デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

8/4に最新ファームウェアが公開

2022/08/04 14:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:148件



ナイスクチコミ8656

返信154

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(8月)

2022/08/01 03:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:6703件 FB 

a9

a9

a9

a9

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。

熱中症にご注意ください、、ユルリ参りましょう〜♪




ーー ヤブヤンマのメスです。日陰しか飛ばないので、撮りづらいヤンマです ーー

書込番号:24858145

ナイスクチコミ!145


返信する
クチコミ投稿数:6703件 FB 

2022/08/01 04:03(1年以上前)

a9

>いち99さん さまへ

RX-100板ではいつもお世話になっております。
RX-10M4でのご投稿ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24816987/ImageID=3719120/
空の青と、電車の青が揃って映えますね!!
初めて見る電車です、そして初めて知る文化ですw これは乗ってみたいw
楽しい撮り鉄作品、ありがとうございます。
解説にあります、「おでん」という文字もかなり気になります^^

引き続き、両板で入念にご指導をお願いいたします。



ーー 河川上流域に生息しているコオニヤンマです ーー
サナエトンボの仲間です。

書込番号:24858149

ナイスクチコミ!91


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2022/08/01 06:29(1年以上前)

整備された登山道

絶景が広がります

山頂

>ちゃーずる良さん

こんにちは。いつもスレ建てありがとうございます。
そしていつも貼り逃げでスミマセン。(^^ゞ

連日暑いので避暑に山歩きしてきました。
兵庫県最高峰の氷ノ山1510m。山頂はTシャツでは少し肌寒いほどでした。
昨年は頑張ってミラーレスを持って歩いていたんですが、だんだん面倒になってきて手軽に持ち歩けるRX100M7の出番が増えています。
もう3年になるんですが、今頃になって「ええカメラやなぁ・・・」と惚れ直しつつあります。
まだまだ全然使いこなせてません。

そういえばこの日も、もの凄い数の赤とんぼが飛んでいました。
時々頭に止まろうとするのか、歩いていると当たってきます。アブやハチだと怖いのですが、トンボだとなんだか嬉しい気持ちになるのが不思議です。
たぶんこのときと同じトンボだと思いますが、正式名称は何というのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24267592/ImageID=3581173/

書込番号:24858223

ナイスクチコミ!103


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/01 08:34(1年以上前)

岡山県の旧遷喬尋常小学校と言う、重要文化財になってる
廃校小学校です

高校3年生のモデルさんが
自分の個人撮影の為に
130km 3時間40分
列車を2回乗り換えてやって来てくれた事にお礼を言うと
→当たり前じゃない
で2度ビックリ

書込番号:24858322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!85


クチコミ投稿数:1539件

2022/08/01 12:13(1年以上前)

みなさま、おはようございます。

今月もよろしくおねがいしますね。

土佐のパーキングで撮りました。

偉人銅像案内図です。すごく豪華な面々だなぁー、しばらく眺めてしまいました@@

書込番号:24858537

ナイスクチコミ!102


クチコミ投稿数:1263件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/01 18:48(1年以上前)

入道雲 1

2

3

平野部の雲

>ちゃーずる良さん 皆さん 毎日暑いですね!

今日の当地の最高気温は 34.5℃ フェーン現象で猛暑日一歩手前でした。

老体は扇風機の前から離れ難く 自宅に引き籠っていましたが 今日は用事があって久し振りに外へ

山間地は入道雲、平野部は秋の様な雲が出ていました。・・・早く涼しい秋が来ないかな〜




書込番号:24859113

ナイスクチコミ!96


クチコミ投稿数:6703件 FB 

2022/08/01 20:38(1年以上前)

RX-100にて

同じく・・

>ダンニャバードさん さまへ

お久しぶりです。山歩きお疲れ様でした^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719218/
絶景ですね!!風が気持ちよさそうです^^
標高や植物から、、あんな蝶やこんな蝶が潜んでいるだろうなぁ〜っとか
想像しながら、楽しく拝見させてもらいました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719220/
確実に、緑色のシジミチョウが生息しているハズです^^
まだまだお若いハズです、、ミラーレスもM7も両方持ち歩て、頑張ってください^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24267592/ImageID=3581173/
こちらのトンボは、アキアカネのメスに見えます。
6月に平地で羽化した後、高山へ避暑に来ているんだと思います^^
9月になると、また山を下りて来て、田んぼで産卵です。


トンボは撮影していると、レンズの上に乗ってきたります。とても可愛いですね^^
また見掛けたら、是非狙撃してください。




こちらからは、清流の最上流部に見られる、ヒメサナエです。

書込番号:24859254

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:91件

2022/08/01 21:01(1年以上前)

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM

SAL1650F2.8SSM

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM



SONY機で綴る季節の風景 の皆サマ,こんばんは(^-^*)/


ちゃーずる良さん
(8月)号の開設おめでとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719206/
“ガチピン”ですね〜凄い (=゚ω゚)ノ
SEL70200GMも良いレンズですね・・・一生モノかも

夏らしいのんが撮りたくて一昨日遠征してきました!
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/ThreadID=2134-10715/#2134-10716

書込番号:24859279

ナイスクチコミ!101


いち99さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/01 22:46(1年以上前)

うちのマーティ

皆様、こんばんわ。
今月もよろしくお願いいたします。

>ちゃーずる良さん
おでん車は11月から運行になりますのでまた季節が来ましたら投稿しますね。
おでん車は夜が映えます。


うちのマーティ(7歳/男の子)のアップ!

書込番号:24859455

ナイスクチコミ!76


銅メダル クチコミ投稿数:7714件Goodアンサー獲得:184件

2022/08/01 23:16(1年以上前)

超解像ズーム×2

まだまだ超解像ズーム×2

テレ端(200o)

80o付近で

ちゃーずる良さん、こんばんは。

8月のスレ立てありがとうございます。
また、RX100のスレにも早速投稿いただき、大変ありがとうございます。

ヒメサナエ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719439/
広角端でよく寄れてます(^_^)v
とてもスタイリッシュなトンボですね。


7月22日、久しぶりにRX100m6を持って出かけました。

書込番号:24859502

ナイスクチコミ!81


クチコミ投稿数:6703件 FB 

2022/08/01 23:56(1年以上前)

RX-100にて

同じく・・

同じく・・

>謎の写真家Aさん さまへ

8月初日から、美しきハイレベルなポートレート作品、ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719244/
廃校という事ですが、使われなくなっても、大切に維持管理されているようですね。
とても綺麗な内装です。
使い込んだデスクのシミが非常に良い味出てますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719245/
とっても嬉しそうな表情です。遠方から来て良かったと、心から楽しんでおられる
様子が暖かく伝わってきます。
良いお写真を撮り、良いお仕事をしましたね^^

4枚とも、良質です!楽しませていただきました。



ーー 新しいカレー屋さんが近所に出来たので・・ ーー
若い人向けかな、ちょっと脂っぽい^^

書込番号:24859555

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:6703件 FB 

2022/08/02 00:23(1年以上前)

RX-100M2

参考画像 TG-6

>coco & マコさん さまへ

今月も初日からのご登場、ありがとうございます!!
偉人銅像案内図・・未熟者にて、まだ未体験でした^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719309/
パット思い当たるのは、長曾我部家と山之内家でしょうか?
あとは明治維新系かな^^
それにしても、土佐には偉人が多いですね!!凄いメンツが並んでおります^^

勉強になりました。ありがとうございます。
今月もよろしくおねがいします^^



ーー 大月町樫西海岸にて、、水中です。名前の分からないカニ ーー
大きくなったら、美味しそうな予感漂いますw


書込番号:24859575

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:6703件 FB 

2022/08/02 00:29(1年以上前)

RX-100M5A

RX-100M5A

RX-100M5A

>もつ大好きさん さまへ

初日からのご登場、感激です^^ ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719406/
迫力ある入道雲ですね!!猛烈な暑さが伝わってくるようです。
こちらも今日は暑かったです。高山へ登ってましたが、関係なく暑かったですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719409/
こちらはちょっと涼し気な秋っぽい雲ですね^^

まだ8月初日ですから、当分暑いですね^^ お互いに水分たっぷり摂って、
危険回避で乗り切りましょう〜!



ーー 大野ヶ原、ここも四国カルスト。たぶん標高1500m程度 ーー

全然涼しくないw 暑かったです・・

書込番号:24859577

ナイスクチコミ!74


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2022/08/02 01:32(1年以上前)

クラウン対レクサス

GT-R対アストンマーチン 首位攻防戦

新型日産Z

BMW

>ちゃーずる良さん 皆さんこんばんわです
今回は大分県のオートポリスで開催されたカーレース
スーパー耐久を観戦に行き撮影した物をUPします
撮影は7/31でしたので8月の風景から外れますが
ご容赦して下さい。

山の中にあるサーキットでしたので
天候が変わりやすく難儀した撮影でしたが
5時間のレースを楽しみました。

カメラはα7RV レンズはFE100-400mmF4.5-5.6 GM OSSです。

書込番号:24859600

ナイスクチコミ!98


クチコミ投稿数:6703件 FB 

2022/08/02 03:20(1年以上前)

RX-100にて

同じく・・

>@UltraBfanさん さまへ

初日から、、気持ちの良いマリン作品のご投稿、感謝いたします!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719450/
すんごく良い雰囲気、綺麗な海、抜ける青空、高級そうなボート・・
海外リゾート地ですか?^^
カメラとレンズの組み合わせが非常にエレガント・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719451/
今にも動き出しそうな浮き輪が、、良いアクセントになってますね。
ついつい視線が誘導されてしまいます^^

気持ちよく泳げましたか〜?
続報お待ちしておりますよ^^



ーー 頂戴していたオシャレなフルーツサンド他、、かなりのボリュームでした ーー

書込番号:24859624

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:6703件 FB 

2022/08/02 03:33(1年以上前)

RX-100M7

RX-100M7

>いち99さん さまへ

連月でのご投稿、感激です!!
また私の知らない文化、、色々とご指導ください^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719567/
フカフカですね、気持ちよくうたた寝な最中でしょうか?^^
猫ちゃんが3匹もいるなんて、、豪華な日常ですね!!
猫ちゃん大好きなんで、どんどんご投稿ください。ステキな被写体が身近に
たくさんいて、、楽し過ぎますね^^




南方からの飛来種、クロマダラソテツシジミです。
小さな体ですが、生息域を広げようと、海を越えて沖縄方面からやってきます。
ソテツを凄い勢いで食べるので、害虫扱いされています^^

書込番号:24859628

ナイスクチコミ!73


クチコミ投稿数:6703件 FB 

2022/08/02 03:56(1年以上前)

a7V

a7V

>RC丸ちゃんさん さまへ

RX-100板ではいつもお世話になっております。
今月もよろしくおねがいします^^

トンボは皆さん性格が違うのですが、ヒメサナエはまだ近付けるトンボです。
でもジロジロとコチラをよく見ています^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719590/
奇麗な航空写真、ありがとうございます。
過去にも何度か見せて頂いた機体のようです、派手で綺麗な飛行機ですね^^
これは特別カラーではなく常連さんですか?^^

M6もよく写るカメラですね^^10M3とドチラを持ち出すか悩みどころです^^




―― 大好きな久万高原の田畑の様子です。ちょっと夕方ですが^^ ーー

書込番号:24859633

ナイスクチコミ!101


クチコミ投稿数:6703件 FB 

2022/08/02 04:50(1年以上前)

a9

a9

>neo-zeroさん さまへ

初日から目の覚めるような凄い作品集ですね^^
ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719621/
雨を楽しんだようですね^^ 水飛沫が格好良すぎます!!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719625/
恰好良い高級車同士の競い合い、凄い迫力でしょうね^^

ほんと被写体のジャンルが多くて、お忙しそうですね。
5時間、お疲れ様でした。
写真の整頓が大変ですね、頑張ってください^^



ーー 高山に潜む絶滅危惧種、ミヤマカラスシジミです ーー

書込番号:24859644

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2022/08/02 05:44(1年以上前)

白黒のトンボを撮ろうと頑張ったものの、まるで無理でした(T_T)

>ちゃーずる良さんさま

ありがとうございます。m(_ _)m
「アキアカネ」という名称ならなんとなく知っていましたが、まさにそれだったのですね。
何も知らずに赤いトンボは「赤とんぼ」と呼んでいたので、今後は少しは勉強しようと思います。

麓から避暑に上ってきているとは・・・驚きとともに感動です!
しかしなるほど、高地にはヤゴが大量に成長できそうな水場もありませんし、とても納得しました。
この氷ノ山は山頂が1500mほどあり、山頂付近も大量のアキアカネが飛翔しています。
そして500mほど下りたところには棚田もあり、小川や集落も多くありますので、絶好の繁殖地なのかもしれませんね。

それにしてもいつもトンボの素晴らしいお写真に感心しております。
止まっているトンボに上手に近づくコツのようなものもあるのでしょうね。精進せねば・・・

勉強になりました。ありがとうございます。
またよろしくお願いします。(^^)

書込番号:24859667

ナイスクチコミ!74


sioramiさん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/02 08:16(1年以上前)

4時50分

5時4分 夜明けとともに小舟が出発します

去年の8月2日の日の出 カメラはニコン P1000です

>ちゃーずる良さん みなさん、こんにちは。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。
さっそく、今朝、8月2日の琵琶湖の夜明けをはらせていただきます。
 (4枚目は去年の写真で、ニコン機です)

7月は梅雨明けの後台風、それからすぐに二回目の梅雨が始まったような天候で、
夜明けの風景はほとんど写せませんでした。
今月はもうすこし何とかしたいなと、思っています。

書込番号:24859797

ナイスクチコミ!93


クチコミ投稿数:91件

2022/08/02 21:47(1年以上前)

PLをMaxで効かせてみました^^



皆サマ,こんばんは(^-^*)/
暑中見舞い申し上げます


ちゃーずる良さん
縁側へお越しいただき誠にありがとうございます♪
ビックリしました(^◇^;)
先日は撮影オンリーのため泳ぐ事はできませんでしたが飛び込みたい気持ちはありました(;^ω^) 

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24858145/ImageID=3719644/
綺麗な里山の風景ですね☆力強く伸びてる稲穂のグリーンが爽やか^^
「少年時代」のメロディが思い浮かびます♪

書込番号:24860720

ナイスクチコミ!98


この後に134件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

レジャーの定番

2022/08/01 02:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

クチコミ投稿数:17318件

なのですが、持って行くの忘れたわ!

30日・31日と新潟の海に行ってきました。

浜茶屋でバッグを空けてみたら中に無いのよ!

たぶん、子どもと海水浴に来るのはこれが最後だと思うんだけど、悲しすぎる。

TG-4とTG-6の2台体制ですが、「海水浴の定番」にしているデジタルカメラです。

先週、上高地に行ったときにはTG-4を持って行き、川の中で魚の撮影を試しました。

失敗して中途半端な構図になってしまいましたが、、、。 勿論、水中撮影ですよ。



このカメラの強みは、作りが頑丈なのでちっとした落下やぶつけには平気。

また、水中撮影もできるので、水に濡れても平気。 海や川だけななく、野山でも雨天の時に平気でス使えます。

難点は、ちょっと重いことですが、慣れれば平気です。

書込番号:24858121

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:17318件

2022/08/01 02:19(1年以上前)

それにしっても「浜茶屋」(海の家)かなり悲惨な状態でした。

私の行った所にはたった2件しか小屋が建っていませんでした。

しかも、小屋の大きさもだいぶ小さくなり。。。

コロナの影響で経済活動に大打撃なのはわかりますが、行動制限が無いけど。自粛・縮小。

ちょっと足を伸ばして、名立・氷見の方まで行ってみましたが、それないに人の動きは多かったと思います。

キャンプ場とか道の駅は大渋滞。そんな印象でした。


信州は山小屋では色々コロナ対応の制限があるので、登山客はちょっと少ないけど、車の数は結構多いと思います。


レジャーで動く人は多いけど、TG-6見たいなコンパクトや一眼レフカメラカメラよりも、スマホやGoProみたいなので動画撮影している人の方が目についたわ。

YouTubeなんかに上げてるのかな?

書込番号:24858122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2022/08/01 06:51(1年以上前)

>マリンスノウさん

こんにちは。
スマホやGoProのほうが高画質だったりしますし、デジカメは絶滅の危機ですね。(^^ゞ

子連れの海水浴、お疲れ様でした。
我が家はもう数年前に終了しており、今さら体力的に海水浴には行けそうにありません・・・
でも孫ができたらまた頑張って連れて行かんとあかんのかな?なんて気もしますねぇ。

キャンプ場、凄い人ですね。
整備された綺麗なオートキャンプ場なんかはちょっとした「密」ですね。
キャンプも卒業して数年になりますが、見てると楽しそうでそのうちソロキャンプに行こうかな?なんて思いも。
信州、良さそうですね。
20年ほど前に行った上高地が素敵すぎて、再訪したいと思いつつもずっと行けてません。

書込番号:24858236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2022/08/01 19:38(1年以上前)

まだ、TG2で粘ってるけど…進化の度合は如何に。

書込番号:24859178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2022/08/02 02:39(1年以上前)

当機種

僕も今年、上高地に行って来ましたよん。TG-6で撮影。

海水浴ならすぐ近所で出来ますが、男一人なので撮影には気を付けないと・・(汗)。



書込番号:24859615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件

2022/08/07 02:10(1年以上前)

>ダンニャバードさん

実は、GoPro現在物色中なんです。 が! 

長男は高校野球最後の夏が終わり、次男は中学の部活でもうレジャーでお出かけはなさそう。

GoProゲットには及ばないかも。



>松永弾正さん

「違い」はあまりなさそうですね。

相方もアウトドア派なのでTG-6ゲットしたけど、TG-4を貸せば事足りる。。。


>にゃ〜ご mark2さん

こういう絵が自慢になりますよね。

水陸両用の強み!

残念なことに、私が訪れたときは雨。。。

書込番号:24866708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2022/08/07 12:23(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24867222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5088件Goodアンサー獲得:717件

2022/09/12 20:00(1年以上前)

1か月以上も経ってからのコメントで失礼します。

結婚後、上高地に行こうと予定していたところ、長男の妊娠が分かって見送り、そのまま20年近く経っていたことをこちらのスレで思い出しました。

2年前にその長男を亡くしてしまい、もう生きる気力をなくしながらもここまで来ましたが、皆さんの書き込みを見ていて、ふと長男と海でよく撮影したTG-850を持って、そのうち上高地に行けたらな…と思いました。

どこかに出掛けるなんて全然思えなかったのですが、不思議ですね。
ホントに自然(生き物)が好きだった子だからでしょうか。
いつか、行ければいいな…。

スミマセン、機種も違うし、リアクションに困るような鬱陶しいコメントをしてしまい、ご迷惑ですよね。
ただ、何かきっかけをもらったような気がしたので、コメントさせていただきました。

ありがとうございます。

書込番号:24920061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2022/09/12 22:31(1年以上前)

当機種

お気に入りの1枚を貼っておきます。


書込番号:24920301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2177

返信94

お気に入りに追加

標準

RX100で綴る季節の風景(8月)

2022/08/01 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100

銅メダル クチコミ投稿数:7714件
当機種
当機種
当機種
当機種

超解像ズーム×2

超解像ズーム×2

テレ端(100o)

超解像ズーム×2

RX100使いの皆さま、こんばんは。
8月も私が引き受けさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

RX100はすでに生産完了となっており、発売後10年を過ぎました。

2013年2月に Walpurgis Night 様が開設されたRX100の作例スレですが、
これまで、みるとす21様、730243様、風風居士様、日東太郎様、
ちゃーずる良様、デューク高沢様と引き継がれ、ここまで来ました。

まだまだ頑張って続けていきますので、身近な出来事や各地の季節の話題、
旅先での作例を、是非ご披露ください。

コメント不要、お写真のみのアップで十分ですので、初心者の方々もお気軽にご参加ください。
また、ベテランの方々の渾身の一枚もお待ちしております。
始めての書き込みだけでなく、久々の書き込みも大歓迎です。

投稿に際しては、価格.comの投稿ルールに配慮いただき、当機(RX100)以外のお写真の投稿はお控えください。

※その他のシリーズは下記リンク先に投稿場所が別にございます。

「SONY機で綴る季節の風景」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0050/MakerCD=76/?ViewLimit=2
こちらにも、ぜひお立ち寄りください。

書込番号:24858063

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:6703件 サイバーショット DSC-RX100の満足度4 FB 

2022/08/01 05:29(1年以上前)

当機種
当機種

おはようございます。
今月もよろしくおねがいします^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3719178/
こちらは間違いなくシオカラトンボです^^
初日から素敵なトンボ写真、ありがとうございます。



こちらからは、清流の上流にいるトンボ「ヒメサナエ」です。

書込番号:24858181

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/01 19:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この時、友人との間をシカが駆け抜けて行った(^-^;

ちゃーずる良さん、こんばんは。

初日より投稿いただき、大変ありがとうございます。

ヒメサナエ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3719212/
広角端でよく寄れてます(^_^)v
とてもスタイリッシュなトンボですね。


標高1,000m付近で友人と森林の草刈りをしました。

書込番号:24859188

ナイスクチコミ!24


いち99さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/01 21:52(1年以上前)

当機種

こんばんわ。
今月もよろしくお願いいたします。

今日のウォーキングコースは愛知県豊橋市の大池公園(第一号向山緑地)です。

書込番号:24859352

ナイスクチコミ!25


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/01 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いち99さん、こんばんは。

こちらこそ8月も初日から投稿いただき大変ありがとうございます。

大池公園って名古屋港の近くですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3719482/
奥に見える店舗はどこでしょうか?三日月がとても良いアクセントになってます(^_^)v


しばらくRX100で写真を撮っていなかったので、まだまだ見ごろの紫陽花で・・(^-^;

書込番号:24859473

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6703件 サイバーショット DSC-RX100の満足度4 FB 

2022/08/02 03:03(1年以上前)

当機種
当機種

オマケで

みなさま、おはようございます。

昨日も暑かったですね^^
今日は頂戴していたオシャレなフルーツサンド画像です。
ボリュームたっぷりで美味しかったです!!

書込番号:24859621

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/02 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちゃーずる良さん、こんばんは。

これは凄いボリュームだ(^-^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3719638/
みかんがヒマワリのようなフルーツサンドですね。


たまには妻と、いつもの喫茶店でランチです。

書込番号:24860643

ナイスクチコミ!19


いち99さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/02 22:55(1年以上前)

当機種
当機種

アピタ

大池公園

>RC丸ちゃんさん

こんばんわ。
大池公園は名古屋港から離れたところにあります。(東方向に100km位)
建物は「アピタ」です。

今日も大池公園にウォーキング。昨日とは反対方向で撮ってみました。

書込番号:24860827

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6703件 サイバーショット DSC-RX100の満足度4 FB 

2022/08/03 04:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>いち99さん さまへ

欠かさず運動、、実に天晴な心意気であります^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3719989/
左側の噴水が素敵ですね〜、常に動いているのかな?^^

>RC丸ちゃんさん さまへ

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3719954/
パスタもサラダも、、結構なボリュームですよ^^
美味しそうですね〜!



ーー 高知県の安居渓谷、仁淀川系では最も透明度の高い川、近日泳ぎに行く予定です ーー

書込番号:24861022

ナイスクチコミ!25


いち99さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/03 21:23(1年以上前)

当機種
当機種

大池公園

自由の女神

こんばんわ。

>ちゃーずる良さん
噴水は20時ころ止まります。この撮影直後にとまりました。


今日の大池公園です。&ウォーキング途中にある「自由の女神」。

書込番号:24862160

ナイスクチコミ!27


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/03 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いち99さん、こんばんは。

前写真でM型に尖って見えたのは
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3719988/
「Apita」でしたかぁ〜(^-^;

名古屋港から東方向に100kmくらい離れているのですね。
コロナになる前は年に一度は「あおなみ線」に乗っていたものですから・・


RX100で撮った写真が少なく、まだまだ見ごろの紫陽花でm(__)m m(__)m

書込番号:24862200

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/03 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちゃーずる良さん、こんばんは。

安居川の渓谷美(^_^)vいいですねぇ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3720045/
青みがかった川石、とても透明な流れの風景は一度見てみたいです。


近くのお寺さんに紫陽花を撮影に出かけたら、例年になくヤマユリが咲いてました(^-^;

書込番号:24862208

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/03 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いち99さん、こんばんは。

大池公園の周辺には「自由の女神」像もあるのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3720295/
私が見たことがあるのは、お台場の自由の女神だけです(^-^;


インド蓮を撮りに出かけてきました。

書込番号:24862347

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1539件

2022/08/04 01:18(1年以上前)

当機種
当機種

みなさま、こんばんわ。

また今月も変化のない身近なしゃしんを貼りますね。

よろしくおねがいします。


最近の家庭菜園の様子です。

全体的に元気がありません、1枚目のオクラは、そうめんと一緒にたべるのを楽しみに

していたのに、大きくならず枯れてしまいました。

ズッキーニも成長が止まってしまい、実も小さいです@@p

イチジクは順調ですー

書込番号:24862403

ナイスクチコミ!36


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/04 19:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨年のズッキーニ

一昨年のです(^-^;

一昨年のです

coco & マコさん、こんばんは。

8月も投稿いただき、大変ありがとうございます。

ズッキーニ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3720355/
それほど悪い感じには思えないのですが・・(^-^;
オクラは残念だったようですね。


今年は色々とありまして、ズッキーニは作りませんでした(>_<)
じゃがいもは7月に収穫しました。

昨年と一昨年のズッキーニ写真です。

最近はミツバチが少ないからか?
ズッキーニは雄花が咲いたら、雌花に受粉してあげないと実が育ちません。

書込番号:24863342

ナイスクチコミ!28


いち99さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/04 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

岩田運動公園の紫陽花

うちのマーティ

こんばんわ。
今日も暑かったですね。

>ちゃーずる良さん
 の高知県の安居渓谷、仁淀川を見て涼んでいます。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3720043/

>RC丸ちゃんさん
 紫陽花綺麗ですね。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3720306/
 こちら岩田運動公園の紫陽花は終了です。
 
>coco & マコさん
 家庭菜園いいですね。
 うちもやったことがありますが、実がなる前にネコたちが葉っぱを食べてしまうので諦めました。

書込番号:24863505

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/04 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

RX100では近接を撮っていなかったので・・RX10のを(^-^;

いち99さん、こんばんは。

本日も投稿いただだき、大変ありがとうございます。

確かに、すでに枯れてしまいましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3720560/

私の住む信州とは季節が一か月くらい違う感じでしょうか(^-^;


我が家の勿忘草はいつの間にか絶えてしまいましたが、ここでは沢山咲いていました。

書込番号:24863590

ナイスクチコミ!28


いち99さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/05 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

豊橋市民球場

40度の焼酎

おこげが下で「私にもちょうだいよ!(おやつ)」って待ってます。

マーティは私の横で寝ています。

こんばんわ。

>RC丸ちゃんさん
信州ですか、蕎麦がおいしい。時々買いに行きます。(リンゴも)

今日は岩田運動公園にウォーキング。隣の「豊橋市民球場」です。
プロの公式試合のできる球場で毎年ナイターが行われます。(今年は雨で中止でした。)

久しぶりのお酒。娘が誕生日に買ってくれた「40度」の麦焼酎です。
ここまでアルコールが高くなるとほとんどウィスキー味。

書込番号:24864791

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/05 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

盛り

かけ

店をでたら隣にテスラ

いち99さん、こんばんは。

豊橋市民球場
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3720830/
地面に置いての長時間露光ですね。
静寂間の伝わる、とても良い雰囲気です(^_^)v

娘さんからのプレゼントなんて素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3720831/
確か福岡の焼酎ですよね。
娘が福岡に嫁いでおりますが、旦那さんは信州に来て日本酒党になりました(^-^;


近々のRX100の写真が底をついてきた(整理できてない)ので、良く食べに伺うお蕎麦屋のを・・

書込番号:24864926

ナイスクチコミ!20


いち99さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/06 22:22(1年以上前)

当機種
当機種

はるかぜフェスタ「まつけん」

今日の豊橋駅周辺

こんばんわ。

>RC丸ちゃんさん
そーです。焼酎は福岡県とあります。
蕎麦美味しそうです!信州はヒマワリの湯とか、安曇野にはバイクのツーリングで毎年行ってました。

今日は豊橋駅近辺の公園で「はるかぜフェスタ」が開催され、出演者に「まつけん(松平健=豊橋市出身)」
とありましたのでウォーキングがてら行ってきましたがニセモノでした。。。笑

書込番号:24866491

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:7714件

2022/08/07 00:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いち99さん、こんばんは。

バイクでツーリングなんて良いですねぇ〜
高校生の頃、同級生と軽井沢や清里へ行った程度ですから・・(^-^;

ヒマワリの湯は平谷村(国道153号線)ですかね!?

ところでなぜいま「はるかぜフェスタ」なのでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=24858063/ImageID=3721226/
写真で見ても本人ではないとわかりますね(^-^;


興龍寺への参道とインド蓮です。

書込番号:24866673

ナイスクチコミ!29


この後に74件の返信があります。




ナイスクチコミ73

返信10

お気に入りに追加

標準

驚きの価格

2022/07/22 09:36(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx Urban Edition

クチコミ投稿数:60件

カメラも二極分化しているのでしょうねえ。そして、低価格帯はスマホに喰われ、結局、高いものばかりの印象。少々高くても販売数に変わりはないような気もします。

書込番号:24844480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2022/07/22 12:51(1年以上前)

利益確保する価格なら、このくらいは普通の価格です。
むしろ、海外生産する事により30%値上げして来ますよ?

書込番号:24844660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2022/07/23 04:40(1年以上前)

20年前からいわゆる高級コンパクトカメラの代表格がリコーのGRシリーズなんだが、、、入る店を間違えてるんじゃない?


それに、コンデジ自体そもそも絶滅危惧種だと思うのだけど、、、「二極化」していてGR3xが高いなら安いコンデジってどれのことだろう?

書込番号:24845608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:60件

2022/07/23 08:52(1年以上前)

あれこれレスつけていただき誠にありがとうございます。しかし残念ながら誤解曲解読解力不足に起因するものばかりでいちいち返信に値しません。カメラ板は難癖つけるのが目的みたいな人が多いことを思いだし苦笑しております。

カメヲタからすれば高くないとの意見も理解できます。が、世間一般の常識からして、十何万円も出してわざわざ買わないでしょう。ならばスマホでエエわとなるでしょう

書込番号:24845776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


飛行豚さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/23 10:11(1年以上前)

主様の嘆息も分かります。
カメラ収集や写真撮影を趣味と自称する人以外の世間一般の普通の人々がコンデジを買おうとしたとき、10万円超のものなどは、まずありえなかったと思います。
年間の買い物において、10万円超のものなど数年に一度しかない。それだって清水の舞台から飛び降りる気持ちで、意を決して購入する。
それが一般的な大衆、庶民の姿ではないでしょうか。
私もコンデジから始めて、いくつか使っていく中で、レンズを交換する一眼にも手を出すようになりました。
その過程で、カメラとは、こんなにお金が必要になるものなのかと驚嘆し、溜息が出たのを覚えています。
趣味とは何にせよお金のかかるものではあります。嫌なら来るなという選ばれた者の世界。
故に、価値観、金銭感覚がかけ離れた者同士、会話が噛み合わないのも仕方ないでしょう。
カメラ購入を日常的に行う人々にとっては、当機が高すぎるというわけではない。私もそう思います。
しかし、ごくごく普通の庶民感覚でいえば、溜息が出る。10万円超のものなどポンポン買えません、普通は。この数年、コロナ禍で生活苦に喘ぎ、生活費を切り詰める人々も多いでしょうし。
かつて庶民が買い求めた手軽なコンデジの役割は、スマホに取って代わられた。それで良いと思います。GRは手軽に写真の撮れるスナップシューターでこそありますが、手軽に買えるものではない。
この価格で買っても良いと思える人、価値を認められる人が手を出せば良い。そういうことでしょう。
どのようなカメラであっても、写真撮影は楽しめる。スマホでも。GRでなくても。
普通の人々も、いつの日か、GRで写真を撮りたいという強い願望が高まったときに、それまで貯めたお金を注ぎ込んで購入すれば良いのだと思います。
なんて長文を書いていたら、先日注文したレンズが届いたようです。
呼び鈴が鳴りましたので筆を置きます。

書込番号:24845868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:199件

2022/07/23 10:27(1年以上前)

>低価格帯はスマホに喰われ、結局、高いものばかりの印象。少々高くても販売数に変わりはないような気もします。

面白い文章ですねえ。
『高いもの』ばかりだが、高くても販売数は変わらない? ならばスマホに喰われずに済むのでは??

多分言いたい事は、
『撮影機材の販売総台数は大きな変化はないが、低価格帯はスマホに、高額機はデジカメ+ミラーレスに二分化』

或いは、
『低価格帯はスマホに喰われているが、高額機は販売数が変わらないので、低額機と高額機の比率維持は今後も続く』

何方かかな。


>世間一般の常識からして、十何万円も出してわざわざ買わないでしょう。

日本の世間と、世界の世間では少し状況が違うようです。

数十万円のカメラ一式は日本の大衆には手の届かない高額商品かもしれませんが、日本の富裕層+欧米の大衆層には普通の商品、の感覚だそうです。それだけ日本が貧乏進行中と言う悲しい状況。


>カメラ板は難癖つけるのが目的みたいな人が多いことを思いだし苦笑しております。

所詮は暇つぶし用途です。その板に何故わざわざ飛び込む?、とは思いますが見なかった事にしましょう。

書込番号:24845887

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2022/07/23 21:49(1年以上前)

>終わりだねさん

事実光学10倍以下なら、ハイエンドスマホで十分ですよ。
コンデジは、
APSーCコンデジ
GRIII・X100V・G1XmarkIII 等
超解像レンズ採用超望遠コンデジ
P1000・P950・SX70HS 等

の二極しか生き残れないでしょうね。

正直、Xiaomi 12S Ultraが12万で出されたら、RX100シリーズは必要有りません。
しかも、Xiaomiが半分資金出して独占権獲得して中国はXiaomi販売後搭載OKなのに製造元のSONYは1-2年搭載する事が出来ない模様。

これでRX100系は、ソニー自ら潰したのと同義です。
中国が、これをデジカメに搭載して2万で全世界で販売することも可能です。
そのくらい安価で高性能な素子だそうです。
光学ズーム搭載していないのが唯一の救いですね。

書込番号:24846718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2022/07/26 09:51(1年以上前)

>飛行豚さん
詳しくご説明いただきありがとうございます。おっしゃるように感覚のズレが顕著です。ヲタにすればそれで良いのでしょうが、そのようにしてカメラ市場(スマホを除く)がヲタ専用になっていくのは望ましくないと思います。スマホは、画質的に一般の人たちの要求をほぼ満たしていますが、使い勝手の点でけっして満足できるものではありません。

書込番号:24849914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2022/07/26 09:56(1年以上前)

>テンプル2005さん
どういう素子ですか?

書込番号:24849924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件

2022/07/29 13:47(1年以上前)

趣味のものを誰がいくらで買おうが興味ありませんw

10万以上でも以下でもどうでもいいし、欲しい人、余裕のある人が買えばいいだけ。
スマホでこと足りるじゃん!と思うならそれを使えばいいだけ。
GRシリーズで楽しめるならと思うなら買えばいいだけ。

普段の生活に必要のないカメラ、バイク、音録り機器など買ってますが、
誰にも迷惑かけずに自分の楽しみで趣味のものを色々買ってます。
他人なんてどうでもいいです。
自分の楽しみなんですからw

カメラ関係でスレ立てやレスで嫌なのは、書かなくていいこと書いて皆さんからレス付けられたり、
このカメラ、もしくはレンズどうですか?の質問に対し、
このメーカーのこのカメラ、このレンズを数台持ってますが…
と別に聞いてもいないカメラ台数、レンズ所有数を披露する人がいるのがねw

他社製品と比べたり、お勧め教えてくれるのはいいが、
あんたの所有カメラやレンズはどうでもいいんだよ!って思うことがありますな。


ってことで、
「欲しい人は買って楽しみ、興味なければ買わなければいいだけ」
ですね。

書込番号:24854289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2022/07/31 08:08(1年以上前)

驚きの価格なスレ主にピッタリな機種
https://s.kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_en=1&pdf_so=d2

書込番号:24856823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

販売終了

2022/07/19 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II

クチコミ投稿数:60件

前スレ見てたら販売終了。Canonのオンラインショップを覗いたら確かにそうなってます。当然生産完了ですねえ。

それで、先ほどポチリました。すでに1台もっており予備機です。MarkVはもう出ないという想定。RX100は好きじゃないんで、他に代わりになるものはありません。このカメラで撮る写真でRAWは必須ではなく、そうなると候補は他にある? まあいいです。

思い返すと、初めての小型コンデジはペンタのOptioS。その後Ixyを何台か使いましたが、S90で作品レベルの写真が撮れるようになり、、、その系譜の最後がG9XMarkUだと思います。




書込番号:24840783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:5088件Goodアンサー獲得:717件

2022/07/19 13:28(1年以上前)

やはり後継機は出さず終わっちゃうんですね。
せいぜいG7X系のみ残すぐらいかな…?

書込番号:24840854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2022/07/19 18:47(1年以上前)

僕は逆に…G9系を24mm相当に広げて…G7を整理すると思ってました(笑)
買っとかないと…。

書込番号:24841186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2022/07/19 18:58(1年以上前)

恐らく生産ラインナップは、終了していません。
HPでも、現役ラインナップ掲載されています。
ただ多機種が3週間&#12316;2ヶ月待ちという事も有り、在庫確保出来ない事から、出回っている在庫で打ち切ったのかも知れません。

こういうのは、キタムラみたいなカメラショップが真っ先に仕入れしなくなりメーカーオンラインより早く販売終了します。
キタムラの仕入れ動向からでも、販売終了は見えて来ます。

PENTAX KPなんかは、PENTAXが在庫持っていたのに、キタムラは生産終了数週間前に仕入れ停止しています。

書込番号:24841197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5088件Goodアンサー獲得:717件

2022/07/19 19:11(1年以上前)

>逆に…G9系を24mm相当に広げて…G7を整理すると思ってました(笑)

確かにG7X系のようなスタンダード機はRX100系という強力なライバルがいるのに対し、G9X系はライバルいませんもんね。

もっとも、パナのTX系も望遠域までカバーしていてライバルいないと思っていましたが、アチラもパッとしませんね…。

RX100系とGR系ぐらいしか残らなかったりして…。

書込番号:24841213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件

2022/07/20 08:56(1年以上前)

>テンプル2005さん
>HPでも、現役ラインナップ掲載されています。
あっ、ほんとですね。その一方で公式オンラインショップは販売終了。この2つは常識感覚として矛盾しますが、実態として長らく製造していないのでしょうね。

書込番号:24841826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2022/07/20 09:02(1年以上前)

>松永弾正さん
>24mmに広げて
MarkVの噂ではそうなるみたいでしたね。

写真表現の観点からすれば24mmは必須でしょう。ただ、目的によりデフォルメを避けたいなら28&#12316;35mmでじゅうぶんだったりします。が、やはり、まあ常識的にはほしいかな

書込番号:24841829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2022/07/20 09:04(1年以上前)

上のレスの文字化け部分は、
28-35mm
です。

すみません。ひさびさの投稿で、こういうふうになるのを忘れてました

書込番号:24841834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2022/07/20 09:17(1年以上前)

>えうえうのパパさん
同じジャンルだと、どうしても機能やスペックの優るものが売れるのだと思います。

ただし、TX1の場合、比較対象がZ300とかになり不利。

書込番号:24841851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2022/07/20 10:29(1年以上前)

>HPでも、現役ラインナップ掲載されています。

HP担当が広報部門ならば、途中で情報が止まっているというか社内申請していない?

>その一方で公式オンラインショップは販売終了。

売っていないのに売っている状態のままでは苦情になるし、たぶん法的にダメなので、Canonの社内でも情報が早いのかも?

会社によりけりかと思いますが、緊急情報以外は広報への社内申請とか面倒くさいのかも?
(広報部門としては、誤報なら矢面に立たされるので、おそらく(オンラインを含めて)申請書ベースでないと動かない?)

書込番号:24841922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2022/07/21 09:33(1年以上前)

私も、PowerShot G9 X Mark II が 24mm対応になったら買おうと待っていたのに … 。

これで、日常持ち歩けるまともなコンデジが無くなりましたね。
G5 X Mark II や G7 X Mark III は、散歩に持ち歩くにはどう見ても大きすぎる。

書込番号:24843161

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング