デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1946108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

そろそろ後継機種が出るのでしょうか?

2021/06/24 20:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99

クチコミ投稿数:59件

こんにちは。
高倍率コンデジの購入を検討していまして、候補は当機種か「LUMIX DC-TZ95」に絞りました。

そんな時期、DSC-HX99と同じ発売日のDSC-WX700が、ソニーショップでの販売が終了になりました。

これは単にDSC-WX700が売れないので終了になったのか、それとも後継機種(DSC-HX99も含めて)が出る前兆なのか。。。う〜ん、悩みが尽きません。

書込番号:24204682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/06/24 20:55(1年以上前)

もうこのレベルのものは出さないんじゃないかな。今ではもうスマホのカメラのスペックにも負けるくらいですから。

書込番号:24204705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2021/06/24 21:08(1年以上前)

>Milkyway1211さん
確かに最近のスマホのカメラは非常に高性能になってますね。
ただ、高倍率ズームはコンデジの方が優れてるので、まだ後継機種が発表されるのかな〜と期待しているのですが。。(^^ゞ

書込番号:24204731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2021/06/24 21:17(1年以上前)

機種不明

各種カメラの(全世界)総出荷※2021年はCIPA予想(金額は私的な単純計算)

・数年前同様の期待は、最早できないと思うほうが良いかと。

・特に「新製品価格」は、かつての相場が夢の如くかも知れません。

・昨年の半導体製造工場の火事で、多々のカメラが出荷停止になり、そのまま生産終了になる機種も。

・と、言いながら、出荷台数ベースでのコンデジ(レンズ一体型)は、意外と残っていますし、このグラフの後の今年も台数はそこそこを維持しています。
https://www.cipa.jp/stats/dc_j.html
※ただし、単価が安いので、メーカーがレンズ交換型との存続比較をすると圧倒的に不利でしょう。

書込番号:24204746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2021/06/24 21:29(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
仰るとおり、半導体製造工場の火事は記憶に新しいですね。
「DC-TZ95」も「DSC-HX99」も、これ以上どんな機能を付ければ。。と言うところまで来てますしね。
こうなると、早めに買って楽しんだ方が良いですね。

書込番号:24204774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2021/06/24 21:56(1年以上前)

WX700はWX800からタッチパネルを除いた、ソニーストアWeb販売専用機種です。これが販売終了になったとしても、即新機種には結びつかないように思います。前機種のWX500もまだ売っていますし。

書込番号:24204827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2021/06/24 23:26(1年以上前)

>holorinさん
WX700はWX800からタッチパネルを除いた機種だと言うのは知ってましたが、ソニーストアWeb販売専用機種だったんですね。それは知りませんでした。
これは益々、早めに買って楽しんだ方が良いですね(^_^)

書込番号:24204984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10677件Goodアンサー獲得:1282件

2021/06/25 08:27(1年以上前)

>ダイナクルーさん

スマホカメラの進化によって高級タイプ、防水タイプなどは生き残ると思いますが、このクラスは厳しいと思います。

一機種程度は残して欲しいと思いますが、売れないカメラを作ることは無いでしょうし。

ソニーは旧機種も併売して長く販売してるので購入するなら良いと思います。

書込番号:24205308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2021/06/25 08:33(1年以上前)

レンズ一体型(コンデジ含む)の4月の日本向け出荷台数は、
87,523台とのことですから、
そこまで少なくなったと思うのか、まだ月8万台以上もあると思うべきか?

書込番号:24205315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1429件

2021/06/25 08:48(1年以上前)

こんにちは。

最近は価格.comの新製品ニュースも、フルサイズミラーレスやそれ用の
高級レンズの話題はたくさんあるけど、コンデジの新製品ってほとんど見ないような。
先日WG-7が出ましたけど・・・。

コンデジは需要減で各社とも昔に比べると最低限のラインナップ。
そうそうモデルチェンジもできないので、18年11月発売の当モデルなら、
あと2〜3年はモデルチェンジ等はなさそうと推測。
廃番の心配もありますが、高倍率機って一定の需要はありそうなので、
細々と残るのかな?と。
もちろん確証はないですけど(^^)

書込番号:24205333

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2021/06/25 09:37(1年以上前)

その高倍率機でさえ今後の進展を危惧したので、
換算f=1365mmのSX70HSを昨年度下期末に買いました(^^;

書込番号:24205388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/25 10:18(1年以上前)

こんにちは、
コンパクト型の過去未来については前にも書きましたが、
F値の明るさに例えますと、10年前の百花繚乱時でF2.8
これから、先はF6.3 〜F8くらいではないかと思います。
(感覚的表現で数値に科学的根拠はありません)

スマホカメラの性能向上が著しいです。

書込番号:24205431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2021/06/25 13:54(1年以上前)

>with Photoさん

仰るとおりスマホは、あの小さく薄い筐体にカメラ以外の機能も盛り込まれてるのはスゴイと思います。
その上、カメラの性能も昔のような「メモ程度」では無く、一眼レフに迫る勢いです。

ただ、小さく軽い超望遠ズームだけはコンデジの独壇場(と思ってます)なので、このジャンルのコンデジだけは残ってほしいと思います。

書込番号:24205729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2021/06/25 13:56(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

確かに月8万台以上と聞くと、まだまだ大丈夫という気がしますね。

しかし、BAJA人さんが仰るように新製品の話題は殆ど有りません。
ありがとう、世界さんのように私も早めに「DSC-HX99」か「LUMIX DC-TZ95」を購入したいと思います。

書込番号:24205732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2021/06/25 13:58(1年以上前)

>BAJA人さん

価格.comの新製品ニュースや特選街のような雑誌でも、最近はコンデジの記事は殆ど見なくなりましたね(汗)

数年前までは全くの新製品は無くても、マイナーチェンジは1〜2年おきに有ったので、そろそろ出るかな〜と期待してたのですが、廃版になる前に買っておこうと思います。

書込番号:24205734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2021/06/25 13:59(1年以上前)

>写画楽さん

私自身、チョット出かけた先での撮影は、スマホカメラで十分だと思ってます。
ただ、散歩に出た時など、野鳥を撮りたいとも思ってますので、当機種のようなコンデジが欲しいです。

書込番号:24205741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

TG-6はこの先生き残れるのか?

2021/06/23 18:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

クチコミ投稿数:38件

RICOHからWG-7が出撃しました!
未だ新機種の出ていないTG-6の運命や如何に!?
あれっ、でも、WG-7はまだRAWに対応してないのかな・・・?

書込番号:24202971

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2021/06/23 19:48(1年以上前)

後継機種の噂はありますね。
https://digicame-info.com/2021/06/omdsim028.html

書込番号:24203062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/23 20:19(1年以上前)

こんばんは、
スマホカメラできれいな写真が撮れる時代、
まあ、よくがんばってるな〜という印象です。
将来をF値で言うと、F5.6 くらいかな。10年くらい前はF2.8 くらいだったような。

書込番号:24203113

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/23 23:44(1年以上前)

やっぱ、F6.3にしとこ。

書込番号:24203463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10677件Goodアンサー獲得:1282件

2021/06/24 14:42(1年以上前)

WGシリーズ、TGシリーズはメーカーとしては命綱的な機種だと思います。

新しく一眼レフ、ミラーレスは出しましたが、カメラが売れない時代なのでバカ売れはないと思います。

確かにスマホカメラの進化は著しいと思いますが、防水カメラとしては現時点で敵わないでしょうから後継機は出ると思いますね。

書込番号:24204190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1429件

2021/06/24 17:10(1年以上前)

こんにちは。

今の時期に新機種発表がなければ今年はなさそうですね。
ただ後継機出るにしても、ガワそのままでソフト的な機能追加くらいじゃないかなと。
大きめのセンサーでも積むか、W側画角を広げるとかしてくれれば嬉しいですけど。

書込番号:24204366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

梅雨時の花

2021/06/22 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33

クチコミ投稿数:4727件 フォト蔵 
当機種
当機種
当機種
当機種

梅雨時の花(1)

梅雨時の花(2)

梅雨時の花(3)

梅雨時の花(4)

2世代も前の機種、「今さら」って気もしなくはないけど、3枚目のユリみたいなの、何とも言い難い「存在感」に我ながら感心、投稿してみる気になりました。

カメラJPEGをフォトレタッチ、オリジナルの1300万画素はピクセル等倍鑑賞には耐えないので50%縮小リサイズ、さらにトリミングしたモノもあります。EXIF編集もあり。


[露出補正: -1]はオートモード、
[露出補正: 0]は[アップでとる]、いわゆる[マクロモード]です、たぶん。

書込番号:24201800

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1131

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

昨日でまん防が解除されました^^

平成の名機????ニコンD40で切り撮った写真を中心に持ち寄るスレです。
お気に入りの愛機での貼り逃げも大歓迎!

〜フォトちゃんぽん〜 のサブタイトル通り、ジャンルは問いませんが、
コロナ第五波御免!密を避けてパチリしたお写真をお寄せください<(_ _)>

書込番号:24200277

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:348件

2021/06/22 03:08(1年以上前)

西洋オダマキ

ハナニラ

さくら草

ダイアンサス

day40さん スレ立てありがとうございます!

庭の花を撮りました。

D40 + Ai Nikkor ED 180mm F2.8S with PN-11

書込番号:24200466

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/22 04:40(1年以上前)

>day40さん

でん?!!

湘南ベルマーレ、、、
「お客様」として、、、
お迎えしましたが、、、
『 お客様 』になっちゃいました、、、


書込番号:24200486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/22 06:01(1年以上前)

日曜の朝散歩から

>まる・えつ 2さん

おはようございます(^^)/

第一位!建長寺!

春のモーニングショットでオープニングを飾っていただき感謝!
自宅のお庭は、最強の「NO密」ですね^^

他のスレにもD40でのパチリを投稿されていたので、「お越しいただけるのでは・・・」と期待していました^^

「早起きは三文の徳」
また魅せてください(^^)/


書込番号:24200522

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/22 06:30(1年以上前)

モーニングレッズ

>ニコングレーさん

おはようございます(^^)/

禅!
第二位!円覚寺!

お越しいただきありがとうございます<(_ _)>

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24200277/ImageID=3566258/

「たのしめてるか。」の下の一筆書き。
左から キングベル1世→大仏様→江の島→烏帽子岩→????→小田原城
????は一体何だろう・・・
今日は首をかしげっぱなしな1日になりそうです^^

また魅せてください(^^)/

書込番号:24200542

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2021/06/22 08:14(1年以上前)

D40 + Tamron18-250mm

D40 + Tamron18-250mm

D40 + Tamron18-250mm

二月に、レリーズ9000弱の良品 (外観に小さな修理痕) が5k!
耳元で 『呼んでこい』 の囁きが聞こえて---。4代目加入の3台になってしまいました。

最近使っておらずメンテのみなので、手抜き蔵出し。

書込番号:24200653

ナイスクチコミ!9


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/22 12:55(1年以上前)

ジョイフル三ノ輪にて

つかの間の下町散歩

>うさらネットさん

こんにちは(^^)/

お越しいただきありがとうございます<(_ _)>
当スレは「手抜き蔵出し」大歓迎です^^
使わなくてもメンテを怠らないスタンスにカメラへの愛を感じました。
連れ出しす機会がありましたらぜひ貼りにきてください!

書込番号:24200970

ナイスクチコミ!7


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2021/06/22 19:15(1年以上前)

PowerShot S95使用:楓・J・ヌーベル到着で、一柳隊コンプリート

KissN使用:放課後ティータイムメンバーも部室確保

一方、続編みくるの冒険でも撮影しようというのか

ここまでくれば、魔法使いVs……

こんばんは、day40さん
新スレお疲れ様です。

ここのところ撮ってませんので、使い回し画像ですが近況報告でも。

書込番号:24201478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/22 21:47(1年以上前)

鎌倉〜逗子間にて

撮り鉄を終えて山中へ

聖地・名越切通し

ヒュージは留守でした^^

>Hinami4さん

こんばんは(^^)/

祝!一柳隊コンプリート♪
SONY機スレで楓・J・ヌーベル到着の情報を得ていたので、
それならば・・・と、撮り鉄がてら聖地巡礼してきました^^

おっと・・・忘れ物をしていました。

>うさらネットさん 第三位!寿福寺!

>Hinami4さん 第四位!浄智寺!

また魅せてください(^^)/

書込番号:24201753

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:81件

2021/06/23 08:00(1年以上前)

我が家の手入れ不足のブルーベリー・・・でも毎年青くなるんですよ

日々我が家の飼育金魚の最高寿命を更新している屋台で掬った金魚君

(他機NIKON1) NIKON1/FT1/MICRO NIKKOR 60mm 2.8D

(他機P1000) @1800mm SS1/160" 光が乏しいと辛いけど望遠パフォーマンス抜群

day40さん

  倦まず弛まずD40ボードを慈しみ、殿堂の館を新装開店頂き、感謝し敬服しています。
 気軽にカメラ愛好の原点に戻れるここのボードは住人の皆様のお人柄と作風もあり、ほっとする母校(母港)です。
 
 あれこれ在庫を持ちだしてまずは生存確認通知とお礼まで。

書込番号:24202166

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/23 22:31(1年以上前)

エンジョイ!D40ライフ^^

>新シロチョウザメが好きさん

こんばんは(^^)/

母港へようこそ!

「コロナ禍?何ソレ?」とでも言いたげなご長寿金魚君に癒されました♪
同じくご長寿なD40で末永く撮り続けていただきたい同魚人です^^

遠くの鳥さんとお友達になれるP1000でのパチリも魅力的!

また停泊しにきてください(^^)/

書込番号:24203348

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/23 22:47(1年以上前)

おっと・・・また忘れた(汗)

>新シロチョウザメが好きさん 第五位!浄妙寺!

これにて「鎌倉五山」コンプリートです(^^)ゞ

書込番号:24203373

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/24 13:12(1年以上前)

>day40さん
『 帰ってきた!!〜 』
順調な滑り出し!お疲れ様です!!

さて、ニコングレーは、「 ささ冒 」
マンスレ 無事な終了させて頂きました!
ご参加ありがとうございました。

暫し、「 スレ休み 」を
いただきます!

で、貼り逃げでお邪魔させて
いただきます!?

さいたま市 浦和区岸町
「 調神社( ツキジンシャ )」
この辺では ツキノミヤジンシャ と
呼んでます!

NIKON D850
AF-S NIKKOR 105 1:1.4E
今朝撮。

書込番号:24204100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2661件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/24 14:07(1年以上前)

梅雨入り前の高原

じゃがいもの葉の上に...

早、夏そばの花が

そして夏雲!!

>day40さん

新装開店おめでとうございます。ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。

このところほぼ町内からも出ず晴耕雨読の日々、世捨て人のような生活?

紅葉の季節が終わらないと何処へも行けないと思います。

極狭い範囲の写真でお邪魔いたしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:24204165

ナイスクチコミ!5


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/24 22:55(1年以上前)

念写?(大船フラワーセンターにて)

>ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

「 ささ冒 」のスレ主さんご苦労様でした<(_ _)>

暫し「 スレ休み 」とのことですが、写欲が衰えることは無いと思われますので、
ニコンとQちゃんの二刀流でファンを魅了してください!

書込番号:24204932

ナイスクチコミ!6


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/24 23:38(1年以上前)

>hukurou爺さん

こんばんは(^^)/

お越しいただきありがとうございます<(_ _)>

完璧に葉と同化したつもり?バレバレですよ!なケロッ子にホッコリしました^^

>極狭い範囲の写真でお邪魔いたしますが、よろしくお願いいたします。

我々は安心・安全な環境下でささやかなパチリンピックを楽しみましょう^^

書込番号:24205009

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/25 10:41(1年以上前)

>day40さん

「 パチリン ピック 」!?!

こりゃいい!流石です!!

ホンじゃ、参加することに意義があり!!



で、、、。



「 世の中は、
光があふれてんだぜー?!!」

NIKON D500
AF-S NIKKOR 105 1:1.4E
( 105 × DXなんで1. 5!)
PLフィルター付けたり、
付けなかったり。

書込番号:24205451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/26 00:25(1年以上前)

ブルーの手水舎^^

ところで「デーデー・ブルーノ」って何者????

>ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

パチリンピックにエントリーいただきありがとうございます<(_ _)>
浦和代表として大いに盛り上げてください!

>パチリアンのみなさん

良い週末を(^^)/


書込番号:24206681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:348件

2021/06/26 06:29(1年以上前)

Carl Zeiss Mirotar T* 500mm F8

Carl Zeiss Aposonnar T* 200mm F2

Carl Zeiss Aposonnar T* 200mm F2

Ai Nikkor ED 400mm F3.5S(IF) with PK-12

day40さん こんにちは。

5月はハナショウブを撮りました!

書込番号:24206862

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2021/06/26 08:25(1年以上前)

紫陽花も 。。。

見頃、過ぎました。


day40さん、皆さん、お早うございます。

day40さん スレ立てありがとうございます。
D40で撮ってから参加しようと思っていたら、すっかり出遅れてしまいました。(汗

昨日はズル休取って、東村山の北山公園までチャリ散歩してきました。
出歩き自粛で近場の公園しか行く当てもなく、今シーズンは5月20日から9回目の訪問です。
さすがに先週末ぐらいまでが菖蒲のギリ見頃で、昨日は終わった感満載でした。(^^;;

北山公園からの帰り道に地元のアジサイ公園にも寄ってみましたが、紫陽花も終わりですね。
そう言えば2週間ほど前も北山公園からの帰り道にアジサイ公園に寄ったら、モデルさん撮影やってるグループがいて、よく見たら知り合いのプロカメラマンとモデルさんだったので、Σ(゚Д゚)

ケンコートキナーで開催しているポートレートワークショップの野外実習とのことでした。
https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/313dokia1.html
昭和記念公園が臨時休園だったので、近場の公園の撮影許可取っての実習だそうです。
もっとも、その頃やっと昭和記念公園も臨時休園が終わって入れるようになりましたけど。

書込番号:24206972

ナイスクチコミ!8


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/06/26 13:47(1年以上前)

横須賀しょうぶ園にて。

注意深く巡回するもケロっ子は見当たらず。。。

ベンチでひと休みして帰りました。

>まる・えつ 2さん

こんにちは(^^)/

花菖蒲との真剣勝負を堪能しました♪
まる・えつ 2さんが暮らす地域の目覚まし時計は、軽快なシャッター音なのかも^^

また魅せてください(^^)/

書込番号:24207486

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

G3X 鯉(水面下)の撮影

2021/06/21 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X

クチコミ投稿数:4127件 PowerShot G3 Xの満足度5
当機種

G3X 水面での撮影

これは、苦労しました(--;)
G3Xで、水面下の鯉を撮影したんですが
予想より反射しましたので、CPL使ったんですが…
暗くなり過ぎて、シャッター速度稼げない(--;)

ISO上げると、ノイズが…

書込番号:24200219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4127件 PowerShot G3 Xの満足度5

2021/06/21 22:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

早朝(笑)

iPhone8plus

iPhone8plus

iPhone8plus

iPhone8plusも検討しているんですが(--;)
早朝過ぎて、諧調がコテコテ。
手ぶれ補正は、G3Xよりも効いて手持ちできます。

G3Xは、三脚必須(笑)

書込番号:24200228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件 PowerShot G3 Xの満足度5

2021/06/21 22:39(1年以上前)

当機種

G3X 水面下の撮影

G3X、何がキツイって、AFだと葉っぱにピンが行ってしまう(--;)
追尾AFしているのに、気付くと鯉ではなく葉っぱに(--;)

書込番号:24200234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件 PowerShot G3 Xの満足度5

2021/06/21 22:45(1年以上前)

当機種

f値SS値の関係上、ズーム上げれない(--;)

換算300mm以上の画像は、全て全滅でした。
暗過ぎて、シャッター速度が稼げないし
追尾AFが追いつかない。
暗いレンズの宿命です。

この池でのコンデジは、
Panasonic FZ1000M2
Panasonic FZ300
SONY RX10III か IV
でないと、難易度高い。
鯉が多いほど、水面が揺らいでAFがブレる(笑)

書込番号:24200245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2021/06/28 16:44(1年以上前)

> AFだと葉っぱにピンが行ってしまう(--;)

そのうち「魚の瞳AF」が搭載されるまで待ちましょう!

書込番号:24211524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2021/06/28 20:56(1年以上前)

水面下のコイ、もっとアンダーがいいと思いますよ。

書込番号:24212035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 PowerShot G3 Xの満足度5

2021/06/29 00:16(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん

透明度が高過ぎて、アンダーし過ぎると水の色まで濃くなってしまいます。
水の透明度と水底の明るさが、結構有名な池です。
これでも、早朝に撮影してアンダー気味に撮影してレタッチしてみました。
見た目で言うと、ナチュラルな色合いに近付けて見ました(--;)
本当は、これでもシャドウは下げています。
なので、池の水が濃く現れていますが…
もっとクリアな色で、無色に近いです。
明るいCPLフィルターか、RX10M4みたく明るいレンズで挑みたいですね。

>Chubouさん

うーん、G3XのAFがショボイんですよ。
あと、鯉が起こした波で葉が動くので、葉にピントがいくだけでなく波で水面が膨らんで鯉がボケて写るんですよ。
逆に鯉の尾を追従出来れば、ピントが合いそうですが…
G3X、1型機種の中ではダントツにAFが弱いです。

書込番号:24212520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

警察御用達のようです

2021/06/19 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH WG-6

スレ主 pky318さん
クチコミ投稿数:960件

先日交通事故に遭い、実況見分に来た警官が使ってました。
一眼レフではPENTAXを使っているというのは有名な話ですが、耐環境コンデジもRICOHを使っているんですね。

雨の中での実況見分でも躊躇なく使えるタフさが評価されてるんでしょうね。

書込番号:24196482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2021/06/19 18:00(1年以上前)

>pky318さん
 もしかしたら、業務用モデルG900の改ざん防止用SDカードに対応したG900P(あるいは警察専用モデル)かも知れません。
https://kakaku.com/item/K0001132736/
それにしても、事故に遭って気が動転しているはずなのにカメラに注意を向ける余裕があるとは、スレ主さんこそタフですね。

書込番号:24196732

ナイスクチコミ!4


スレ主 pky318さん
クチコミ投稿数:960件

2021/06/19 19:08(1年以上前)

>technoboさん
ご返信ありがとうございます。
業務用モデルなんてあるんですね!
知りませんでした。
ただ、黒一色だったので普通のWG-6かもしれません。

>それにしても、事故に遭って気が動転しているはずなのにカメラに注意を向ける余裕があるとは、スレ主さんこそタフですね。
ありがとうございます。
大した事故じゃなかったのと自分に過失がなかったのと普段からあまり感情の起伏がないからかもしれません(笑)

書込番号:24196835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング