デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1944917件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

クチコミ投稿数:240件
機種不明
機種不明

ヤフオクで散々悩んだ末に、数万の違いなら不具合の可能性のない素性のはっきりした
新品をソニーストアで購入しました。iPhone15pro maxにグリップを付けて撮影して
ましたが、世代の違いなのかスクリーン越しの撮影に面白味が感じられずファインダー
のあるこの機種を選びました。スマホは確かに便利な写真が撮れますけど、現場で工夫
して撮影すると云う行為がなくなり、面白味が余り感じられません。散弾銃で数撃ちゃ
当たるではなく、スコープを覗きながら獲物仕留めるスナイパーになりたいです。

猫撮影も好きなので、小型でフォーカスが速く大三元レンズの焦点距離を持つこのモデル
で後悔は無いと思います。基本的にバイクで移動する事が殆どなのでレンズを持ち歩く
ストレスはキツイです。早く到着しないかなぁ。

書込番号:26060798

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/02/03 18:04(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

広角端

望遠端

クリエイティブスタイル=紅葉がお気に入りです

ツーリングのお供にバッチリですね

>あーなるほどさん

RX100M7のご購入、おめでとうございます。
ソニーストアを見ると今は209,000円もするんですね!(@_@)
株主優待などのクーポンでかなり安くはなると思いますが、しかし高い・・・
でも現在入手できるコンデジの中ではトップクラスの良いカメラだと思います。
到着が楽しみですね。

アタッチメントグリップは同時に注文されましたか?
これは必須と思います。

私は発売日に購入しましたので、もう5年目ですが今でも全く不具合なく正常稼働しています。
かつてはソニータイマーと揶揄されたし、実際短期間で故障することが多かったソニー製品でしたが、近年のものはどれも長寿で安心です。

書込番号:26060933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2025/02/03 18:52(7ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ダンニャバードさん
お久しぶりです。いつぞやのトレーサー9gtのスレッド以来ですね。
今私は2024 KTM 1290 SUPER ADVENTURE S に乗ってます。

カメラグリップは悩んだ挙句多少大きく重くなりますが写真のグリップ
にしました。バッテリーは純正を使用しますが充電器は中華製を選択。
蓋が閉まる充電器がなかなか無いのです。

価格はソニーストアのクーポン使用で189000円でした。ヤフオクでも
程度良しだと15万以上するので何人も使った機体より精神衛生を考えて
新品にしました。まあソニーストア物流の仕組みも分かりませんので何年
前製造の物が届くか不明ですが。。

これからツーリングのお供に欠かせない相棒になる事を期待してます。

書込番号:26060990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2025/02/03 20:20(7ヶ月以上前)

機種不明
別機種
別機種

>ダンニャバードさん

ソニータイマーですか。。自分は経験した事ないですけど、一時はその様な事があった
のかもしれないですね。。エンジニアや管理職の人事も常に代謝入れ替えがあるでしょう
から、その様な考えを持つ人間も過去に居たと云うだけだと思います。

株主優待クーポンですか。何株保有すれば貰えるのでしょうか。現在ソニーグループは
一株3380円です。M 7が好きになればソニー株買うかもですねー

後継機のM8は噂もないし多分恐らく出ないでしょう。各メーカーはスマホにコンパクトカメラ
が駆逐され高級路線に舵を切ってますね。ただスマホは便利さだけでなく趣きの大切さも私達から
奪いました。AI人工知能は統計学で私達を撮影の「失敗」から救ってくれますが、同時に学びも
ありません。学びのない所に「面白味」も無いと思います。M7はお利口さんらしいので失敗は
少なそうですが。。

M7あと5年はディスコンにならないで製造して欲しいです。

書込番号:26061097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2025/02/04 00:11(7ヶ月以上前)

ソニー製品というと確かにWalkman A840はすぐ壊れたなあ笑
音量上を押したら何故か左カーソルが動いたり、右カーソル押したら下行ったりと無茶苦茶でした。基盤交換しても同じ症状再発しまくりてエディオンの長期保証で3回修理出しました笑。まあ2009年の製品なので今更ですが。

けどソニーって3年もしくは5年の動産保証を直販でやってて、経過年数で保証限度額が下がらないとかいう家電動産保証としてはまさに最強とも言える保証つけられますから、いかにソニータイマーなんてものが当てにならないかですよ。

コンデジやビデオカメラ、ソニーが整理したラインナップをパナソニックがうまくつついて埋めようとしてる印象です。サイバーショットももうRX10IV、RX100VII、RX0IIの三種しかない.....RX100今後どうするんでしょうなぁ...

書込番号:26061331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2025/02/04 03:38(7ヶ月以上前)

>seaflankerさん

スマートフォンの台頭によって市場から押し出されたコンパクトデジカメですが、ユーザー側が
スマホ撮影に飽きてこない限り復活する事はないでしょう。そこでメーカーは利益確保のため
高価格帯のカメラを発売せざるを得ません。ただ今後世界的に高齢化が進めば重い機材を使い
こなせるユーザー数も減少すると思います。レンズ数本を持ち歩く事を苦行と感じ始めたのは
スマホの楽さに皆んなが慣れてしまった事も関係します。比較的軽量な中級機が増えたのもそれが
理由だと思います。

ただ表現が難しいですが、スマホで綺麗な写真が撮れても個人的には余り楽しくはないです。裏で
コイツ何かやってんなと感じた瞬間興醒めします。実用商業写真などはそこに重きを置くので問題
ないですが、例えるならカンニングして合格した試験に嬉しさを感じないという事ですね。

料理写真はこれ、紅葉写真はこれ、風景写真はこれ、とスマホ側に提案されながら撮影している錯覚
を覚えます。個人的に。シンプルな理由として画面のタッピングでは操作感がなく、操作感がない所に
は自分も居ないと感じてしまうのです。ただ便利ですよ。でも便利なだけです。でも趣味は便利を追求する
事ではないですよね。スマホ写真の究極は写真撮影に興味のない人達に誰からも褒められる最高の写真を
提供する事ですから。

最近YoutubeにAIが作った映画などが投稿されてますが、画像が綺麗なだけでストーリーが頭に入って来ませんw
人間こんなの見てれば直ぐに慣れるし飽きられて来ると思いますが、こんな考え自分だけですかねぇ。

RX100はスペックだけ見るとこれ以上の次期モデルはやりようがないんじゃないですか。

書込番号:26061373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/02/04 05:41(7ヶ月以上前)

別機種
機種不明
機種不明

5年目の愛機です

大ヒットしたWalkman2。1981年

ソニーの優待情報

>あーなるほどさん

毎度です。(^^)

購入されたグリップ、ちょっと大きすぎませんか?(^0^;)
せっかくのコンパクトカメラがコンパクトじゃなくなってしまいそうな・・・
でも高級感は高そうです。

私の純正グリップは購入時から付けてますのでもう5年ですが、画像の通り全く問題なく今も使えています。
廃盤になる前に一つ購入されておいて、飽きた頃に付け替えてみる、というのも一案かもしれません。


ソニータイマーはもちろん、当時からタイマーなんて仕込まれていないことは分かってましたが、そう思いたくなるほど1年ちょっとで故障する例が多かったです。
ソニー製品はもともと父親が好きで、子供の頃からトランシーバーやラジオなどで親しんでいました。自分で買った最初の製品はWalkman2だったと思います。カセットテープのWalkman、大ヒット商品でした。
その後も何台か購入したし、8ミリビデオカメラ、Hi8デッキ、DVデッキ、カメラ、VAIOシリーズ数台など、とにかくソニー商品は新製品中心に色々買いました。
そしてその多くで1〜2年で故障したんですよねぇ・・・(^0^;)
ホントに「タイマー作動か?!」と揶揄したくなることが多かったです。

でも今の製品は大丈夫。
落としたりぶつけたりしない限りは長持ちします。
あ、ソニー商品はどちらかといえば衝撃には弱い印象がありますので、大切に使いましょう。
ニコンのカメラは落としても壊れないので、ここは「さすがニコンだなぁ」と思っています。

株主優待は1単元でAVが15%OFF、VAIOが5%OFFですね。
以前はもう少し大盤振る舞いだった気がしますが、優待はどこも縮小傾向ですねぇ・・・(T_T)
ソニー損保契約者も割引があったと思うのですが、今はもうなくなってるかもしれません。
あとはSony Bank WALLETで決済すると3%OFFになります。

書込番号:26061393

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7674件Goodアンサー獲得:183件

2025/02/04 09:43(7ヶ月以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

テレ端+No.5で

DIGILUX-1と

あーなるほどさん、こんにちは。

最近はRX100m7とスマホは50:50くらいの使用です。
スマホ画像は見栄えが良いのでSNS用がほとんどです。

スマホでの撮影に飽きてきていることもあるのですが、古いデジカメを倉庫から出してRX100m7と撮り比べたりしています。
古いカメラはAF遅い、WB合わせないとJPEGで色が出ないなどありますが、この手間がとても楽しい時間だったりします。

RX100m7のグリップは純正ですが、NDフィルターやクローズアップレンズなどを使いたいため、アタッチメントを付けてます。

あとEVFの継ぎ目には注意してください、少し雨に濡らした時、すぐに拭き取ったのですが、継ぎ目から雨が浸み込んでいたらしく、基板腐食でEVFが点灯しなくなったことがあります。

書込番号:26061533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2025/02/04 14:43(7ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

下に6mm横に6mm位大きくなりますかねぇ

スポンジをくり抜くペリカンケース

>ダンニャバードさん

グリップは確かにちょっと大きい様な気もしますね。ただ私手が少し大きいもので純正の
テープで貼り付ける物は小さいかなと。でも千円ちょっとなので買っても良いですね。
Amazonの写真を見る限りポケットに入りそうなんですが高級感にやられました。

>RC丸ちゃんさん

色が出ないフォーカスが遅いなど手間掛かる所が趣味の良さですねぇ。前もって癖を覚えて
いれば対応できます。EVFのデリケートさ了解しました。この大きさにこれだけの機能を詰め込んだ
コンデジは今後なかなか出てこないでしょう。シンデレラの様に大切に扱います。バイク移動の際は
ペリカンケースに保管します。

書込番号:26061834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2025/02/05 18:48(7ヶ月以上前)

別機種

M7でこんな感じに撮れれば良いなぁ無理だろなぁ

RX100M7を購入するので現像ソフトをさがしていますがAdobe Lightroom以外に
サブスクリプションではないソフトはありますか?税金みたいでサブスクは嫌いです。
商業写真ではない趣味写真なので買い切りで購入出来る様な物があれば良いのですが。。

書込番号:26063244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/02/05 20:14(7ヶ月以上前)

>あーなるほどさん

今日ちょうどYouTubeで
アップされているような写真の編集説明ライブしてましたけど、

SILKYPIXはどうですか?
https://www.silkypix.com/ja/product/

書込番号:26063405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2025/02/05 21:10(7ヶ月以上前)

>よこchinさん

ありがとうございます。;RAW現像するとなると25000円。。結構掛かりますね。
サブスクリプションでLightroom使ってみて考えた方が良いかな。。ソフトを余り
使わない月もあると想像すると及び腰になります。

スレッドと関係ないですが、来週GR3 の抽選始まります。注文数は北米とヨーロッパ
に比べれて国内は少ないかもしれないので、納期は後回しになると云う事でしょうか。。
日本は今や転売ヤーをいかに排除するかメーカーも色々考えあるんでしょうね。

GR3xとRX100 の2台があればバイクツーリングでは完璧になります(笑)

書込番号:26063488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/02/05 21:16(7ヶ月以上前)

>あーなるほどさん

Photoshopが買い取りだった頃は
5万円以上していたと思います。

またSILKYPIXは30日お試し出来るので
気に入らなければ購入しない選択肢も有り

先のYouTubeで来週?からセールとか言ってましたので
さっそく試して可否を決めておくのも良いと思います。

書込番号:26063501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信23

お気に入りに追加

標準

P1100

2025/01/29 17:45(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000

4000mmまであると嬉しいけど、無理かな?
値段は13万円以内になると嬉しいけど、無理かな?
来月発表だと嬉しいけど、無理かな?

書込番号:26054629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/01/29 18:03(7ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

重量級三脚と赤道儀セットとか!?

書込番号:26054652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2025/01/29 18:06(7ヶ月以上前)

実f=539mm ⇒ 換算f=3000mm
F8有効(口)径≒67.4mm

実f≒719mm(^^; ⇒ 換算f=4000mm
F8有効(口)径≒89.8mm(^^;;

書込番号:26054656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/01/29 19:41(7ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

 私も、楽しみにしています。

 去年に11月に何かしらで乗るのではと期待していたのですが。

 レンズの直径200oまではOKです。
 この場合はレンズがズームで動くのではなく、レンズ側に三脚座が付きカメラ側が前後に移動する事になるかも?

書込番号:26054768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/01/29 19:59(7ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

こんにちは。

>値段は13万円以内になると嬉しいけど、無理かな?

P1000の(まともな)最終価格が
13万ぐらいでしたので、もう少し
上がるかもしれませんね。

AFや連写性能も向上すると
よさそうですが、どうでしょうか。

>ありがとう、世界さん

>F8有効(口)径≒89.8mm(^^;;

67mm径でもコンデジでは大きいですが、
89mmになると巨大に感じるかもですね。

>エルミネアさん

>レンズの直径200oまではOKです。

539÷200=F2.7のレンズですね。
スペック的にはとても魅力的ですが、
実用的な大きさ、長さになるかが
気になります。

書込番号:26054788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/01/29 20:29(7ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

 金額を無視すれば技術的にはできそうな気が。
 P900の時も、もうこれ以上の物は出来ないとここで騒がれていたが、あっさり出たし。

 シグマのAPO 800mm F5.6 EX DG HSMのピントリングから後ろを切って、そこに前後移動するカメラを付ける感じで?
 明るさも望遠側そうだが広角側のF値の明るさが・・・暗視カメラと間違えるレベルになってしまうかも。
 4000o有っても陽炎の影響で使えるか分かりませんが。

 実際の所、P1000のAF性能・高感度性能UPと連写を秒20コマで100枚位ストレス無く撮れれば満足ですが。

書込番号:26054823

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2025/01/29 20:45(7ヶ月以上前)

機種不明

P900~P1000等は「望遠と有効(口)径」の理解に非常に役立った

P1000以前は、望遠端の開放F6.5ぐらいの想定が多かったと思いますが、
P1000は「F8」でしたので、レンズの暗さと(F6.5に比べて)解像力の制約込みで
「思ったより小さい仕様」になりました。

では、F11もありか?
というと、暗さと光学解像力の段階で・・・また、CANONのミラーレス用実f=800mmF11とは「カメラ側での感度補填の事情」も大差がありますね(^^;



書込番号:26054853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/01/29 21:01(7ヶ月以上前)

>エルミネアさん

>金額を無視すれば技術的にはできそうな気が。

まあ、それはそうなのでしょうが、
ズームで「500mmのF2.8」というと
どうしてもこちらが頭をよぎります。

・APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DG
https://bbs.kakaku.com/bbs/10505011941/SortID=15712179/ImageID=1446051/

探鳥に向くかといわれると・・。

書込番号:26054885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/01/29 21:24(7ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

 確かにレンズの大きさから、そちらの方が近いかも。
 前玉の大きさから100万以上になるのは確実だろうな〜。

 でも発売されたら、車の天井を丸くくり抜き、電動で上下に出し入れできる回転式銃座みたいな油圧雲台を付けて固定すれば意外といけそうな感じがします。(何を撮影するのかによりますが)

 まあP1100と言う事なので、P1000のマイナーチェンジで4千ではなく3千ままになるのでは?
 P900からP950みたいに。
 ああ、それだとP1000→P1050なのか。

 今P1000が無い状況なので、同じかそれを超えるものが出てほしいです。

書込番号:26054925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2025/01/29 21:25(7ヶ月以上前)

スマホ×超望遠レンズ
このクロスオーバーの時代が来ない限り、
新しい"モノ"は出ないでしょうね。

今の所、どちらかというと衰退に対しメーカーが粘っている感じです。
メーカーも体力が無く、厳しいですね。

書込番号:26054926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:118件

2025/01/29 22:53(7ヶ月以上前)

P1000は部材調達やそのコストの問題で生産完了となった訳ですが電子ビューファインダーや特定用途の半導体の価格自体は当時より上昇傾向のまま。光学系に関しても完全に新設計をする程余力があるとも思えません。
P1100と噂される機種が登場するとしてもパナのFZ1000UやFZ85Dの様な従来機種のマイナーアップデート程度に留まるのではないでしょうか?
一部機能は良くなるとしても販売価格の引き上げは必至、市場動向によっては販売に至らない可能性もあるでしょうね。
個人的にはP1000後継機よりもP950のAF性能と動画性能、内部処理能力を向上させた後継機が出てくれる方が嬉しいのですが。

書込番号:26055008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2025/01/30 00:04(7ヶ月以上前)

ここに書きこむ人たち、重さを気にしないのかな?

書込番号:26055073

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/01/30 10:22(7ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

>・APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DG

>探鳥に向くかといわれると・・。

カワセミ撮りの現場で拝見したことがあります。
他の人が場所を空けてくれるという意味では、向いているかも。

書込番号:26055457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2025/02/03 15:44(7ヶ月以上前)

P950の弟分として、
光学ズームテレ端の画角を1200ミリに抑えたP850(仮称)
とかいいと思うけど。

書込番号:26060766

ナイスクチコミ!2


RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:22件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度4

2025/02/03 18:26(7ヶ月以上前)

みんなエスパーだよさん今晩は。私にも参加させてください。
masa2009kh5 さんがお望みのレベルの1200mmなら、キヤノンさんの PSSX70HSが1350mmで対応しますので如何でしょうか。
P-1000の後継なら、光学倍率は現状か少々のアップで十分でしょう。
余り倍率を上げても、空気の擾乱で地表の野鳥などは歪んでしまいます。
其れよりも、コストをかけるなら【迷わないAF】が欲しいと思います。
重さはー、2kg未満なら手持ちでも撮れそうです。でも、これは現状の1.5kgを維持してもらいたいですね。
これ1台で足元のゼニアオイの小さな花から、100m先の湖水の対岸に止まるオオタカまでカバーできるのはP-1000だけです。
後継機は、P-1010くらいの呼称が控えめで良さそうです。画素数も1600万を維持して欲しいですね。
ピタッとAFが決まるなら、鳥撮りには最高のカメラになるのではないでしょうか。
価格は実売で20万円までにしていただきたいですね。そうであれば【売れます】よ〜。
少なくとも、私は買います。

書込番号:26060956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2025/02/03 18:36(7ヶ月以上前)

>キヤノンさんの PSSX70HSが1350mmで対応しますので如何でしょうか。

ニコンはその上をゆく1400mmで出すかも。

書込番号:26060974

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2025/02/03 19:10(7ヶ月以上前)

廃番になった「B700」は、換算f=1440mmでした。

※換算f=1440mmシリーズの、たぶん3代目

書込番号:26061017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/02/05 14:14(7ヶ月以上前)

COOLPIX P1100発表されましたね。

https://www.jp.nikon.com/company/news/2025/0205_02.html

書込番号:26062955

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2025/02/05 14:21(7ヶ月以上前)


EU規制もOK

書込番号:26062963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2025/02/05 14:30(7ヶ月以上前)

P1100が発表されましたが、USBインターフェイスがTYPE-Cに代わり、ACアダプターが付いていないようです。
また、無線規格が少し変わっているのと価格がニコンダイレクト:149,600円(税込)に変わっているようです。
ほかに違いは判りませんでした。
2月28日発売、2月12日から予約受付です。
https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p1100/
価格改定のマイナーチェンジのようなので、P1000からの買い替えは見送りです。

書込番号:26062974

ナイスクチコミ!1


RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:22件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度4

2025/02/05 16:03(7ヶ月以上前)

機種不明

大雪

2/28発売ですね。電池が旧機と同一だそうで助かります。充電器を買い替えなくても済みます。
今使っているP-1000はもう8万ショットを超えているので、時には不具合でゴネてくれます。
春のうちには買いたいな。耐久性はどうなのかなぁ。
外は猛烈に雪が降っています。

書込番号:26063081

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー1個と32GB microSD付き購入

2025/01/23 16:48(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 高橋国際商事 > Bluemake TT-WD1300

クチコミ投稿数:108件

今まで、雪山登山に行きスマホで撮影しておりましたが、厳冬期の雪山だと、二重に手袋をしているので、撮影の都度、手袋を脱着するのが億劫で、また、脱がなくてもいいように、タッチペンを首からぶら下げてスマホを操作して撮影もしたけど、それもいまいちで、、、

何とか雪山で手袋したまま撮影をしたくて、なるだけ軽量な防水デジカメを探していた所、この商品に出会いました。

最後まで、外見全く同じの「フィールドスリー F3DCWP-01」とどちらにするか迷いましたが、wifi接続でスマホと繋がるからとの理由で「Bluemake TT-WD1300」に決めました。

実際、雪山に持ち出せていませんので、使い勝手などは、またの機会に出来ればしたいと思います。

通常の商品が19,800円ですが、それに、予備バッテリー & 32GB microSD 付きで1,000円UPなら有かもと、20,800円で購入。

Amazon | BLUEWIDE 防水コンパクトデジタルカメラ IP68 防塵 耐衝撃 6400万画素 4K動画 オートフォーカス デジタルズーム16倍 Wi-FI CALSモード 予備バッテリー 32GB microSD付き 【シルバー】 | コンパクト 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPW4C358?th=1

書込番号:26047604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/01/23 17:42(7ヶ月以上前)

画素数はいいんだけど、センサーサイズが書いてないのが気になりますね。

この手のカメラは中華ドラレコベースで作ってるイメージ強いんですけどね〜。大丈夫なんですかね?厳冬ってマイナスですよね〜。
動作可能温度に関する情報が全く出てこないのですけどね。

デジタルズームは何倍あっても意味ないですけどね。普通に等倍で撮影してPCで拡大するのと同じですからね。むしろPCで拡大するより画質は低下するかもねー


まぁ、とにかくある程度の寒さでも動作することを期待されているスマホと違って、カメラは個々で違いますからね。ちゃんと動作するといいですね。一般的なコンデジやスマホの1/3程度しかないバッテリー容量も気になります。バッテリー性能の低下する厳寒時だと数枚撮影して終わりってこともありそうですね。光学ファインダーは無いようですから尚更ですね。

書込番号:26047656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/01/23 19:38(7ヶ月以上前)

64MPといってもレビューの作例見ると油絵のような典型的な引き延ばしです。
デジタルズーム有り無しでもほぼ画質が変わらない。
KIMONOSTEREOさんがおっしゃられる通りドラレコベースの中華OEMですね。
ケンコーもこの手のOEMありますね。

書込番号:26047808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1416

返信200

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(2月)

2025/01/22 00:19(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:6571件 FB 

a7V

a7V

a7V

a7V

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。



まだまだ冬真っ盛りです。大雪の被害が出ないことを祈っております。

寒いときは、室内写真も大歓迎ですよ〜♪





ーー 冬のカクテルシリーズです、こちらは柑橘な季節到来 ーー

書込番号:26045891

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/22 03:30(7ヶ月以上前)

a7V

a7V

>sioramiさん さまへ

前スレでは最終日まで入念にお付き合い、ありがとうございました。
2月もよろしくお願いします^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=4005241/
雲の広がり方、水面の幅広い模様が、より一層広角感を強調し、すごく
迫力ある展開になっていますね^ー^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=4005242/
こちらは金属的な光沢感が不思議です^^ 写真は撮ってみないと結果が
分かりませんね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=4005244/
日の出とともに、雲は少し片付いたみたいですね!
美しい日の出をありがとうございます。




ーー 夜な夜な作成している茶菓子たち ーー

書込番号:26045955

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/22 03:45(7ヶ月以上前)

a7V

a7V

a7V

>coco & マコさん さまへ

前スレではラストを締めていただき、ありがとうございました。
2月もよろしくおねがいしますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=4005340/
誰が買うんだろう〜?っと何時も疑問を感じている愛媛の高級蜜柑ジュースたちですねw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=4005342/
この適当すぎる観光マップが熱いですねw 何も載ってない、行きたいトコが皆無ww


今日もコープの冷凍商品を食べてしまいましたw




ーー 倉敷の街散歩です ーー

書込番号:26045959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/22 04:46(7ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

>coco & マコさん さまへ

今治の美味しいお店が気になります^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=4005343/
お惣菜、、と書かれていますね。
ココちゃんはどうしても中に入りたいようですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=4005345/
長い商店街ですから、良い運動になりますね^^





先ほど食べた、コープのかき揚げウドンですw 美味しかった^^

書込番号:26045967

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1491件

2025/01/22 11:27(7ヶ月以上前)

みなさま、おはようございます。

2月もよろしくおねがいしますー(^_-)-☆


>良さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005383/

とても上手に焼けてますね、なかなか膨らまなくて難しいケーキです。

私はよく失敗する(*^_^*)



夏の懐かしい写真が出てきたので。

商店街のお散歩ですーo(^▽^)o

書込番号:26046328

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7674件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/22 11:35(7ヶ月以上前)

Rolls Royce Phantom

CRYSTAL BENZ SL

CENTURY

Ferrari Purosangue

ちゃーずる良さん、こんにちは。

2月のスレ立て大変ありがとうございます。

久しぶりのパノラマですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=4005074/
展望台から街をグルッと見渡す感じがとても良いです(^_^)v

コープのかき揚げウドン
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005389/
かき揚げが汁にとろけて、とても美味しそうです(^_^)v
お蕎麦でも、かき揚げは汁に浸けて食べるのが好きなので・・


東京オートサロン2025からVIP系の車たちを・・
Ferrari Purosangueはクラウンスポーツかと思った(^_^;)

書込番号:26046334

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1491件

2025/01/22 11:35(7ヶ月以上前)

>良さん

かき揚げうどんも美味しそうですね(^^)/



去年のペットショップ写真です。

良さんに見てほしくて、オオタニぐっつです。

これすごく売れていて、まもなく完売になってました(* ´艸`)

それと、ペット用おせち、これが結構高いのですー

書込番号:26046335

ナイスクチコミ!7


sioramiさん
クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/22 18:33(7ヶ月以上前)

晴で少し霧が出ているときの基本パターンです

今朝の波は少し金波の色が出ていました

日の出です

桜の芽が膨らんできました カットしてみたのは花芽ではなく葉芽のようです

>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。

2月号のスレッド開設ありがとうございます。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。


本日朝の琵琶湖風景をはらせていただきます。
晴れで、少し霧が出ているときの、基本パターンです。

日の出の太陽は真っ赤に見えるが、
白く写ってしまう、、これがカメラの基本特性
だと思いますが、
HDRの優れたスマホでは、太陽は白飛びせず
真っ赤に写るらしい、、です。
ホントならうらやましい!!

書込番号:26046722

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7674件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/22 18:39(7ヶ月以上前)

coco & マコさん、こんばんは。

ワンちゃん、ネコちゃん用の御節があるのですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005453/
素材に拘っている!?とても良いお値段です。


ことしの我が家は、購入した食材をお皿に並べただけの御節でした。

誕生日に頂いた雪苺娘(山崎製パン)
通常は求肥が白ですが、コンビニ限定品として求肥が紅白のセットがあるとか(^_^;)

書込番号:26046732

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/23 00:02(7ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

>coco & マコさん さまへ

シフォンケーキは高性能な混ぜ具を購入したら、失敗しなくなりましたw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005441/
圧倒的なビジュアルですね!つい引き寄せられて買ってしまいそうですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005442/
そのタコが踊っていますね!実に幻想的な光景ですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005446/
この手のイベントはいつも土曜日ですから、私は一度も立ち寄ったことがありませんw
週末だけ忙しいから^^




ーー 偶然通りがかった、新店のお弁当屋さん、ちょっと高いけどムチャ美味しい ーー

書込番号:26046975

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/23 00:24(7ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

>RC丸ちゃんさん さまへ

コープのうどんは安定ですねw どれも問題無く美味しいです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005449/
中も外もキラキラですね!元が格好良いから、どんなデコレ―ションでも似合いまね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005452/
いかついですw 凄い威圧感、何の車か分からないw

素晴らしいVIPな方々でした^^




ーー 頂戴した美味しいドーナッツ、ヘルシー系でした^^ ーー

書込番号:26046982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/23 00:43(7ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

>coco & マコさん さまへ

愉快なペットショップの様子をありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005451/
ペット界にも、大谷フィーバーの波がキテいるのですねw
とりあえずボールは喜びそうですねw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005453/
おせち高額ですね!!
これはセレブご用達なんでしょうかw 私はこんな豪華なモノ食べてないですw
恐るべしペット業界w

いやぁ〜勉強になりました。ペットはお金かかる趣味ですねw

またペット業界ニュースを是非お伝えくださいw




ーー レオマワールドの残り画像です ーー

書込番号:26046989

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/23 01:11(7ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

>sioramiさん さまへ

さっそくのお立ち寄り、ありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005520/
こちらは基本パターンなのですね!非常にハイレベルなご解説ありがとうございます^^
美しいグラデーションですね!
ですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005521/
今回の波には少しカラーが加わっていますね^^ 
日々の繊細な差異を楽しむ、、実に豪華なご趣味ですな^@^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005523/
可愛い植物作品もありがとうございます^^
うちの庭では、梅の先端が少し膨らんできました^^

最新のスマホたちのHDR機能には驚かされますね^^

明日も暖かいみたいなので、少し山へ行ってみようと思います。




ーー レオマワールドの続きです ーー

書込番号:26046997

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/23 01:19(7ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

>RC丸ちゃんさん さまへ

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005530/
クリームたっぷりで美味しそうなスイーツですね^^
名前も可愛いですね^ー^ 一気に両方食べましたかw


こちらからも、頂戴した美味しいスイーツを・・
初めて食べましたが、とても上品な味で美味しかったです^^

書込番号:26046998

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1491件

2025/01/23 08:46(7ヶ月以上前)

>RCさん

うちは毎年おせちは通販ですよ、だれも作れないから(*^_^*)

ココちゃん用おせちは、あまりにも高級だから諦めましたよー




きょうはよく行くパン屋さんです。

ちょっと高いけど、すごく美味しいです(*^_^*)

書込番号:26047161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1491件

2025/01/23 08:49(7ヶ月以上前)

みなさま、おはようございます


>良さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005593/

すんごく豪華で美味しそうなお弁当ですね。これは一度食べたいですねー(*^_^*)




おすすめのパン屋さんの続きです。

書込番号:26047164

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7674件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/23 23:44(7ヶ月以上前)

RX100M7で

ちゃーずる良さん、こんばんは。

宇治抹茶生どら焼き。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005604/
和紙?包みでしょうか。高級感がありますね!
餡は当然、抹茶クリームと大納言小豆かな?


1月6日より全国販売が開始されたヤクルト1000 糖質オフ試供品をいただきました(^_^;)
通常タイプよりもあっさりとした印象♪

書込番号:26048109

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7674件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/24 00:06(7ヶ月以上前)

RX100M7で

そふとメンチカツ定食

平日限定

¥600(スマホ撮影)

coco & マコさん、こんばんは。

数多くのパンが並んでいるのですね♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005644/
この「ハンバーグロール」と「きんぴらごぼうパン」を食べてみたいです。


平日限定おまかせランチ¥600、この日は「メンチかつ定食」でした。
明日は東京ビックサイトへ、、日帰りです(^_^;)

書込番号:26048121

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/24 00:21(7ヶ月以上前)

M7

>coco & マコさん さまへ

素敵なパン屋さんのご紹介、ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005642/

こちらは東温市の名店ですね。わりと新しく出来た店だったと思う、たぶん5年以内かな、、

トンボで東予方面へ行く際、時々立ち寄ります。秋限定ですがw

ハード系のパンが美味しい店ですね^^




今日は高知にある美味しいピザ屋さんへ立ち寄りました。

大月町ではありませんw

書込番号:26048126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/24 00:28(7ヶ月以上前)

M7

>coco & マコさん さまへ

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005647/

この店はバーガー類もサンド類も美味しいですね、ちょっと高額ですが^^

秋にしか立ち寄らないから、いつも少しだけ贅沢をしています。




ーー ピザ屋さんの続きです、テラス席はペット同伴可です ーー

お茶は柚子茶です

書込番号:26048132

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6571件 FB 

2025/01/24 00:34(7ヶ月以上前)

M7

>RC丸ちゃんさん さまへ

どら焼きは柔らかくて味は濃厚、すごく美味しかったです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26045891/ImageID=4005847/
また面白いアイテムを入手されていますね!
体に良い高級版でしょうか?
私も飲んでみたいです^^


今日は高知県でグルメ巡りな1日でした。
ピザ屋さんの続きです。テラス席の周りは、可愛い植物たちでいっぱいです。

書込番号:26048135

ナイスクチコミ!8


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

ネックストラップの情報

2025/01/20 16:43(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM Tough TG-7

別機種

皆様はどのようなネックストラップをお使いでしょうか?

私は首に掛けているときに本体が回転しないように
「HAKUBA ストラップ テーパードストラップ15 KST-60TP15」を使用しています。
使用感ですが、比較的安定し回転せずに使えています。

書込番号:26044113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/20 17:15(7ヶ月以上前)

このカメラではないですが防水カメラはパラコードのリストストラップ使ってます。
見た目は悪いですが水中でもそのまま使えて頑丈で切れないし手首から外れないから流される恐れないので。
他コンデジや小型ミラーレスも同じストラップで運用してます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D18SDW93/

書込番号:26044149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:345件

2025/01/20 17:26(7ヶ月以上前)

>コクラ ヒロコさん

情報ありがとうございます。
水中利用の際のアイデアとして利用させていただきます。

書込番号:26044161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2025/01/20 19:39(7ヶ月以上前)

コンパクトカメラ(コンデジ)は主に付属のリストストラップを使っています。EX-10だけは付属のショルダーストラップです。
ネックストラップは事故が怖いので使いません。ショルダーストラップを首にかけることもしません。

書込番号:26044298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:345件

2025/01/20 19:50(7ヶ月以上前)

>holorinさん

返信ありがとうございます。
私も山登りをするときなどは首に掛けないようにしています。何かに引っ掛かったら危ないですからね。

首に掛けて使うときはモーターショーの様なイベントや動物園など(引っ掛からないのか確実な場合)に限定していますが…

他機種のコメント読ませていただきました、一眼もお持ちのようですね。
ちなみに一眼の時は斜めがけにされているのでしょうか?

書込番号:26044307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2025/01/20 20:18(7ヶ月以上前)

補足しておきますがこの投稿の本質は

「スマホ用のストラップ等取り付け部が細い一点吊りのものをこのデジカメに取り付け」=回転してしまいやすい
「2点吊りを用いる」=回転しにくいということです。

書込番号:26044346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2025/01/20 20:24(7ヶ月以上前)

こちらのスレッドは引き続き「純正ストラップ以外に変えている方の商品情報」のシェア目的で使いたいと思います。皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:26044355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 OM SYSTEM Tough TG-7のオーナーOM SYSTEM Tough TG-7の満足度2

2025/01/22 22:04(7ヶ月以上前)

コイルストラップです。
https://amzn.asia/d/0LRjLzB
最大延び幅が80cmくらいのものを使えば充分ゆとりがあるし、腰丈くらいにかけておけば手が滑ってもよほど勢いよくない限り、地面にぶつかりません。
私は自転車ならウェストバッグ、リュックサック使用時なら肩ベルトにつけたサブポケットに結束してますが、地面に落ちたことは一度もないです。
安定性については、趣旨が異なるかもしれませんが、コイルで引っ張られるテンションがかかるので、手振れに対して優位性があると思います。一眼カメラが自重により手振れを抑制できるのと同じ原理です。

書込番号:26046914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

X30の買取り始末記

2025/01/19 10:01(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1件

先日、2015年に購入したX30をキタムラに直送買取を依頼したところ、「外観破損」という理由で、査定は「50円」とのことでした。査定額自体愛想のないものだし、破損しているどころか擦り傷さえ付いているはずはないのです(付属品などの欠品もなし)。何か他人の物と取り違えているのではないか思いましたが、問答するのも面倒なのでそのまま返送してもらいました。戻ってきた現物を再チェックして、まったく傷はないし撮影も再生もできることを確認しました。
X30自体は、豆センサーでもレンズが明るいしズームレンジも機能も気に入っていたのですが、コンデジにしては少し大きく重いのと、起動停止のたびに鏡胴を回すのが煩わしい(機械故障も心配)のが欠点です。しかし、小旅行やマクロが山野草の撮影には便利で、今少し見直してみると、手放さなくてほんとうによかったと思っています。もし「50円」で売ってしまっていたら大損、キタムラの大儲けになっていたので、その意味ではキタムラの間違い(?)に感謝、怪我の功名でした。
今はZ5とZ50IIがメインなのでX30の出番はほとんどないですが、壊れるまで使っていこうと思います。

書込番号:26042405

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2025/01/19 11:13(7ヶ月以上前)

価格.comの中古では、何とキタムラ 98k。うっ。

https://kakaku.com/item/J0000013428/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab

書込番号:26042488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/01/19 11:32(7ヶ月以上前)

まあ、どこでもそういうこともあるよね、としか。
キタムラは店舗によっても全然査定額違うことあります。
間違いかどうなのか他店でも査定してもらったらいかがです?
キタムラが嫌なら他でもよろしいので。

書込番号:26042520

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11632件Goodアンサー獲得:865件

2025/01/20 01:43(7ヶ月以上前)

キタムラは買取がよさそうに見えるけど買取値段は一番低いです。買取値段の高いカメラ専門店の方がいいですよ

書込番号:26043427

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7674件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/21 11:28(7ヶ月以上前)

カメキタ査定「50円」とは・・(>_<)

https://www.net-chuko.com/ec/sell/4547410286229

マニア受けするカメラかもしれませんが、買取しても売れないのでしょうね!

書込番号:26044993

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング