デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945682件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

出ないかな

2022/09/12 07:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

運動会シーズンですね。 後継機発売されないですかね。

書込番号:24919164

ナイスクチコミ!3


返信する
CPU2Gさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/12 07:31(1年以上前)

夏本番前に運動会終わってるがと思ったけど、地域によるんだな。

書込番号:24919181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度4

2022/09/12 12:33(1年以上前)

分かります。
私のところも10月で、今年が初めての運動会です。
普段はフルサイズ機で子供の写真を撮ってますが、望遠がTAMRON70-180mmしかなく、クロップしても300mm未満と短いので、望遠のRX10M4と、フルサイズの方は標準ズームで行くつもりです。
ただ体育館であるので、高感度的に少々不安です。

今月中にサプライズでRX10M5が出てくれると、バッテリー、AF、画像処理等、全面的な改善が期待できそうですね。
今月は無理でもこれから子供のイベントには活躍してくれるでしょうから、いつか出てくれると嬉しいです。

書込番号:24919516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件

2022/09/12 12:57(1年以上前)

しかし5年経つけど値下がりしない 逆に上がるってすごくない。

書込番号:24919565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2022/09/12 19:29(1年以上前)

まぁ、カメラに限らず値上がりしていますし、時間が経つほどに値下がりしていた頃は、新型がどんどん出ていましたからね…。

1インチの高倍率ズームコンデジって、運動会とかで一定の需要があるから、スマホがどれだけ進化してもそれなりに残ると思っていたのですが、パナのFZ10000系やFZH1も後継機なく収束しそうです。

私がFZ1000を買った頃は実質5万円台前半だったのですが、今やマイナーチェンジ程度のMarkUは倍近くしますから、時代を感じますね。

このカテゴリ、もはやRX10が最後の希望って感じなので、頑張って欲しいです。
(買わないし買えないけど…)

書込番号:24920027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/13 06:45(1年以上前)

>えうえうのパパさん
>1インチの高倍率ズームコンデジって、運動会とかで一定の需要があるから、スマホがどれだけ進化してもそれなりに残ると思っていたのですが、パナのFZ10000系やFZH1も後継機なく収束しそうです。

運動会は(MFTやAPS-Cの)ミラーレス一眼にその座を奪われたのでしょうかね。
以前、オリンパスのミラーレス一眼が女性ウケしていた頃に買った女性達がママさんになって、そのまま使ってると聞いたことがあります。

また、昨今の運動会には必ず複数の商業カメラマンが居るので、スマホだけ持ってくる保護者も増えているようです。写真専門学校卒の商業カメラマンが多くいて、小学校や幼稚園・保育園に盛んに売込みに来るみたいですね。


書込番号:24920581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

久しぶりに持ち出してみた

2022/09/11 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5 X Mark II

銅メダル クチコミ投稿数:7706件
別機種
当機種
当機種
当機種

S120で撮影

閑散としてた(-_-;)

諏訪湖を望む

展望塔があった

PowerShot G5 X MarkIIをお使いの皆さま、こんばんは。

カメラケースを新調したので、久しぶりに持ち出してみました(^-^;

近接撮影でピントが来ない(遅い)のは仕方なしですが、、
普段使いではタッチフォーカスの反応も良く、JPEG画質も好みです。

書込番号:24918557

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/11 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

途中、立ち入り禁止も

ガラス越しに諏訪湖方面を

閉じるとこんな感じ

展望塔があったので登ってみました。

ガラス越しの撮影なので、若干解像感がありません(-_-;)

書込番号:24918648

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

後継機を出して欲しい

2022/09/04 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 210

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

焦点距離がこれと同じで、後継機
を出してほしいです。
もう無理でしょうか?

書込番号:24907958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2022/09/04 16:24(1年以上前)

10倍ズーム スリムコンデジですよね。
旅行のチョイ撮りってカメラ付き通信機・情報端末を使うでしょうから。

書込番号:24908068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2022/09/04 16:55(1年以上前)

難しいでしょうね。
市中の撮影、スマホだらけですから。

書込番号:24908112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件 IXY 210のオーナーIXY 210の満足度3

2022/09/07 22:36(1年以上前)

それにしても値段がすごいですね
私が買った2倍以上、確か15000円だったような?
もう造らないから、欲しい人には仕方ないね

書込番号:24912936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 IXY 210のオーナーIXY 210の満足度5

2022/09/26 15:44(1年以上前)

>茶金さん

IXY650の後継機を出して統合すら無いのだろうな

書込番号:24940615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4674

返信155

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(9月)

2022/09/01 03:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:6678件 FB 

RX-10M4

RX-10M4

RX-10M4

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。




ーー そろそろ秋の赤いトンボ達が増えてきますね^^ ーー
まずは「キトンボ」からスタートです。

書込番号:24902507

ナイスクチコミ!66


返信する
クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/01 03:48(1年以上前)

RX-100M7

RX-100M7

>sioramiさん さまへ

先月は最終日までお付き合い、ありがとうございました。
今月も引き続き、暖かくご支援いただきたいです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3728799/
こちらは痺れますね!コンセプトとは違うかもしれませんが、
突き刺さる近未来感です。まるでCGのような美しさでした^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3728801/
ご解説通り、今にも動き出しそうな巨大な怪獣ですね^^


美しい朝の風景・・是非今月もご投稿くださいね^^



ーー 五色浜海水浴場にて ーー

書込番号:24902510

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:181件 500px 

2022/09/01 16:10(1年以上前)

>ちゃーずる良さん
こんにちは。
9月だから、と言う写真では無いのですが、たまたま別のサイトに投稿した写真が何故かプチヒットしてるので
ここでの評価を問います。
全然大層な写真ではありませんので悪しからず。

光る八咫烏 (別サイトでは symbol of KUMANO というタイトルにしています。)

書込番号:24903206

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:91件

2022/09/01 19:45(1年以上前)

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM

SAL24F20Z




“SONY機で綴る季節の風景”の皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪


ちゃーずる良さん
(9月)号の開設おめでとうございます!
何時も丁寧なコメントに感謝いたしますヘ(_ _ヘ)

夏休みに行った丹後半島をUPしま〜す☆

書込番号:24903496

ナイスクチコミ!56


GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件Goodアンサー獲得:15件

2022/09/01 22:37(1年以上前)

ちゃーずる良さんみなさんこんにちは 今月もおせわになります 

だんだんと野外撮影がしやすい季節になってきましたので近況撮影したものを載せていこうと近場を探索中です

書込番号:24903795

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:1533件

2022/09/01 22:40(1年以上前)

みなさま、こんばんわー

こんげつもよろしくおねがいしますね。

良さんみたく、トンボを撮りたいのですが、海辺では飛んでるトンボばかりに

であいます。とまってくれないです@@

きょうは、さいきんはまっている自動販売機を撮影してきましたYO

カフェが毎日作ってくれているスイーツの自販機です。

すぐに売り切れてしまうから、なかなか購入できない大人気な自販機です。

書込番号:24903800

ナイスクチコミ!45


いち99さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/01 22:49(1年以上前)

つくばの空

こんばんわ。
先月はお世話になりました。

出張で「つくば」まで行ってきました。
コロナ禍で出張が無くなり3年ぶりの出張です。
出張に行ってもウォーキング。帰ってきてもウォーキング。
まるで回遊魚のようだ・・・今月もよろしくお願いいたします。

書込番号:24903821

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/02 03:30(1年以上前)

RX-100M2

同じく・・

>盛るもっとさん さまへ

初めまして、ご参加ありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729168/
9月初日に、何やら神聖なる美しい画像をご投稿いただき、身が引き締まります^^
上級者様の作品に評価を付けれる身分ではないのですが・・
とにかく、ずっと見てしまいますね!
完全なるシンメトリーではないですし、左右の微妙な違いや、光の滲み具合の差から、、
どんな状況だろう?どこから光源が?
足が3本の意味って何だろうか?など、様々な事を長時間考えてしまいます。

ずっと見ていられる作品というのは、それだけでとっても素晴らしい事だと思います。
素敵なシンボルですね^^

良質のカメラを多数所有されているようですし、
是非またご指導頂けたらと思います。再登板お待ちしております^^




ーー 頼んでいた新しいレンズが着弾していました^^ ーー

書込番号:24903995

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/02 03:48(1年以上前)

RX-100M2

同じく・・

>@UltraBfanさん さまへ

今月もご参加ありがとうございます!!
こちらこそ、いつも丁寧に撮影された上級作品をいつも見せていただき、
ありがとうございます。凄く楽しみにしています^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729216/
凄く奇麗なところへご旅行だったんですね^^羨ましいです。
素敵な透明感ですね!機材の相性が抜群のようです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729217/
海が近い、とってもスリリングな町のようです^^ 素敵な風景です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729218/
お昼間からお酒飲んでいるのかな?^^ 甘エビが美味しそうです!!
iPhoneは綺麗に撮れますね^^

丹後半島は綺麗なところですから、もっと他にも撮られていたら、また後日
ご披露ください^^
初日から素敵なお写真、ありがとうございました。




ーー ライフワークであるシリアルの試食です ーー


書込番号:24904001

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/02 04:12(1年以上前)

RX-100にて

>GKOMさん さまへ

今月も参加ありがとうございます^^
いつもオシャレな作品が多いですね!!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729284/
今回は50mmで統一していただいたようで、、とても勉強になります。
次々に良い撮影地ばかり、、色々とお詳しいですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729285/
壁の鏡への写り込みが優秀ですね!!
作品に心地の良い広がりを感じますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729286/
よく写るレンズのようですね^^小型軽量ですし、お散歩スナップに最適っぽいです^^
特に欠点が見当たらないようです、AF速度とかはどうだろう?とか、、
気になってきましたw


涼しくなりましたので、近場近況お写真もお待ちしておりますよ^^



ーー 久万高原町の田んぼ風景 ーー

書込番号:24904005

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/02 04:26(1年以上前)

a9

a9

>coco & マコさん さまへ

今月も参加ありがとうございます^^
最近色々な自動販売機が増えてきましたね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729286/
スイーツというジャンルは初めて見ました^^
シナモンロールがとても美味しそうです!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729309/
ジュースやジャムなど、、気になる物が多数入っていますw
売り切れになるんだから、きっと全部美味しいんでしょうね^^


また珍しい自販機を発見したら、是非教えてくださいね^^




ーー 海にいる水鳥「トウネン」です、新しいレンズの試打でした ーー

書込番号:24904008

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/02 04:40(1年以上前)

a9

a9

>いち99さん さまへ

今月も参加、ありがとうございます^^
出張お疲れ様でした。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729320/
静かで穏やかな夕方のようですね^^
小さな三日月がとても可愛いです。

出張先でも休まずジョギングとは・・かなりの健康オタクみたいですねw
今後も存分にご回遊ください!
素敵な夜景、可愛い猫ちゃん、、またご投稿くださいね^^



ーー 普通種ですが、コサギです ーー

書込番号:24904016

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:181件 500px 

2022/09/02 04:47(1年以上前)

>ちゃーずる良さん
先に投稿した写真、少し解説しても良いですか?
場所は熊野大社の近くの大斎原の大鳥居です。
熊野川の中洲で、元々熊野大社は此処にあったのですが、度々水害に見舞われるので
高台に移転して現在に至るのだそうです。
大斎原は、おおゆのはら と読み言わば元祖熊野大社ですね。
1枚目は大斎原に来たぞ!の証拠写真。
2枚目は大鳥居の全景です。人の大きさと比べると鳥居が如何に大きいかが解ります。
丁度逆光で、中央の八咫烏 やたがらす が印象的だったので、その部分だけを
200mmで撮ったのが最初の投稿の写真です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729168/
鳥居の裏に回って16mmで全景を狙うも足元はカットして収めたのが3枚目です。
ようやく鳥居の質感が見えました。

書込番号:24904018

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:1533件

2022/09/03 00:50(1年以上前)

>良さん

こんばんわー

シナモンロールは柔らかくて、香りが強く、とてもおいしいです !!!

他にもカステラが大人気なんですよ@


今日は、人生初の鉄道写真です。お散歩中にちょうど通ってくれました。

伊予高浜線の梅津寺駅です。

書込番号:24905406

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/03 04:09(1年以上前)

RX-100M7

>盛るもっとさん さまへ

さっそくのご登場、感激であります!
しかも、ご丁寧なご解説、さらに素晴らしき作品までご提示いただき、、
ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729348/
圧倒的な存在感ですね!!荘厳という言葉が脳裏を過ぎりました。
信じられない大きさです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729168/
ご解説を読んで、状況を理解してから、、
こちらを再度見上げると、、更に美しく見えますね!!
良いカメラで、良いモノを撮っています・・素晴らしい。

ご地元でしょうか? 他にもあれば、是非見たいです^^
普段はどんなお写真を撮られているのか?興味津々ですw



ーー オナガサナエ、今年最後のサナエトンボかも。。 ーー

書込番号:24905467

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/03 04:29(1年以上前)

a9

a9

>coco & マコさん さまへ

前回書き忘れていたことがありました。
海辺をフラフラと大量に飛んでいる黄色のトンボは「ウスバキトンボ」という種です。
時々、草むらで休んでいますよ^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729631/
素敵な撮り鉄作品、ありがとうございます^^
夕方の静けさが伝わってきますね。ココちゃんとお散歩中でしょうかね?^^

カステラは、今後見掛けたら撮影してくださいね^^

書込番号:24905473

ナイスクチコミ!42


銅メダル クチコミ投稿数:7706件Goodアンサー獲得:184件

2022/09/03 09:54(1年以上前)

ZOZOマリンスタジアム

セントラルタワー17階に宿泊でした

幕張メッセ

千葉でもお蕎麦を(^-^;

ちゃーずる良さん、こんばんは。

9月のスレ立てありがとうございます。
また、RX100のスレにも早速投稿いただき、大変ありがとうございます。


久しぶりの宿泊出張4日間でした(^-^;
昨夜遅くに帰宅しましたが、疲れましたぁ〜
今朝は雨!ゆっくりしております。

書込番号:24905776

ナイスクチコミ!45


涼涼さん
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:12件

2022/09/03 20:53(1年以上前)

写真1

写真2

写真3

写真4

>ちゃーずる良さん
>ソニー使いの皆様

こんばんは.今月もまたお邪魔します.
9月になってすっかり秋らしくなりました.老体にはだいぶ楽です.

前から撮りたいと思っていた夜の街,コロナでなかなか撮る気になれませんでしたが,ようやく活気を取り戻してくれました.
今回は28mmで揃えました.広角のスナップは気楽です.

写真1:Canon S 28mm F3.5 U.1950年代のレンズです.レンジファインダーカメラ用で小さなL39スクリューマウント.ピントレバーがついていて,その外観に惹かれます.
写真2−4:Rolleinar‐MC 28mm F2.8.1970年代に販売されていたRolleiの35mm一眼レフ用QBMマウントレンズですが,これはMade in Japan.よく写ります,なんでもMamiya光機がOEMで作っていたとか.同じマウント用にVoigtlandar製やCarl Zeiss製のレンズがありますが,癖がなくシャープで,ある意味日本製らしいレンズです.

皆様のお写真に励まされて「撮るぞ!」というモードになります.
またお邪魔します.

書込番号:24906818

ナイスクチコミ!56


いち99さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/03 23:18(1年以上前)

初めての蝶撮影

うちのマーティの手(足)

こんばんわ。
トンボ撮りに行ってみましたが、なかなかとまってくれず…
飛んでいると瞬間移動をするので年寄りの目が追えず撮れませんでした…難しいですね。
で、蝶が撮れました。。。
マーティの手(足)は動いていないので楽勝でした。

書込番号:24907065

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/04 04:52(1年以上前)

RX-100M5A

>RC丸ちゃんさん さまへ

今月も参加ありがとうございます。
引き続きRX-100板でもお世話になります^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729698/
出張お疲れ様でした。とっても眺めが良いところにお泊りだったんですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729700/
そしていつも、、美味しい物を食べるという^^

しっかりご休息し、またカメラ持参で、ジックリお出かけくださいね^^



ーー 大月町の道の駅にて、、大月町のシンボルマーク ーー

書込番号:24907236

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:6678件 FB 

2022/09/04 05:04(1年以上前)

RX-100にて

>涼涼さん さまへ

今月も参加ありがとうございます。
待望の夜スナップ、、お待ちしておりました^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729855/
次々にお洒落な場所、気持ちの良い切り取りに、ただただ感動です。
しっかりクッキリ描写の良質レンズですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729857/
スタジオで入念に仕込んだ写真ではないのか?っと疑う程に、どれもオシャレ過ぎますw
自転車の配置が絶妙で効いてますね〜♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902507/ImageID=3729856/
レンガの色合いがコミカルで楽しいです。下部のヨゴレや染みまでも、徐々にオシャレに
見えてくるから不思議ですw
背後のお店が気になります、、これは入店してしまいそうw


どれも楽しいお写真で、何度も見てしまいます。ありがとうございます。
スナップでは絶対に勝てそうにないですw
レンズの入念な解説も、いつも丁寧にありがとうございます!!

またお待ちしておりますよ〜♪




ーー パプリカとチーズのパスタ ーー

書込番号:24907241

ナイスクチコミ!34


この後に135件の返信があります。




ナイスクチコミ1062

返信87

お気に入りに追加

標準

RX100で綴る季節の風景(9月)

2022/09/01 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100

銅メダル クチコミ投稿数:7706件
当機種
当機種
当機種
当機種

ZOZOマリンスタジアム方面を

朝はコンビニ飯

幕張メッセへ

RX100使いの皆さま、こんばんは。
9月も私が引き受けさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

RX100はすでに生産完了となっており、発売後10年を過ぎました。

2013年2月に Walpurgis Night 様が開設されたRX100の作例スレですが、
これまで、みるとす21様、730243様、風風居士様、日東太郎様、
ちゃーずる良様、デューク高沢様と引き継がれ、ここまで来ました。

まだまだ頑張って続けていきますので、身近な出来事や各地の季節の話題、
旅先での作例を、是非ご披露ください。

コメント不要、お写真のみのアップで十分ですので、初心者の方々もお気軽にご参加ください。
また、ベテランの方々の渾身の一枚もお待ちしております。
始めての書き込みだけでなく、久々の書き込みも大歓迎です。

投稿に際しては、価格.comの投稿ルールに配慮いただき、当機(RX100)以外のお写真の投稿はお控えください。

※その他のシリーズは下記リンク先に投稿場所が別にございます。

「SONY機で綴る季節の風景」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0050/MakerCD=76/?ViewLimit=2
こちらにも、ぜひお立ち寄りください。

書込番号:24902450

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:6678件 サイバーショット DSC-RX100の満足度4 FB 

2022/09/01 04:03(1年以上前)

当機種

おはようございます。
今月もよろしくおねがいします^^

9月も更新が早いですね!!また負けましたw


出掛けると、いつも魚を切らされますw
シマアジとウスバハギだったかな〜

書込番号:24902516

ナイスクチコミ!26


いち99さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/01 22:45(1年以上前)

当機種
当機種

つくばの空

こんばんは。
先月はお世話になりました。

出張で「つくば」まで行ってきました。
コロナ禍で出張が無くなり3年ぶりの出張です。
出張に行ってもウォーキング。帰ってきてもウォーキング。
まるで回遊魚のようだ・・・今月もよろしくお願いいたします。

書込番号:24903812

ナイスクチコミ!25


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/01 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

3年ぶりに展示会出張です(^-^;

夕食は

刺身定食に

ちゃーずる良さん、こんばんは。

今月も初日より投稿いただき、大変ありがとうございます。

捕ってスグの魚の刺身は
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3729073/
美味しいでしょうね(^_^)v


信州で食べるより、やはり刺身は美味しいです。

書込番号:24903814

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1533件

2022/09/01 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんわ。

こんげつもよろしくおねがいしますね。

最近自動販売機にはまっています。

よく通っている自販機をたくさん撮影してきたので、紹介させてください@

まずは、スイーツです。おしゃれなカフェが日替わりで、さまざまなスイーツを

並べてくれています。大人気で、午前中にほとんどが完売になりますー

書込番号:24903816

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/01 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ホテルまでの移動中に

鉄火丼が食べたかったのですが・・

ランチは海鮮丼で・・(^-^;

いち99さん、こんばんは。

今月も初日より投稿いただき、大変ありがとうございます。

いち99さんも出張だったのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3729311/
出張先でもウォーキングしているとか・・とても綺麗な夕景をありがとうございます(^_^)v


私は接客で立ち疲れてしまいました(>_<)
やはり刺身は信州で食べるより美味しいです。

書込番号:24903845

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/01 23:24(1年以上前)

当機種
当機種

coco & マコさん、こんばんは。

9月も投稿いただき、大変ありがとうございます。

様々な自販機が出現しておりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3729314/
スイーツからコーヒー豆まで・・

私の周りに増えたのは「冷凍餃子」と「焼肉」と「ハンバーガー」です(^-^;


東京ベイ幕張のセントラルタワー17階から、ZOZOマリンスタジアム方面です。

書込番号:24903871

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6678件 サイバーショット DSC-RX100の満足度4 FB 

2022/09/02 04:43(1年以上前)

当機種

やはり、常に美味しい物ばかり食べてますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3729319/
素敵なお刺身定食ですね^^


過去にも何度か撮った風景ですが、久万高原です。

書込番号:24904017

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/03 10:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちゃーずる良さん、こんにちは。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3729352/
稲穂が黄色く、実りが進んでおりますね(^_^)v


久しぶりの宿泊出張4日間でした(^-^;
昨夜遅くに帰宅しましたが、疲れましたぁ〜

今朝は雨!ゆっくりしております。

書込番号:24905808

ナイスクチコミ!23


いち99さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/03 23:33(1年以上前)

当機種
当機種

>RC丸ちゃんさん
こんばんわ。
立ち仕事疲れますよね。
私は車移動(片道6時間)で疲れました。電車で一杯呑みながらの移動が好きなのですが、コロナ禍のため車移動となりました。

ウォーキングを初めて体重も腹囲も減ったのですが「ポッコリおなか」がなおりません。最近飲むようになりました「特保」。

書込番号:24907089

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6678件 サイバーショット DSC-RX100の満足度4 FB 

2022/09/04 05:19(1年以上前)

当機種

>RC丸ちゃんさん さまへ

また珍しいトンボを撮影されていますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3729704/
こちらは「オツネントンボ」です。越年の意味で、そのまま成虫で越冬可能です。
春先になると色が青くなり綺麗です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3729705/
こちらは多分「オオアオイトトンボ」、やや薄暗い環境を好みます。
寒さに強く、最も最後まで見られるイトトンボです^^

どちらも地味で、見つけづらいトンボです^^ さすがですね!



ーー キイトトンボ ーー

書込番号:24907246

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/04 11:00(1年以上前)

当機種
当機種

いち99さん、こんにちは。

伊右衛門「特茶」ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3729940/
私は飲んだことがありませんが、、味はどうなのかな?

「特保」飲料は運動前に飲むのが効果的という人もいるのですが、
いち99さんはどんなタイミングで飲むのでしょうか?


雨上がりのヒマワリです。

書込番号:24907624

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/04 11:11(1年以上前)

当機種
当機種

ちゃーずる良さん、こんにちは。

イトトンボの説明、大変ありがとうございます。
雨上がりにひっそり止まっておりました(^_^)v

「キイトトンボ」ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3729976/
見かけましたが、撮影できなかったのがこのトンボです。


小ぶりなジャガイモをポテチにしてみました(^-^;

書込番号:24907643

ナイスクチコミ!19


いち99さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/04 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>RC丸ちゃんさん
こんばんわ。
なんと…!私はウォーキングの終盤、自宅に戻る前にコンビニに寄って飲んでいます。
味は苦味が強いです。
今日は序盤、自宅を出たところで飲みました。今日の特保はヘルシアで特茶よりも苦味が強いです。(カテキンの量が多い?)

書込番号:24908735

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/05 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

スマホで撮影(13mm)

いち99さん、こんばんは。

今日はヘルシアですかぁ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3730284/
特に決まった「特保」飲料を飲んでいるのではないのですね。
やはり「苦味」が良いのですかね?


少し高地(950m)のお寺さんへ参拝したときのです。

書込番号:24908841

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6678件 サイバーショット DSC-RX100の満足度4 FB 

2022/09/05 04:30(1年以上前)

当機種

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3730026/
手作りポテチ、ステキすぎますw


今日も夜中にパスタの夜食です。
ホワイトミートソースです。

書込番号:24908921

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/05 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

古いバーベキュー施設が

ちゃーずる良さん、こんばんは。

ホワイトミートソースのパスタ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3730322/
とてもクリーミーで美味しそうです(^_^)v
近所で食べられる店は無いような・・


涼を求めて高原散歩

書込番号:24910272

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6678件 サイバーショット DSC-RX100の満足度4 FB 

2022/09/06 04:31(1年以上前)

当機種
当機種

ホワイトミートソースは実は簡単レシピでして・・
大蒜は一切使用せず、代わりにアンチョビを1缶みじん切り、フライパンで熱して
玉ねぎと鶏ミンチを炒める。
あとは植物性生クリーム、ゆで汁少々、塩コショウで完成です。


向こう側と同じ写真ですが、ノシメトンボと久万高原の田んぼです。

書込番号:24910449

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/06 21:08(1年以上前)

当機種
当機種

ここから・・

少しずつ間を詰めて

ちゃーずる良さん、こんばんは。

これがノシメトンボというのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3730665/
翅の先端が褐色に縁取られているのが特徴ですかね!


教えていただいたノシメトンボにRX100の広角端で目一杯寄ってみました。

書込番号:24911435

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:205件

2022/09/06 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。
RC丸ちゃんさん
9月のスレ立てありがとうございます。

神奈川県の山間部、宮ヶ瀬ダムでパノラマ撮影してきました。
つり橋をパノラマで撮ろうとしたら、うまく撮れなかったので、橋の下から縦パノラマで撮影しました。
現地の天気の蒸し暑さに心が負けてしまい、枚数少な目です。(笑)

書込番号:24911490

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:7706件

2022/09/06 22:40(1年以上前)

当機種
当機種

デューク高沢さん、こんばんは。

なかなか難しいパノラマ撮影にチャレンジされてますね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24902450/ImageID=3730823/
もう少し廻って、アーチがキチンと再現されると良かったですね(^-^;


私は最近回り切れないので・・カメラを立てて横振りすることが多いです(-_-;)

書込番号:24911595

ナイスクチコミ!13


この後に67件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

SIGMA Photo Pro 6.8 の幾つかの問題

2022/08/31 11:26(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ

クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

先日、別なスレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349521/#24881091
に於いて、スッ転コロリンさん から
私のアップした写真に関して、幾つかのご指摘を受けました。
[書込番号:24886548]

SIGMA DP1Merrill で撮影し SIGMA Photo Pro 6.8 で現像した場合に起こった現象ですが
ここで問題点を少しは整理したり
フォベオン機の知見に富む方からコメントを賜ったり出来れば
SIGMAのカメラを利用する他の方にも有益であろうと思われ
また
元スレッドは そもそも私の立てたモノでも無いため
種々のご迷惑を回避するため本スレッドを立てさせていただきます。

書込番号:24901432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/08/31 11:29(1年以上前)

[書込番号:24886548]でスッ転コロリンさん から頂いたご指摘
>その右端のしめ縄の下端、わらの輪郭線が二重に見えます。
>別スレッド[書込番号:24886193]の2枚の左側、朝焼け間近のアーチ鉄橋の照明の柱にも見られます。

に対し[書込番号:24888235]にて、或る程度のご回答はしておりますが
その後わかったこともあります。

倍率色収差補正の項目でレンズプロファイルが有効な場合は
写真ごとにレンズプロファイルの強度を変化させたりする必要は無く、決め打ちで良いと思い込んでいましたが
どうやらそうでも無いようです。
何故そう思うようになったかは理由を添えて
改めて書きます。

書込番号:24901435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/08/31 12:06(1年以上前)

[書込番号:24889537]にて
Raw Therapee 5.8 という現像ソフトをご紹介いただきましたので
使用してみました。

・DP1 Merrill由来のX3Fファイルは、
読み込みは出来ますが「EXIFが無い」とメッセージが出ます。
(SIGMA Photo Pro 6.8中ではEXIFはきちんと表示されるし、
SIGMA Photo Pro 6.8で吐いたJPEGファイルにはEXIFがきちんと引き継がれるので
そんなことは有り得ません。)
そして読み込んだ色がおかしく
(どうおかしいかというと、まるで数十年前のカラープリントが退色して見るに堪えない状態になったみたい…)
色に関するプロファイルを変更してみると、違う色味に変化はするモノの
結局まともな色にはなりません。
RGBのカーブが何か変です。

・SD1 Merrill由来のX3Fファイルは、
色は、まぁまともな様ですので使えるのかもしれませんが、
DP1 Merrillと同様「EXIFが無い」とメッセージが出ますので、それは困りものです。

・DP0 QuattroはRaw Therapeeのサポート機種に入っていません。
試しにDP0 Quattro由来のX3Fファイルを読み込んでみようと思いましたが、
Raw Therapee中のファイルブラウザに現れず無理でした。
同じ拡張子でも、ちゃんと見分けて居るようです。

・Quattro機特有のX3Iファイルも当然読み込めません。

ということで、今のところ
SIGMA機のユーザーが使う価値のあるソフトか?というと
そうではないという印象です。

Raw Therapeeのマニュアルをちゃんと読んでいない部分もあるので
変更点があれば追加でご報告します。

書込番号:24901473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/08/31 12:30(1年以上前)

指摘された赤・朱色の色浸食とは

[書込番号:24886548]でスッ転コロリンさん から頂いたご指摘
の中で最も本題であろう

>[書込番号:24884900]のエスプレッソSEVENさん投稿の3枚の写真の真ん中「赤い鳥居としめ縄」、
>中央付近の垂れ下がったわら束の先端、背景の朱色に侵されてるように見えます。
>右端のしめ縄の上端でも。

に関してです。
以降、話を御しやすくするため「赤・朱色の色浸食問題」と名付けたいと思います。


「赤・朱色の色浸食問題/その1」

まず、ご指摘いただいた内容は如何なる状態かを拡大スクショで示しておきます。(→指摘された赤・朱色の色浸食とは)

スッ転コロリンさんのご推察
>色浸食はノイズ除去絡みかとも思いますが、断定はできません。

かなり当たっているような気がします。少し詳しく その2 で述べます。

>倍率色収差の補正次第では、二重になった輪郭の色(面)が色ノイズ除去で背景と同じ色に侵食されて、結果、線だけがくっきり残るとか。
に関しては、そういうことも起きかねないモノの
この鳥居と藁の写真に関しては違うのでは無いかなぁ…
倍率色収差補正の絡まない単独の問題じゃないかなぁと思います。

書込番号:24901509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/08/31 13:04(1年以上前)

実験a)画像補正とノイズリダクションの見直し

実験b)ノイズリダクションだけをスライド

実験c)画像補正中の幾つかの項目をスライド

実験d)bとcをミックスし更に悪ノリ

「赤・朱色の色浸食問題/その2」

ご指摘いただいたのと同一のRAWデータから
どれだけのバリエーションが得られるのかを実験しました。

実験a)ノイズリダクションの影響はほぼ無し、画像補正もほぼニュートラルで
ただ明るくしただけ…という感じです。
これくらいだと色が浸食している気はしませんが
写真全体としては空が白く飛びすぎて、あまりまともじゃ無いです。
“露出”をスライドさせることで明るさを落とすと、藁の感じも微妙になってきます。

実験b)aから“色ノイズ”だけをスライドさせましたが
これは浸食していると云うべきなのでしょうねぇ。

実験c)aから“露出”を下げ、“彩度”と“Fill Light”を上げて
藁のハイライト部の明るさは変わらないようにしてみました。
これも明らかに浸食と云ってよいでしょうね。

実験d)cでスライドした要素を更に強めに、
そして“色ノイズ”“輝度ノイズ”のリダクションも加えてみました。
かなり強い浸食となりました。


実験aからdでスライドした
5つの項目は、大なり小なり影響を与え
赤・朱色の色浸食問題に関与していると私は思います。
8月19日時点では、其処までは考えも着かず
全体が自分好みの色バランスになるよう仕上げておりました。

現像時に注意すべき点は
だいぶわかったような気がしますので
今後気をつけたいと思います。

書込番号:24901582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/08/31 13:13(1年以上前)

実験a)の写真全体

実験b)の写真全体

実験c)の写真全体

実験d)の写真全体

「赤・朱色の色浸食問題/その2(つづき)」

実験aからdは部分的な領域にだけ着目して現像しましたので
写真全体を見ることにあまり意味は無いかとは存じますが
念のためアップしておきます。

書込番号:24901588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/08/31 13:21(1年以上前)

「赤・朱色の色浸食問題/その3」

本件はスレッドの体裁上
SIGMA Photo Pro 6.8の問題点としていますが
それだけかというと
疑問も残ります。

私が8月19日掲載した写真は
カメラの設定「ピクチャーセッティング」を
コントラスト -0.4
シャープネス 0.0
彩度 +0.4
で撮っているからです。(今までこの設定が常用でした)

この彩度の設定も、本件に強い影響を及ぼしているかも?と予測できます。
今後調べて
再度報告できればと考えています。

書込番号:24901593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング