デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信24

お気に入りに追加

標準

受注停止の後に来るのは、、、

2024/03/08 11:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:13004件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

いよいよ新型のGRWでしょうか?
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=138794/?lid=k_prdnews

まぁ、どこかの記事で見かけたのはGRIIIの完成度が高すぎて、GRWで改善してほしい部分が思い当たらないということでした。この記事ではバッテリーの持ちを良くっていう程度の要望しかありませんでした。私的にはたいして大きく重くないバッテリーなんで、予備を数個持ち歩けば問題ないかなと思います。

なので、私も別にWになることでこうなって欲しいってのはあまり無いですかね〜。たまにAFが迷うことがあるので、それくらいですかね〜。みなさんは何かありますか?

書込番号:25651883

ナイスクチコミ!4


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5487件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/03/08 12:04(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

世界中のX100VI狙い「だった」人が、
値段と予約状況見てGR3に流れたのかなと。

書込番号:25651921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/08 12:27(1年以上前)

OSのバグ取りとTTLストロボ調光を改善希望

書込番号:25651953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/03/08 12:39(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

RX100VIIばりに格納可能なEVFがあるとiPhoneとは違う感が出る。それ以上に、撮影スタイルが外部ミニファインダー派なんで。それ故、本ファインダーが格納されれば十分であり、EVFである必要はありません。

書込番号:25651973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13004件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/03/08 12:47(1年以上前)

X100F買ったが、なんか違うと思い、放置したあとにGRIII購入し気に入って使ってる私としては今のまんまでいいかなぁ〜って感じです。

形は今のままで中身がグレードアップってのはアリかなと思います。

X100シリーズとGRの購買層は似て能わざると思います。どっちも好きってのはアリでしょうが、X100の代わりにGRも無いと思うし、その逆も然り。

書込番号:25651979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/08 14:27(1年以上前)

機種不明

GR IIIと同じセンサーのX-T100

>KIMONOSTEREOさん
>>GRIIIの完成度が高すぎて、GRWで改善してほしい
>>部分が思い当たらない

GR IIIは、センサーが富士フイルムX-T100と同じ2424万画素なんですが、裏面照射センサーになると白飛びが激減しますよ。

書込番号:25652107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fzy56さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件

2024/03/08 16:33(1年以上前)

外付けEVFオプションは欲しいかな。

書込番号:25652267

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2094件Goodアンサー獲得:42件

2024/03/08 21:15(1年以上前)

やっぱり、バッテリー強化ですね。GR III、スナップ撮っていると、あっという間に減ってゆきます。
たくさん持てばいい、と言われますが、バッテリーの単価、高いですからね。

それと、個人的には、可動液晶が欲しいのですが、GRには邪道かな?

書込番号:25652652

ナイスクチコミ!2


Alfakeiさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/03/08 22:32(1年以上前)

GRVでかなり極めたモデルとなったので、GRWはまだ先で良いですね。
それよりもフルサイズGRを出して欲しいです。

書込番号:25652775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13004件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/03/09 20:42(1年以上前)

>Photo研さん

邪道と言えば、私は割と互換バッテリーに抵抗がありません。特にロワジャパン製は純正よりちょっと容量が少ないかなって思うくらいで危険性とかは無いと思ってます。持ちが悪いけど1個800円くらいですからね〜。

>fzy56さん

EVFはよほど性能が良くないとですね〜。ていうか広角のGRで必要ですかね?


>Alfakeiさん

フルサイズはさすがにあのサイズには厳しいんじゃないでしょうか?価格もものすごいことになりそうですし、、、
まぁ、価格を20万超に持ってくるのであればアリかもしれませんね。

書込番号:25654017

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2094件Goodアンサー獲得:42件

2024/03/09 23:51(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

互換バッテリーですか!
私は、何かあった時が怖くて、純正しか使っていません。
しばらくは予備が1個でしたが、それだと、一日の撮影にはぎりぎり。いちど、予備バッテリーの充電を忘れていた時があって、電池を変えても電池マークが一個しか付いておらず、その時は焦りました(だましだまし撮りました)。
結局、もう一つ買って、今は、3個体制です。

書込番号:25654287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2024/03/10 00:05(1年以上前)

GRIIIが完成形!?
冗談でしょ?(笑)

電池持ち改善(400-600枚)
素子KP以上を搭載(実用ISO12800)
アストロトレーサー搭載
防塵防滴
4k60p
ハードウェアレベルで、加算平均ノイズ低減(天体向け)
まだまだ遣れる事はあります。

書込番号:25654301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13004件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/03/10 06:15(1年以上前)

>Photo研さん

粗悪なものは膨らんだりするものもあるようですが、ロワジャパンは実績が長いので大丈夫と思います。過去にも何種類かの互換バッテリーを買ってますが、どれも膨らんだりはしてません。
私はGRIIIのバッテリーの利点は、他社と共有してる規格なので価格がこなれているというのがあります。

最近のモデルではオリンパスのTG-7が同じです。もちろんTG-6も同じです。
オリンパス側の名称でいうとLi-90B Li-92Bが同じです。ロワジャパン品でGRIIIのDB110を探すとなかなか出ませんが、Li-90B Li-92B互換だとすぐに出ます。オリンパスでの採用例が多いからでしょうね。(Li90と92Bは容量の差だけで互換性あると公式のFAQに載ってます)


面白いのはこの規格以前のLI-50B(ペンタックスではLI92)の充電器が使えるということです。というのも私はオリンパスのXZ-1というコンデジを持っていまして、それのバッテリー(LI-50B)の形状とDB-110の形状を見ると厚みが少しだけ後者が厚いだけで、端子の位置や大きさは同じです。なので以前の充電器にはめたらすんなり充電出来てます。100%保証は出来ませんが、そういうこともあるという話です。少なくとも私はこの状態で半年以上使ってますが、問題無いようです。まぁ、さすがに厚みの違うバッテリーは使いませんけどね。あくまでも充電器の話です。


どうしても純正に拘る方は、別途モバイルバッテリーをお持ちになるのがいいでしょうね(すでにお持ちかもしれませんが)。
なお、私のGRIIIは今のところ純正バッテリー2個です。これに買い足すならロワジャパン品かなってとこです。
何しろオリンパスのE-1用に2012年に購入したロワジャパンのバッテリー、まだ使えますので、、、、


>テンプル2005さん

いやいや、それを全て実現したら確実に大きく重くなっちゃいます。特に防塵防滴は不要です。それすると絶対大きく重くなりますので、、もちろんK-70のようにプラボディにすれば軽量にすることは可能でしょうが、それは多くの方が望まないでしょうし、、、、ただバリエーションとして、RICOH WGシリーズの高画質版って感じのはあってもいいかと思いますけどね。

書込番号:25654434

ナイスクチコミ!4


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/12 08:28(1年以上前)

PSPでロワのバッテリー使ってたら膨らんでカバー飛んだことあったな
カバー戻そうとしても膨らみすぎて元に戻らなかった
自分が大丈夫だからと言って全員が大丈夫だとは限りませんよ

書込番号:25657169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13004件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/03/12 20:17(1年以上前)

>雷槌さん

まぁ、そういうのは運不運でしょうね。あと、買ってすぐとかじゃなければ、使い方の問題もあるかもしれません。



>ALL

で、受注停止のあとにまず来たのは、いわゆる便乗値上げでした。
3/12現在、GRIIIで\164,800、GR IIIxで180000円です。4.5〜5.5万円一気に値上げです。ちょっと便乗もいいとこでしょう。
この便乗値上げしたショップ名を心に刻んで、この店では今後一切買うまいと思いました。

書込番号:25658025

ナイスクチコミ!5


Photo研さん
クチコミ投稿数:2094件Goodアンサー獲得:42件

2024/03/12 22:52(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

バッテリーのこと、お詳しいのですね!
カメラのバッテリーは、会社ごとにちがうものだと思っていました。そんな互換性があるとは、知りませんでした。
次に、予備バッテリーを買う時は、互換品も視野に入れてみます。

モバイルバッテリーも、いちおう、持ってます。
でも、安物なので、あまり性能がよくないです。

書込番号:25658255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13004件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/03/13 06:20(1年以上前)

>Photo研さん

特に詳しいわけではなく、互換品を探してたら他の製品名も一緒に出てきたので調べたら同じものってだけです。そんなに互換性のある電池は無いと思います。オリンパスパナソニック連合とリコー(ペンタックス)がお互い流用してるみたいですね。電池の開発元は結局同じ外注先でコストを抑えるために共通規格にしたんじゃないですかね?


今はUSBで直接カメラで充電とかも多いので、そういう場合だとバッテリーパックの膨張に気づかず雷槌さんのような経験に繋がるのかもしれませんね。私は基本的に充電器を使うようにしてます。

まぁ、純正以外はバッテリーに限らず自己責任ということですね。

書込番号:25658476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8555件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/03/13 14:29(1年以上前)

便乗値上げとはねぇ。
値引きはいらないのでせめてメーカーが提示する正規の価格で販売して欲しいものです。
https://ricohimagingstore.com/gr-3-s0015041.html

書込番号:25658907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2024/03/13 14:31(1年以上前)

。. ∧,,,∧
(#`Д´#)貧乏ー怒りの便乗値上げ!!!

書込番号:25658909

ナイスクチコミ!1


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2024/03/13 20:06(1年以上前)

GR IIIxが18万で売れてとりあえず在庫なしになりましたねー
こちらの在庫もまもなくなくなりって感じですよね

需要と供給の関係とはいえ庶民には手が届きませんね 私は初代GRユーザーですが、壊れたら買い替えも出来ないので、どうしようかって感じです
初代は修理対象外ですし、、、
iphoneは便利だけど、面白くないんですよね撮影してても

今の物価高、インフレ傾向だと値下がりは期待できないし円高に振れても大きな値下げはないでしょうし
いやはや困ったもんです

書込番号:25659276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8555件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/03/13 20:31(1年以上前)

つい先日まで12万円台のところがあったのに無くなったのは生産が追いつかず「RICOH GR III」シリーズの受注が一時停止 再開時期は未定のニュースが流れた影響だというのは確かでしょうね。

皆無くならないうちに買いに走ったのでしょう。
フジみたいに便乗値上げはないと思いますが私は生産が再開して供給と価格が安定するまでゆっくりまちます。

書込番号:25659313

ナイスクチコミ!4


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ1033

返信200

お気に入りに追加

標準

ラーメン食べてますか?\(^o^)/♪

2024/03/07 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4399件

LX3にて

1D4+EF28-135ISUSMにて

皆さまこんばんは(^^)

ラーメン食べてますか?の続きです(^^♪
前スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24569192/#tab
続きを私などがやっていいものか葛藤しましたが(大袈裟)fttikedaz2さんも帰国されたことですし\(^o^)/♪一度だけ、ラーメンスレ主をやらせてくださいませ(..)
私がラーメンを食べる機会があまりないので、他の食べ物写真も色々アリにしたいです(^^)

ラーメン他食べ物写真画像スレ募集っ、ってことで宜しくお願いします(^^)
写真は、さいたま市内近所の見た目ラーメン屋ぽくないラーメンと、奈良で飲み屋でいただいた鮑腸汁です。

書込番号:25651341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件

2024/03/07 22:55(1年以上前)

8番ラーメン味噌

8番ラーメンチャーシュ敦賀

色付きそうめん

>金魚おじさんさん
はじめまして。

すっかりラーメンは遠い存在になりました
定食だと\1300越え

単品でも\850。

デパートのレストラン並です。

それより問題は
チャーシューも2枚が限度。
もやしは水っぽくなるから嫌だし。
それで
食べてる途中で飽きてしまいますね。

書込番号:25651402

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/03/07 23:11(1年以上前)

>金魚おじさんさん

毎日食べたい坂内小法師!
昼時は小ライス無料だし。

書込番号:25651412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2024/03/08 06:55(1年以上前)

一時ハマってた王将の日替わりランチ。素朴なラーメンがなにげに美味いです

六人部PAの醤油ラーメン。なかなかイケました

キンレイの冷凍ラーメン横綱。簡単でお手軽です

写真がないのですが、最近ハマってる冷凍ちゃんぽん。具だくさんで美味いです

貼り逃げですが、私も参加させてください〜(^o^)

書込番号:25651617

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4731件Goodアンサー獲得:349件

2024/03/08 20:28(1年以上前)

イオン板橋店

朝霞青葉台店

金魚おじさんさん こんばんは。
スレ立てありがとうございます。

丸亀製麺です。
イオン板橋店は9時くらいからやっているので時々利用します。

朝霞青葉台店は魚系の天ぷらが美味しいです。
ここは結構コシがあります。

書込番号:25652594

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/08 20:39(1年以上前)

>ダンニャバードさん

美味しそうだなぁ

書込番号:25652610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4399件

2024/03/08 21:13(1年以上前)

LX3にて

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

飛騨に好んで出掛ける理由の一つ、うな亭さん(^^)

ラーメンスレがデジカメジャンルスレだったことに、続編を立てる時に気付きまして(..ゞ
機種名は気分で載せています。イグジフもありますしね♪


>歯欠く.comさん
こんばんは(^^)

お越しいただいてありがとうございます(^^♪
ラーメンのお値段が上がって、自分は胃の元気が下がって、ラーメン食べる機会が減った気がします(>_<)

8番らーめんのナルト(^^)たまに国八を通るのですが、まだ寄ったことがなくて気になってます。

水引のようなデザイン、デザートのようなソウメン、食べるのがもったいないく思えそう(^^)


>ナタリア・ポクロンスカヤさん
こんばんは(^^)

お越しいただいてありがとうございます(^^♪
うまそー(^^♪お腹が元気なうちに食べたかったぁ。今でも食べれるかな。。。


>ダンニャバードさん
こんばんは(^^)

お越しいただいてありがとうございます(^^♪
王将、就職浪人だった頃には美味しい贅沢でした(^^)今食べても美味しそうです。

近年ラーメンが食べたい時、うちでも自宅ラーメンします♪なるほど冷凍ちゃんぽん。。。
冷凍メンも美味しくなりましたよね(^^)


>まる・えつ 2さん
こんばんは(^^)

いらっしゃ〜い♪と少しくだけた挨拶にしてみました(^^ゞ
丸亀製麺、店によって違いがあるのですか??魚系とはまた惹かれるメニュー。。。(^^)
うちの近くでもやっと丸亀製麺見つけました。あとは行く機会ですね♪


書込番号:25652650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2024/03/09 06:40(1年以上前)

EOS M5/バーベキューにて贅沢にもウナギ

RX100/蔓牛焼肉太田家ランチ

X-T4/芒種(兵庫県朝来市)ランチ

G7X/芒種(兵庫県朝来市)ランチ

>金魚おじさんさん

ありがとうございます。
冷凍ラーメン、かなりイケます。(^^)v

デジカメカテだったのですね・・・
料理の写真はほとんど全てiPhoneで撮ってましたので、ちょっと探してみました。
やっぱりちゃんとしたカメラで撮った写真のほうが美味しそうに撮れてますね〜(^^ゞ
iPhoneに頼りっぱなしはいかんなぁ、と反省。

書込番号:25653020

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:68件

2024/03/09 13:08(1年以上前)

小ライス付き1050円

近江八幡では、雪が降っていました。

>金魚おじさんさん
スレ立てありがとうございますm(_ _)m

今日は、長浜の山岡家へ「旨辛スタミナラーメン」を食べに行って来ました。
スープの上のオイルの旨味の層が上から見ても透明な脂の層が見えます。
脂は身体に悪いと思いますが、誘惑に負けてだいぶすすって仕舞いました。
美味かった。
(⌒▽⌒)☆


書込番号:25653445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/09 14:24(1年以上前)

>ダンニャバードさん

贅沢なうなぎいいなーって
思いました

書込番号:25653526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pixel6aさん
クチコミ投稿数:10件

2024/03/09 14:58(1年以上前)

ラーメンの話から
いつの間にか違う話になる
まあいつものあの方の手法だね。

書込番号:25653585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/09 15:22(1年以上前)

>Pixel6aさん

まぁまぁ
写真の話もいいと思いますよ

みつ葉の塩ラーメンを頼んでみました

書込番号:25653624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Pixel6aさん
クチコミ投稿数:10件

2024/03/09 16:13(1年以上前)

>ダンニャバードさん

たくさんのレンズをお持ちのようで
羨ましぃなーって思いました

書込番号:25653702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2024/03/09 20:13(1年以上前)

RX100M7で

金魚おじさんさん、お久しぶりです。

スレ立てありがとうございます。
前スレもよく書き込みさせていただきました。

2月にセレオ八王子の一風堂さんでラーメン食べました。
今回は「玉子白丸」¥990にしました。
濃厚なトンコツなのにクリーミーなスープに、もっちり食感が心地よい細いストレート麺(^o^)丿

よろしくお願いしまぁ〜す♪

書込番号:25653982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/09 20:13(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ほぉ
これは美味しそうなランチですな!
うらやましぃなぁーって思いました

書込番号:25653983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件

2024/03/11 18:28(1年以上前)

もっと身近に感じれれば良しとしています。

有名なお店や家系のラーメン屋さんとは全く接点ないです。
ラーメン屋さんなのに敷居が高くなりました。

冷凍ラーメンがあるのには便利ですね。
私は袋入冷凍うどんには
随分助けられました。
そうめんつゆでスうどん。。

寿がきやといえばあっさり魚介類?
ちょっと物足りなくて袋うどんにしました。
袋ラーメン、冷凍うどんとは全く違う食感でした。


書込番号:25656492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2024/03/11 18:47(1年以上前)

1,東大宮 一蘭
2,セイコーマート カニ味噌
この冬はもちもちの木に行けなかったなぁ(T_T)

書込番号:25656508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4399件

2024/03/11 23:36(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

持ちネタ少なくて小出しです(^^ゞ
なんとなく漠然と憧れていたのか、屋台らーめん。意外と逢うことなく一回だけ(^^)


>ダンニャバードさん
こんばんは(^^)

バーベキューでウナギとは、なんとウマそう。。。♪写真も上手い♪

デジタルカメラのみでなくても、スマホも大丈夫と思います。
前スレにおじゃましていた時も、フィルム写真もスマホも大丈夫でしたし(^^)


>まろは田舎もんさん
こんばんは(^^)

私も今スレを始める時、帰ってきたような気分になりました♪
お帰りなさい、と言っていいですか?(^^ゞ

旨、辛、スタミナ、腹減るス〜っ。
私もツユはすする派?です(笑)かみさんに身体に悪いと怒られます(>_<)


>α7iワンさん
こんばんは(^^)

やさしそうなラーメン(^^)チャーシューも引き立ちそうですね(^^)


>RC丸ちゃんさん
こんばんは(^^)

おかえりなさい(^^♪こちらこそ宜しくお願いします(..ゞまたウマソーならーめんやら色々見せてください♪
まろやかそうなツユ、よくからみそうなメン。旨い妄想が(笑)


>歯欠く.comさん
こんばんは(^^)

たしかに、気軽なのがラーメンだったような、そうじゃなくなってしまった感あります。
冷凍メンの種類多いですね!(^^)色々試したくなってきました♪
ツユが別だったりまとめて冷凍のも、どちらも期待以上に美味しいモノが増えたと思います。偶に、ハズレひきます(笑)


>トムワンさん
こんばんは(^^)

いらっしゃ〜〜い(^^♪
東大宮?!近い♪探してみます(^^)

もちもちの木とは、もしかして!?


書込番号:25656937

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2024/03/12 08:34(1年以上前)

下湯原温泉ひまわり館にて

甲子園球場にて

うどんですが・・・丸亀製麺のアサリうどん(期間限定)超美味いです!

若い子はみんな大好き(?)一蘭、やっぱり美味いですね

>金魚おじさんさん

温かいコメントありがとうございます。
ではスマホ写真ばかりですが、ラーメンをいくつか・・・(^^ゞ

書込番号:25657174

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4399件

2024/03/12 12:42(1年以上前)

LX3にて

もつ煮旨し

1D4+EF28-135ISUSMにて

皆様こんにちは(^^)

先に写真おじゃましていた鮑腸汁の飲み屋さん、美味しいモノばかりでしたが、
一際旨かったのが鱧天です。いい店でした。。。ちょーオススメです(^^)
トイレだけオススメ出来ない感じでした(>_<)


>ダンニャバードさん
こんにちは(^^)

今時のスマホは性能良いですよね(^^)私もスマホあるにはあるのですが、荷物の何処かで、パっと撮れません(>_<ゞ

甲子園にラーメン、なんて絵になること(^^)
あさりうどん、期間限定とのこと。。。2023年だけですか??!
一蘭さんというのは>トムワンさんも行かれていましたが、人気店なのですね。若い子に人気のあたり、お腹が心配ではありますが、
行ってみます♪

書込番号:25657480

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2024/03/12 13:08(1年以上前)

金魚おじさんさん、こんにちは。

私も最近はスマホ撮影が多くなっています。
特に食事時などは、デジカメを持っていることさえ少ないです(^-^;

PanaのLX3・・15年位前のカメラですが、艶っぽい良い写りをしますね!


ダンニャバードさん、こんにちは。

「一蘭」さん、最近食べてないです。
写真を探したら・・2016年が最後でしたぁ〜(-_-;)

書込番号:25657512

ナイスクチコミ!8


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

JJCのレンズキャップ いいですね

2024/03/07 18:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot V10

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 PowerShot V10のオーナーPowerShot V10の満足度4

再生するレンズキャップJJC

その他
レンズキャップJJC

別機種
別機種

JJCからレンズカバーの開閉式が販売されてましたね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CG38CG3K/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
今日amazonから届いて付けてみましたが、なかなかいいですね
蓋閉めたまま撮影してそうですが....(笑)


書込番号:25651012

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/03/07 20:27(1年以上前)

>Doohanさん

JJCには感心させられてます!

書込番号:25651180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 PowerShot V10のオーナーPowerShot V10の満足度4

2024/03/08 16:25(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>JJCには感心させられてます!
ホントそうですよね(⌒∇⌒)

書込番号:25652257

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 PowerShot V10のオーナーPowerShot V10の満足度4

2024/03/11 01:03(1年以上前)

鈴鹿2&4 2日間で Vlog収録してきました。

今回のレンズキャップは 収録 収納等で 利便性は良い感じでした
ただ、本体の録画ボタンに少し被るので、気持ち押しにくくなる感じはあります
ただ、グリップとリモコンを使用しているので、影響は少なめでた

本体のみで使用される方は、少し押しにくくなる点だけ注意が必要かもです

書込番号:25655775

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

発売日発表

2024/03/07 10:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

クチコミ投稿数:33件

富士フィルムモールにて、発売開始は、3月28日(木)10時になります。だそうです

書込番号:25650470

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:33件

2024/03/07 11:14(1年以上前)

価格も発表されました。281,600円(税込)

書込番号:25650504

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/03/07 12:03(1年以上前)

>北海道ずんずんさん

当然ブラックですよね。

書込番号:25650547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:17件

2024/03/07 16:22(1年以上前)

量販店は軒並み「抽選販売」ですね。

書込番号:25650822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/03/07 16:53(1年以上前)

マップカメラさんは予約制で、15時にお知らせ来てたようなのですが、見逃していて、16時に気がついた時には、すでに予定数終了でした。他店はすべて抽選の模様ですね。

書込番号:25650854

ナイスクチコミ!1


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/07 17:42(1年以上前)

私もマップのお知らせに気づきませんでした。

Xでは「シルバー&ブラック予約できた!」って書き込みあるけど、後にキャンセルになるとは・・・(悲)

マップ以外は抽選や予約なので、早いもの勝ちのマップのやり方は如何なものか、と買えなかった者のヒガミですが。

書込番号:25650918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:12件

2024/03/07 18:55(1年以上前)

マップで予約したら、以下の条件に反する注文や転売目的と判明した場合は、承諾なく注文を無効にすることがある、という今まで見たことが無いメールが返ってきました。
今回は富士もかなり転売ヤー対策に神経を尖らせているようです。

・同一世帯で注文は一台のみ
・国内在住で国内住所への送付のみ
・登録住所以外への送付不可
・登録住所でも別人宛の送付不可
・保証書に捺印を行う
・電話やメールで注文内容等の詳細を確認を行うことがあり、確認が取れない場合は注文キャンセルとなる場合もある。

書込番号:25651009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ61

返信20

お気に入りに追加

標準

予約が100万人を突破?

2024/03/04 16:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

クチコミ投稿数:2890件

焦点工房さんのSNS投稿を見ると凄いことになってます。
ZFの35倍、α7c IIの50倍の予約数って!

書込番号:25646903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/04 16:14(1年以上前)

そーなんやw
>乃木坂2022はんは買うんか?
わいはイラン

書込番号:25646910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/04 16:16(1年以上前)

てか天バイヤーが騒いどるだけやろ
100万?
富士バズっとるな

書込番号:25646911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:17件

2024/03/04 17:02(1年以上前)

日本国内の予約開始はいつなんですかねえ

書込番号:25646983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5487件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/03/04 18:35(1年以上前)

え〜と、
確か月産15000台だから、
日本向けは最初の予約が無理なら買えないということね。

書込番号:25647114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件

2024/03/04 18:41(1年以上前)

月産15000台ですから、年間18万台しか生産できません。
100万台作るのに5年と7ヶ月掛かります。果たして日本人の手に渡るのか?な状況です。

書込番号:25647126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2024/03/04 19:44(1年以上前)

いつ投稿のです?
元ネタ 見つけきれない、、、

書込番号:25647216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:17件

2024/03/04 19:56(1年以上前)

「当初の月産台数は1万5000台」とのことなので、ずっと15000台/月というわけではないでしょう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC206PM0Q4A220C2000000/

書込番号:25647245

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5487件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/03/04 20:25(1年以上前)

>ねこぽんちさん

増産するにしても、半年か1年先の話でしょうし、
その間予約は積み増されるので、
X100VIIが出るまでの生産分は既に埋まったと
考えた方が良いでしょう。

書込番号:25647285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5487件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/03/04 20:55(1年以上前)

予約の50倍とかは、多分、sonyalpharumors.comかな。

焦点工房さんは中国で76万突破とXやFBで書かれています。

書込番号:25647328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5487件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/03/04 21:14(1年以上前)

>乃木坂2022さん

日本に入ってくるとして、
初期分以外は月700台が精一杯かと。
月産15000台*(ltd日本割当90/ltd生産数1934)=698
まとめてロット生産すると考えると、
半年毎に4000台入荷かなと予想。

書込番号:25647356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件

2024/03/04 22:15(1年以上前)

>koothさん

それ1週間前の投稿ですよね( ^ ^ ;
全世界だと100万台では済まないでしょうね。

書込番号:25647437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5487件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/03/04 22:36(1年以上前)

>乃木坂2022さん

>それ1週間前の投稿ですよね( ^ ^ ;

そうですよ。
焦点工房さんのSNS(X、FB)投稿で今見えるのがこれなので。

>全世界だと100万台では済まないでしょうね。

とは思いますが、fioさんが根拠を探しておられるので、自分にわかる範囲で示した感じ。

書込番号:25647464

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29332件Goodアンサー獲得:1539件

2024/03/04 23:02(1年以上前)

2023年中の、フジを含む日本の(CIPA統計の)全社の全世界計で、下記の出荷台数なので・・・半数ぐらいは予約しただけで結局キャンセルしそうな?

・ミラーレス : 483.3万台
・一眼レフ  : 116.6万台
  (計)  : 599.9万台
https://www.cipa.jp/j/stats/dc-2023.html

書込番号:25647488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/03/05 00:11(1年以上前)

>乃木坂2022さん

こんにちは。

>予約が100万人を突破?

高画素(クロップでズーム的に?)と
それを支える手振れ補正が
人気なのでしょうか。
転売目的があるにしても
すごい予約数ですね。

書込番号:25647540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2024/03/05 06:12(1年以上前)

焦点工房的には「X100Yは諦めてレンズ交換式を買って」ということなんでしょうね。笑

書込番号:25647627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件

2024/03/05 15:53(1年以上前)

『富士フイルムX100VI:100万台予約でカメラ市場に新時代到来!』by アンドレア・ピッツィーニ

https://youtu.be/8eb5YKuZ3Kk?si=RgvB1cegHZtoqg7u

書込番号:25648192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5487件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/03/06 06:43(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

>半数ぐらいは予約しただけで結局キャンセルしそうな?

半分キャンセルしても、α7CIIの25倍の予約が残るので、
かなりのインパクトがありますね。

予約がきちんとさばける(ここが一番のネック)とすると、
その分、他のカメラにしわ寄せが行きそうに思えます。

書込番号:25648878

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29332件Goodアンサー獲得:1539件

2024/03/06 23:39(1年以上前)

>koothさん

どうも(^^)

本当は「過半数~結構な割合が結局キャンセル」と書きたかったのですが、
スレの空気を読んで控え目にしました(^^;

過去数年の出荷統計から「憶測」すると、真の需要は「例えば」30万台ぐらいかも?


中国の投機的予約が多いようですので、コロナ初期のマスクの異常に高額な転売と同様に、
初期にプレミア付きで転売して、高額でも欲しい稀有な層の需要が落ち着いたら、
結局キャンセルになりそうな?

予約金優先にしたら、激減するかもしれませんが、
現時点の予約はタダなので、予約払拭に仮に 10年かかっても転売ヤーは損しませんので(^^;

書込番号:25650110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5487件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/03/07 06:13(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

30万台と言ってもとんでもない数。
昨秋からの作り貯めとして、初回出荷が8-10万台。
少なくとも来年半ばまでは今の予約で一杯。

銀座とか浅草でなんとなく眺めている印象では、
XのE系や100系、リコーのGRは、
旅行者の子供(親はライカ)や
若者が持っている事が多いです。
海外ではチェキやスマホのステップアップ先として
1型コンデジの代わりなのでしょう。
コロナ明けの旅カメラ需要にはまった感。

書込番号:25650206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2024/03/07 07:21(1年以上前)

SONYと同じ戦略なら、海外の1/100出荷になるかも(笑)
最大150台/月出荷でしょうかね…
今回のも恐らく殆どが転売ヤーですね。
日本を先行販売しなかったフジの責任ですね(笑)

書込番号:25650256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

東北大震災の思い出

2024/03/03 10:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

クチコミ投稿数:1298件
当機種

久しぶりの降雪

発売日(3/5)前予約しましたが届いたのは3/31。

震災当時は自室に居たが ゆっくりとした揺れで頭が "ふわ〜っとなり" あっ頭の血管が切れたかなと思いました。

3.11が近づくと思い出し 久しぶりの降雪 2cmを撮りました。



書込番号:25645267

ナイスクチコミ!2


返信する
shuu2さん
クチコミ投稿数:9056件Goodアンサー獲得:20件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度4 シュウ2の部屋 パートU 

2024/03/03 11:32(1年以上前)

当機種
別機種

昨年の春頃手にしましたが

X100Fの開放の写りが好きですね



>もつ大好きさん おはようございます


X100にはそんな記憶があるのですね。

X100Fを中古で5年前に手に入れX100は昨年の2月に手に入れました。

でもFを使っていると待ち出す事が無いので半年位で手放してしまいました。

X100Fもこの頃使う機会が減ってますが、この機種は独特な写りがあるのと形で手元に置いておこうと。

眺めているだけでも絵になるカメラですね。





書込番号:25645310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/03 12:13(1年以上前)

>もつ大好きさん

最近は、1000万画素前後の古いデジカメが、若者を中心にブームになっています。粗いレトロな写りがエモいとインスタグラムに多数アップされています。初代X100も人気ですが、さらに古いF100やF200も大人気です。

https://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=29

書込番号:25645360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2024/03/03 16:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

翌日 市内のホテル

愛車 4日目

浅草の手拭屋

自宅のリンゴの花

>shuu2さん >乃木坂2022さん

レス有難うございます。X100は防湿庫に入れておき 月1回位撮影しています。

購入当時の撮影画像です

プリウスは当時50,000円の補助金貰いました。

手拭のふじ屋・・・ブレブレです

リンゴは旧盆の頃頂きました。・・・今は有りません

書込番号:25645669

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング