デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1303

返信184

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12809件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十一」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十二」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十一」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25168234/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25205085

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2026件Goodアンサー獲得:68件

2023/04/01 22:14(1年以上前)

でん
ミホミュージアムへ行って来ました!

書込番号:25205096

ナイスクチコミ!15


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2023/04/01 22:21(1年以上前)

でん。

書込番号:25205103

ナイスクチコミ!10


haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2023/04/01 22:22(1年以上前)

でん!!!

書込番号:25205104

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/04/01 22:24(1年以上前)

でん

書込番号:25205106

ナイスクチコミ!12


turionさん
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:152件

2023/04/01 22:48(1年以上前)

でん〜

ヒレンジャク、ミヤマホオジロ、ホオアカ

秋ヶ瀬公園にて

書込番号:25205148

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2023/04/01 23:36(1年以上前)

でん

今日は桜吹雪が強烈でした。

書込番号:25205196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


koothさん
クチコミ投稿数:5440件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2023/04/01 23:39(1年以上前)

新スレおめでとうございます。

書込番号:25205204

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2023/04/01 23:40(1年以上前)

信州でも、やっと桜が開いたので・・

でん!デン!

書込番号:25205206

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13735件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/01 23:43(1年以上前)

>ラルゴ13さん


で・で・でーん!



書込番号:25205209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


CNTココさん
クチコミ投稿数:1182件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/02 00:03(1年以上前)

キツネダンス

場内放送のTV

>ラルゴ13さん

本日はES CON FIELD北海道に往ってまいりました。
開場前に少し場内を案内していただきましたが、色々な楽しみがあり素晴らしい新球場でした。
お風呂・サウナは案内して貰えませんでしたが…

試合は日ハムが延長サヨナラ勝ちしました。

書込番号:25205235

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4680件Goodアンサー獲得:348件

2023/04/02 00:40(1年以上前)

ラルゴ13さん

スレ立てありがとうございます!

書込番号:25205270

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:865件

2023/04/02 04:54(1年以上前)

でん

スレ立てありがとうございます。

書込番号:25205334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:43件

2023/04/02 05:56(1年以上前)

ローカル電車とサクラ




で.で.でェーんのでん!


T30+18~55

書込番号:25205356

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/02 05:57(1年以上前)

千本桜なう。

書込番号:25205357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/02 06:13(1年以上前)

満開♪

書込番号:25205362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2023/04/02 06:25(1年以上前)

>ラルゴ13さん

でん

書込番号:25205368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/02 06:30(1年以上前)

さつき?ツツジ?

電!
新スレありがとうございます。
さつきの蕾。

iPhone mini 12にて、

書込番号:25205372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/02 07:55(1年以上前)

アカヤシオの丘なう。

書込番号:25205427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13735件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/02 08:11(1年以上前)

でん!

2つ目?!

書込番号:25205448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12809件

2023/04/02 08:25(1年以上前)

嶺公園なう。

書込番号:25205465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に164件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信22

お気に入りに追加

標準

コンデジ絶滅の危機

2023/03/27 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5 X Mark II

クチコミ投稿数:21件

現在ニコンZ50とCanon G9X MarkUを使っていますが、Canon G9X MarkUを落として液晶にひびが入ってしまいました。
これまで一眼もを使ってきましたが、自分にとって「大きく、重いカメラはダメ」というのが辿り着いた結論です。旅行や山歩き写真が主であることもあり、現在は比較的小型のAPS-CニコンZ50とコンパクトなCanon G9X MarkUで主に使っているのですが、昨年G9X MarkUを落として液晶にひびが入ってしまった後、「Canon G9X MarkU販売終了」 の報に接し、コンデジの危機を感じていました。
スマホにカメラ需要が移行する中、コンデジの新機種発売は最近無く、大変寂しい思いをしていましたが、近時は「もうコンデジの新機種発売はないのではないか?」と危機を感じるようになり、絶滅危惧種になるかもしれないコンデジを今のうちに買っておいた方が良いのではないかと感じて、最近価格が下がってきている印象があるG5X MarkUを検討しています。
ちなみに現在使っている G9X MarkUの画像については、以前使っていたS110よりも色合いが良くなっていて全く不満がありません。
賢者の皆様のご意見はいかがでしょうか?

書込番号:25196917

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/03/27 01:12(1年以上前)

機種不明

カメラ・レンズ種別【出荷台数】

コンデジというかレンズ一体型の出荷数は、
スレ主さんの想像以上に多いかも?
(特に、日本はレンズ一体型の比率が(やけに)多い)

ミラーレスの出荷数と比べてみてください(^^;

書込番号:25196954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10575件Goodアンサー獲得:691件

2023/03/27 09:58(1年以上前)

機種は少なくなるだろうけどホーム用ビデオカメラのように細々とは生き残るのではという気はしますが ?

書込番号:25197199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/03/27 11:09(1年以上前)

数え切れないほどデジタルカメラは買っていますがカメラは貴重品のように扱っているので落としたことは一度としてありません。
そのカメラになれてくるとどうしても扱いが雑になってきますからねぇ。
カメラは落としたことはありませんがスマホは何度となくありますw

機種は少なくなりモデルチェンジのサイクルも長くなるでしょうけどコンデジ自体は細々でもやっていくでしょうね(暫くは)

一から金型を起こして新しいデジカメを作らなくてもいいので土台だけは変えずにAFとかセンサー回りとか中身を改良していったほうが
コストも抑えられていいように思いますが。

私もG5X2ははほしいと思っていますがキヤノン最後のコンデジになるかもしれません(あてになりませんがw)
最近どのデジカメでも安定してきれいに撮れるものばかりになってきましたし目立って欲しいと思うものが少なくなってきたというのもあります。



書込番号:25197252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/03/27 12:27(1年以上前)

>柑太郎2さん
こんにちは。

スマホはバッテリー消耗がありますので、長くて4年で機種変更が必要になります。
一方でコンデジは大事に使えば5年以上は使えます。(但しスマホ並みの高頻度で使う場合は5年以内に故障する可能性はありますが)

ところで、耐衝撃コンデジと言えばOMDSかRICOHでしょうか。

書込番号:25197334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/03/27 12:41(1年以上前)

加齢と共に、必然的に手指の水分が減ってきて滑り易い⇒落とし易くなりますので、
軽量のコンデジであれば、既存のストラップより長いストラップを、とりあえず100円ショップで買ってきて、首にかけることをお勧めします。

摩擦の大小は努力でカバーできない場合も多々ありますので、
サイフからのお札の取り出しが遅くなってきたら、長めの首掛けストラップを(^^;

書込番号:25197358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2023/03/27 14:38(1年以上前)

皆さん 多くのご意見を頂きありがとうございました。
カメラケースのマジックテープの効きが悪くなって開いてしまい、お気に入りのG9X MarkUが落下して液晶にひびが入りました。直ちにカメラケースをチャックで開閉するものに買い換えましたが、時既に遅し。
それでMarkVの発表を心待ちにしていたのですが、どうも期待薄のようで、MarkU販売終了のニュースを聞き、悲しい気持ちでひびの入ったMarkUを使い続けています。
「ありがとう世界」さんに提供頂いたデータを見ると、日本国内にはコンデジニーズが海外以上にあるので、CanonもGシリーズの機種を減らしても、なんとか開発を継続して頂きたいと思います。
これを機にG5X MarkUを買い、心機一転することにしました。もちろんストラップは首から掛けるネックストラップです。

書込番号:25197497

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2023/03/27 15:28(1年以上前)

G5 X MkUのレンズ、120mm(テレ端)F2.8ですが、個人的にはテレ端で20cmまで寄れるところに興味があり購入しました。

像面位相差が採用されていないから、RX100m4時代のSONY製撮像素子ではないでしょうか?
RX100m4の発売が2015年7月だから、約8年前になりますね(-_-;)

液晶モニターも未だに3インチ104万ドットのままだし・・

価格のコナレタ古い(旧型)部品を掻き集めて作った中身の(利益率の高い)新型という
何ともCANONらしいコンデジだなぁ〜と今回も感じてしまいました(>_<)

動画のAFは遅いし、「4K」設定していても「動画」にダイヤルを切り替えずに録画ボタンを押すとFHDになってしまう。
Type-C端子はPD対応機器でないと充電も給電も出来ない!

いやぁ〜〜知っていたら買わんでしょう!?

書込番号:25197569

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/03/27 15:34(1年以上前)

>液晶モニターも未だに3インチ104万ドットのままだし・・

3型に対して、ヒトの視力と視認距離の制約で、数十万ドットぐらいしか解像できませんので、
100万ドット以上にしても、あまり意味がありません(^^;

ミラーレスで EVFは 300万ドット以上~数百万ドットなどでも、液晶は ずっと少ないのも同上です(^^;

書込番号:25197577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/03/27 18:28(1年以上前)

RX100の派生機ZV-1がメインになっています。キヤノンも、今後はスチルよりムービーに力を入れたいと思っているかもしれません。

書込番号:25197791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/03/27 18:44(1年以上前)

>動画のAFは遅いし、「4K」設定していても「動画」にダイヤルを切り替えずに録画ボタンを押すとFHDになってしまう。

パナのFZ1000(初代)も同じです。

この手の「気付いているハズなのに」的な事は、早期に特許などで押さえたメーカー以外は、権利切れまで放置かもしれませんね(^^;

書込番号:25197811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/03/29 22:48(1年以上前)

皆様 私の下手な書き込みに多くのご意見を頂き、感激するばかりです。
特に、RC丸ちゃんさんのご意見には多くのご示唆を頂きました。
確かにSONY RX100にはコンデジハイエンドを目指す気概を感じ、Canon GシリーズにはSONYと一線を画する高級コンパクト路線を感じます。
私に必要な機能、価格を考えて選択したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25200944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2023/03/29 23:11(1年以上前)

CanonにG9Xの修理費用を照会をして、@28,600円+αとの回答を頂き、しびれています。
確か購入価格は3.8万円位だったので・・・

書込番号:25200985

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/03/29 23:29(1年以上前)

>確か購入価格は3.8万円位だったので・・・

忘れましょう(^^;
昔、三色アイスの「王将」が 10円だった、と今更さら言っても仕方がないように。

現時点のトータルコスト「だけ」考えるか、
まだまだこの先も値上がりしそうだし数年使っているから新品に買い換えるか、
と、単純な選択にしたほうが良いかと思います。

※気持ちは判ります(^^;

書込番号:25201010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2023/03/30 12:35(1年以上前)

柑太郎2さん、こんにちは。

私の書いたことは、他社機種を知らなければ問題ないと思います。

RX100m6の購入が2018年でしたので、G5X2(2019年発売)には期待があったのも事実で・・
USBがType-Cで、スマホとモバイルバッテリーやケーブルが共有できると思ったら、まさかのPD対応のみ、
ノートPC(A)からUSB給電で4Kを15分撮れると思っていたのに使えない。
あまりにも期待と違い過ぎてガッカリしてしまった。

RX100初代を買ったあと、結局S120も購入したCANON好きだったのですがね!

現在はノートPCもType-C(PD)にし、モバイルバッテリーもPD対応、充電器もPD(65W)にしたので全く問題は無いですが
RX100m7が動画のAF追従も速いし、コンパクトだし、15分も動画を撮ること自体無いので、常用はRX100m7です。


> 私に必要な機能、価格を考えて選択したいと思います。

ところで撮影はRAW現像する派でしょうか?JPEGでしょうか?JPEG撮影でAEBは使用しますか?

G5X2は電源OFFでAEB設定が解除される仕様です。(初代G5Xは解除されません)
ちなみにG7X2も解除されませんが、G7X3は解除されます。(G9X2は知りません)

他にも、せっかく設定した項目が電源OFFで解除されてしまうことがあるようです。
好みの設定が電源OFFで解除されてしまうのは使い難いですから、購入時に現物チェックされることをお薦めします。

書込番号:25201549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2023/04/01 07:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昨日、仕事終わりにひとっ走り桜を楽しみました

しだれ桜が見事でした

スマホではこういう写真は難しいですよね?

あっという間に時間切れ・・・

RX100M7を使ってます。
これ、シリーズ最新型なんですが、もう購入から3年半ほど経過してしまいました。延長保証も切れました・・・(T_T)
いい加減、新型を出して欲しい気がしますが、出ませんねぇ・・・
実はG7XM3もなにげに欲しいんですが、こちらも同時期発売。今さら9万円は出せないなぁ、と。

でもこれだけ新機種開発が止まってるということは、恐らくもうフルモデルチェンジ級の新型は出ないんでしょうね。
RX100M7のUSBをType-Cに変えて、RX100M7sとか?(^^ゞ
販売終了になって価格高騰する前に、最終型を買っておくべきか?悩みますね・・・

書込番号:25203911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/04/01 09:52(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>いい加減、新型を出して欲しい気がしますが、出ませんねぇ・・・

SONYにしろCanonにしろ、今はレンズ一体型については防犯カメラや監視カメラ事業を優先してますからね・・・

そして、SONYについては1型コンデジよりもXperiaを売りたいでしょうから。
一応、Androidスマホの中ではXperiaが国内シェアNo.1のようです。
(とは言っても国内シェア7割はiPhoneですので、残り3割のAndroidスマホの中でのNo.1ですが)

書込番号:25204086

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/04/01 10:02(1年以上前)

なんとなく、
SONYの1型コンデジは、1型撮像素子の製造数の確保の役割が結構あるような気がしたりします(^^;

新型の要望はあっても、一定以上の1型の製造数が確保できれば、(納期的にも)もっと需要の多い撮像素子の製造に充てたい、とか(^^;
※撮像素子の製造は別会社ですが

また、半導体を筆頭にモノ不足の現状では、新型を出しても例えば数万円値上がりしてしまうと販売数としては減ってしまって結果的に損になるので出せない、とか(^^;

書込番号:25204104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/04/02 23:45(1年以上前)

皆様 私のつたない書き込みでこんなに盛り上がって驚いています。感謝、感激です。
>ありがとう、世界さん
カメラは精密機械なので、修理が高額になるのはやむを得ないと思います。購入価格と比べることが間違っていたと反省しています。
>RC丸ちゃんさん
RAW撮影はしません。JPEGでAEB撮影もしません。明るさに不安があるときは手動で露出補正した画像を撮影します。通常は+0.3、+0.7、+1.0位を撮って、PC画面で最適のものを残します。
こんな私なのでRC丸ちゃんさんの高度な技術にはついていくのが大変です。
>ダンニャバードさん
「いい加減、新型を出して欲しい気がしますが、出ませんねぇ・・・」
全く同感です。
でも「ありがとう、世界」さんの「半導体を筆頭にモノ不足の現状では、新型を出しても例えば数万円値上がりしてしまうと販売数としては減ってしまって結果的に損になるので出せない」が真実であるとすれば、当分出ないかも知れませんね。
私の素人ヤマ感では「ありがとう、世界」さんの指摘が当たっているような気がするので、やはり、G9Xの液晶ヒビ割れが気になるのであれば、ここはG5Xを買って、心機一転するのが正解ではないかという気がしてきました。
皆さん、ありがとうございました。



書込番号:25206846

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/04/03 00:32(1年以上前)

>柑太郎2さん

どうも(^^)

資材調達関連の同僚とも話すことはあるのですが、
以前は納期は事務的な確認のみで価格交渉が本題だったようです。

しかし、もう2年以上、納期確認や納期交渉がメインで価格交渉は余裕がありそうな時しか出来ないようで、
それどころか値上げ頻繁なので、社内の交渉のほうが多くなっているようです(^^;

他の企業も似たりよったりなので書きますが(^^;

そんな実態も間接的に知っているというかぐちを聞いているので、
値段以前にモノがあるだけマシ、納期遅れが遂に1年を越したモノも珍しく無いので、かつてのトヨタ生産方式の「ジャスト・イン・タイム」は異世界の出来事だったのでは?と思ったりするぐらいに、変わりました(^^;


なお、欧米では特にスマホに対して【修理する権利】の主張が大きくなっていること、虚実混交の【SDGs絡み】を考慮すると、
修理費用の実態から使い捨て状態に近くなったカメラやレンズも、遠からず前世紀のように修理を前提とした設計に戻していく必然性が出てくるかもしれません。

ただし、メーカーにとって短期利益では使い捨て状態のほうが都合が良いでしょうから、
特に影響が大きい米国訴訟などで【何か大きな損失になる】という機会までは、大きく変わらないかもしれません。

というのも、急増で新官庁を創設すれば済むようなことではなく、
【修理技術を持った人員を集めたり育成すること】は、形式的にやっても実を伴わないので、
費用も施設の確保もササッとできるわけではないからです。

現状では、法令の制約をカバーする程度の修理体制に劣化しているような気もしますし、
修理費用が安いと修理件数も多くなるでしょうし、
新品価格を値上げするよりも、修理費用を値上げするほうが文句が少ないと思われる?など、いろいろな要素が交雑して現状に至っていると思います。

書込番号:25206881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2023/04/03 11:24(1年以上前)

柑太郎2さん、こんにちは。

「IMX989」のデジカメ用が製品化されればSONYは新型コンデジを出すかもしれませんが・・


> 最近価格が下がってきている印象があるG5X MarkUを検討しています。

確かに、買い時なのかもしれませんね。

> 明るさに不安があるときは手動で露出補正した画像を撮影します。

G5X MarkUは独立した露出補正ダイヤルがあるので、柑太郎2さんの使い方であれば良いかと思います。

と、背中を押してみる(^-^;

書込番号:25207217

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4580

返信200

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(4月)

2023/03/26 13:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:6651件 FB 

a9

a9

a9

a9

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。



少し早いですが、4月を立てておきます。前スレがイッパイになってしまったので^^





ーー 重信川、河川敷公園からです ーー

書込番号:25196097

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:91件

2023/03/26 18:31(1年以上前)

SONY機で綴る季節の風景の皆サマ,こんばんは(^-^*)/
(4月)号の開設 おめでとうございます!


RC丸ちゃんさん
こちらこそ何時もありがとうございます!
3月号の返レスです^^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25163357/#25164439
>α900での撮影ですね!何年前のカメラだ?と思えるような、とても穏やかで繊細な写りです。α900は名機ですわぁ〜(^_^)v
発売年は2008年なので骨董品レベルですが(^◇^;)
ワタクシの個体は2011年に流通したモノでショット数を昨年調べましたら17,854回でした(笑)
銀塩経験のが長いので無駄レリーズしないクセが未だ抜けてないのかレリーズ回数伸びず(笑)
シャッターユニットより先に基盤やカードスロットがダメになると思います


ちゃーずる良さん
4月号の開設ありがとうございます,宜しくお願いします♪
一番のりの金メダルかな?(^^)
先月号の返レスです
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25163357/ImageID=3789676/
流線形の特急型ですね!
調べましたらJR四国8000系電車という車両だそうです
なんと振り子式で車体をカーブでバンクさせる高性能車!最高速度も130kmでJ四の代表的な優等列車だそうで凄い!
えーと「いきなり発生」と不意討ち気味に登場したそうですが
走行する列車にはSS最低でも1/1250は欲しい所ですね
四国は鉄道風景写真の聖地なので新しいジャンルにどうですか^^
必要な機材的にはD500にα9+G9やOM-Dと専門的機材が揃いに揃ってると(火暴)
(列車撮影手法にご関心あるようでしたら縁側までお越しください 笑)


今月号は淀水路の河津桜 〜 レンズは全てSAL70300G2です
#淀水路 #河津桜

書込番号:25196479

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1521件

2023/03/26 22:50(1年以上前)

みなさま、こんばんわー

>良さん

コンニャクは買わなかったけど、お餅はたくさん購入です。

あと家族用に梅干しも@



きょうはお弁当の無人売り場です。

最近はみんな飽きてしまったのでしょうか、よく商品が余っています。

よく行く温泉の近くなので、時折立ち寄っています。安いですー@ー

書込番号:25196828

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:97件

2023/03/26 23:16(1年以上前)

ちゃーずる良さん

4月号開設ありがとうございます。
今回は、先々週に撮った写真も混ぜてアップします。

書込番号:25196860

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/03/27 02:08(1年以上前)

a7V

a7V

a7V

a7V

>ts_shimaneさん さまへ

前スレを華麗に締めくくっていただき、ありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25163357/ImageID=3797991/
雨の合間に、素敵なスナップを量産出来ましたね^^
マクロで中望遠、、非常にマニアックな使用方法ですが、、ステキに切り取って
おられる^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25163357/ImageID=3797993/
今回は全部ローキーで攻めて頂き、大人の落ち着いた作品集になってますね。
こちらの葉の表面の光沢と湿った質感がリアル過ぎて見惚れてしまいますw

良質作品をありがとうございます。新スレにても、引き続きご指導をお願いします。



ーー 蔦屋書店の続きです ーー

書込番号:25196979

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/03/27 02:56(1年以上前)

a9

a9

a9

a9

>@UltraBfanさん さまへ

さっそくの1番手、ありがとうございます^^
やたら電車にお詳しいですね!!
縁側も見てみました、ワインレッドのセクシーな電車がたくさん写っていましたw
非常に躍動感あふれる描写でしたよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798149/
美しいです!花も奇麗ですが、レンズの描写も凄いですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798147/
花が生き生きしている!河津桜はアチコチにありますが、これは立派に育っていますね^^
良い撮影地だ^^


最近学んだことは「列車とラブストーリーは突然やってくる」という事ですw
油断出来ません!
まずは、静止した列車を、RX-100にて狙撃してみようと思います^^

鉄道も航空も、やってないことは何でもトライしてみたいです。
ただ時間が無いかもw

また縁側見に行きますね^^



ーー 愛媛県森の交流センターにて ーー

書込番号:25196995

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/03/27 03:06(1年以上前)

RX-100M5A

参考画像 G9PRO

>coco & マコさん さまへ

お弁当ゲット、おめでとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798240/
学生さん、大喜びな大盛り弁当ですね^^
これでワインコインは安いです。しかも種類が豊富なのも良いですね!

ブームが去ったのか?最近はいつ行っても買えると、皆さん申しておりますw
真夜中でも買えるのが良いですね。

新スレも初日からご参加、ありがとうございます^^
引き続き、よろしくお願いしますね。




ーー ケロッグの新商品、レビューを書いておりました ーー

日本ケロッグ「オートミールクランチ」である。2023年2月の新商品です。オートミールという食べ物が、ほんと微弱なプチブームですから・・何とか定着させたいのでしょう。各社色々とやってますが、なかなか難しいでしょうね、、元来シリアルって、日本では食に興味の無い方々の食べ物ですから、、調理なんてやらないでしょうw。そこで、ノン調理で食べれる商品を売り出している訳ですが、その意味と必要性が伝わって来ないかも。
 一応そのまま食べて、、ミルクに浸しても、、食べてみましたが、在り来たりなシリアルで、特に個性が無く、インパクトも皆無。もうちょっと柔らかいと食べやすいかな。味も超薄味で、言われないと分かりません、そうかキャラメル味だったのか。少量入りなのが救いです、それでも余ってしまうから、パフェの土台に使用しました。味が無いから、バニラリキュールを浸み込ませて使用です。特に記述することはありません。
『総合評価★★』[834 (管理番号)]

書込番号:25196998

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/03/27 03:40(1年以上前)

a9

a9

>ts_shimaneさん さまへ

今度は中望遠と、高級他機種との素敵なコラボですね^^
ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798251/
素敵なアートワークですね!!綺麗な大木が浮き上がって見えるじゃないか^^
インパクトが増してますね〜♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798253/
こちらは、激しい明暗差を綺麗に表現出来ていますね!!
シャドウ部がよく粘っています。良いカメラですね^^

引き続き、どんどんご投稿くださいね^^



ーー 重信川、河川敷公園です ーー

書込番号:25197000

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:97件

2023/03/27 09:47(1年以上前)

ちゃーずる良さん

コメントありがとうございます(;^_^A
実をいうと7RUで撮った写真は、自分のイメージよりもローキーになった
というのが正直な感想です。もうちょっと、この7RUの特徴を念頭において
撮影したいですねぇ!、やはり、安心の77Uを持ち出すべきだったかなぁ(-_-;)
今週末は、多少天気も我慢してくれそうなので7RUで再チャレンジしてみます。(;^_^A

同じ日に、Nikon1で撮った写真もアップします(;^_^A


書込番号:25197185

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:14件 Replicant Labyrinth 

2023/03/27 11:44(1年以上前)

DSC-RX100M7

DSC-RX100M7

DSC-RX100M7

>ちゃーずる良さん
新スレ、ありがとうございます。
昨夜は雨が早めにやんだので、
地元では「水門」と呼ばれる遊歩道へ行って来ました。
なんか悪の秘密結社のアジトみたいな構造物ですが、
川の水位を調整してくれる大事な施設です。
肝心の桜の方ですが、半分くらい散ってしまったのか、
それとも満開前なのか、暗くてよくわかりませんでした。
今年は天気の悪い日が多いので、桜の方も大変かと思います。

書込番号:25197289

ナイスクチコミ!26


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/27 13:19(1年以上前)

花冷え対策に、湯豆腐などいかがでしょうか。

”宮そば十割” もお勧めです。 温かいのをどうぞ。

そばが好き、甘いものも好き!という人には、こんなのいかがでしょうか。

今だけですよ。 春の色の盛り合わせ。

>ちゃーずる良さん
4月号の開設ありがとうございます。
本月もどうぞよろしくお願いいたします。


花見につながる絵を張らせていただきますね。

注)
 2枚目の蕎麦屋さん 
   滋賀県大津市の近江神宮の境内にある 「善庵」 です。
   コロナのあと、完全予約制なのでご注意ください。

書込番号:25197422

ナイスクチコミ!14


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/27 13:42(1年以上前)

>ちゃーずる良さん 皆様
続いて、近江神宮の桜も張らせていただきます。

書込番号:25197440

ナイスクチコミ!15


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/27 17:52(1年以上前)

>ちゃーずる良さん
皆さん、こんばんは。

淡路島国営明石海峡公園でチューリップの撮影をしました。
メイン機が液晶非可動の7D Mark2だったため、主にファインダーを覗いたポーズでは撮れない構図の写真をRX100で撮りました。

写真は全てJPEG撮って出しです。

書込番号:25197737

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2023/03/27 20:26(1年以上前)

RX100M7で

ちゃーずる良さん、こんばんは。

4月のスレ立ていただき大変ありがとうございます。

こちらもやっと松本城で桜の開花宣言が出ました(^_^)v
今年も夜桜を撮りに出かけられれば良いなぁ〜とは思っているのですが、選挙でチョット無理かも?

@UltraBfanさん、coco & マコさん、ts_shimaneさん、雪野 繭さん、sioramiさん、早坂明さん、ご投稿いただき大変ありがとうございます。
1人1人に返信することができず誠に申し訳ありませんが、引き続きよろしくお願いいたします。


>>18日の雪の日に撮影したものでスミマセンm(__)m<<

書込番号:25197970

ナイスクチコミ!15


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2023/03/27 20:27(1年以上前)

余裕綽々。花が小さく見えます(笑)

スタンド無しは流石に怖かった

縦のほうが良かったかな?

何を持っているか分かりにくいというか分からない

こんばんは。
ちゃーずる良さん、新スレどうもです。
通信速度規制かかってますが、以前よりは速いようですね。
スレが進むとアップが難しいのは変わらないので今のうちにw

ついに1/3(50cm)ドール、楓・J・ヌーベルの出陣(?)です。
時間帯が悪いのと晴れてないのでデキは散々ですがと、言い訳はできませんね。

今までの1/6とクオリティも何もかも違うし、手入れも1/6より手間がかかります。
勿論、手入れの道具も携行していきますが、持ち出す自体も勇気が要るようです(笑)

書込番号:25197975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/03/27 23:06(1年以上前)

α99Uで撮影

α99Uで撮影

>ちゃーずる良さん
>RC丸ちゃんさん
皆さんこんばんわです
新しい板ありがとうございます。

今年の桜はなかなか綺麗に咲きそろいません
咲いて無いのがあるのにもう散ってるのがあります(>_<)
そこで桜以外の花を貼りますが
何時もの様に名前が分かりません(T_T)

書込番号:25198258

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9669件Goodアンサー獲得:81件

2023/03/28 01:28(1年以上前)

青空と菜の花と桜の競演はいつも春らしくて好きです

2023年春 桜−2

2023年春 桜−3

2023年春 桜−4

ちゃーずる良さん

数日間の雨のあとの気温上昇で2023年の桜開花が一気に進みました。
 ここ1週間程度がピークとなりそうです。

書込番号:25198375

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9669件Goodアンサー獲得:81件

2023/03/28 01:30(1年以上前)

2023年春 桜−5

2023年春 桜−6

2023年春 桜−7

2023年春 桜−8

ちゃーずる良さん、皆様

 桜で連投ご容赦下さい<(_ _)>

書込番号:25198377

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/03/28 02:29(1年以上前)

a9

a9

>ts_shimaneさん さまへ

良質作品の連打・・感激です^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798361/
こちら、どういう状況だろう?っと想像が膨らんでしまう楽しい作品ですね^@^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798362/
貴重なご機材でのご投稿ありがとうございます。
なかなか良い仕事してるじゃないですか!!一時期大人気なシリーズでした
からね^^今なお使い続けている人が多いのが分かります。
濡れたベンチ表面の質感が濃厚で良い味出していますね^^


7R2での再チャレンジも期待していますよ。



ーー 昨日はまたポートレートでした^^ ーー

書込番号:25198394

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/03/28 03:38(1年以上前)

a9

同じく・・

同じく・・

>雪野 繭さん さまへ

さっそくのお立ち寄り、ありがとうございます^^
お得意である夜間スナップの組み写真、感激です!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798390/
丁寧な撮影、丁寧なご解説、ありがとうございます。
「悪の秘密結社」・・素敵過ぎる表現ですw
やや怪しげな風貌ですもんね^ー^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798391/
かなり多数の木が並んでいるから、昼間見ると激しく眩しいでしょうね^^
チャンスあれば是非ご撮影ください^^

ちょっとした散歩に気軽に持ち出せる素敵なカメラですから、、
また是非ご同行して頂き、ちょくちょく撮影をお願いします。




ーー 愛媛県森の交流センターにて ーー

書込番号:25198411

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6651件 FB 

2023/03/28 03:48(1年以上前)

a9

a9

a9

>sioramiさん さまへ

こちらこそ、今月もよろしくお願いします^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798411/
さっそくお洒落なお写真が並んでおりますね!
屋根、窓枠、看板・・と全てがスタイリッシュ・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798415/
非常に気になる文字・・未体験ですw
どんな味だろう〜?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25196097/ImageID=3798416/
立体感が強く出ていますね、良いレンズです^^
手振れはよく効くのだろうか?周りにユーサーが居ないので、未体験レンズです^^



ーー 愛媛県森の交流センターにて ーー

書込番号:25198418

ナイスクチコミ!10


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 やばいあたおか 最安値で\999,999

2023/03/24 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V

クチコミ投稿数:1289件

【ショップ名】 さらのき

【価格】\999,999 (シルバー)
(+837,144)
【確認日時】 2023.03.24

【その他・コメント】
なんでそうなるの!!

書込番号:25193812

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/03/24 22:59(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ メッチャお買い得ですね♪
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25193898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/03/24 23:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` カイましょー♪
⊂)
|/
|

書込番号:25193912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/25 00:25(1年以上前)

>歯欠く.comさん

こんにちは。

希少価値、の上乗せ量がすごいです。

書込番号:25193981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2023/03/25 14:10(1年以上前)

ホントにその価格で売ってますね。

ミスだろうけど、そういう管理の甘い店ということで、みんなの記憶に刻まれたことでしょう、、、この店はヤバい、、、ってね。

でも、ヤフオクでも中古で25万とかの値がついてますね。現実的な入札では15万くらいで推移してるけど20万とか行くのかね〜?

書込番号:25194623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/25 18:39(1年以上前)

>歯欠く.comさん

急に\298,000に下がりましたね。

それでも(前週比:+119,250円↑)
ではありますが。

書込番号:25194962

ナイスクチコミ!2


ヌレ主さん
クチコミ投稿数:12件

2023/03/25 22:01(1年以上前)

今だとメルカリやヤフオクで20万以上で売れそうです。
手数料1割引かれても18万ですか!
3年前に買った値段より高く売れてしまうのが怖いですね。

今のうちに売ってしまって、そろそろ出るかもしれない次期第6世代機に備えるのもいいかもしれません。
なんでこんなことになってるんでしょうね。おもしろい現象ですね。

書込番号:25195230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2023/03/26 14:16(1年以上前)

>ヌレ主さん

同感です。私はX100Fのほうですが、5年くらい前に9万円くらいで買いました。

それが今はそれなりに使い古した中古でも9万円くらいで取引されてます(ヤフオクなど)。
使用感の少ないものなら12万円以上だったりします。
私の所有のものは後者に近いので、早めに売らないといけませんね。まだ後継機の発表も無いのでGW前あたりが売り時かもしれませんね。

個人的にはリコーGRが欲しいので、その購入資金になってほしいです。

書込番号:25196149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件

2023/03/27 19:48(1年以上前)

返事遅れてしまいました。
土日と雨が多い日が続いて
テンションさがリマックスです。
こちらは\300,000以上と価格とあげあげですね。

GRVもなかなか手に入れづらい価格ですが
カメラ全体が値断があがっていますので、
そろそろお給金も上がってほしいものです。


書込番号:25197905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/04/12 08:17(1年以上前)

直販だと、何年待つかわかりませんが、180950円です。

書込番号:25218549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx Urban Edition

スレ主 core starさん
クチコミ投稿数:1226件

参考情報です。
GR IIIx だと Pentax純正?フラッシュはクリップオン単体で使う分にはいいのですが、
純正ワイヤレスモード(フラッシュを光によるコントローラとして、他のフラッシュを光らせるモード)で使用しようとするとまったく光らなくて使えません。
Godoxのフラッシュとワイヤレスフラッシュトリガー(Pentax用)を買ったらワイヤレスフラッシュとして使えましたので参考までに情報共有します。
ただし、ワイヤレスでのTTL調光は正しく動作していないっぽい感じです。めちゃくちゃ明るくなります。フラッシュトリガーでの調光補正は効きますが。
もちろんワイヤレスでのマニュアル発光は全く問題なく使えますし多灯撮影も可能です。
また、クリップオンでのTTLも問題なさそうです。

書込番号:25177225

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

入荷情報

2023/03/08 17:07(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx Urban Edition

クチコミ投稿数:33件

マップカメラにて17:00現在在庫有り。

書込番号:25173563

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2023/03/08 18:50(1年以上前)

>北海道ずんずんさん

初めまして。
昨日見たときも「お取り寄せ」状態だったので、こちらを拝見し、すぐにポチりました。
ありがとうございます。助かりました!

書込番号:25173678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/08 20:06(1年以上前)

>北海道ずんずんさん

こんにちは。

IIもIIIxも限定版が好調のようですね。

書込番号:25173777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2023/03/09 11:21(1年以上前)

カートに入れたままで思案中です。

限定版であることにあまり拘りが無いので、差額でバッテリーなどを買いたいです。
お好きな方、どうぞお先に。

私は通常版が入荷するまで待ちます。

あと、マップカメラさんはオリジナルの箱で配送されるので、届いた瞬間に家人にカメラ購入がバレてしまうのがヤバいです。
店頭受け取りが可能なキタムラで買おうかな?

書込番号:25174434

ナイスクチコミ!3


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:19件

2023/03/09 18:56(1年以上前)

マップはヤマト便なので営業所やPuDoに留め置きすれば良いです。
ヤマトのスマホアプリに発送通知が来ますので、カメラに限らず嫁からネチネチ言われそうなものは即留め置きに変更しています。
帰宅したら気配を消しつつ自分の部屋に一直線です。(笑)

書込番号:25174934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2023/03/09 20:12(1年以上前)

>Tech Oneさん

なるほど、、、というか、マップカメラさんに発送は普通の段ボールにしてね。とか依頼出来ないんですかねぇ、、、、(笑)
今週末にまだ在庫が残ってれば注文しちゃおうかなぁ、、、、そろそろ桜の季節ですしね〜。

昨年秋にペンタックスのレフ機を購入したばかりなので、ヤバいです。

書込番号:25175029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2023/03/09 23:01(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
自分はいつも近所のヤマトか、可能ならコンビニ受け取りに変えてます
まあ、マップカメラは中の梱包もマップカメラデザインの段ボールに形サイズ合わせてるので難しいかと

書込番号:25175222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング