デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1512

返信194

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12805件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十六」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十七」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十六」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25326030/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25360281

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:348件

2023/07/26 20:56(1年以上前)

ラルゴ13さん
スレ立てありがとうございます!

書込番号:25360285

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13731件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/26 20:59(1年以上前)

受信完了??!

はて!!ー?!

書込番号:25360292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2023/07/26 21:02(1年以上前)

フィルムカメラから

デン!!!
一瞬遅れた。

書込番号:25360301

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12805件

2023/07/26 21:22(1年以上前)

まる・えつ 2さん、一番。金!!

ニコングレーさん、二番。銀!

haghogさん、三番。銅。



書込番号:25360325

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12805件

2023/07/26 21:23(1年以上前)

明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

書込番号:25360330

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:348件

2023/07/26 21:25(1年以上前)

ラルゴ13さん
金、ありがとうございます!

書込番号:25360333

ナイスクチコミ!10


turionさん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:152件

2023/07/26 22:05(1年以上前)

でん〜

書込番号:25360396

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1182件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/26 22:09(1年以上前)

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。

書込番号:25360401

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/07/26 22:21(1年以上前)

日光東照宮

伊香保おもちゃと人形自動車博物館

富岡製糸場

お花を・・・・ でん。
ラルゴさん地元の群馬県にいってきました。
ラルゴさんのオタクも覗いてきました(うそw)

書込番号:25360413

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:864件

2023/07/26 22:32(1年以上前)

でん

スレ立てありがとうございます

書込番号:25360425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2023/07/26 22:40(1年以上前)

夏が来た〜

でん!

今年の関東の梅雨明けをラルゴ13さんのレスで知りました^^

書込番号:25360428

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2023/07/26 22:55(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

新スレありがとうございます(^_^)/

少し早いですが、Lunakon名誉会長さまに元気な時のヒマワリを・・

書込番号:25360447

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2023/07/26 23:03(1年以上前)

でん
みずの森で、スイレンとチョウトンボのコラボか撮れました、撮れそうですが意外と難しいです。

書込番号:25360458

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12805件

2023/07/27 03:23(1年以上前)

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。

書込番号:25360603

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2023/07/27 04:56(1年以上前)

くる禁

お花を!
なぎさ公園の向日葵


書込番号:25360627

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5437件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2023/07/27 05:34(1年以上前)

お花を

書込番号:25360637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:348件

2023/07/27 06:05(1年以上前)

お花を

書込番号:25360661

ナイスクチコミ!8


haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2023/07/27 06:22(1年以上前)

おはようございます。

そっとお花を

書込番号:25360676

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13731件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/27 09:13(1年以上前)

お花を!

真夏な咲く ヒマワリ?!

書込番号:25360771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/27 09:57(1年以上前)

ルナコンさんにお花を!



暑い日が続いております。みなさまご自愛ください。

書込番号:25360804

ナイスクチコミ!8


この後に174件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアver1.30公開

2023/07/26 19:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx

クチコミ投稿数:148件

機能拡張ファームウェアバージョン1.30が公開されました。

https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/gr3x_s.html?goal=0_ca7b5ea9d1-043da3c8fc-58834778&mc_cid=043da3c8fc&mc_eid=27c028bfc4

書込番号:25360153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2023/07/26 22:58(1年以上前)

メルマガでお知らせ来ました。

https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gr-3/firmup/?goal=0_ca7b5ea9d1-043da3c8fc-58835694&mc_cid=043da3c8fc

>4. 一括RAW現像
>複数の撮影画像をまとめてRAW現像できる機能を追加。

来た〜!!!この機能が欲しかった。
去年リコイメのWebサイトから“複数の画像を一括でRAW現像できないか?”と問合せしたことがあります。
その時は出来ませんといった回答をもらい期待してなかったのでうれしい。

書込番号:25360454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/07/27 00:05(1年以上前)

>午後のほうじ茶さん

こんにちは。

モードメモリなんかは、
痒い所に手が届くような、
大変良さそうな機能ですね。

書込番号:25360515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2023/07/30 07:51(1年以上前)

機種不明

>Yu_chanさん

RAW一括現像
コレ良いですね。

書込番号:25364336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2023/08/03 19:01(1年以上前)

https://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2023/20230803_038891.html?utm_sourcet=LINE&utm_medium=post&utm_campaign=gr_20230803

リコーから不具合の報告です。

書込番号:25369809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームウェアver1.8公開

2023/07/26 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:148件

機能拡張ファームウェアバージョン1.80が公開されました。

https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/gr3_s.html?goal=0_ca7b5ea9d1-043da3c8fc-58834778&mc_cid=043da3c8fc&mc_eid=27c028bfc4

書込番号:25360145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2023/07/26 20:05(1年以上前)

またマニアックな設定来ましたね(^^ ;
新機能スナップ30cmって、結構難しい距離ですね。

書込番号:25360207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/07/27 00:08(1年以上前)

>テンプル2005さん

>新機能スナップ30cmって、結構難しい距離ですね。

風でゆらゆらする花や蝶々を
AFに惑わされず?撮りたい!
みたいなときに使うのでしょうか。

書込番号:25360518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2023/07/27 13:29(1年以上前)

GRIIIのマクロAF、確かに速く無いです。
GR無印の時から最短にして、カメラ移動させて焦点合わせてました(笑)

ただ面白そうな機能ですので、導入するのもありかも?

書込番号:25361025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Photo研さん
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:41件

2023/07/27 20:28(1年以上前)

カスタマイズ設定の拡張が、けっこうありますね。
でも、ファームアップの機能説明だけじゃよくわからない(^^;)
何がどう変わったのか、実際にファームアップして、試してみなくては。
使える機能があるかな?

書込番号:25361449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2023/08/03 18:57(1年以上前)

リコーから不具合の報告です。

https://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2023/20230803_038891.html?utm_sourcet=LINE&utm_medium=post&utm_campaign=gr_20230803

書込番号:25369800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

leicaQ3

2023/07/18 10:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3

クチコミ投稿数:6件

最近Q3の情報が出てこなですね!
どうなっているのかさっぱり
わからないです、(ginzasixで店舗予約済み)
自分はチルト、(hasselblad907x使用
他に2機種使用していますので)
動画など必要がないので
なんか覚めてきてしまっています。


書込番号:25349269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/18 11:07(1年以上前)

>タリティー16さん

こんにちは。

Q2からの買換えですか?

書込番号:25349315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:7件 トレック 

2023/07/18 12:47(1年以上前)

>タリティー16さん
私はM11からの買い換えです。
6月28日に予約しました。
ライカより品薄のアナウンスが流れたその日です。(笑)
M11の時は約半年待ちで手に入りました。
Q3は1年待つ覚悟で居ます。
私はチルト液晶、バリアングル液晶はどのカメラも使わないのでQ3もQ2同様の仕様が良かったです。

書込番号:25349444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/07/18 13:04(1年以上前)

こんにちは♪>鈴木エイティさん

Q2は以前に使用していましたが
写りは良かったですね
現在所有しているカメラで充分かと思う
ようになりました。
最近では写りの柔らかい写真に
興味を覚えてしまいましたので。

書込番号:25349464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/18 13:52(1年以上前)

>タリティー16さん

ども!
>現在所有しているカメラで充分かと思うようになりました。

そのカメラは何ですか?

書込番号:25349511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/07/18 16:41(1年以上前)

JB64Wさん
こんにちは♪
コメントありがとうございます。先日銀座に行った帰りにginzasixライカストアに寄り店舗注文の件で伺ったところ注文書結構下の方でした。でも発売予約注文の方にはまだ全員には届いていないそうです。それとマップカメラ では6月の時点での今年の購入は無理だそうです。どこもバックオーダーたくさん抱えて大変ですねネットのラクマではQ3出ていますけど全部売り切れです。価格は105万110万前後です(転売目的ですかね笑)
自分もQ3欲しいですけど現行3台カメラ所有していますので購入しようかどうか迷っている次第です。話は違いますけどM11の写真は柔らかみがありいいと思いますけど。
今、柔らかみのある写真に嵌ってます。EOSR3
hasselblad907xが柔らかみのある良い画を出してくれます。
長々と書き申し訳ございませんでした。>JB64Wさん

書込番号:25349682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/07/18 16:46(1年以上前)

鈴木エイティさんへ。
所有しているカメラは
hasselblad907x50c
EOSR3
Leica SL2-S Reporter
以上です!

書込番号:25349694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/18 17:05(1年以上前)

>タリティー16さん

私もR3で撮ってます。

書込番号:25349718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/08/07 13:13(1年以上前)

別機種

カメラボディに傷をつけたしまった部分。

JB64Wさん
こんにちは。
LeicaQ3購入致しました。
予約から2ケ月でした。
自分はQ3覚めたような事書きましたけど
実際手にしてみるといいですね?!
チルトもいい具合ですね。
それと購入したてなのに自分のミスで
ボディの左横の
ストラップ取り付け部分に少し傷をつけて
しまい、あーあです。>JB64Wさん

書込番号:25374169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/08/10 18:57(1年以上前)

入荷情報など全く分からないのでQ3は諦めました。動画撮影は不要なのでM11に変更しました。
それにしてももう少し詳しい情報が欲しかったです。

書込番号:25378220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/08/12 21:33(1年以上前)

2023-08-05 01:56注文完了
マップカメラさんの注文確認のメールは「恐れ入りますが、現時点での納期は未定でございまして、月単位でお待ちいただく見込みでございます。」が書かれましたが、おそらく今年年内は無理だと思います(苦笑

書込番号:25380671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/08/13 14:16(1年以上前)

>トントロは飲み物ダさん
こんにちは。
マップカメラ へのQ3の注文はハッキリ言って
期待薄だと思います(余計な事を書きすみません)
Q3のバックオーダー相当あるそうですよ。
自分はマップカメラでは相当な予約注文が入ると思っていましたので、最初からライカストアにて店舗予約する予定でいました。
結果2ケ月で購入できました、価格はマップカメラ より高かったですけど…これは承知の上でした
ネットフリマなどには高い価格で出品されているのは
見かけます。
はやくQ3の流通が改善されることを願っております。



書込番号:25381421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:7件 トレック 

2023/08/17 02:18(1年以上前)

>ビショプさん
ご購入おめでとうございます。
虚しくもマップカメラより入荷の連絡が入り、まさかQ3と思いきや、Q3用のサムレスト黒でした。(笑)
これでQ3予備バッテリー、サムレストは既に手にしております。
M11関係の備品は全て売却済み、後は1年後?それよりも?ボディー待ち状態です。

書込番号:25386181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/08/17 19:59(1年以上前)

>JB64Wさん

Q3購入に関してコメントしていただきありがとうございます。

JB64Wさんマップカメラ から連絡があり、もしやQ3入荷の知らせかと思ったら、サムレストの入荷と知りガッカリですね。
もうマップカメラ でもチラホラQ3の中古出ていますけど即売ですね
Q3世界的な注文
で凄いらしいそうです。
フリマのラクマ等に出品されていますが価格が高いですね
はやくQ3がJB64Wさんの手元に届くのを願っております。

書込番号:25387116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

お子様カメラ全開

2023/07/18 02:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33

クチコミ投稿数:4710件 フォト蔵 
当機種
当機種

1)シオヤアブ

2)シオヤアブ

ニコンが誇ったパパ・ママ・お子様カメラ、
まさにお子様向け写真。

<< シオヤアブ >>

この指先を見るに、掴まれなくて良かったと思う次第です。

一枚目は、クルマのドアミラーに停まってます。
元の約1300万画素だとニッコールレンズが恥ずかしくなるほど荒れた写真なので、約325万画素に縮小リサイズ。
まぁ、見れる画質になったような。

二枚目は、もっと寄って。
縮小リサイズするとギリギリ写った複眼の描写が見えなくなるので元の約1300万画素のまま、カメラJPEG。
やっぱぁ、恥ずかしい画質だ、ニッコールレンズと呼ぶには。

共に換算30mm、EXIF編集あり。

あらためて、どんな顔をしていたのだろうと、「後悔先に立たず」。

書込番号:25349018

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4710件 フォト蔵 

2023/07/18 02:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1)水浴びカナヘビ

2)水浴びカナヘビ

3)水浴びカナヘビ

4)水浴びの済んだカナヘビ

<< ワニ >>

・・・なわけではなくて、「カナヘビ」とか呼ぶのかな。
庭に放ってあった水の入ったバケツの中で2匹が水浴びしてました、よほど暑かったのかな。

カメラをバケツの水に沈めてパチリ。
今見返すに、もうちょっと撮れた写真を直後に確認していたらと思う次第。
せっかくの稀な撮影チャンス、
しっかりした構図とピントで撮れていたら・・・。

四枚目、バケツをひっくり返して、溺れているのを助けてやった(と思う)、
「ありがとう」とカメラの前に現れてくれた一枚。

例によって約1300画素を約325万画素に縮小リサイズ。
無料ダウンロードソフトのRawtherapeeの[霞除去]機能で、彩度とコントラストを強調、したつもり。
4枚とも換算30mm、EXIF編集あり。

撮った直後は、人にお見せするほどの品質の写真には思えなくて、放ったまま。
<<シオヤアブ>>のついでにサルベージ。

書込番号:25349020

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2023/07/15 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5 X Mark II

G7Xを買い換えようとキタムラや家電量販店をここ数日回ってるのですが、生産終了と言われたとこがあり、在庫のある店舗から取り寄せは可能とのこと。
発売から数年経ってはいますが、後継機が出る訳でもなさそうですし、ちょっと残念な気持ちですね。

書込番号:25345270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2023/07/15 21:04(1年以上前)

発売がちょうど4年前。コロナで失われた3年をどう考えるかですが、そもそもコンデジはごく一部除いて終了フェイズっぽいです。
このモデルもファイナルモデルとなりそうですね。同時発売のG7XMarkIIIもどうなるのでしょう。

書込番号:25345576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/07/15 22:48(1年以上前)

キヤノン、コンパクトデジタルカメラを整理するつもりなんでしょうか?
まあ最近のスマホカメラの写りは進化が著しいので更に押されて苦しくなっているのかもしれませんが。

書込番号:25345755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/07/15 23:37(1年以上前)

確かにスマホで程々撮れるからコンデジは絶滅危惧種ですが、スマホで撮るのは楽しく無いので頑張って欲しいな…

Canon様

書込番号:25345827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/07/16 00:02(1年以上前)

. ∧,,,∧
(#`Д´#)ビンボー怒りの脱出したんだからG5X2買ぇー!!!

書込番号:25345862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/07/16 08:51(1年以上前)

>じんべいのデカイ口さん
CanonのコンデジはSONYに比べてコスパ良いだけに残念です。

CanonもSONYも最近はVlogcamばかりですからね。。。

>ビンボー怒りの脱出さん
>Jennifer Chenさん

スマホで画像を観ている以上は、スマホカメラで十分ですからね。
大画面視聴したりフォトブック作成したりする場合はスマホカメラ画質では納得できないことが多いですが、スマホ視聴では全く問題ないですね。

書込番号:25346187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2023/07/16 13:12(1年以上前)

レンズ交換式はイメージセンサーのキヤノン自社設計製造を売りにしてるのに、コンデジは一部を除いてソニーから調達。
かなり昔からコンデジに未来はないとわかってたから、コストを掛けて自社製を使うまでもないソニー製で十分って事で。
キヤノンがスマホメーカーとの協業を検討中?ってのもコンデジ終了の流れでしょう。

書込番号:25346498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/07/16 13:19(1年以上前)

>G5X2買ぇー!!!
車買ったらまた貧乏になりました(´・(00)・`)

>首都高湾岸線さん
>スマホカメラ画質では納得できないことが多い
ここはスマホ・カメラによっても画質はことなりますし人によっても画質の線引が人それぞれなので難しいところでしょうね。
私は今iPhonePro13を使っていますがコンデジ以上の画質になったのではないかと思っていますので写真と見れば十分自分の守備範囲の中に入って来ていると思っています。

もちろんあくまで高画質を求める人達にとってはまだまだ物足りないものでしょうしその欲求はデジイチでないと満たせないのだと思います。。

しかし最近、スマホのカメラの画質は日進月歩で進化しているように思いますしもっと画質が良くなっていく可能性は高いでしょうね。
デジイチを脅かす日もそう遠くないようにも思われます。
もちろんハード的な面でスマホにはデジイチを超えることの出来ない壁というのはありますが画像処理技術の進化が部分的にデジイチを超えることはありえない話ではないかと思います。

書込番号:25346512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/07/16 16:13(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
確かに、スマホ機種にもよるかもですね。

iPhone SEやiPhone13無印のカメラは大画面視聴では粗く感じましたが、iPhone13 Proは問題ないかもしれません。

書込番号:25346687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/07/17 12:18(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
まあ単純の性能的なことで言えばデジタル一眼レフカメラの優位性は揺るがないと思います。
私自身もそこは使わけていてスナップはiPhoneでじっくりキレイに撮りたい時はデジイチかミラーレスで撮っています。

ただ多くの人には利便性や手軽さのほうが重要な人も多いようで重くて大きい一眼レフカメラは避けられるのかもしれません。
そのうちデジタル一眼レフカメラも一部のマニアのものだけになるのも時間の問題なのかもしれません。

そうなると更にメーカー側はデジタル一眼レフカメラ(ミラーレス)を縮小して高価なものにする可能性はあるのでしょうね。
まあもともとカメラの価格は上がり気味でしたが今でも物価高騰のあおりを受けて更にカメラの価格が上がっていますので買いたくても中々手が出ないものも増えていますがw

ただデジタル一眼レフカメラがなくなることは無いとは思います(当分は?)

書込番号:25347795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/07/17 15:52(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
スマホで写真観る事少ないっちゃ…

PCで観るか

焼いてみるか

書込番号:25348074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2023/07/17 16:10(1年以上前)

結局量販店で取り寄せをお願いしました。
コンデジは超望遠ズーム機など尖った機種以外はスマホに食われちゃってますから、無くならないうちに買い替えることにしました。
日常ではスマホで充分ですが、登山で風景を綺麗に撮りたい時など本当ならデジイチなんですが、持って上がる体力も無くなりつつあり(笑)
コンデジの出番は増えてきています。

そのうちpowershotスマホなんてのが出てくるんですかね?凄く高そうですけど・・。

書込番号:25348111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/07/17 16:52(1年以上前)

昔…

10年以上前かな…

Cyber-shotケータイってのは有ったよね(^^)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1010/20/news019.html

書込番号:25348170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件

2023/07/17 16:57(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
ありましたねぇ。
Powershotスマホでるかな?

書込番号:25348176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/26 09:47(1年以上前)

昨日(2023/7/25)、買いました〜^^
ビックカメラにはまだありましたヨ〜^^

SONY RX100Mk6を2018年に買ってて
この機種が出た2019年から気になってはいましたが買えずにいました
そして5年近く経ち
・RX100M6が経年劣化してきた
・開放F値がG5X2の方が小さい
・G5X2には内臓NDフィルターがある
・ヨドバシではもう販売終了になっていた
ので、あわててビックカメラみたら在庫残小でも、あだあるじゃないか!
ってことで、買っちゃいました〜^^

まだ使いこなせてませんが、どんな写真が撮れるか楽しみです^^

ただし、使い勝手は・・・
残念ながらRX100M6よりかなり落ちます
・ファインダー使用が、電源・ポップアップ・引出の3操作必要
 RX100M6は電源スイッチ兼用ワンタッチでOK
 ファインダー使うことが多くてRX100M6やG5X2にしたので、けっこうショック(>_<;)))
・本体USB充電には専用アダプタ必要
 これもRX100M6ではPCにUSBケーブルで繋いで写真取り込んで
 そのまま充電できていたのでかなり不便(>_<;)))

書込番号:25359647

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2023/07/26 13:33(1年以上前)

イルビアンコさん、こんにちは。

G5 X Mk2を購入されたのですね。

> ・本体USB充電には専用アダプタ必要

というか・・USB端子はType-Cなのですが「PD」という仕様に対応した機器からでないと充電も給電もできない仕様というだけです(>_<)
私はスマホ充電用のモバイルバッテリーを「PD」対応に買い替えたので、普段はモバイルバッテリーから充電してます。
また、、バッテリーを抜いて専用充電器で外部充電していても、「PD」対応の機器(モバイルバッテリー等)を繋げば撮影が継続できるのは嬉しい仕様です。

ノートPCはUSBがType-C「PD」対応ですし、最新の車(シエンタ)も座席裏のUSB端子はType-C「PD」対応なので、どこでも充電or給電できる環境ではあるのですが・・

あと、、特に4K動画は発熱対策で15分も撮れない事が多いので、動画用途があるのであれば確認しておいて下さい。
また、4Kに設定していても、ダイヤルを動画に切り替えないと、録画ボタンを押してもFHD動画になってしまいます。(ここはRX100m6と違うので要注意)

他には、電源OFFで撮影設定した一部の項目がキャンセルされる仕様ですから、よく使う機能(特にAEBなど)でしたら、電源を入れる度に再設定が必要となります。

書込番号:25359859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/29 20:50(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
コメントありがとうございます
RX100M6では市販の安いUSBケーブルでも充電できてたので
かなり残念です
さらにPD対応機器(高額でビックリ!!)を買うのは躊躇するし
RX100M6より前は電池を外して充電器で充電していたので
当面は充電器で充電します(^_^;)))

書込番号:25363821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング