

先日こちらを購入して初めての撮影をしてきました。

お目汚しですみませんがカメラの参考になればと思い画像をのせさせていただきます。

先日の旅行先がかなり暑く体感37℃はありそうな日でした。

私自身、gr3とcanonの5dmark4を持ち合わせていて、

軽く使えるズームのあるコンデジを使いたくd-lux8にたどり着きました。

使用感ですが、かなり軽く使いやすい反面、暑さのせいか、電源のオンオフがかなり不安定な感じがしました。

grでは全く感じなかったため少し不安点はありますが

モノクロ撮影がかなり楽しく撮れるカメラと感じました!


参考までに〜

書込番号:25885677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件

2024/09/10 23:28(1年以上前)

>su-sabrinaさん
バッテリーは容量が小さいのであまり持がはいい方ではないです。ブランドの高っい純正品でなくOEMのパナソニックのDMW-BLG10が使えます、もしくはDMW-BLG10互換品
DMW-BLG10は製品中止になってますが、ヨドバシなど量販店にはまだ在庫があるみたいですので確保はお早めに

書込番号:25885917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 su-sabrinaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/11 17:55(1年以上前)

>しま89さん

アドバイスありがとうございます!

今回はtype-cなので急遽の時はモバイルバッテリーで対応出来るので助かりますね!

書込番号:25886740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件

2024/09/12 00:49(1年以上前)

>su-sabrinaさん
欧州対応でType-BをType−Cに変えただけで、給電はできませんので予備のバッテリーは必需品です

書込番号:25887245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shuu2さん
クチコミ投稿数:8966件Goodアンサー獲得:20件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/09/12 07:41(1年以上前)


LEICA D-LUX 8

取扱説明書

P29 使用前の準備&#8194;/&#8194;バッテリーを入れる/取り出す


USBケーブルを用いて充電する

USBケーブルを使用してカメラをコンピューターまたは適切な電源に接続すると、
カメラに挿入されたバッテリーは自動的に充電されます。

メモ
カメラの電源をオフにしたとき、充電は自動的に開始されます。

書込番号:25887385

ナイスクチコミ!1


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2024/09/12 12:43(1年以上前)

所詮、「Made in ChinaのPanaライカ」だから・・

USBから給電しながらの撮影は出来ないと聞いているが、、

まさか、給電と充電の違いを知らない人がいるとか??

Type-BをType-Cに換えて、どの程度の急速充電になっているかだな。

書込番号:25887822

ナイスクチコミ!0


スレ主 su-sabrinaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/12 13:22(1年以上前)

>shuu2さん
>しま89さん
>Benefrexさん


ご親切にありがとうございます!

個人的には充電がなくなるまで一日撮影することが無いため、足らなくなればモバイルバッテリーで充電すればくらいでしたが、バッテリーの劣化を考えれば予備を持ち合わせてもいいかもしれませんね

ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:25887874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング