
このページのスレッド一覧(全39354スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2025年1月5日 17:36 |
![]() |
1412 | 200 | 2025年1月22日 00:21 |
![]() |
1 | 0 | 2024年12月30日 14:43 |
![]() |
11 | 2 | 2024年12月29日 23:45 |
![]() |
64 | 15 | 2025年1月12日 20:39 |
![]() |
12 | 2 | 2024年12月27日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


販売期間:2025年1月6日(月)正午12:00〜2025年1月7日(火)23:59まで
販売商品は2025年1月5日(日)公開予定です。人気商品を多数取り揃えましたので、ぜひご期待ください。
という案内がメールで来ましたが、まさかGRIIIの限定販売とかあるんですかね〜〜〜
PENTAXのほうはクラブハウスでのアウトレット品セールの案内が来てたので、上記のセールはリコー製品のみと思います。
1点

リコーイメージングストアであってリコー製品のみの初売りではないですよ。
毎年ほとんどがペンタックスのボディ+レンズセットです。
以前は元旦に福袋でメール受信者のみ大晦日から販売でしたが。
GRVは公式にストアでは抽選販売と明言してる以上ないですよ。
それで販売したらクレーム付くし。
書込番号:26019776
2点

ちなみにK-3 IIIの20-40レンズキットは2023年お正月にリコイメストアのアウトレットで21万ほどで買えました。
そのときの初売りだか福袋だかより安かったです。
ブラックディスコン前にシルバーのみ結構長い間アウトレット販売してたからおそらく過剰在庫処分品。
今はアウトレットに良いもの出てきませんね。
書込番号:26019794
1点

初売り商品発表されましたが、持ってるレンズばかりでがっかりでした。
書込番号:26025769
0点

11-18mmF2.8EDとかあったらちょっと無理してでも買ったかもなぁ、、、、とは思います。
書込番号:26025780
0点



RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
あけましておめでとうございます。
一日早くなってしまいましたが、、今年もよろしくお願いします。
―ー 与島パーキングエリア (香川県坂出市) の夕景 ーー
14点

>neo-zeroさん さまへ
前スレでは最終日まで入念にお付き合いいただき、ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25987626/ImageID=3998533/
素敵な夜景集をありがとうございます。
極めて美しいお写真ですね!手前のは白いカーテンでしょうか?素敵な演出ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25987626/ImageID=3998534/
極めてゴージャスなお写真ですね。
撮影スポットが多すぎて、忙しくて大変だったことでしょう。
厳選作業もお疲れ様です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25987626/ImageID=3998536/
極めてファンタジー系ですね^^
とても癒される1枚です。撮影機材もゴージャスです^^
お互いに風邪やインフルエンザに注意しましょうね^^
ーー 与島パーキングエリアの続きです ーー
書込番号:26019284
5点

>neo-zeroさん さまへ
素敵なご連投ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25987626/ImageID=3998537/
季節外れの綺麗な花火ですね!
手持ちで、しっかり止まっていますよ、さすがです^^
まだゴージャスな作品集が残っていましたら、是非ご披露を^^
ーー 地元に出来た新しい芋天屋さんへ試食に ーー
本場高知県で修行されたらしい。
書込番号:26019287
8点

>ちゃーずる良さん
ご無沙汰しております。
しまなみ海道の美しい夕日のお写真、堪能させていただきました。ありがとうございます。
いつもちょろっと来ては貼り逃げする勝手をお許しくださいませ。(^^ゞ
ちょうど昨日の朝に六甲山をぶらりドライブしてきましたので、その際の写真です。
つまらない画像で申し訳ありません。
RX100M7です。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:26019352
15点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
一日早い「1月」スレ(^_^)vありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新しい芋天屋さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3998582/
秘密のケンミン・・で紹介されてたお店とは違う??
中身はサツマイモなのですよね!
初代RX10のレンズがカビカビだったので、ちょうど良いのがあったので買ってしまった。
まんまとカメラ屋店主の策略にハマってしまった感じ(^_^;)
RX10M2で試写してきましたが、RX10M4とのAF速度や合焦精度がこんなに違うのか?と驚きました。
書込番号:26019572
8点

みなさま、あけましておめでとうございます(*^_^*)
今年もよろしくおねがいしますー(=^・^=)
また去年の写真がたくさんあるから、続きを貼りますね。
北海道に旅行へ行った際のSDカード、どこに片づけたのか、見つかりませんー( ノД`)
ホームセンターの外と中を散歩するココちゃんです。
書込番号:26020382
7点

>ダンニャバードさん さまへ
お久しぶりです!M7はまだ手元でご活躍のようで、一安心ですw
素敵な貼り逃げ大歓迎ですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3998598/
素敵なドライブだったみたいですね^^山頂は少し寒かったことでしょう。
お疲れ様でした。
方角と地理が分からないのですが、これは素敵な朝日ですね^^
美しい景色のご投稿、感謝いたします。
引き続き、新年もよろしくおねがいします。
気が向いたら、またいつでもお立ちよりください。
ーー 昨晩飲んだ「紅マドンナのカシスオレンジ」 ーー
書込番号:26020420
9点

>RC丸ちゃんさん さまへ
芋天はケンミンでも紹介されていましたね^^ 歴史あるソウルフードですから有名店が県内各地に
あり、それぞれ味が違って面白いです^^ 今まで愛媛に専門店が無かったのは不思議ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3998695/
さっそく貴重なご機材でのご投稿、ありがとうございます。
レンズは優秀ですね、、極めて繊細で美しい描写!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3998697/
四隅まできっちり解像ですね。当時欲しかったですが、、高額だったので
スルーしましたw
動画性能が素晴らしいと、当時書き込みを見ました^^
今後も時々作例を見せてくださいね^^
ーー 道後のお散歩続きです ーー
書込番号:26020432
6点

>coco & マコさん さまへ
あけましておめでとうございます^^
いつも素敵なお散歩風景をありがとうございます。
新年も大いに楽しませてくださいね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3998938/
足取りが軽いですね!
店内を隅々までお散歩して、存分に楽しんでいる様子が伝わってきますよ^ー^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3998940/
ここから店内へは乗り換えですね^^ 台車に乗れるのも楽しいんでしょうね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3998941/
玩具前では常に身を乗り出していますねw とてもかわいいですよ。
北海道旅行の様子、是非見せて欲しいです。
急ぎ発掘してくださいww
ーー 道後お散歩の続きです ーー
書込番号:26020442
7点

>ちゃーずる良さん
>ソニー使いの皆様
明けましておめでとうございます.本年もよろしくお願いいたします!
今年は新年早々に貼らせていただきます.
上州と信州の冬風景です.
写真1,4:Voigtlander Ultron 40mm F2.
写真2,3:Biogon 28mm F2.8(Gmount).
いずれもPL付きです.
皆様のご多幸をお祈りいたします.
スレ主さんの良さん,お世話になります.でもご無理せず,もっと手抜き運営してくださいね!
書込番号:26020499
14点

>涼涼さん さまへ
元旦初日からのご登場、感激であります!
今年もよろしくご指導をお願いしますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3998982/
師匠の作品は、風景もスナップも常にキレますなぁ〜w
気持ちのよい青空4連発、ありがとうございます。
こちらは癒し系の農村風景ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3998983/
大きな雲の帯が、こちらへ迫ってきていますね!
他の作品たちも、雲の躍動感が凄いですね^^
初日から良い作品を多々見せていただきました。
お互いに、今年も良い年になると良いですね^^
ーー ちょっと近所のお寺に初詣に、謎の列に並んでみた ーー
並んだら75番目に鐘を鳴らせましたw
書込番号:26020545
6点

>ちゃーずる良さん
みなさま、新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
涼涼さんも書いておられましたが、
スレ主さんは疲れをため込まないように、
手抜き運営をなさってください。
書込番号:26020628
13点

みなさま、おはようございます。
>良さん
SDカード、年末大掃除でも見つかりませんでしたーo(^▽^)o
あとは、車の中も探してみますー
近所の海とココちゃんです(^▽^)/
書込番号:26020731
10点

謹んで新年のお喜びを申し上げます。
皆様、本年も宜しくお願いいたします。
妻の手作りおせちと雑煮を食べて、元旦の景色を少し撮影に‥(^_^;)
書込番号:26020904
8点



>ちゃーずる良さん
皆さん 明けましておめでとうございます
初日の出を撮影に行こうと思ってましたが寝過ごして撮れませんでした、、、、
今年の年賀状に選んだ写真でご勘弁をして下さい
一応紅白のつもりです。
ソニーのカメラで無いのですみませんm(_ _)m
書込番号:26021453
11点

>sioramiさん さまへ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくご指導をおねがいしますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3999034/
さっそく素敵過ぎる作品をありがとうございます!!
皆で感動を共有しておられますね^^ 朝日もそれに応えています。
気持ちの良い輝きですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3999038/
そしてコレ!気になりますw
地元ですが、見たことないです、ちょっと探してみようw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3999039/
温かい室内ですね^^ 見ていて心が温まりそうです^^
疲れがたまらないように気を付けますね^^
ご心配ありがとうございます。
ーー レオマワールドの続きです ーー
書込番号:26021494
6点

>coco & マコさん さまへ
SDカード出てくると良いですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3999081/
この玩具は過去にも何度か出てきてますね。
お気に入りのようです^^
今年も元気なココちゃんを、どんどんご投稿ください。
私も元気を頂戴していますよ^^
ーー レオマワールドの続きです ーー
書込番号:26021498
6点

>RC丸ちゃんさん さまへ
あらためまして、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3999193/
新年の美しい景色をありがとうございます。
広大で凄い迫力ですね!
そして、さすがは上位機種といった力強い描写ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3999194/
彩り豊かですね!とても豪華なランチになりましたね^^
ご飯もお酒もすすみそうですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26019275/ImageID=3999195/
具沢山で美味しそうです、温まりますね^^
お正月らしい、素敵な作品集をありがとうございます。
ーー 頂戴したロールケーキ、食べやすい味でした ーー
書込番号:26021510
6点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
カメラ諸機材の整理処分に取り掛かった今年、最後まで手元に残る数台で庭のドウダンツツジを撮りました。手放せないのは組み込まれている、いわゆるアートフィルターによる写りのためです。年を越し新緑の頃が楽しみです。郊外の里山近くに出かければもっと素晴らしい被写体が見つかりましょう。
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III
友人情報です。
2023年10月に注文して、ずっと納期がわからなかったのが、先週、入荷したそうです。
発注から1年2カ月。金額は、発注時に確定してて、9万円台の前半だそうです。
気になって今、いろいろ見たら、アマゾンで、\198,000 になっていますね。
待ってて良かった、とその人は言っていました。
6点

>プニャローンさん
こんにちは。
>金額は、発注時に確定してて、9万円台の前半だそうです。
>アマゾンで、\198,000 になっていますね。
それまでと一転、2024年になってから
急に売価が上がったようですね。
19万でも市場があるのでしょうね。
書込番号:26017538
2点

>とびしゃこさん
こんにちは。
コンデジは、中古も含めて、とにかく品薄ですからね。
特に、センサが1インチの「高級コンデジ」は、中古でも高い。
新品なら、倍の価格でも買う人がいるんでしょうね。
書込番号:26018081
3点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ99
今日ヨドバシで色々希少なコンデジを触ってきたがzv-1m2が良くて、TZ99を予約注文しているものの心が動かされてた。
動画やVlogは全然興味がないし、写真に特化したTZ99で問題ないし、何より値段もほぼ半額なので、
周辺アクセサリーが少なく純正はもちろんサードパティのグリップもないようなので、不注意で落として壊れてしまうのではと心配している。。。
5点

「用途」次第では?
判断しやすい要素として、例えば「望遠」。
ZV-1M2
https://www.sony.jp/vlogcam/products/ZV-1M2/spec/
>画角(35mm判相当)(静止画) 18 - 50 mm
TZ99
https://panasonic.jp/dc/c-db/products/DC-TZ99/spec.html
>35mm換算:24〜720mm
スマホの「標準」の平均あたり(換算f=25mm)と比較すると、
ZV-1M2 0.72倍 ~ 2倍
TZ99 0.96倍 ~ 28.8倍
↑
前提条件を揃えて、自分で判りやすい方で比較
↓
双眼鏡や望遠鏡で、同じ倍率でも広めの視野の仕様と比較すると、
ZV-1M2 0.51倍 ~ 1.42倍
TZ99 0.69倍 ~ 20.6倍
もちろん、他にも判断基準があると思います(^^)
書込番号:26015770 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

安いTZ99で良いのでは?
ポケットに入る高倍率ズームコンデジ♪
私も一時期18〜50mmのZV-1M2を買おうかと考えたことがありましたが・・
スマホで13・26・52mmが撮影できてしまうので止めました(^_^;)
書込番号:26015953
8点

>たくろ124さん
ZV-1M2は、光学式手ブレ補正もセンサーシフト式の手ブレ補正もなく、
レンズ一体型なので手ブレ補正付きレンズで【静止画撮影を】カバーすることも出来ません。
https://www.sony.jp/vlogcam/products/ZV-1M2/spec/
>手ブレ補正機能
>方式 電子式
>モード 動画: アクティブ / 切
↑
【静止画撮影に、上記の電子式は無効】です。
要するに【コンデジと似た形状の、アクションカム】みたいな仕様なわけです。
※静止画を「普通に撮影したい」のであれば【厳重注意】(^^;
※「普通」の感覚の基準は「2000年以降などで手ブレ補正が普及し、スマホにも光学式手ブレ補正が搭載されて当たり前」の感覚において。
備考
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1503480.html
>ZV-1では光学式の手ブレ補正があり、さらに電子式のアクティブモードを適用できた。
>その点、ZV-1 IIは電子式のみに任せている
書込番号:26016308 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ありがとう、世界さん
手ぶれ補正ないんですか!通りでかなりシャッタースピード上げて撮ってもカメラが動いてるとなんかピント合ってなかったはずだ…これで気兼ねなくTZ99が買えます!ありがとうございます
書込番号:26016922 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たくろ124さん
どうも(^^)
まさか、アクションカムやオモチャデジカメのように「光学式手ブレ補正もセンサーシフト式の手ブレ補正も無し」とは思わなかったのですが、
1型撮像素子の通常仕様のカメラとして(昨今では)安過ぎるので、
念のため再確認しました(^^;
書込番号:26017189 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

手振れ補正が無いことを差し引いても、1/2.3型センサーは写りの面ではオススメできないです
よほどの技術革新が導入されていない限り。
「とにかく写りさえすればいい」という考え方ならいいかもしれませんが、「とはいえ、写りも良い方がいい」という考えが頭の片隅程度にもあるのなら、少しでも大きいセンサーの方がいいです。
私はとある1/2.3型機(2023年製)を買ったんですけど、1/1.6型のCCD機と比べても画質で大きく劣っておりましたので、すぐに手放しました。
「フットワーク最重視、写りは二の次」という考えでしたけど、その考え方が下地になっていてさえ、我慢なりませんでした。
書込番号:26017682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

【1型のメリット】は、あるとは思います。
しかしながら、
(再)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1503480.html
↑
ZV-1M2は、低価格の動画専用機としての【割り切り】を感じますので、
メーカーとしては、「静止画用途には、別の機種を買ってね、できれば弊社の機種で(^^;」
という感じだったり?
※要は「静止画用途で ZV-1M2を うんぬんしても仕方がない商品企画」なのでは?
と思います(^^;
書込番号:26017760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>夕方のお友達さん
フルサイズ 、APS-C色々と試したのですがkiss x10にパンケーキレンズですら持ち運びが億劫になり今回コンデジに挑戦します!
そもそもiPhoneでいいじゃんと16無印を買ったのですが全然満足できずコンデジを探したのですが、古い電子機器にプレミアつきまくってて途方にくれてたところTZ99が発売というニュースが!
ちょうどいい塩梅が見つかることをTZ99に期待してますー!
書込番号:26017911 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>たくろ124さん
>そもそもiPhoneでいいじゃんと16無印を買ったのですが全然満足できずコンデジを探した
ここがよく分からないのですが、iPhone16の写りより1/2.3型機の方が写りがいいだろうと予測しているということですか?
書込番号:26022208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はなくならないうちに年末にZV-1買っておきました。
もちろんスチル目的で(笑)
ただTZ99も、持ってるWX350の予備としてほしいなと思ってます。
あれこれいってたら10万以内でコンデジ買えなくなっちゃうから。
書込番号:26022210
1点

>夕方のお友達さん
ご質問の意図を図りかねますが「写りがいい」というのは具体的にどういうことだとお考えですか?
書込番号:26023681
0点

>たくろ124さん
「しっかり忠実に写る」「汚く写らない」ということですよ。
フルサイズ使っていたのならわかるでしょう?
書込番号:26024187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

zv-1m2ではなくてzv-1がいいと思います。
去年、私も迷ったのですが、zv-1には光学手ブレ補正がついているのが
大きいです。
DC-TZ99とだったらセンサーの大きさでzv-1
ただ在庫も少なくなっています。アマゾンで7,7000円ぐらいでした。
書込番号:26027099
1点

>zv-1には光学手ブレ補正がついているのが
>大きいです。
同意です(^^)
書込番号:26027102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もWX350持ってますけど、年末にVZ1購入しました。同じですね。
USJのハロウィン・ホラー・ナイトのゾンビダンスが好きで撮影するのに、より明るく撮りたい為です。
書込番号:26034436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6
今更ながらRX100m6を中古で購入しました。ミラーレスはα7IV、コンデジはパナのLX9を使っていましたがコンデジもEVFが付いてるのが欲しくなりました。m7は予算的に手が出なかったのでLX9を下取りに出しm6を購入することにしました。
まだ届いていないので、届いたら報告すると思います。
4点

>ロックおじさんさん
19800円の最新スマホがRX100M7より画質良くなってしまったので、M8は発売されずに今に至っています。
書込番号:26015306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>御輿来海岸さん
御忠告ありがとうございます、もちろんスマホも持っていますし1インチコンデジの写りも分かってるつもりです。
写真が趣味ですしフルサイズ、コンデジ、スマホそれぞれいいところがあると思いますので。
書込番号:26015379
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





