デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

X100M

2023/04/28 09:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V

クチコミ投稿数:2890件

今日はPENTAX K-3 Mark III Monochromeの発売日ですが、フィル厶メーカーとしては先を越された感が半端ないですね(^o^ゞ

今後、他社からも続々とモノクローム専用機が発売されるでしょうけど、X100 Monochrome Editionなんかありそうだな。

お値段はK-3 Mark III Monochrome Matte Black Editionが33万円だから、X100Mだと40万円位かな?

書込番号:25239201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2023/04/28 09:44(1年以上前)

X100モノクロームの前にGRモノクロームでしょう。

富士はそんなものを出す前にX100Vを再販するのが先でしょう。今のボッタ価格を是正するには安定した供給でしょう。


っていうか、今の高騰のタイミングのうちに手持ちのX100F売りに出さないと、、、15万とかで売れないかな?(笑)
最低でも10万は行くかな?連休中に売りに出そう。

書込番号:25239212

ナイスクチコミ!10


ヌレ主さん
クチコミ投稿数:12件

2023/04/28 12:32(1年以上前)

モノクロ専用機ですか、楽しそうですね!

私は幸運なことにX100Vを20万以上で手放すことができましたので、
今は一日でも早くX100Rが出てほしいと願っています。

書込番号:25239372

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2023/04/28 19:31(1年以上前)

>乃木坂2022さん

フィルムメーカーだからと言ってMonochrome専用モデルにこだわる必要ないと思います。
Monochromeモデルならライカが先に出してますから出そうと思えば出せたと思います。

まぁ、限られたユーザーには良いかも知れませんが富士とひてはベルビア、アスティア、プロビアと富士が長年培ってきたフィルムメーカーとしての役目を果たすべくフィルムシミュレーションを搭載してますし、
ACROSやモノクロもあります。

敢えて専用機を出さずともフィルムメーカーとしてのこだわりはあると思います。

書込番号:25239773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:865件

2023/04/28 20:11(1年以上前)

フィルムメーカーだからモノクロームよりフィルムシュミレーションでこだわりの自社のフイルムに近くだと思いますけど。
センサー変えてまで出せるのは、ラインナップの機種が少なく、需要の少ないAPS-C専用センサーだからもあるかと。

書込番号:25239816

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2023/04/29 23:30(1年以上前)

カラーフィルターがあるから、モノクロ+Yeフィルターみたいな設定ができましたが、モノクロ機だとフィルターワークは自分でやらないといけなくなりますね。写ルンですの高画質バージョンみたいなカメラにどのくらい需要があるのでしょう。

書込番号:25241275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ321

返信200

お気に入りに追加

標準

オールドデジカメ作品募集

2023/04/26 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

S5Pro+タムロン90oマクロ(272E)

手軽に手頃な価格で購入できるのがオールドデジカメの良いところではと思います。

もちろんレンズ交換式はレンズ代も必要になりますが一眼レフ用だと手軽なのも並んでるので楽しみやすいのではないでしょうか。

オールドデジカメの一番の心配は故障、バッテリーやメディアになるかと思いますが意外と使えるものも多く並んでます。

新しいカメラも良いですが若者世代でも人気になってるなんて聞くオールドデジカメで撮影した写真を貼ってください。

カメラ、レンズ名がわかるようにEXIFは残してください。
被写体は自由ですが個人が特定されるようなものは自己責任でお願いします。

書込番号:25236966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2023/04/26 17:53(1年以上前)

KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL, Sony Sonnar T* 135mm F1.8 ZA, PosiLook V1

KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL, SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG HSM

KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL, MINOLTA AF 85mm F1.4 G(D)

KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL, MINOLTA AF 85mm F1.4 G(D)

ソニーミノルタA、ソニーEを使ってた頃に現役だったα-7 DIGITAL、レンズはもう300円のXiズームしか残ってないけど、ボディはまだ残ってます

ちなみにオールドの定義はどのあたりまでですか?
S5 Proは今でも弾があればほしいな

書込番号:25237151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2023/04/26 18:19(1年以上前)

柚葉、マヤ

サアラ

花で遊んでいたアリサとリセですが

二人協力して見つけたようです

こんにちは、with Photoさん。

オールドデジカメ。
まぁデジタルになってから華やかに登場しても、陳腐化も早くてひっそりと消える感じがしますし、現行機はスペックこそ優れているものの、あの機種が良かった〜というのも無い気がします。

あの頃のあの機種を使ってみたかったと中古で入手しやすかったのも以前の話で、今は高くなってしまいました。

でも、そうなる前に入手できた機種が未だ元気ですし、確かに故障したらそれまでですが、そこを割りきって使うというつもりであれば、まだまだ楽しんでいけると思います。
しかしバッテリーだけは如何ともし難いというやつですか。

その中のひとつ、少し前にNikon D40+DX18-55GUで撮ったサアラズ・ア・ラ・モード
フィギュアと違ってドール達は、外で撮影後は必ず手入れしなければいけませんが、面倒なとこがあってもつい、この時期出してしまいます。

確かに定義というのがあればわかりやすいですね。
S5Pro、うちのも元気です。

書込番号:25237186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/26 19:12(1年以上前)

>seaflankerさん

返信ありがとうございます。

素晴らしいレンズ群ですね。
特に緑の色、質感が最高に思います。

α7Digital、自分も所有してますが出番が少ないですね。
庭のチューリップが咲いたら撮影してみようと思います。

オールドデジカメの定義はどうしようか迷って書きませんでした。
2000年くらいまで遡っても良いかなと思ってます。

書込番号:25237254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/26 19:20(1年以上前)

>Hinami4さん

こんばんは
いつも作例をアップしていただきありがとうございます。

D40は根強い人気のオールドデジカメだと思います。
最近だとD70がチラホラ見かけますが。

今回はオールドの定義は2000年から2015年に発売されてたデジカメとしたいと思います。

古くはオリンパスE-10が2000年頃ですからお持ちの方からの作例も期待して。

書込番号:25237266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2023/04/26 20:59(1年以上前)

多分、西表島で撮ったと思う..

大森山だったか、八木山だったか、忘れた。

こんばんは

ちょっと乗っかっておこうと思いました。

初めて買ったデジイチでとったやつ、レンズはタムロンA6
同じころにデジイチデビューした人はそれなりにいると思われます。
機材はもう手元にありません。

書込番号:25237407

ナイスクチコミ!4


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/26 21:28(1年以上前)

>long journey homeさん

返信ありがとうございます。

KissDigitalはヒットしましたね。
当時としては破格と言える価格ですし、他社から入門機のデジタル一眼レフは出てなかったですし。

発売直後、職場の先輩が購入してました。
良いカメラでしたし、キヤノンのデジタル一眼レフにおける地盤固めと言える先駆者に思います。

中古市場で見る機会が減ったように思いますが600万画素でしたがA3ノビまでプリントしてたのが懐かしく感じますね。

書込番号:25237463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2023/04/26 23:11(1年以上前)

>with Photoさん
思ったより年代の幅広かった笑

α-7 DIGITALですが、そろそろまともな稼働機がなくなりつつある感じですかねぇ
うちのも例のチャージカム不良出てます。使えないわけではないですが、毎回1枚目はブラックアウトなのであまり使う気にならない...

S5 Proは確かD200とバッテリーが違うんでしたっけ?ネックになりそう

書込番号:25237628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/04/27 00:07(1年以上前)

D40Xで撮影

D40Xで撮影

D40Xで撮影

コニカミノルタα-7デジタル

>with Photoさん
こんばんわ 初めまして
最近撮影した物をupします
ニコンD40Xはまだ良く写りますね
コニカミノルタα-7デジタルも所有してますが
バッテリーの保ちが良くないので
最近は防湿庫で大人しくしています。

書込番号:25237691

ナイスクチコミ!5


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/27 00:11(1年以上前)

>seaflankerさん

こんばんは

今とは違う描写だったりするので幅広く作例を募集してみようかなと思って広げてみました。

チャージカム不良は聞いたことがありますが、自分のはまだ症状が出てないですね。

S5ProとD200はバッテリーが違います。
形状は同じなんですが認識しません。

どちらも持ってますが縦位置グリップにエネループで運用してます。
一応、純正バッテリーは使えるのですが先を見越してMB-D200も購入しました。

既に純正バッテリーは販売してないので互換も安い頃に購入しました。
S5Pro用の互換は純正同様にD200では認識しないですが、D70では使えるので購入して良かったなと思ってます。

書込番号:25237697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/27 07:49(1年以上前)

>neo-zeroさん

初めまして
おはようございます

neo-zeroさんの写真は色々アップされてるのでよく見させていただいてます。

D40X、シャープな写りですし色もCCDらしく良いカメラですね。

ミノルタファンはα7Digitalは大切に残してますね。

自分のα7Digitalは中古なのでバッテリーは純正1、互換2で運用してましたが、K10Dの純正バッテリーを1,000円で購入してα7Digitalで使ってます。

この頃はメーカーと型番が違っても中身が同じバッテリーがありますね。

書込番号:25237854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件

2023/04/27 09:10(1年以上前)

FInepix 40i

Finepix 40i、はじめて購入したデジカメです。

なんだか、フィルムっぽいです。
画像的には昨今のレトロデジカメブームに乗っかれそう。

書込番号:25237927

ナイスクチコミ!4


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/27 09:58(1年以上前)

>お気楽趣味人さん

おはようございます。
F40i、懐かしいですね。

この年代のデザインって独特なカメラも多いので今だとレトロっぽいデザインが良いように思います。

描写もフィルムを元に作り上げてると思いますからザラつき感とかフィルム調なのかなと思います。

スマートメディアは壊れやすいので大切に使ってください。

書込番号:25237980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2023/04/27 20:13(1年以上前)

RX100でL-500Vを

with Photoさん、こんばんは。

始めまして、古いデジカメを買うことはまずありませんが、
数年前にRX100(4台目)は中古で買いましたよ(^-^;

> 今回はオールドの定義は2000年から2015年に発売されてたデジカメとしたいと思います。

とのことですので、地元のメーカーが2004年に発売したコンデジのを投稿させていただきますね。

書込番号:25238620

ナイスクチコミ!4


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/27 21:20(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんばんは
初めまして

EPSON、懐かしいですね。
後方は富士F701、キヤノンパワーショットG6ですかね。

EPSONと言えばプリンターだと思いますが、以前はコンデジも使ってましたし、ライカに先駆けて世界初のレンジファインダー式デジタルカメラであるR-D1を世に送ったメーカーですね。

この頃のコンデジは各社から色々出てましたね。

書込番号:25238694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2023/04/28 00:34(1年以上前)

Nikon D3, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

Nikon D3, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

こんばんは
>with Photoさん
S5 ProとD200、形状も違ってたと思ったけど、流石に一緒でしたか。しかしS5 Pro用のバッテリーをD70では使えるがD200で使えないとはこれいかに笑

今月頭、Nikon D3を拾ってきました、状態も良かったし、昼間用カメラなら今使っても引けを取らなくて、拾えてラッキーでした
D3やD700で使えるD2Xmode3をかなり気に入ってたので見つけたら拾ってしまおうとずっと考えてました

コンパクト機では、
2001年頃までは父親が銀塩EOS、自分がオリンパスμを使ってたかな?流石にまだ7、8歳だったのでモデルまで記憶がないんですが...
その後うちもデジタル化の流れがきて、一丸はお役御免になりPowerShot A70、PowerShot A710と置き換わって、後者はまだ実家で現役かも

>neo-zeroさん
やっぱα-7 DIGITALバッテリー持ち悪いですよねぇ...
うちのバッテリー持ちがというより満充電自体できてるかちょっと怪しいかも...

書込番号:25238917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/28 10:33(1年以上前)

>seaflankerさん

おはようございます。

D3は良いですよね。
今となっては古いカメラになってしまいましたが。

D700と合わせてプロ、アマ問わず多くのニコンユーザーに使われたカメラではないかなと思います。

噂のZ8が出るようなのでミラーレスにおけるD3に対するD700時代が再びって感じもしますが。
画素数は全然違いますけど。

D5なんかも魅力ありますがD3は使ってみたいカメラですね。

書込番号:25239263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/04/28 23:34(1年以上前)

ニコンE950で撮影

エプソンCP-920Zで撮影

ミノルタ ディマーシュ7i

コニカミノルタ ディマーシュX31 佐世保市針尾無線灯の頂上より

>with Photoさん
こんばんわです
コニカミノルタα-7デジタルのバッテリーは
サードパーティーでまだあるのですね
給料が入ったら購入したいです。

昔撮影した写真をUPします
デジカメの出始めはどこが良いか分からず
色々と試しました
ミノルタがデジ1眼で出遅れたせいですね。
機種ごとに写りに特徴があり
慣れるのが一苦労した思い出がありますし
ノイズが多かったのでそれを取るのに難儀しました。

書込番号:25240002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2023/04/29 06:44(1年以上前)

レフ機への回帰が始まってるんでしょうか?若い世代がOLDデジカメや、OLDレンズに目を向けるのは、機械としてのカメラの面白味と、新型機の価格高騰が重なってるように思いますね。最新ミラーレスカメラの撮ってる感の無さは、このスレに興味のある方なら、多かれ少なかれ感じられていると思いいます。デジカメ黎明期のカメラは、フィルムをセンサーに変えただけのシンプルカメラではありますが、コストをたっぷりかけて造られている感があり、機械としての面白味も味わえます。ミラーレスはいわば家電で、レンズ交換式コンデジの感はぬぐえません。僕も、一部の野鳥撮影でミラーレスを使いますが電子シャッターの高速連写はスロービデオの感じがして、自分が何を撮ってるのか分からないといくがあります。そんなこんなで、僕はD5を最後に新型機を買うのを止めました。

スレ主さんと同じくD200は発売時から愛用しています。最近面白いのはD2X,D3,α900等の古いフラッグシップレフ機。低画素機ならではの豊かな諧調と立体感のある写真が楽しめます。

こういうスレが長く続くと楽しいですね。

書込番号:25240158

ナイスクチコミ!4


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/29 07:36(1年以上前)

>neo-zeroさん

おはようございます。

確かにミノルタはデジタル一眼レフ参入が遅かったですが、今となってはIBIS搭載が普通になったように思いますが、当時としては世界初のAS搭載は先を行ってましたね。

撤退したのが残念です。

NP-400の互換はあります。
自分はROWAが売ってたのでROWAにしました。

その後、ペンタックスのK10D購入し予備バッテリーも純正が格安だったので購入しました。
互換バッテリーの説明を見るとNP-400、D-LI50対応とあることからK10Dの純正バッテリーでテストしたところ問題なし。

下手な互換よりも良いと判断してK10Dは手放しましたが、バッテリーはα7Digital用に残してます。

https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/35699

書込番号:25240187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10636件

2023/04/29 07:47(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

おはようございます。

若者に銀塩が流行ってるようにデジタルも古いコンデジは人気のようです。
数千円台で購入出来てスマホとは違う描写が楽しめるからなのかなと思います。

黎明期のデジカメはコンパクトなボディと言うよりも大きく頑丈なイメージですね。
まあ頑丈なのは間違いないと思いますが。

D200は頑丈ですね。
進化と言う意味ではD300、D300sなんだと思いますがCCDの色を味わえるのはD200。
もうしばらく壊れずに稼働して欲しいと思ってます。

書込番号:25240198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

G10RAW画像でのAdobeACRの新AI-NRの実力

2023/04/26 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 a.k.a_abさん
クチコミ投稿数:365件
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO800 ACR(非AI-NR)

ISO800 ACR(新AI-NR適用)

ISO1600 ACR(非AI-NR)

ISO1600 ACR(新AI-NR適用)

TopazやON1 NoNoiseなど、
これまでにAI系ノイズリダクション(NR)について紹介していましたが、
Adobe Camera RAW(ACR)というAdobeのRAW現像コンポーネントが、
新AI-NRを搭載して、これがちょっと異次元なので紹介します。


ACRのAI-NRはかなり早い時期に搭載され(「画像の強化」)、
一応の効果はあるものの、最近のAI-NRに比べたらおまけ程度の効果でした。
#それで僕はON1 NoNoiseなどのプラグインを使用していました。

今回、ACRのAI-NRが刷新され、現在のレベル(以上?)の性能になり、
ちょっと信じられないレベルなので高ISOを中心にサンプルを貼ります。


先にネガ要素を書くと、かなりのマシンパワーが必要(みたい)です。

僕はAI処理を見据え10年ぶりにM2Pro MacMiniの最上位機を購入したので、
このマシンでは1枚の処理が10-13秒以内で終わるので気になりませんが、
ネット上の色々な報告を聞くと、かなりの処理時間が取られるようです。

あと元のRAWデータをDNG(RAW)に変換するのですが、
この時に元の容量の2-3倍になります(G10では3倍弱でした)。


従って、本気でワークフローに組み込むには、色々準備が必要ですし、
G10の改善だけが目的であれば、そこまでするのか?というレベルです。

ただしメインで使用している機材含め全てのRAWデータで有効なので、
本気で使用している機材が他にあるのであれば、かなり有効と思われます。

現在ACR系(Photoshop/Lightroom)を使用しているユーザーの殆どは、
Adobe Photoプランなどのサブスクリプションでしょうし、
これらのアプリは試用も可能ですから、
ひとまず時間の余裕があるときに試してみると良いと思います。


1枚目は!SO800の画像で、かなり煮詰めたシャープ&NR設定の画像です。
2枚目は同じ画像を新AI-NRで処理した画像です。

3枚目はISO1600の画像で、煮詰めたシャープ&NR設定の画像、
4枚目は同じ画像を新AI-NRで処理した画像です。

以降、IMAGING RESOUCEの立体チャート画像を使用して処理サンプルを挙げていきます。

書込番号:25236725

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 a.k.a_abさん
クチコミ投稿数:365件

2023/04/26 11:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO800 JPEG撮って出し

ISO800 ACR(非AI-NR)

ISO800 ACR(新AI-NR適用

以降、IMAGING RESOUCEのJPEGと、
RAW画像の、僕が煮詰めたACRでのシャープ&NR値での画像、
上記と同じシャープ設定値&新AI-NR処理での画像、を貼ります。
#露出類や色味関係、WBなどはまったくのディフォルトです。

まずはISO800からですが、
G10は1/1.7型CCDセンサーで、ISO1600までしか使えず、
ISO3200は特殊モード扱いでJPEG出力のみでした。

当時ISO400迄がギリギリ我慢できる範囲・・・
と言われていたことを前提にみてみてください。

書込番号:25236736

ナイスクチコミ!0


スレ主 a.k.a_abさん
クチコミ投稿数:365件

2023/04/26 11:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO1600 JPEG撮って出し

ISO1600 ACR(非AI-NR)

ISO1600 ACR(新AI-NR適用)

次は同じくISO1600です。

書込番号:25236743

ナイスクチコミ!0


スレ主 a.k.a_abさん
クチコミ投稿数:365件

2023/04/26 11:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO80 JPEG撮って出し

ISO800 ACR(非AI-NR)

ISO800 ACR(新AI-NR適用

最後に当時「鬼」と呼ばれたISO80です。

高ISOでの改善ほどのインパクトは無いですが、
やはり1皮剥ける仕上がりになります。

これは、RAW現像が、

1)必要量のNRをかける
2)補正のシャープをかけ、画像を仕上げる

という要領で現像するからで、

1)でのNRがAIで最適化されるので、余計なNRでのボケが減らせるので
2)でのシャープ補正量も減らすことが出来るので、画像がギスギスしにくい

という結果になる場合や、

1)でのNRがAIで最適化されるので、多少緩くても綺麗にノイズが消せるので
2)でのシャープ補正量を強めにかけても、ノイズ感が上がってこない

という場合もあります。


何にせよ凄い時代になりましたね・・・

書込番号:25236763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ835

返信200

お気に入りに追加

標準

愛機で愛機を撮ってます♪

2023/04/23 14:32(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4369件

40D+トキナー11-20にて

TVSデジタルにて

撮影機材不明です(..)

159+テッサーパンケーキにて

皆様こんにちは(^^)

きっかけは。。。車を買い替えた後、先代の愛機のレビューを投稿して、
後にレビュー参考票?のお知らせが来るようになり、古い車なのに気になって他の方のレビューを見てみたのです。
思ったより多くの愛情ある写真が、載っていました。

そして自分も、愛機を愛機で撮ってるなぁ(^^)そんなスレを立てたくなりました♪
まず写真おじゃまさせてもらいます(..)先代愛機デミオーの、ドナドナ前最後のドライブ、
初代愛機のAXも一枚、自転車の愛機で夕日のビアンキ、です(^^ゞ

ルール決めというほど固くはないのですが、今の愛機でも手放してしまった愛機の写真でも、
どちらでもお気に入りの写真を見せてもらえたら、嬉しいです(^^)写真の説明は有っても無くても大丈夫です(^^)
もし写真投稿してもらえましたら、一つ心配がよぎりますのは、近年の自動車盗難の悪化です。
特に車の写真は、ナンバーや自宅の近くなどの、特定されないように注意してもらえたらと思います。

良かったらご参加くださいませ(^^)宜しくお願い致します(..)

書込番号:25233144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4369件

2023/04/23 14:39(1年以上前)

TVSデジタルにて

S95にて

連投です(^^)

最近の現愛機の写真もおじゃまします(^^ゞ

書込番号:25233156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4680件Goodアンサー獲得:348件

2023/04/23 16:44(1年以上前)

金魚おじさんさん こんにちは。
平日の会社通勤の時や休日の買い物なんかも自転車はよく利用しています。
自転車はブリヂストンの26インチの普通の自転車です
最近から自転車に乗る時はヘルメットを被るようにしています。
私の周りではたまーにですけどヘルメットを被って自転車に乗っている方を見かけます。
写真のヘルメットはビバホームで3,058円(税込)で購入しました。
デザインが気に入っています。
大人用の自転車のヘルメット自体在庫が無く置いている店があまりありませんね。
これから色々な種類のヘルメットが出てくるのでしょう。

Z30 + NIKKOR Z 26mm f/2.8

書込番号:25233306

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/04/23 18:21(1年以上前)

marantz pro MPH-2

sennheiser HD200PRO

>金魚おじさんさん
此処って自分の愛用品の写真載っけていいって聞いたんですが…

取敢えずスマホに入ってるのから…

撮影はSONY α5000+SEL1650で撮ってるっちゃ(^^)

最近ヘッドホン嵌り気味で

ソロソロ古レンズ収集に戻ろうかと

書込番号:25233440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5234件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2023/04/23 22:36(1年以上前)

金魚おじさんさん

ご無沙汰しております。こんばんは。

愛機と言うか、愛車と言うか、
まだ乗ったことはないんですが・・
4月から出社の頻度が増えたので新幹線を撮影してきました!

-----


金魚おじさんさん

スマホデビュー?
おめでとうございます。


Jennifer Chenさん

ヘッドホン沼へようこそ!

書込番号:25233833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4369件

2023/04/24 10:36(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんにちは(^^)

ネタ探しに、フォトフレームで古い写真を見ていました。懐かしくて楽しんでます(^^♪


>まる・えつ 2さん
こんにちは(^^)来訪ありがとうございます(^^)

いきなり変化球?来ました♪なるほどー、かっこいい(^^)
私は長距離乗らなくなってメットもかぶらなくなりましたが、写真見せていただいて、
見た目のせいのような気がしてきました。バイクの頃の半キャップ、探してみようかな?

Zパンケーキ、よさげですね(^^)


>Jennifer Chenさん
こんにちは(^^)来訪ありがとうございます(^^)

そうでーす愛用品載っけるスレです〜(^^♪
ヘッドホンも、外見も気になりそうで写真撮りたくなりそうです。
実は。。。私もヘッドホンかイヤホン欲しくて。。。機会が有ったら相談したいところです(^^ゞ


>Tio Platoさん
こんにちは(^^)来訪ありがとうございます(^^)

まだ乗ってはいないけど(^^)なるほどっ。愛情あるのが愛機ですね♪
新幹線上手く撮られていて、スマホ撮影も楽しそう。機種によっても結構違います?

スマホデビュー?です(^^ゞありがとうございます♪
古いスマホはSIMカードも無しでガタもきて、買い替えたら見た目が気に入ってしまいました。
今度はSIMカードも注文しました(笑)





書込番号:25234228

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8951件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/24 18:08(1年以上前)



>金魚おじさんさん


一番長く使っている一眼レフかな

Nikon Df 初めはブラックでしたが3年前にゴールドに変えました。

一眼レフは殆ど手放してしまいましたがDfは今でも手元にあります。

書込番号:25234702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4369件

2023/04/26 09:03(1年以上前)

40D+EFS35マクロにて、パーツ撮り(^^)

皆様こんにちは(^^)

私も真似してみました(^^ゞ


>shuu2さん
こんにちは(^^)

システム移行しても残しておきたい愛機、気持ちわかります。
パーツ撮りもイイですね♪ストラップも色合わせておられそう?(^^)

書込番号:25236585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2023/04/26 10:51(1年以上前)

今でも健在です

もう一方の雄も健在

持っときゃ間違いがない?

一応はフルサイズ。現行はV6になりつまらなくなった

こんにちは、面白い内容のスレですね。

愛機というほど愛着があるかどうかはさておき、過去画像からでしたら何とかなりそうでしたので。

愛機を絡めてというのでしたらネタができたときにでもと
在庫もありますが、何か考えておきましょう。

自動車窃盗の手口は年々巧妙化し、セキュリティ対策も進んできてはいますが、いたちごっこ状態なのが実情。
いくつか対策もあるようですが自動車板でもないので、ここでは控えておきましょう。

書込番号:25236698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2023/04/26 11:56(1年以上前)

面白いスレですね。最近のデジモノには愛機というか、愛着のわくものが少なくなりました。カメラも機械の匂いが消え今や完全な家電製品の様相。なのでカメラなら、この2台あたりが面白い。自転車ならクロモリWレバー。車はディーゼルボルボ。最近、冷やかしで新車の試乗したけれど、何故かアイホンに囲まれてるようで楽しく無かったです。

書込番号:25236757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/04/27 12:22(1年以上前)

NEX-5+MINOLTA AF24-85f3.5-4.5

NEX-5+MINOLTA AF24-85f3.5-4.5

NEX-5+SEL1855

>金魚おじさんさん

家のチャリンコとフイルム時代の初代愛機っす…

ヘッドフォン嵌ると愉しいっす…

善いの買っちゃいましょう…


>Tio Platoさん

ヘッドフォン沼と言っても安物ばっかりっすヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:25238118

ナイスクチコミ!5


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5234件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2023/04/27 19:46(1年以上前)

愛機『PENTAX K-70』で撮影した地域福祉交通「風ぐるま」

千代田区の花は桜なんです。

金魚おじさんさん

こんばんは。

スマートフォンサイトからの書き込み

金魚さんの書き込みでは初めて見た気がしたので、
スマホデビューされたのかなと思ってました。
(たしか京セラのトルクを使われていたような・・)

この2年間はクチコミをほとんど読まなくなったので、
「何度もスマホから書き込んでるわ!」でしたらごめんなさい。

>機種によっても結構違います?

スマホデビューからずっとXperiaなので他の機種はよく分かりませんが、
Xperiaには独立した物理シャッターボタンがあるため便利です。
Sleep(画面が消えている状態)から、シャッターボタン長押しでカメラアプリ起動。
Auto撮影だったらそのまますぐパシャリ。

新幹線の撮影はマニュアル撮影してますが、
新幹線が見えたらシャッターボタン長押しでカメラアプリを起動させ設定をいじり、
構図を探りながら撮影しました。
連射撮影はしてないけど何とかいけました。
この日は風が強かった・・
ノートPCを持ち歩かなくなったので私の動きが軽やかだったのは救いでした。笑

-----

40D+EFS35マクロにて、パーツ撮り(^^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25233144/ImageID=3808814/

このカット、可愛いですね。光の揺れ方も素敵です。

書込番号:25238588

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4369件

2023/04/28 03:07(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

愛機を載せた愛機を愛機で撮っています(^^ゞ


>Hinami4さん
こんばんは(^^)

面白がってもらえたら、スレ立てした甲斐があるってもんです♪

悔しいかな私はニコンの機種がわからなくて(>_<)
40Dを40Dで撮られているあたり、40D愛はいい勝負な感じです。
フィギュアを背景に撮るのは、私が愛猫や愛金魚を撮るのと似ているでしょうか?(^^)

車種が見えなくてすみません(..)フォレスター?
自分の使っているお気に入りのセキュリティをパーツ撮り、しそうになりましたが、
この場で載せては良くないものでした(>_<ゞ


>みきちゃんくんさん
こんばんは(^^)

面白がってもらえて、感謝です(^^ゞ

私は持つもの使うモノに喜びを求めてしまう性質でして、プラスなんと言いますか、ストライクゾーンも広いです(笑)
それでもレフ機のフラッグシップに、憧れあります♪
自転車の愛機、かみさんの愛機に似ていてびっくり(^^)
ボルボ、似合う場所ですね(^^)新しくなって面白み薄くなってしまいましたか。。。


>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

ヘッドホン、まずは安いのから(^^ゞ

撮るのは古レンズで、流石です♪愛情感じました。
630の写真も、愛機への気合?が撮る心(^^)


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

K-70、愛機ですね♪
ご存知通りKマウント欲しくても増やせない私には、羨ましい(^^ゞ
かざぐるま、名前も素敵です(^^)撮って、乗りたくなります。

これも愛機です京セラトルク(^^♪一応今月いっぱいまで現役です(^^)
新しいスマホにSIMカード届いたので、もうすぐ退役予定なのです。
スマートフォンからの書き込み、の表示、出たり出なかったり?理由はわかりません(..)

動きが軽やか(^^)お使いのスマホもカメラの使い易い機種なのですね。
モトローラのスマホカメラ、使おうとしたら使い方わかりませんでした(>_<)

書込番号:25238968

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8951件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/28 15:37(1年以上前)

わざわざ持って行って撮りました

目黒川の桜の前で 愛犬など撮るのと同じ感覚かな

レトロな感覚で




>金魚おじさんさん
>皆さん

好きなカメラを好きな風景の前に置いて撮ってます。

以前そんな方がいて真似しょうかなと撮り始めた時期がありましたが、何回かで止めてしまいました。

駒沢公園で撮ったニコマートがそんな感じです。

デジタルカメラはそんな撮り方をする時がたまーにありますね。



書込番号:25239579

ナイスクチコミ!5


matu85さん
クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/29 14:47(1年以上前)

>金魚おじさんさん
皆さま


楽しいスレッド有難う御座います。

人生の2/3ほど使い込んだスピーカーです、(背景の30cm)

V2を2台並べ立体画像で納めてみました。      交差法

書込番号:25240592

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2023/04/29 20:37(1年以上前)

PSG12で撮影

LC1でG12を

金魚おじさんさん、ご参加の皆さま、こんばんは。

面白いスレを立てましたね♪

愛機を古い愛機で撮ってみました(^-^;

Crafterは新井貿易さんが輸入を止めてしまったとか・・

書込番号:25241030

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4369件

2023/04/30 01:36(1年以上前)

GR-1vにて

トンネルにて(^^)

皆様こんばんは(^^)

惹かれる場所で愛機を撮りたくなる(^^)場所は碓氷にて。


>shuu2さん
こんばんは(^^)

好きなカメラを好きな風景の前に置いて撮る、お聞きして、考えてみると自分ではあまりなかったように思います。
背景の風景をボカして、愛機が引き立つのがいいですね(^^)

愛機のカメラと何か、これも良いです♪
レコードに、フジのカメラはレトロで似合います♪


>matu85さん
こんばんは(^^)

楽しんでもらえたら私も楽しいです(^^♪

スピーカーに凝っている、>matu85さんでしたね(^^)
あらためて見ても絵になる被写体です。お手製がカッコ良いなんて、流石ですね♪
背景との付き合いの長さも。。。

カメラの背面が2つ並んでいる状況、説明読むまで何だろうと不思議に思っていました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3809768_l.jpg
今回のスレ、私の書き込みが遅いので写真URLはなるべく控えようと思っていたのですが、
これはっ!?交差法というのですね。スマホを横画面にしたら、立体に見えました(^^)


>RC丸ちゃんさん
こんばんは(^^)

面白い愛機の写真をありがとうございます(^^)
背景も気になりつつ。。。、愛機の前後からを撮る、参考になります。
バリアンの状態も個人的ナイスです。私は液晶を油で汚しがちなもので(^^ゞ

楽器は見た目だけでも惹かれます。
不思議と音楽に興味が薄くて、やらないままですが、やっぱり楽器ってカッコいい(^^)
使われている愛機だと、なおさらでしょう♪

書込番号:25241368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8951件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/30 10:16(1年以上前)

荒川線とバラと愛機

この位は待って出掛けます



>金魚おじさんさん
皆さん

おはようございます

ゴールデンウイークは皆様何処かにお出かけですか。

私は撮りに行く時、1台だけでは無いのでカメラでカメラを撮る事もあります。

5,6台は持って出掛けます。

風景の中に入れて愛機を撮るのも好きですね。

フイルムカメラも撮りたいのですが、フイルムで撮らないのでわざわざ持って行くのはかさばるので。

この頃はあまり撮っていませんが、好きなカメラが手に入ったらまた撮ってみたいと思ってます。

書込番号:25241676

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8951件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/30 16:53(1年以上前)



>金魚おじさんさん


こんな感じで撮ると愛機もよく見えるでしょう。

このシャッターは何回切られて、どんな風景を見てきたのだろー

どんな所に連れて行ってもらったのかな、なんて………

書込番号:25242110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/04/30 18:32(1年以上前)

α7U+SEL2470Z

α7U+SEL2470Z

NEX-5+SEL1855

>金魚おじさんさん

家の愛機…

マイキュー…

25年位前の米国JOSS製…

で、ウクレレ…

Ibanez UEW36FME

書込番号:25242237

ナイスクチコミ!5


matu85さん
クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:11件

2023/05/01 19:59(1年以上前)

積算距離計、上位3桁 桁上げ時躓く

小さくなってびっくり 前回は大きかった

>金魚おじさんさん

白鳥の湖に突然、鵜か鴉の襲撃みたいで すみません

人生の1/3 四半世紀、乗った車です。

数年前、プロペラシャフト折れ、補修部品、新品、中古とも国内に無く、

デーラー修理不能宣言。

ヨーロッパのサイト、該当無し、ロシア語サイト当たりは有るが調べて行くと其処は、
日本国内に有り、当然物は無し、近い型番、モノタローで浮上、問い合わせで写真入手、
発注してみたが、矢張り物は無し、この番号で更にグーグル、イーベー、ドバイに可能性有り。

手にしたドライブシャフト、外した物と並べると10mm短い、ドキ、

セットをばらし、壊れた部分のみ交換、後、3回目の車検も無事終了。

部品がないから来年は無理、と 釘を刺すデーラー、・・・・・来年も宜しく。

書込番号:25243774

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1549

返信191

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12809件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十二」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十三」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十二」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25205085/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25230920

ナイスクチコミ!12


返信する
haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2023/04/21 21:53(1年以上前)

デン!!!

書込番号:25230924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/21 21:57(1年以上前)

まさかの遠征先から!

haghogさん、一番。金!!

書込番号:25230929

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/21 22:01(1年以上前)

>haghogさん

今日は足利にお泊りですか?
明日も朝からAFPですか?
明日の開園時間は8時ですが、混雑時は10〜30分早く開園するのでご注意を!

書込番号:25230934

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:865件

2023/04/21 22:07(1年以上前)

でん!!

スレ立てありがとうございます。

書込番号:25230942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2026件Goodアンサー獲得:68件

2023/04/21 22:11(1年以上前)

でん
日野川ダム湖の浮き島に咲く八重桜です。

書込番号:25230948

ナイスクチコミ!11


haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2023/04/21 22:39(1年以上前)

ツツジヶ丘公園から。これから白が咲きます、

>ラルゴ13さん
ありがたく金メダル頂戴いたします。
宿が取れなかったので今前橋市です。
明日は長野周りで帰ります。

書込番号:25230994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/04/22 00:07(1年以上前)

でん。
(残念ながら藤祭りには参加できず)

書込番号:25231090

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:152件

2023/04/22 00:13(1年以上前)

去年のこぼれ種

でん〜

書込番号:25231098

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/22 03:33(1年以上前)

Digital rhythmさん、二番。銀!

まろは田舎もんさん、三番。銅。

ネオパン400さん、四番。アルミ。

turionさん、五番。鉄。

書込番号:25231170

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/22 03:36(1年以上前)

今度こそ期待していいのか?

https://digicame-info.com/2023/04/z8-6.html

書込番号:25231172

ナイスクチコミ!9


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2023/04/22 04:57(1年以上前)

カワちゃん留守だったぁ〜(スマホにて)

電!

https://www.tetsudo.com/event/41075/

見に行きたいけど、ライブ中継で大満足!

書込番号:25231185

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4680件Goodアンサー獲得:348件

2023/04/22 05:01(1年以上前)

ラルゴ13さん
スレ立てありがとうございます。

書込番号:25231187

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/22 06:22(1年以上前)

ひたち海浜公園駐車場渋滞なう。
3kmくらいつながってる。

書込番号:25231216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5440件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2023/04/22 06:59(1年以上前)

おはようございます

書込番号:25231233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/22 07:22(1年以上前)

着いた

書込番号:25231251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:43件

2023/04/22 07:37(1年以上前)

ご近所の花!




でェーん!


書込番号:25231268

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/22 07:43(1年以上前)

人か凄い

書込番号:25231278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/22 09:19(1年以上前)

おやつ

書込番号:25231381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/22 09:35(1年以上前)

書込番号:25231399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2023/04/22 12:07(1年以上前)

でん。

書込番号:25231568

ナイスクチコミ!10


この後に171件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ2062

返信200

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(5月)

2023/04/20 01:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:6651件 FB 

a9

a9

a9

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。



少し早いですが、5月を立てておきます。前スレがイッパイになってしまったので^^



ーー モンキアゲハの給水です ーー

書込番号:25228706

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/20 01:49(1年以上前)

a9

a9

a9

>いぬゆずさん さまへ

ご多忙のところ、お立ち寄り感謝です^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3806350/
美しい春のスナップたち、ありがとうございます。
密かにマクロの達人ですね、いつも素敵な切り取りばかりです。
たくさん収穫出来ましたか?^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3806352/
私も大好きな花です。意外な場所でよく咲いています。
でも蝶々が全然近寄らないから、きっと美味しくないんでしょうね^^

治療は順調に進んでいるのでしょうか?はやく全快してくださいよ。
ご無理せず、近所をユルリとお散歩してください^^



ーー 花壇の残り画像です ーー

書込番号:25228715

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/20 02:15(1年以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

>もつ大好きさん さまへ

気温が少し上がって良かったですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3806429/
ご近所の散策、お疲れ様です。
これ花が密集していて、とても可愛いですね!
前家さまの木も立派で美しいです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3806432/
こちらの水仙も負けずに美しいです。
透明感も素敵です、上手に撮られていますね^^



ーー 私も2Fベランダからの樹木画像です ーー

書込番号:25228725

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/20 02:21(1年以上前)

RX-100M7

同じく・・

>RC丸ちゃんさん さまへ

ご多忙のところ、お立ち寄り感謝です^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3806544/
今年も撮影に行けませんでした^^かなり山奥に咲いているからw
毎年見れてイイですね〜♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3806545/
こちらも美の共演です!とても綺麗です〜♪

休日の草刈り、頑張ってくださいね^^
またお時間出来ましたら、虫も撮影してみてください。



ーー 別カメラにて、モンキアゲハです ーー

書込番号:25228728

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:97件

2023/04/20 10:18(1年以上前)

ちゃーずる良さん

 口コミ続版開設ありがとうございます。
最近の天候不良で、ソニー機を持ち出す勇気がです機会を逸しておりました。
今週は、天候も良好との予報ですので週末に撮影したものをアップさせてください(;^_^A(;^_^A

書込番号:25228938

ナイスクチコミ!4


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/04/20 13:22(1年以上前)

α99Uで撮影 ツツジです

α99Uで撮影 アヤメです

α99Uで撮影 名前が分かりません

α99Uで撮影 これも名前が分かりません

>ちゃーずる良さん 皆さんこんにちはです
夜勤の前に自宅の庭の花を撮影しました
アヤメとツツジは分かりますが
他の2つは名前が分かりません(^^ゞ

>ts_shimaneさん
以前の書き込みありがとうございます
季節の物は全部撮りたくなります
なお新幹線は撮影するだけで
UPはひかえますね。

書込番号:25229127

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:91件

2023/04/20 20:40(1年以上前)



SONY機で綴る季節の風景の皆サマ,こんばんは(^-^*)/


ちゃーずる良さん
(5月)号開設おめでとうございます&ありがとうございます!

今回はILCA-77M2Q&SLT-A57+SAL70300G2で撮った氷ノ山のたもと〜中国地方の桜です^^

書込番号:25229580

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2023/04/20 22:39(1年以上前)

RX10M4で

ちゃーずる良さん、こんばんは。

5月もスレ立ていただき大変ありがとうございます。
4月も200投稿達成(^_^)/早かったですね♪

「モンキアゲハ」というのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3806649/
こちらでは見たことのない蝶です(^-^;

畑を耕しながら、蝶が飛んできたら撮影してみます。

>>9日の投票日は時間が有ったので、水芭蕉を撮影に出かけました<<

書込番号:25229779

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/20 22:55(1年以上前)

コダックの期限切れフィルムっぽく加工

御神木、粗めのモノクロ風に加工

春日大社の藤、人に押されながら撮ってます

八重桜はすっかり終わりました

ちゃーずる良さん、みなさんこんばんは


>ちゃーずる良さん

今日は最高気温28℃の中、頭がボーッとしながらカメラを構えてたら手ブレしたりピントがどこにも合ってないような写真がたくさん撮れました。あんまり酷いのは出してませんけど、いろいろごまかしてます。ブログではたまにバレない程度に加工して出すんですw


4枚とも撮影場所は奈良公園で。観光客でごった返していて落ち着いて撮れなかったですね。春日大社なんてレンズを上に向けないと初詣みたいな写真になるんです。今年は桜も藤も見頃が早くてのんびりしてたらあっという間に終わりです。


あと、どうでもいいことですけど、大学のクラスメートの高知の生姜農家の息子が遊びに来てます。まだ2日目なのに人が多くて疲れるとかボヤいてますw 四万十町ってどんなとこなんだろう。

書込番号:25229802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/21 02:04(1年以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

>ts_shimaneさん さまへ

さっそくのお立ち寄りありがとうございます^^

気温が上がってきました、晴れも続くと良いですね。
引き続き、良質作品のご投稿、楽しみにしていますよ!
是非ソニー機を持ち出して、大活躍してくださいね^^



ーー 宿毛の名店、創業100年「高橋金星堂」の大判焼き ーー

書込番号:25229956

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/21 02:54(1年以上前)

a7V

a7V

>neo-zeroさん さまへ

素敵なお庭ですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3806737/
随分と立派なツツジが植わっていますね。これは蝶々もたくさん訪れる
ことでしょう^^
ウチの庭にもツツジは沢山あるのですが、近年全然咲かないですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3806740/
こちらも有名な美しい花ですが・・名前が出てきませんw
被写体がたくさんあって、、庭だけでもお忙しいですね^^

豪華なお道具にて、素敵なお花たち、ありがとうございます。
引き続き、お花たちもお待ちしておりますよ^^



ーー 普通種ですが、ナミアゲハ ーー

書込番号:25229964

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/21 03:05(1年以上前)

a7V

a7V

>@UltraBfanさん さまへ

さっそくのお立ち寄り、感激です^¥^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3806823/
素敵な撮り鉄が並んでいますね!
鉄道公園なんでしょうか?桜と素敵なコラボですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3806826/
こちらは全体のバランスが整った素敵な作品ですね!
電車もオシャレで美しく、橋と桜が同時に撮れて、、良いスポットだ。
切り取りも優秀ですね!
どんな場所なのか、引きの絵も見てみたいですね。

いきなり見応えのある充実した作品集・・ありがとうございます。



ーー ルリシジミと、ツマグロヒョウモンです ーー

書込番号:25229968

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/21 03:20(1年以上前)

a7V

a7V

>RC丸ちゃんさん さまへ

いつも素敵な植物画像のお届け、ありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3806916/
美しい花、気持ちの良い立体感ですね^^
水芭蕉も毎年見れて良いですね〜♪


モンキアゲハは平地性のアゲハで、こちらでは標高500m超えると、あまり
見掛けなくなります。

畑仕事の際は、是非手の届くところに、カメラを用意しておいてくださいね^^



ーー タベサナエです ーー

書込番号:25229970

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/21 03:37(1年以上前)

a7V

a7V

>レインメーカー4989さん さまへ

四万十町は自然豊かで美しい田舎町です^^
四万十川中流域にて、良質な沈下橋が3本くらいあったように
記憶しております。「第一三島沈下橋」が真っ先に思い浮かぶ・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3806888/
エモいです^^昭和感が漂います、絵に合ってるw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3806895/
奇麗に咲いていますね!こちらは裏年だと、皆さん嘆いています。
有名撮影地のフジが、、どこも元気が無いっすw

安価ですが、素晴らしいレンズですね、星も綺麗に写りそうです。

また多彩な作例、見せてくださいね。楽しみにしていますよ。


 
ーー 普通種ですが、ベニシジミです ーー


書込番号:25229972

ナイスクチコミ!15


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2023/04/21 15:45(1年以上前)

柚葉、マヤ

サアラ

アリサとリセは花で遊んでいたようですが

二人で協力して見つけたようです

こんにちは。
もう5月スレですか。伸びてましたからね。
まぁ伸びると読み込だけで時間かかるし、エラーで全部消えてしまうなど相変わらず環境が悪い。
以前の20件表示に戻してもらいたいものです。

ただ今月はこれだけになりそうです。
自分のは鳥や飛行機などの動きものと違って誰でも簡単に撮れますけど、ネタ考えてる時間が取れないです。
それと古巣(?)のNikon CCD機の季節でもありますから、余裕があればα100あたりでも一緒に持っていこうかなと考えてはいますが……

今回はサアラズ・ア・ラ・モードで。α77U+DT16-50でサッと撮っただけです。
柚葉とマヤ、サアラはPink!Pink!a・la・mode仕様なので、この時期にはぴったりです。

サアラ
https://www.azone-int.co.jp/?sid=shr202&cha=12&jancd=4582119980221
柚葉
https://www.azone-int.co.jp/?sid=shr202&cha=26&jancd=4582119981426
マヤ
https://www.azone-int.co.jp/?sid=shr202&cha=13&jancd=4582119980672

発売からだいぶ経ってますし、うちに来てからも3年過ぎていますので、手入れは欠かせません。

書込番号:25230524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/21 18:09(1年以上前)

日の出の30分前です

光が立ち上がり、少し雲が輝いています

ローカルなことですが、琵琶湖博物館の上に日の出です

その3分あとです

>ちゃーずる良さん  皆さま こんにちは。

5月板の開設ありがとうございます。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。

このように、気軽に写したものを貼れる場があるということは、
さらには続いているということは、とてもありがたいことです。

本日 (4月21日) の琵琶湖の夜明けを貼らせていただきます。
天候は晴れなのですが、対岸付近に霞がでていて、全体に
やわらかい写りになっています。


書込番号:25230657

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1521件

2023/04/21 23:08(1年以上前)

みなさま、こんばんわー

>良さん

さいきん昼間は暑いですね。

蝶々もよく見るようになりました。


きょうは、先日友達と河川敷でお花見をしたときの写真です。

クロちゃん弁当というトコで、日替わり弁当550円です。

チキンカツだった、すごく満腹に ...

ココちゃんには自由に散歩してもらいました。

書込番号:25231032

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/22 02:01(1年以上前)

a9

同じく・・

同じく・・

>Hinami4さん さまへ

さっそく新スレへのお立ち寄り、感激です^^

今回も美女が並んでいますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3807072/
こちらサアラさんのお洋服がゴージャスで可愛いですね^^
手には四つ葉が光っています。
髪の毛の光沢が妙に奇麗ですね!良いレンズですね〜♪

また良いネタ考えてくださいね^^


5月はニコン機で出動ですね!撮影頑張ってください^^




ーー 河口へ降りた際の野鳥観察画像です ーー

書込番号:25231154

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/22 02:58(1年以上前)

a9

同じく・・

>sioramiさん さまへ

さっそくのご登場、ありがとうございます。
皆様が、日々たくさん投稿してくれるから、毎日が楽しみですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3807095/
素敵な静寂感ですが、これを堂々と「野鳥作品だ」と言い切ると、非常に
格好良いですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3807100/
静けさから、急激に状況が変化しますね^^
リアルで見ていると、きっと気分が高揚しますね!
ご解説の通り、優しく柔らかい日の出のようです。

引き続き、気軽にお付き合いくださいね。

こちらは昨日も黄砂で、、気分が乗りませんw



ーー リンゴ園にてツツジです ーー

書込番号:25231164

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/04/22 03:09(1年以上前)

a9

a9

a9

>coco & マコさん さまへ

お久しぶりです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3807201/
かなりの具沢山、ご飯も多いですね。これは豪華なランチになりそうです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3807203/
不安なのか、ずっと傍から離れない可愛いココちゃんですね^^
花壇には美しい花が沢山咲いていますね。楽しいお花見になりましたね。

5月スレも、遠慮なくドンドンご投稿ください^^



ーー リンゴの花にミヤマセセリ、春の一瞬しか出会えない蝶々です ーー

書込番号:25231167

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9669件Goodアンサー獲得:81件

2023/04/22 14:08(1年以上前)

春風が吹く中で咲いていた今日の季節の花から −1

春風が吹く中で咲いていた今日の季節の花から −2

春風が吹く中で咲いていた今日の季節の花から −3

春風が吹く中で咲いていた今日の季節の花から −4

ちゃーずる良さん

リンゴの花 清楚で可憐な花なんですね。此方では見る機会がまずありませんので、憧れです。感謝。
   https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25228706/ImageID=3807223/

 晴天でしたが猛烈な春風が吹き荒れる午前午後の一日となりました。
 近所を歩きに歩いてご近所さん宅や近郊の季節の花を愛でてきました。

 カメラ Sony A77M2
 レンズ MINOLTA APO TELEZOOM AF 100-300mm

書込番号:25231729

ナイスクチコミ!17


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング