
このページのスレッド一覧(全39359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2025年9月6日 16:18 |
![]() |
15 | 8 | 2024年7月31日 13:03 |
![]() |
1410 | 200 | 2024年8月25日 03:27 |
![]() |
1270 | 188 | 2024年8月14日 10:12 |
![]() |
8 | 7 | 2025年9月12日 12:50 |
![]() |
42 | 8 | 2024年7月11日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コダック > EasyShare Z990
猛暑の兆しの中、涼を探して木立の間を撮り歩きました。
今でも、Kodak Z990をお使いの方がいらっしゃるのかなと思いながら。
時折の風が暑さを和らげるような感じで吹き抜けて、心地良かったです。
1点


安価なんだけど、背景がボケるので、そこそこ良い感じと自己満足です。
かんかん照りをモノともせず撮りに行きました。
行かないと、足が萎えるモノですから。
書込番号:26283022
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
https://digicame-info.com/2024/07/rx10iv.html
RX100よりRX10後継機楽しみにしていただけに、残念な発表です。
書込番号:25824949 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>テンプル2005さん
確かに残念ですね。
ミラーレス一眼とのカニバリゼーションを懸念したのでしょうか。
書込番号:25825000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生産終了ですか…自分も購入し使っていましたが 本当に使いやすく 機動力抜群で写りもいい と何かと便利に使用していました。
後続機を待ってましたが残念でなりませんね。
書込番号:25825270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テンプル2005さん
当該機の需要が激減。肥大化したiPhoneですから、もう要らないんでしょう。
書込番号:25825478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん、高価なRX10m5を出しても、安価なミラーレスと望遠レンズに移行しているユーザーが増えているんでしょうかね?
スマホだけなら、RX100系が被るだけでRX10系は残るかな?と淡い期待もあったのですが…残念ですね。
書込番号:25825769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>テンプル2005さん
もしくは、コンデジに使うような1インチ以下のイメージセンサーが他製品(スマホ、監視カメラ、産業カメラ、ドラレコ等)に流れてしまっている、でしょうか。
SONYもCanonも。
以前に比べて、ドラレコや監視カメラや産業カメラの需要が増大してるみたいですし。
書込番号:25825960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しかし、1型素子超望遠デジカメって24万円でも、採算取れないと言うSONYの判断の結果とも言えるのでしょうか?
書込番号:25829946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

逆に、24万円にしたので、買い手が減ってしまった、とか(^^;
※軽四で新車「240万円から」のイメージ
書込番号:25829965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありがとう、世界さん
あの高価格ではね…
恐らくAPSーCで24-200で作れば、Panasonic・CanonNikonあたりなら、20〜25万円で作れそうですが(笑)
逆に1型素子だから高いのかも知れません。
書込番号:25832547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
猛暑です。無理せず、休憩入れながら、撮影をお楽しみください^^
ーー 五色浜海浜公園より ー
16点

>早坂明さん さまへ
8月スレッドの最終日までお付き合い、ありがとうございました。
また9月スレでも、引き続き、ご指導をお願いします^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25784883/ImageID=3951191/
素敵な撮影地をたくさんご存じですね!
こちらの撮り鉄も素敵ですね、、何となく漂う哀愁感が染みます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25784883/ImageID=3951196/
かなり広大な観察地ですね^^ そして皆さん元気で満開です!!
時々、よそ見している子もいて、可愛いですね^^
夏っぽい素敵な組写真を、ありがとうございます!
ーー 高知県、天狗高原にて宿泊でした ーー
書込番号:25820617
5点

>いち99さん さまへ
前スレは多数のご支援、ご指導を賜りました。
また引き続き、お付き合いをおねがいしますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25784883/ImageID=3951244/
トンボ写真です!!ありがとうございます。
立派なシオカラトンボですね〜♪ また見掛けたら、是非ご撮影をおねがいします^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25784883/ImageID=3951246/
エアコンの効いた涼しいお部屋で、快適に熟睡されていますね^^
今年は暑いみたいですから、ネコちゃんも、ご本人さんも、体調管理にご注意くださいね^^
ーー グンバイトンボのメスです、メスには軍配が付いていません ーー
まるで、モノサシトンボのようです。
書込番号:25820620
7点

>coco & マコさん さまへ
前スレは最終日までお付き合いいただき、ありがとうございました。
また9月スレッドでも、可愛いココちゃんのお散歩風景をお待ちしておりますよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25784883/ImageID=3951262/
ちょっと疲れたのか、、ベンチでご休憩のココちゃんですね^^
これから益々暑いですから、休憩いれて、水分補給しながら、お散歩頑張ってくださいね^^
ーー 巨大なヤゴの抜け殻です、誰が出てきたんだろう〜? ーー
書込番号:25820625
7点

>neo-zeroさん さまへ
私も昨日は外出時きれいなお月様を目撃したのですが、なぜか手元にカメラが無くて・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25784883/ImageID=3951370/
連日の美しいお写真、ありがとうございます!
今日もご撮影ですかね〜?^^
ーー こちらではシオカラトンボくらい普通種なので、ほぼ撮らないベニトンボ ーー
書込番号:25820861
5点

みなさま、こんばんわー
きょうは暑い中、がんばって内子へお買い物にお出かけでした。
ココちゃんも一緒です、暑いから屋根付きのお車で移動でした。
中にアイスノンを敷いていますよ(^▽^)/
書込番号:25821520
11点



>coco & マコさん さまへ
素敵な動画をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/MovieID=23894/
しっかりした屋根もあって、虫よけの網もついてます!高級カーのようです^^
内子道の駅の橋ですね、もう暑いから子供たちが水遊びしているようですね・・
また可愛い動画をお待ちしております、大歓迎です。
ーー 細くて小型種「オジロサナエ」、羽化地と飛翔地がかなり離れているので、撮影は困難 ーー
下見だったので、コンデジしか無い状況
書込番号:25821650
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵なお写真の続報もありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951554/
素敵な表情で楽しそうですね!大きめのアイスノンが見えます^^
暑さ対策はバッチリのようです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951555/
こちらを伺っている表情が可愛いですね。こんなワンちゃんがいたら、私もつい
触ってしまいそうです^^
また続きを貼ってくださいね^^
ーー ヒメサナエも混在していました、尻尾の形状が違います ーー
書込番号:25821654
6点

>RC丸ちゃんさん さまへ
新スレ初日からのご投稿、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951568/
素敵なトンボシリーズですね!感激です^^
トンボと花の配置が優秀ですね^^、さすがです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951569/
シオカラトンボのメス、羽化直後ですね^^
貴重な瞬間です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951570/
手前は紫陽花かな?RX10M4らしい、力強いダイナミックな切り取りです^^
そちらも、かなり気温が上がっているのではないでしょうか?
無理せず、休養挟みながら、ぼちぼちお付き合いくださいね。
ーー 上灘漁港にて ーー
書込番号:25821657
6点


>ちゃーずる良さん
またご無沙汰です。
7月20−21日に富士のスーパーフォーミュラ観戦に行ってきました。
暑かった・・・のですが、ちょっと困ってた問題が解決したようにも思えるので収穫はありました。
100−400GM+2XTCだと画質が甘くて使い物にならないのでは・・・と思い続けてきたのですが、光量十分な環境ではそんなことはなく、つまりは「シビアな環境での腕」だな、と理解できました。
そういう意味で今回は割と満足できるものが撮れました。
Jujuはふと見せる普段の表情がチャーミングで、ハイタッチしたのですが「あの細い華奢な指でレーシングカーのステアリング操ってるんだ」と改めて尊敬です(笑)。
書込番号:25821915
12点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
美味しそうな桃ですね(^_^)v
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951588/
先日、山梨県への出張時に食べさせていただきましたが、もう白鳳系は終了で、白桃系の硬めなヤツを・・
信州人は硬めが好きですね!と言われます。
シオカラトンボのメスは、羽化直後なのですね!
翅の一部が未だ白かったので、そうかな?とは思いました。
毎年、スイレンの花が少なくなって残念なのです(-_-)
書込番号:25822322
8点

みなさま、こんばんわー
>良さん
そうだ!道の駅で、
暑いから、ジェラードを注文しようとしたら、値段が倍に値上げしてたー o((>ω< ))o
きょうは、時々立ち寄っている、気さくなスーパーと
そのあとに散歩した、ため池の周りコースです。暑かったです...
書込番号:25822850
7点

>いぬゆずさん さまへ
お久しぶりです!いつもお忙しそうですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951642/
いつも素晴らしい作品ばかりで、画質が甘いと感じたことはありませんよ^^
100-400GM ×2は野鳥で持ってる人多いから、何度も借りてますけど、
画質は全く問題ないですね^^ ハイエンド機と組み合わせれば、少し暗くなる点も
カバーできますし^^
女性でも振り回せる軽さが魅力です。
AF速度と食い付きは、最新単焦点には少し負けていますね。
でも大きな被写体なら、差は無いように感じます。
いわゆる師匠の腕と上級ボディーなら、最強レベルな組み合わせかと^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951644/
こちらの可愛いポートレートもありがとうございます^^
連日暑いですから、、無理せず、ゆるりご活動くださいね^^
ーー 清流でしか見られない小型種「オジロサナエ」です ーー
書込番号:25822973
7点

>RC丸ちゃんさん さまへ
今年は気温が高く、桃や梨が収穫期すこし早いようですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951698/
毎年綺麗なスイレンを拝見させて頂いておりますが、、
花が減っているのはかなり残念ですね・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951700/
シオカラトンボの続きもありがとうございます。
羽化直後は直ぐに移動してしまうので、前回分の撮影はラッキーでしたね^^
今年はカメムシの被害が大きく、今後の果物が心配です・・
ーー ウスバキトンボです ーー
書込番号:25822975
5点

>coco & マコさん さまへ
素敵なスーパーですね^^ これは砥部に出来た新店だw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951791/
野菜が安くて良いスーパーです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951793/
陽が沈んで、少しは気温が下がったのではないでしょうか?^^
綺麗な夕景です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951792/
暗闇を、凄い速度で突き進んでいる様子が伝わってきますよ^^
しっかり水分補給しながら、お散歩に励んでください^^
ーー ジャコウアゲハの幼虫など ーー
今からサナギになろうとしてる個体、産卵にキテいるメスなど
書込番号:25822977
5点


みなさま、こんばんわー
>良さん
同じアゲハなのに、見た目がかなり違う幼虫ですね !!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25820612/ImageID=3951822/
モコモコしてカワ(・∀・)イイ!!ですー
今日は、衣山駅の夜散歩です。
階段が無い小さな駅なので、ココちゃんは少し物足りない(*^_^*)
書込番号:25823962
9点

春先に、伊予市の山奥で出会った、手作りの枕屋さん。
しっかり写真を撮って、インターネットで宣伝してくださいと、お爺さんからお願いされてたのに、
すっかり忘れてしまった。
もう遅いかもしれないけど、いまからインスタにアップしますよ(^▽^)/
書込番号:25824005
6点



おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百十一」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百十二」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百十一」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25788364/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
11点





まる・えつ 2さん、一番。金!!
day40さん、二番。銀!
haghogさん、三番。銅。
ニコングレーさん、四番。アルミ。
Digital rhythmさん、五番。鉄。
乃木坂2022さん、六番。ニッケル。
書込番号:25818054
7点

でん
ブルーメの丘
今日は、最高気温36℃の予報で暑かった!
でも園内は広いので歩くので、リハビリには最適でした。
途中で、まちカフェでイチゴのかき氷400円で火照った身体を冷して人心地つけました!
書込番号:25818084
9点



新兵器・空調服をポチりました。
クーポンを使って\4,975で買えました!
https://item.rakuten.co.jp/hitidear/cs02/?variantId=KTF402HUXL-85&scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=413042-20240720-0945326561
書込番号:25818547
8点

>ラルゴ13さん
バリウムありがとうございました。
お陰様で、人間ドック予約をしなければならないこと思い出しました。
24日が土用丑の日とのこと。平日は無理なので…
印旛沼畔のうなぎ街道にある「かどかわ」に往ってまいりました。
美味しくいただきましたが、この暑さには勝てそうもありません(苦笑)
食後、宗吾霊堂に祀られている 義民として誉れが高い「木内宗吾」の旧宅に立ち寄ってみました。
末裔の方の丁寧な説明は大変勉強になりました。
旧宅にはエアコンがありませんので、末裔の方と小生は汗だくではありました。
書込番号:25818575
9点




ラルゴさんマンガンありがとうございます。
念願の空調服購入おめでとうございます。私切実に興味あります、ご紹介ありがとうございます、到着したらご感想をお聞かせ下されば、参考にしたいです。
涼を求めて、比叡山の麓の「旧竹林院」へいつて来ました。
部屋のテーブルに写る緑紅葉を撮りに行きました。
病院を退院してしてから、写真を撮りながらリハビリをしていると、明らかに少しずつ歩きが入院する前よりも軽やかになってきました、改善しています。
ヤッパリ病院で寝たっきりは、体に悪いと思いました。
ラルゴさんスレに発表するために、写真を撮るのは、私の元気の元です、ラルゴさんスレ立てありがとうございます。
書込番号:25818959
9点

ラルゴ13さん
二番「銀」ありがとうございます<(_ _)>
>お祭りが始まっています!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/#tab
↑拡散波動砲ですね^^
書込番号:25819321
6点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30
富士フイルムから、コンパクトデジカメが9月頃発売されるらしい。機種は不明だが、換算24-120mmのズームレンズらしいので、X30後継機かも知れない。
センサーは1インチでは絶対ない。
書込番号:25806031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはりコンデジの需要が伸びている(海外で??)関係もあるのでしょうか?
少ないですがまたコンデジを発売する動きが見られますね。
X40,いいですねぇ、価格にもよりますが出してくれればほしいですねぇ。
書込番号:25806184
2点

X30はフイルムシミュレーションは入っていましたっけ?
もし入ってなかったら、X40では入れてくれると良いですね。
書込番号:25806345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビンボー怒りの脱出さん
>首都高湾岸線さん
フィルムシミュレーションありますよ。
詳しくは
https://www.kitamura.jp/shasha/fujifilm/x30-20230211/
【特徴】
大きいファインダー
ズームは手動式
F2-F2.8という明るいレンズ
手ブレ補正あり
チルト液晶で自撮り可
書込番号:25806474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アマゾンカフェさん
>フィルムシミュレーションありますよ。
情報提供どうも有難うございました。
かなり魅力的なコンデジだと思いますが、きっとこれも抽選販売なのでしょうね。。。
書込番号:25806740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局やっぱり来なかった....1年遅れたんだ、きっとそうに違いない、来年こそきっと...
書込番号:25999797
0点

X30後継機だったらイイな。
一度2万かけてオーバーホール出したけど、もうそろそろ。
X-HF位のサイズだったらイイな。
狙ったサイズにピタリの決められるあのズームは必須だな。ボタンなんてダメダメ。
価格10万以下だったら即買い。
書込番号:26288204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000
https://digicame-info.com/2024/07/z50p1000.html
P1000の後継機の噂が出ているらしいです。
出来れば15万円以下だと嬉しいですが…
書込番号:25804400 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>テンプル2005さん
こんばんは
噂が出てますね、Z50後継機とともに。
ニコンもミラーレスが安定して売れてるようなので新たにP1000後継機を出せる余裕が生まれたのかも知れませんね。
現状だと20万前後になりそうに思いますが、15万ならバーゲンプライスと言えそうですね。
噂で終わることなく、是非とも発売して欲しいですね。
書込番号:25804423 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

テンプル2005 さん、朗報を有難うございます。
愛用のP-1000も間もなく8万ショットに達します。サイドのズームレバーは利かなくなり、シャッターボタンも不安定になってきました。
後継機が出るなら飛び付きたいところです。
贅沢は言いません。出来ればAFがもっとしっかりと迷わないように改善されていれば、それで十分です。
何といってもフルに使える3000mmは他に比肩するモノが有りません。
ヘソクリを溜めて発売を待つ事にします。何とか今のP-1000が死ぬ前に、そして拙が死ぬ前に登場して欲しいものです。
最近の写真からのトリミングです。
書込番号:25804436
12点

もし、P1000が20万円級だと、P950が半額程度なので逆に買いになるのかな。
逆にAFが改善されて鳥用にまで深化すれば、倍の価格差でも欲しいですが(笑)
書込番号:25804928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何となく、
RX10M4より安い金額になりそうな?
書込番号:25805171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>テンプル2005さん
もし、P1000が20万円級だと、P950が半額程度なので逆に買いになるのかな。
その考えもありだと思います。
USB-Cになるとか小変更ならP950はお買い得と言えるかも知れませんね。
逆にAFなどミラーレス一眼の技術を盛り込んでの改良でAFなど進化してるならP1000後継機は魅力に思います。
>ありがとう、世界さん
何となく、
RX10M4より安い金額になりそうな?
価格.comを見ると最安値がキタムラで23万台ですから20万程度とRX10M4よりは安いだろうと予想してます。
現段階では噂なので出すなら早く発表して欲しいと思ってます、買えませんが。
書込番号:25805339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>with Photoさん
どうも(^^)
需要自体は確実にありますからね(^^)
(P1000「改」どころか、コンデジ全般でさえ 昨年の CIPA統計でも 172万台)
それなりの利益分の正当な上乗せで価格アップとなっても、大枠で受け入れられるのであれば、
ミラーレス化(プチ)バブル崩壊後の対策にも有効な売り物の1つになると思います(^^;
書込番号:25805510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Panasonicみたいに4K連写出来ると、良いのですが…
書込番号:25806488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>4K連写
「4Kフォト」のことですしょうか?
実質的には音声付きの「4K動画」で、
・少なくともカメラ内で「1コマ」切り出しの場合は、静止画撮影同様に、撮影データ(Exif)が付与される。
・おそらく、静止画切り出しを考慮して、通常の動画よりもシャッター速度が速くなる。
書込番号:25806597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





