
このページのスレッド一覧(全39353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2025年4月2日 18:11 |
![]() |
76 | 22 | 2025年4月6日 10:37 |
![]() |
1422 | 196 | 2025年4月21日 20:40 |
![]() |
1771 | 200 | 2025年4月15日 10:13 |
![]() |
10 | 4 | 2025年7月20日 07:09 |
![]() |
10 | 0 | 2025年3月22日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


互換電池はカシオNP-40です。
フジNP-40ではないのでお間違いなきよう。
AliExpressのカシオNP-40互換電池
https://ja.aliexpress.com/item/1005007751406329.html
カメラに入れたままでも充電できます。
2点

>5g@さくら餅さん
破格ですね。
どの程度使えるかが問題かなとは思いますが、1年使えれば価格的にコスパ最高って感じですね。
入れたまま充電可能なのは良いと思いますが、膨らんだりしてないかはチェックが必要に思います。
書込番号:26132008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>with Photoさん
おっしゃられる通り互換電池使う以上膨張はチェックしてます。
この買った互換電池は表面のシールの加減かも知れませんが、純正より多少緩いですね。
ケンコー純正の方がキツキツです。
書込番号:26132310
1点



>衝撃!パナソニック5割知らず 日本企業、若者取り込め
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC17BLB0X10C25A3000000/
↑
>2025年2月17日 2:00 [会員限定記事]
※今さら見つけてスミマセン(^^;
>2022年春、社長らが出席して開かれたパナソニックホールディングスの執行役員会。
>ブランド調査の資料を見た幹部は目を疑った。
>パナソニックの20代の認知度53%。
時系列が???なのですが、
このスレを見た
・【今世紀生まれの方】⇒ ご自分や同年齢「以下」で、思い当たるフシはありますか?
・【今世紀生まれのお子さんがおられる方】⇒ お子さんで、思い当たるフシはありますか?
カメラ板ですが、実用品の範囲よりも趣味嗜好の範囲の影響が大きい場合、知名度と売上~利益は不可分の関係に等しいですから、
カメラ板の関連としても気になりました(^^;
書込番号:26129467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この人、だんだんイミフ
ここはカメラ板であり規約違反の恐れがあります。
直ぐにスレを削除依頼しては?
書込番号:26129479
18点

パナソニックがカメラ出してるって認知度は 53%も無いような気がします
ラジカメなんて知らないし
書込番号:26129483
2点

ちなみに、うちの子らは普通に知っているので気になりました(^^;
※ただし、末っ子(文系)が、ヒューレット・パッカードをマイナーメーカー扱いしていたようなので愕然としましたが(^^;
書込番号:26129484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろ君ひろ君さん
どうも(^^;
>パナソニックがカメラ出してるって認知度は 53%も無いような気がします
↑
デジカメ売り場を訪れる割合は もっと少ないかもしれませんね(^^;
>ラジカメなんて知らないし
↑
年齢がバレますよ(^^;
※当時の売り場で見た記憶はありません(^^;
書込番号:26129489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビ離れが進んだ結果なのでしょうが、ナショナルだったころはブランドそのもののCMが流れていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB
書込番号:26129523
2点

総合家電は今やパナソニックただ一社のみです
家電量販店の店頭はパナソニック製品があちこちに
普通に考えると知っていて良さそうです
市場が産まれたら参入して撤退、撤収はしない
何でもあるけれど欲しいものが無い・少ない
カメラはキャノン、ニコン、ソニー、リコーとフジ
ソニーを見てパナソニックが進出か知らないけれど
カメラを造って売る理由はあったのかどうか
撤退、撤収は考えないのか
始めたら止められないのか。そうであるなら致命的
ドライヤーは高くても人気はある様です
シェーバが人気あるか、売れているかは知りません
何でも扱っているから認知されているとは限りません
生活家電を買う年齢になれば、認知度は上がるかもしれません
高額品にシフトして、指定価格制度を敷いたのも拙かったのかもしれません。制度は成功して、利益に大きく寄与したとの記事は見たけれど…今はどうなのだろう
書込番号:26129601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当はナショナルで世界進出したかったでしょうけど、米には既にナショナルラジオがあったのでね。
んまぁ、ストロボフラッシュはナショナル時代からで、当方にもありますして業界的には老舗ですね。
RAMSA 業務用音響機器とか、ブランドイメージが分散してどうなんでしょ。
書込番号:26129642
1点

[会員限定記事]???
有料サイトへのお誘いか(-_-;)
書込番号:26129648
7点

20から30歳くらいの女性に人気がある服のブランドを知っていますか?
そんなのおっさんの私は一つも知らないし。
それと同じですよw
書込番号:26129811
7点

主さんもアイフォーンアイフォーンしょっちゅう言ってるでしょ。
書込番号:26129832
7点

>5g@さくら餅さん
>アイフォーン
私の場合、「iPhoneなどのスマホ」と記すことが基本で、
カタカナで「アイフォーン」と記すことは基本的にしません。
ひろ君ひろ君さんが示した経緯を知っているからです(^^;
なお、以前は
>iPhoneやXperiaなど画質の良いスマホ>iPhoneやXperiaなどのスマホ
と記していましたが、手持ちのXperiaから Google Pixelへの買い替え検討以降は、
>iPhoneなどのスマホ
と略すことが多くなりました。
※まだ Xperiaのままですが(^^;
書込番号:26129998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アイフォーン表記のことなんて言ってませんよ。
スマホ推しするでしょ?って話なだけ。
書込番号:26130010
6点

スマホ推し「そのもの」ではありません。
単にカメラ専用機に買い替える「だけ」でスマホより確実に高画質になるという希望的観測の質問者等に対して、
【フルオートで撮るならスマホで】の旨のレスをしているわけです。
※特にスポーツ撮影他の、高速シャッターが必要になる場合、など。
書込番号:26130030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パナソニックの20代の認知度53%。
結構な比率で知ってる人が多い、に一票。むしろ7,8割超えを期待してた方が異常。
確か1980年頃は次のブランドを持っていたように記憶してます。…社名がブランドかよ?と言う野暮は置いといて。
・松下電産
・松下電器
・松下電工
・ナショナル
テレビで『明る〜いナショナル 何でもナショナル みんな家中何でもナショナル〜♪』の次に
『人生楽ありゃ苦もあるさ〜あーこりゃこりゃ』 はあまりにも有名だったかと。
・テクニクス=Technics 音響、AV関連だったかな?
で上がりがPanasonic。確か国際的に統一したブランドだったか、これが元でテクニクスブランドが国内から消滅した筈。
しかしオッチャンオバチャン連中の脳内では
ナショナル
松下
パナ (パナソニックよりはパナカラーの語で覚えてた筈)
の順で認知されてました、たぶん。
その当時からコーノスケさんは『ウチは東京にソニーと言う研究試作部門もってるんや』とITもとい先端系製品にはかなり鈍感だったのは結構有名。ナショナルのデジカメ、なんて想像すら出来ませんでした。
書込番号:26130923
1点

ナショナルイメージの定着は視聴率の高い自社スポンサー番組が複数あったことが大きいです。
パナソニック一本化後のドラマシアターは視聴率の低迷が続いてわずか5年で破綻しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%BC
書込番号:26131147
1点




おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十二」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十三」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十二」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26100464/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
12点









皆さまこんばんは
昨晩はタヌさん探しに探索してきました。
やはり春よりも秋の方が、タヌさんの警戒が薄い様ですね。
現在、人里や農地周辺まで下りてくる熊の出没件数が多い、そんなエリア付近も探索しているので、サーチライトも追加。
0〜1Km程度先までカバーできるので、見渡し良いところでも探索しています。
これでEDCから探索&動物観察まで、必要な懐中電灯は一通り揃いました。
書込番号:26129197
7点

turionさん、一番。金!!
RC丸ちゃんさん、二番。銀!
まろは田舎もんさん、三番。銅。
、
ひろ君ひろ君さん、四番。アルミ。
hukurou爺さん、五番。鉄。
まる・えつ 2さん、六番。ニッケル。
ニコングレーさん、七番。マンガン。
koothさん、八番。バリウム。
CNTココさん、九番。亜鉛。
day40Uさん、十番。カルシウム。
書込番号:26129201
11点




>ラルゴ13さん
久しぶりに金ありがとうございました
ネモフィラは発芽が思ったよりうまくいかなくて2株だけでしたが、鉢に植えた分は昨日の風でもげてしまいました
ひたち海浜公園はネモフィラはポット苗を植えているらしいですが大変ですね
発芽が結構難しいので直播では中々難しいと思います
※今回の使用レンズはパナの100-300mmです
書込番号:26129451
7点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
昨日は精力的にあちこち回りましたね
私も埼玉の桜を10ヵ所回りました、へとへとです(^^;
昨日撮った写真はまだ一枚も見ていません。。。
先週の日曜日に撮ったものから
SNS用の写真なので縦構図多めです
1枚目:寄居町常楽寺の白モクレンの大木
2枚目:ときがわ町の桃木農村公園
3枚目:飯能市星宮神社の丸太雛めぐりinなぐり
書込番号:26130169
9点

・・・・「春」と言えば「梅」「桃」「桜」「菜の花」。どれも色鮮やかに、華々しく咲く花です。
・・・・ふと「林」の中に目をやると、ひっそりと可憐に咲いてる「花」がありました。 「カタクリの花」
・・・・α6700+新型タムキュー 最高の組み合わせ。
書込番号:26130298
6点


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
貼り忘れのないように・・春の花たちをご掲載ください。
初参戦者大歓迎です。見ているだけのアナタ・・危ぶめば道は無しw
迷わず貼れよ、貼ればわかるさ。
今年はイチゴが高い!気軽に潰せない・・
「紅ほっぺのストロベリーバニラダイキリ」 「あまおとめのフローズンマティーニ」
17点

>coco & マコさん さまへ
前スレは最終日までお付き合いいただき、ありがとうございます。
また5月スレも、入念にお付き合いください^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26103104/ImageID=4025275/
入り口で誰かの帰りを待っているかのようですね^^
とても可愛いです。
また山菜の下処理は上手に出来ましたか〜?
美味しく調理出来ましたら、またご報告くださいね^^
ーー 高知市内にて ーー
書込番号:26128161
10点

>coco & マコさん さまへ
素敵な和菓子屋さんのご紹介、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26103104/ImageID=4025280/
林仙堂さんですね。何度かご投稿頂いております^^
何がメインなんでしょうね、、どれも美味しいからw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26103104/ImageID=4025281/
昔からすごく安いですね!ついたくさん買ってしまうお店です^^
春ですから、、どんどん買い食い、どんどんお散歩、頑張くださいね^^
ーー 双海の菜の花 ーー
書込番号:26128163
9点

>RC丸ちゃんさん さまへ
前スレでは最終日までご指導いただき、感激でありました。
また引き続き、厳しくご指導くださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26103104/ImageID=4025339/
50周年おめでとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26103104/ImageID=4025341/
しっかりスープまで調理されていますね!さすがです^^
なかなか若いモノを食されていますなぁ〜♪
また楽しいお食事風景もお待ちしておりますよ〜♪
ーー 内子のしだれ桜 ーー
書込番号:26128165
10点

> もつ大好きさん さまへ
前スレもたくさんご投稿いただき、ありがとうございました。
また新スレでも、素敵で可愛い植物作品をお待ちしておりますよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26103104/ImageID=4025362/
素敵な神社ですね!こちら愛媛には三島と付く神社はたくさんありますw
そこまで歴史があるトコは、、無いかもしれませんw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26103104/ImageID=4025363/
広い境内のようですから、梅や桜がたくさんあるのでしょうね^^
咲いたら是非ご報告を^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26103104/ImageID=4025364/
こちらは自宅お部屋からの狙撃作品でしょうか?^^
素敵なカメラでの参考作品もありがとうございます。
美しい花がお庭で元気に輝いていますね!
ーー 再度三島神社を ーー
書込番号:26128169
12点

> bunzo78 さん さまへ
初めまして。上級者さまのご参戦、感激であります!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26103104/ImageID=4025389/
素敵な透明感、際立つ静寂感ですね^^
丁寧に撮影されている様子が伝わってきます。
まだまだ梅も、、菜の花も、、土筆も大歓迎ですよ^^
素敵なご機材での、更なる春のお届け、お待ちしておりますよ^^
必ず、再度お会いしましょう^^
ーー 内子の続きです ーー
書込番号:26128172
10点


ちゃーずる良さん、こんにちは。
5月スレ立て大変ありがとうございます。
このままでは5月までに「PART-2」になってしまいそうですね(^_^;)
菜の花が満開ですなぁ〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025494/
桜も一気に咲き始めてますね(^_^)v
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025495/
こちらは昨日、雪が降りましたが、まずは「ふきのとう」を収穫した時の写真を・・
書込番号:26128336
12点


みなさん こんにちは
>ちゃーずる良さん
奈良市は河津桜は満開、枝垂れ桜もほぼ満開、ソメイヨシノは今週中には満開を迎えそうです。宙玉で撮った3パターンの河津桜を貼っときます。4枚目だけ蔵出しで全てNEX-7
最近、SNSで小物の製作過程動画を始めたんですよ。とりあえず手持ちのミラーレスでやってますけど、持ってるモノにピントがすぐに合わないと意味なくて。VLOGCAM使いやすくて良さそうですね。
書込番号:26128644 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ちゃーずる良さん
新規スレ立てありがとうございます!
なんともう「暦の上」では5月と・・・もうすぐ夏ですね.
>ソニー使いの皆様
こんにちは!
久しぶりに明るい天気の週末となりました.貴重です.
写真1:R.E. Topcor 58mm F1.4.コブシです(ハナミヅキと間違えてしまいました 汗)
写真2:TTArtisan 75mm F1.5.これも.
写真3:Ai-s Nikkor ED 300mm F4.5.EDガラスを使った当時のニコンの切り札レンズだったようです.流石に色収差は超望遠なのによく抑えられています.
写真4:Ai Nikkor 135mm F3.5.普及版レンズですが,EDなしでも結構よく色収差を抑えてあります.もうこの時期(80年代)に135mmの技術は確立されていたのでしょうね.
またお邪魔します.
書込番号:26128824
14点

>ちゃーずる良さん
皆さんこんにちはです
長崎県は大陸からの黄砂交じりの強い風で冬に戻ったように寒いです
そのせいでストーブのお世話になってます。
近所の野岳湖公園に桜を撮影に行きましたが
青空がなくどんよりした撮影なりました
カメラマンは少なかったですが
花見客は大勢いましたけど皆さん震えてるようでしたね。
撮影にはRX10Wを使用しましたが
ソニーから販売終了のアナウンスがあり残念の一言です
是非とも後継機を出して欲しいです。
撮影した物を貼らして頂きます。
書込番号:26128973
10点

みなさま、こんばんは
本日は昼ごろから青空になったので宮下公園の周辺をぶらついて写真を撮ってまいりました。
外濠通りの桜も撮影したのですが、そちらは写真の整理中なのでまた後ほど…
>neo-zeroさん
> 撮影にはRX10Wを使用しましたが
> ソニーから販売終了のアナウンスがあり残念の一言です
私もRX100では遠くのものを撮影することが難しいのでRX10M4の買い足しを検討したのですが、当時としてもかなり高価であり、そのときはマイクロフォーサーズ機に12-200mmの高倍率ズームレンズをつけてネオ一眼的に使うという方法に落ち着きまして今に至っております。
RX10M4は値段が下がったら購入しようなどと思っていましたが、中古も含め下がるどころか上がる一方でしたね(^^;
書込番号:26129401
13点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025501/
夕暮れの枝垂れ桜、良い雰囲気ですね(^_^)v
こちらも早く咲かないかなぁ〜と思っています。
雪を被ったクリスマスローズです。
最後のなごり雪であってほしいが・・・
書込番号:26129425
10点



>いち99さん さまへ
一番乗りですね!ご参加ありがとうございます^^
5月スレも、引き続きよろしくお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025516/
いつものウォーキングも快調なようで安心です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025519/
コース上には、いたるところに桜が植わっているみたいですね!
これだけ美しい風景が続くと、楽しくて足取りも軽くなることでしょう^^
素敵なコースのレイアウト紹介、ありがとうございます。
ーー 今治波方方面の水上鳥居 ーー
書込番号:26129516
6点

>RC丸ちゃんさん さまへ
初日からのご登場、ありがとうございます。
新スレでも、美しい風景画、楽しいお食事風景をお待ちしておりますよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025525/
こちらはご自宅周辺でしょうか?可愛い芽が沢山出ていますね!
毎年の撮影が楽しみでしょうね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025527/
凄まじい収穫量ですね!お二人で食べるには十分すぎる量ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025528/
美味しそうにサクサクにあがっていますね!奥はかき揚げかな?
ビールが進みそうですねw
今年もフキ味噌を作成されるんでしょうね^^
そちらも楽しみですね〜♪
ーー 久万高原にてワサビの収穫です、天然モノ。小さいが非常に辛い ーー
書込番号:26129518
9点

>いち99さん さまへ
素敵なご連投、ありがとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025617/
素敵なハイキー作品ですね!
初号機の能力を存分に出し切っておられるようです^^
まだまだ使える素晴らしいカメラですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025618/
夜も朝も、、いつ通過しても美しい素敵なコースですね^^
青空も素晴らしい、花も力強い描写。速度を上げているようですから、少し風があったのかな?^^
非常に見応えのある素晴らしい作品集でした。
ご投稿感謝です^^
ーー ワサビの続きです、白い花が咲きます ーー
書込番号:26129525
8点

>レインメーカー4989さん さまへ
ご多忙の中、いつもキッチリ素敵な作品の厳選投稿に感謝の連続です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025579/
凄く楽しい連続作品です!綺麗に色分けされていますね^^
かなりハイレベルな作品集だ・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025581/
こちらの2色入りが、何だか暖かく優しい雰囲気が出ていますね^^
いや、どれも美しいですけどw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4025594/
これは素晴らしい!中望遠の単焦点でしょうか?朝ではなく夕刻なんですね・・
痺れる静寂感だ。地面に並ぶ花びらによる煌めきが・・心に刺さります!
極めて良質ですね〜♪
美しい比較作品と・・
素敵な蔵出しもありがとうございました。見応えがありました!!
ーー 北条方面の無人売り場、、かなり安くてよく利用しています ーー
書込番号:26129529
7点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2
EVFの修理情報をネットで検索したら5年前の事例で3万円くらいでしたが、修理に出したところ見積の金額は6万3千円でした。
https://masahiromat.com/2020/06/%E3%80%90sony-rx1rm2%E3%80%91%E3%81%AEevf%E3%82%92%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A9%B1.html/
流石に倍になるとは予想していなかったので、情報共有です。
6点

>TZCさん
こんにちは。
>流石に倍になるとは予想していなかったので、情報共有です。
大手のキヤノンでも例えば
中級機R6mkIIのEVF関連不具合は、
目安修理料金(税込):28,050〜57,530円
となっています。
部品交換のあるなし等で料金も変わるのでしょうが
本当に各社修理賞金も高くなってきましたね。
書込番号:26129060
2点

無事修理から戻りました。 ユニット+フレキ交換という結果でした。 引き続き大切に使いたいと思います。
書込番号:26139770
1点

無事に修理おめでとうございます。
10年経過してるから修理部品があるか心配になりますよね。
私も長く大切に使おうと思ってバッテリーを2個買いました。そしてGodoxのiT30proを付けてストロボ撮影を楽しんでいます。小さくて安くて、コレお勧めです。
書込番号:26241987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

犬のエッシーさん
ありがとうございます 僕も新しいバッテリーを去年だったかな購入しました。そして突然新しいRX1RM3が発表されましたね。じわじわと気になっていますが、流石にあの値段は手強い。。。
書込番号:26242307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100RF
下記スレからの続き+画角の補足です。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044026/SortID=26118258/
元スレは、別の機種の掲示板ですので(^^;
書込番号:26119861 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





