このページのスレッド一覧(全39381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 27 | 16 | 2025年7月3日 22:44 | |
| 2 | 0 | 2025年6月29日 04:52 | |
| 1565 | 194 | 2025年7月22日 20:22 | |
| 29 | 6 | 2025年6月26日 21:55 | |
| 23 | 5 | 2025年6月26日 21:41 | |
| 43 | 13 | 2025年6月26日 20:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル
皆さまこんにちは。
X100vi購入して早やひと月以上。
レビューにも書きましたが、内蔵フラッシュの必要性と内蔵フラッシュに助けられた事例について、、、
上の写真は手前が紫陽花、その先が池。
手前はかなり暗く、奥は陽が池に反射して明るい場面です。もし、フラッシュを焚かなければ紫陽花はほぼ暗くて何だかわからない状態でしたが、フラッシュを当て紫色の紫陽花だとゆう事が分かるようになりました。
本格的なフラッシュ使用の良い描写にはならないにせよ、やはり咄嗟に必要な時は無いよりは有った方が便利だなと実感しました。
書込番号:26225768 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>さくらはさいたかさん
フラッシュを焚かなければ紫陽花はほぼ暗くて何だかわからない状態でしたが、
凄い効果がありますね。
すみませんが、そのストロボ無しの写真は撮ってますか?
書込番号:26225883
3点
>鏡音ミクさん
こんにちは。
> そのストロボ無しの写真は撮ってますか?
ありやー、残念ながら、ストロボ無しの写真撮ったのですが、あまりにも紫陽花は暗くて、こりゃ写真にならんわ!って感じだったので、直ぐに消去しました。
X100viのストロボ、こんなに小さいのに効果有るなー、とゆうのが印象的でした。
書込番号:26225910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
富士にはFinePix F30(2006年)から「iフラッシュ」という自動調光技術がありましたからねぇ〜(^_^)v
書込番号:26225944
4点
>RC丸ちゃんさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
> 「iフラッシュ」という自動調光技術がありましたからねぇ〜(^_^)v
その名前、初めて聞きました。
よろしければ、もう少し詳しくお聞かせ頂きたいです。
書込番号:26225955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>RC丸ちゃんさん
返信ありがとうございます。
早速検索しました。なるほど、TTLを更に進化させたような感じですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
ところで、フジとオリンパスのカメラがズラリと並んでますねー。羨ましいです。(^ ^)
書込番号:26225984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>さくらはさいたかさん
内蔵のストロボは便利ですが、
X100シリーズで一番残念なのは富士純正で非常にコンパクトなEF-X8が付かない事。
内蔵ストロボがあるのであえて省かれてるとは思いますが、ストロボの発光菅は消耗品の様な物なので、内蔵のストロボは余り使いたくないですね。
書込番号:26226533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Tふた桁とかもフラッシュ内蔵してますけど、自分的にはX-E2のフラッシュが最高でした。
想定された使い方ではないと思いますが、指で支えると上向きにできて、
内蔵のくせにバウンスができました。光量も大したことはないですが、
フラッシュをごく軽くしか炊かない人には最高の仕様だったと思います。
書込番号:26226545
1点
>SSMayさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
EF-X8、ググりました。なるほど、なかなかユニークな形ですね。
> ストロボの発光菅は消耗品の様な物なので、内蔵のストロボは余り使いたくないですね
そうなんですよね。でも、ご心配無く。
私はストロボはあまり好きではないので、ほんとうに
非常時にしか使いません。
書込番号:26226593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>lssrtさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
> 内蔵のくせにバウンスができました。
そりゃまた便利ですね。そのうちX100シリーズにも付くかもしれませんが、なるべく現在のX100のデザインをスポイルしないようにして頂きたいですね。
書込番号:26226599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そもそもフラッシュの使用率って低い(5%以下)のでは?
光量も多くないし、バウンスも出来ないコンデジの内蔵フラッシュですよ!
本体のシャッター寿命からすれば、10%の使用率で本体寿命と同程度なのでは?と、私は思っちゃいます。
考え方は人それぞれですから・・(^_^;)
書込番号:26226612
3点
>さくらはさいたかさん
>本格的なフラッシュ使用の良い描写にはならないにせよ
添付のお写真での内蔵フラッシュ利用について言うと、これを例えばカメラのホットシューに外部スピードライトをつけて行ったとしても、発光面の大きさの違いは極小であり、あまり違いは出ないです。
ただこの時の状況でもっと絞りたいとか、または奥がもっと明るくて手前(花)あたりが暗い場合、もしくは手前のシャドーにある花までの距離がこの時よりもカメラから遠くなるとかなら、内蔵フラッシュでは光量が足りない事が出てくると思います。
また花にあてる光の質を変えたいのなら、何かを発光面の後につけて面をできるだけ広くする、もしくはリモートでそれを近づけて違う方向や高さから照射するとかが必要です。
書込番号:26226681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>RC丸ちゃんさん
こんにちは
> 本体のシャッター寿命からすれば、10%の使用率で本体寿命と同程度なのでは?
まあ、そういえば私も今までフラッシュ内蔵カメラは5台以上は使いましたが、カメラの寿命前にフラッシュがダメになるなんて事は無かったと思います。
元々、日本のカメラは品質が良いので、私はカメラの寿命まで使った事ありませんが、、、(^_^;)
書込番号:26226700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>DAWGBEARさん
こんにちは、詳しくご説明いただきありがとうございます。
> 内蔵フラッシュでは光量が足りない事が出てくると思います。
ガイドナンバー何ちゃら、、ですね。
私の人生の中でフラッシュ焚いたのはたぶん30回くらいなので、これからも非常時くらいしか使わないと思いますが、DAWGBEARさんの最後の方のご説明は覚えておきます。
ありがとうございました。
書込番号:26226705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さくらはさいたかさん、みなさん
EF-X8はつけられませんが、つけられるEFーX20亡き後、私は X-M5のスレッドでも書ましたが、godoxのit30pro-fを一か月位前に頼みました。
私の所にはまだ届いてないので、実際の使い勝手は話せませんが、Youtubeでイルコさんが最近取り上げてるから見てみると面白いと思います。
書込番号:26227866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>SSMayさん
こんばんは
情報ありがとうございます。
さっそくYouTube 見てみます。
ストロボも良いですが、最近LEDライトをストロボの代わりに使う方も増えてるので、そちらにもちょっと興味が湧いてきました。
書込番号:26228125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100
今年最後のアジサイ撮影です。
RX-100で撮影は久しぶりです。
メインはα6300で撮影が多くこの機種ではほとんど写真は撮ってませんが。
2012年9月29日購入で13年近くになりますがセレクトダイヤルの不具合でモードが安定しなく他のモード
を行ったり来たりしますね。
購入しばらくしてから思ってたのが、操作が悪いせいか分かりませんがピントを合わせにくい面がありますねこのカメラ。
レンズはツァイツレンズで明るくて1インチというセンサーの大きさに引かれて購入しましたが、ピント合わせが
良くなく使わなくなっていきました。
朝焼け(マジックアワー)を狙っての早起きで行きましたが良い感じに朝日が出ず駄目でした。
写真はトイカメラモード(周辺減光)で撮影しています。
2点
「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十六」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十七」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十六」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
16点
比較検証も兼ねて、再訪した温泉地のダム湖風景は、編集した動画本編中に有ります。
気力が有ったら、某廃墟群で夜間撮影も検討しています。
熊が居なければ良いのですがね('A`)y-゜゜゜
書込番号:26223444
9点
RC丸ちゃんさん、一番。金!!
まろは田舎もん、二番。銀!
まる・えつ 2さん、三番。銅。
つぼろじんさん、四番。アルミ。
CNTココさん、五番。鉄。
Digital rhythmさん、六番。ニッケル。
day40Uさん、七番。マンガン。
with Photoさん八番。バリウム。
koothさん、九番。亜鉛。
紅なっちょさん、十番。カルシウム。
turionさん、十一番。リチウム。
ガリ狩り君さん十二番。ナトリウム。
書込番号:26223668
10点
返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります
デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1
メルカリでは14万円台での取引が数件ありますが、その他は主に12万円台、たまに11万円台での取引もあります。
Yahooフリマでは108,000円での取引が数件あります。
Yahooフリマの108,000円なんて、手数料5,400円、送料1,000円で、約5,000円の赤字です。
転売ヤーさんの目論見が外れたようですね。
11点
23件ありますからね。さすがに、これだけあると、高値は付きにくいでしょう。
書込番号:26221165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>SMBTさん
富士フィルムの社長が考えた作戦ですが、
「意図的に生産数を絞って品薄感を演出して高値で売りまくる」
がそろそろ終焉になりました。
結局、転売ヤーに餌を与えただけでした。
書込番号:26221177
11点
いきなり出たばっかりで
定価あたりでの出品も変ですね。
しばらくたっての値崩れなら分かりますが。
Switch2みたいにペナルティとかあったりして。
書込番号:26221198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
転売しやすい販売価格ですので出品数が多いですね。
最安108千円の出品者は同価格で2台売りました。まだまだ増えて相場が下がると思い焦ったのでしょう。
これから転売出品は増えますが、販売店はどこも欠品したので次第に相場は上昇すると思います。
過去にT5、100VIなどシルバーが(中華)人気で相場高でしたが、メーカーもそれを見込み多く生産した?ようで、あふれたシルバーの相場が低いです。
X halfは低価格で趣味性の高いモデルですので高利ザヤは無理です。転売ヤーの狙いは本命X−E5です。
書込番号:26221204
1点
hassariさんと同意見で、出品数が多くて価格もそこそこで、それに焦った人が安値で出品した人が出たんだと思います。
12万円台前半の出品がなくなった後にどうなるかですね。
書込番号:26221214
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1
マップで購入はしてたのですが、だいぶ遅かったみたいで…
いつ届くか全然わから無いとメールで返信をいただき、フジフイルムモールの販売開始になんとか間に合いました。
マップの方が少し安くてよかったですが、未定なのが気になるのでキャンセルする予定です。
書込番号:26221005 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>うさぎピーチさん
メルカリでは14万円台での取引が数件ありますが、その他は主に12万円台、たまに11万円台での取引もあります。
Yahooフリマでは108,000円での取引が数件あります。
全部で23件が売りに出てるそうですが。
富士フィルムの高値誘導作戦もそろそろ終焉ですね。
書込番号:26221184
3点
>BlackPanthersさん
そうですね。基本転売の方からは買わない主義ではあったので最初マップを選んだんですが… 納期未定とは…
少しお高めではあるがフジフィルムモールが安全かなと思ってやってますが、高くするのはやはりやめてほしいですねww
書込番号:26221242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>BlackPanthersさん
まるまま人のコメントコピペするなや
書込番号:26221473
5点
デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III
IIIだけでなくIV販売も控えてるんだから、根本的な転売屋対策任天堂を見習ってください。
値打ちもたせることだけ考えてないで。
転売屋が何千何万と応募する抽選だけでは意味ないとさっさと気づいて。
入手できない人ばかりなのにGR Lessonとかやってても無意味。
みんなに行き渡るようにしてからやってください。
11点
マイナンバーカードがないと買えなくすれば、抽選する必要すら無くなりますが、リコーは無理でしょう。
書込番号:26219919 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
マイナ使っても転売屋でも1個は買えますよね。
家族親戚知り合い全て含めたら人数分。
お一人様一個の昔の限定G-SHOCKやたまごっちでよくあった手口。
書込番号:26219929
1点
転売ヤー対策には
保証書をなくして、販売証明で保証するのは効きますね
書込番号:26219932 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このままでは
【いずれ、飽きられる、見捨てられる】
という事態を想像できないのでしょうね(^^;
銀塩フィルムの衰退を早期に予見して、事業変革を成し遂げた【傑物級の経営陣が居た頃】に比べるのは、さすがに かわいそうなので、そこまでは言及しませんが(^^;
書込番号:26219944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>5g@さくら餅さん
たくさん製造すれば良いだけ、
富士みたいに製造を制限して希少価値を高めて、
市場価格を釣り上げてますよね。
それはイカンです。
書込番号:26219945
5点
>mokochinさん
その任天堂方式をカメラ業界がやるかどうか…ですね。
リコーさん売上あれば誰が買ってもいいやって感じだからなあ。
書込番号:26219946
0点
>ありがとう、世界さん
> いずれ、飽きられる、見捨てられる
GR系ほしいって言ってる人は流行ってるからってのが大多数だから、必然的にそうなりますよね。
>heiseimiyabiさん
工場の生産力もあるでしょうけど、市場に出回るようパパっと増産してほしいよね。
車でも似たような現状でまともに買えないし。
とにかく値段下げて売るな売るなばかりで。
書込番号:26219952
3点
任天堂方式?
冗談じゃない、あんな二流企業のやり方は最悪。
抽選は公平かもしれないが、ほとんどが当選しない。
販売店も上得意様じゃないと抽選すら申し込めない。
結果、いつ購入できるか分からず、抽選や店舗めぐりに振り回されるばかり。
その点、一流企業のApple社の販売は素晴らしい。
iPhoneは販売開始に注文すれば、順番で発送してくれるし配達する日も分かる。
待てば必ず手に入るから、転売ヤーから購入する必要は無い。
商品注文に時間を奪われないのが顧客にとってはありがたい。
リコーさんも同じようにやって欲しいかな。
書込番号:26220010
4点
・・・生活必需品に近い存在と、
嗜好品の範囲に位置づけられる存在との相違かも?
リコーの場合、大量に売れ残って大赤字になると、
【カメラ事業存続の、終了の お知らせ】状態になるでしょうから、
【自衛の範囲】ならば、ある程度は仕方がないけれども・・・(^^;
書込番号:26220025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ありがとう、世界さん
リコーの場合、大量に売れ残って大赤字になると、
【カメラ事業存続の、終了の お知らせ】状態になるでしょうから、
間違いです。
またまた妄想ですが?
生産数を需要から意図的にかなり絞って
わざと品薄にして人間をあおってる。
メーカーとしては三流のやり方
早く潰れて欲しい。
書込番号:26220388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>5g@さくら餅さん
もし本当に不公平なく、適正な価格で欲しい人に行き渡る為には、完全受注生産がGJ
テンバイヤーもなくなるし、価格の高騰もない
やらないのは、メーカーが高値で売りたいだけ
書込番号:26220399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
資金あってもカメラも車も正規品をまともに買えない世の中は間違ってる。
書込番号:26221277
0点
すみません、任天堂の転売屋対策って、どういうことを行ったのでしょう?
調べればわかることですが、よかったら、どなたか、教えてください。
書込番号:26221425
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと22時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


























































