このページのスレッド一覧(全39379スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 240 | 37 | 2025年11月3日 02:48 | |
| 687 | 98 | 2025年11月2日 19:56 | |
| 8 | 1 | 2025年11月1日 12:46 | |
| 1636 | 200 | 2025年11月1日 07:26 | |
| 83 | 25 | 2025年10月29日 13:54 | |
| 3 | 0 | 2025年10月28日 02:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SONY機で綴る季節の風景(19月)
RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
全国的に気温が急低下してきました。特に寒冷地の方は体調にご注意くださいね。
18月度の「ハロウィン特別賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4082486/
「matu85師匠」からのご投稿作品です。
素敵過ぎるご機材にて、力強い作品をたくさんご披露頂きました。
でもこのコミカルな作品が個人的に最も刺さりましたw とても愉快で
面白いお車です、こんな楽しいカー作品は初めて見ました。
季節感溢れる素晴らしい作品をありがとうございました。
18月度の「ベストスナップ賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081760/
「coco & マコ師匠」からのご投稿作品です。
極めて美しい街スナップ作品です。高松駅前の様子を爽やかに明るく
表現していただきました。空の色が美しく、その写り込んだ窓も更に
美しいです。ビルの高さを強調する縦構図がとてもお洒落でハマっています。
何度も見直してしまう、素晴らしい作品でした。
ーー 最近の自作パスタです ーー
13点
>matu85さん さまへ
「ハロウィン特別賞」おめでとうございます。
また愉快な作品集をお待ちしておりますよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084687/
素敵な風景画をありがとうございます^^
じっと見ていると、何だか少し寒さを感じてきましたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084688/
雨に濡れてお花たちが輝いていますね^^
素敵な癒し系作品もありがとうございます^^
商業施設のお写真もまた投稿してくださいね^^
ーー 中華ラスト ーー
書込番号:26330408
6点
>coco & マコさん さまへ
「ベストスナップ賞」おめでとうございます^^
撮影地が幅広くて、いつも拝見するのが楽しみです。
北海道の続報をありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084698/
素敵な案内板ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084699/
感激です!大好きなオカヤドカリです^^
何でも食べる可愛いヤドカリです。
ゲストハウスに持ち帰り、一晩様子を見た感じでは、、レタスが大人気でしたよw
魚の刺身は不人気でしたw
また会いたくなりました^^
ーー 庭木です、香りが強くなってきました ーー
書込番号:26330409
7点
>coco & マコさん さまへ
街中散歩の続きをありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084702/
何か入り口があると、必ず中へ入って確認しているようだ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084703/
小さな階段ですが、全力で駆け上がっていますね^^
お散歩を楽しんでおられる様子が伝わってきますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084704/
お洒落なお店っぽい・・居酒屋かなぁ〜?^^
また続報を待っています^^
ーー ドーナッツ店、別カメラにて ーー
書込番号:26330412
5点
>coco & マコさん さまへ
可愛いココちゃんとのお買い物風景をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084708/
大きく身を乗り出していますね^^ 気になる玩具があったのかな〜?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084709/
こちらは大好きなボールコーナーですね、どうしても遊びたいご様子です^^
お洋服は縮んでしまったのかもしれないですよ^^
ーー ドーナッツ店の続きです ーー
書込番号:26330413
6点
>タツマキパパさん さまへ
ハロウィンでずっと動き回っていたので、私も今日は少し休養しました。
でも夜は二夜連続で妹とワイン飲みまくり、かなり酔っておりますw
「ベストバタフライ賞」おめでとうございます。
普段自分では普通種を撮らないので、ちょっと感動しました^^
ジックリ見ると可愛い蝶々さんでしたね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084769/
とっても美しい!素晴らしいイベントですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084770/
こちらは樹木にぶら下がっているのかな?素敵すぎます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084773/
猛烈に癒されそうですね^^
これはゆっくり滞在したいスポットだ!
素敵なイベントのご取材、ありがとうございます。
ーー 引き続き、カフェの写真です ーー
書込番号:26330415
6点
>neo-zeroさん さまへ
19月も参戦、ありがとうございます^^
新スレも素晴らしい作品集にて、皆さまにご感動を届けてくださいね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084790/
素敵なご機材にて、美しい天体作品をありがとうございます^^
しっかりした描写です!そこまでノイズは目立ちませんよ^^
バルーンフェスタは残念でしたね^^
写真すごく見たかったですw
しかし体力を温存出来たと思われますので、次のご撮影、存分に暴れてくださいね^^
ーー ドーナッツ店の続きです ーー
書込番号:26330416
6点
>sioramiさん さまへ
新スレに初日からのご参戦、ありがとうございます^^
あと前スレも最終日までお付き合い、ありがとうございました。
何故か既に19月ですが、気にせずお付き合いくださいね^^
「ベストフラワー賞」おめでとうございます。
そろそろスナップ賞、スイーツ賞など狙ってみては如何でしょうか?^^
どんな被写体でも、綺麗にさばいてくれそうなイメージなのでw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084801/
恐ろしくキレているフラワー作品集をありがとうございます^^
次もフラワー賞狙いですね、この気合はw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084802/
こちらの白も極めてシャープです!それに力強い立体感も出ていますね・・
良いレンズだ、欲しくなるw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084804/
一瞬どんな状態なのか、見失いましたw
ハイキーな方がより分厚く見えているのかもしれませんね、、
花たちに強い厚みを感じます。そして美しいですね〜♪
ではまた天候に合わせた素敵なご投稿をお待ちしております^^
ーー ドーナッツ店続きです ーー
書込番号:26330418
7点
ちゃーずる良さん 、みなさんこんにちは(^^
今日もまた晴れる晴れる詐欺に遭いました。
毎日ですね(^^
準備万端整えてたんだけどなぁ。
日頃の行いってヤツでしょうかね。
今日はお花の写真です。
晴れを願って(^^
●ちゃーずる良さん
ハロウィン楽しめたようで何よりでしたね(^^
ゆっくりお休みください。
自分は普段通りでした。
でも、ゆっくり休みます(^^
蝶の写真は結構撮ってたような気がしたのですけど、過去のアルバムを見てもあまり無かったです...まぁ、撮りはするけどピントが合ってなくてボツにしたのが99%ってコトですね。きっと。
江の島のキャンドルイベントはとても良いですよ。
ガチキャンドルなので雨の日は中止ですし、スタッフも大変だと思いますが、趣があって良いです(^^
いつものコトながら、写真は沢山あります(^^;;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084886/
なんだか本格中華ですね〜。
美味しそう。
クルミですか?エビとクルミのなんとか炒め的な?(^^
ちゃんとしか中華は久しく食べてないような気がします。イイですね〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084898/
お庭にあるんですね〜。
それはステキだ♪(^^
秋の香りですね。
落ちた花で地面がオレンジに染まるのも、なんだか情緒がありますよね。
書込番号:26330723
9点
みなさま、こんにちわー
>RCさん
チャーター便がでると良いですね !! いつか道後に来てくださいね、
ココちゃんも待っているよー(⌒∇⌒)
クルミ入りサンドイッチはすごいボリュームでしたけど、完食されましたかー?
今日は街中お散歩の続きです。
いたるところにハロウィンの飾りがありました(^^)/
書込番号:26330742
7点
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084897/
お庭に大きな木があっていいなー
大好きな香りなのですよ、最近あちこちから香りが漂ってきますねー(*^_^*)
ココちゃんも気づいているだろうか?
三津浜散歩の残り画像です。
久しぶりに山へ登ろうかな(^^♪
書込番号:26330746
7点
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084769/
すごくキレイです、いろいろな色が光っていてカワ(・∀・)イイ!!ですねー
いいなー、ココちゃんとお散歩したいです(*^_^*)
街中お散歩の続きです。
美味しそうなお店があると、ついメニュー表などを見ながら歩いてしまいます(*^^)v
書込番号:26330749
7点
>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
>そろそろスナップ賞、スイーツ賞など狙ってみては
アドバイスありがとうございます
自分で3原則を決めておりまして、
「写真は、老後の
1 気楽で
2 ¥がかからなくて
3 適度に歩く
趣味」 です。
3にはこだわりたいので、
これからクリスマスに向けて
スナップにもトライしようと思っています。
いずれ投稿しましたらご支援をお願いいたします。
スイーツは、、、食べないのですよ
たまに来客があるとき、バイカル(店の名)で
買ってくるくらいです。
それでは、10/30に撮影した
琵琶湖の風景から鳥さんなど
貼らせていただきます。
書込番号:26330831
5点
coco & マコさん、こんばんは(^^
コメントありがとうございます。
江の島のキャンドルイベントは毎年恒例ですが、毎年少しずつ変化してます。
良くなっているような悪くなっているような....(^^;
まぁ、とてもキレイなのは間違いありません♪
夜はなんでもキレイに見せてくれるのでイイですね(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085010/
とても良い眺めですね〜。行き交う船に夕日...暗くなるまで見てられます。
ちょっとした山登りで見ることができるなら、出かける価値ありますね。
城跡というのも、なんだかロマンがあります。
暗くなってから歩くのはちょっと勇気が必要かな...??(^^
書込番号:26330966
3点
ちゃーずる良さん、こんばんは。
今夜は東京ビックサイト前のホテルにおります。
お台場の夕陽がとても綺麗な一日でした(^_^)v
明日は人ごみの中を歩き回るので、少し早めに休みます!
書込番号:26331075
2点
coco & マコさん、こんばんは。
チャーター便が出たら直ぐに申し込みますね♪
サンドイッチは妻と二人で完食させていただきました(^_^;)
東京ビックサイト前のホテルはトリバゴで探して予約しました。
明日は東京ビックサイト内に居る予定です。
書込番号:26331077
2点
>ちゃーずる良さん
皆さんこんばんわです
良さんドーナツが美味しそうですね
食べたくなりますよ(*^_^*)
今夜は13夜で月が綺麗ですね
1枚撮りました。
これから佐賀バルーンフェスタへ行きます
天気が心配ですが晴れるのを祈りますバイ。
書込番号:26331096
1点
>タツマキパパさん さまへ
中華料理は美味しかったのですが、飲み過ぎて後半は味が分からなかったですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084988/
今回は素敵なフラワーシリーズですね^^
またフワフワの仕上がりだ。でもピント面はすさまじくシャープですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084989/
透明感が凄すぎて、もはや絵画の領域に突入しておりますw
元々が品のある花ですが、更に上品に見えますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084991/
状況が分かりませんでしたが、何となく理解してきましたw
背景が美しいですね〜♪ ファンタジー賞候補だわw
庭のキンモクセイは、香りの強さが毎年変わるんですよ、、
咲いても香りが全然しないときもありますw
ーー 普通種です、珍種が見つからず、、 ーー
今年は台風が少なかったなぁ〜
書込番号:26331110
0点
>coco & マコさん さまへ
私もRC先生には四国に来て欲しいですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085004/
素敵な夜散歩の続きをありがとうございます。
商店街のお散歩、ココちゃん楽しそうですね^^
居酒屋の中が気になっているご様子です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085005/
可愛い装飾ですね!楽しい御散歩になりましたね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085006/
こちらはカフェのテラスでしょうかね?^^素敵な雰囲気ですね^^
これからクリスマスにかけても、街中散歩が楽しくなりそうですね^^
ーー 今朝のキンモクセイ ーー
書込番号:26331118
0点
>coco & マコさん さまへ
三津浜散歩のお届け、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085008/
夕景が綺麗なトコですね^^
ココちゃんが早く来いと、呼んでいますねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085009/
犬のお散歩には丁度良い距離と、広場の広さも良いですね^^
桜も時期も綺麗らしいのですが、まだ一度も行ったことないのです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085010/
何か野鳥も潜んでそうだし、冬に一度行ってみましょうかね^^
元気なココちゃんのお届け、ありがとうございます^^
ーー 伊方きらら館です ーー
書込番号:26331142
0点
>coco & マコさん さまへ
更に街散歩の続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085011/
水槽でしょうか?すごくお洒落なスナップですね^^
メダカとか入っているのかな?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085012/
かなり元気な駆け足に見えます^^ 喜んでいる様子が伝わってきますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085013/
カフェでしょうか?かなり気になるお店ですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085014/
こちらはロープウェイ街の上の方ですね^^
かなり広範囲を歩いておられるようです^^
夜の街散歩は素敵なお写真がたくさん撮れますね^^
どんどん色んな場所を攻めてくださいね^ー^
ーー きらら館の花壇に用事がありました、飛来種を探してましたが、珍しい物は不在でした ーー
書込番号:26331145
0点
おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百三十」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百三十一」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百三十」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26297281/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
12点
>ラルゴ13さん
皆さん
こんばんは!
本日、所用があり北総花の丘公園を訪れました。
秋を感じられる良いお天気でした。
ピクニック風の方々も
秋バラも咲き始めておりましたし、ススキも陽の光に耀いておりました。
このような気候が永く
あってほしいのですが…
書込番号:26328588
9点
>ラルゴ13さん
みなさま、お早うございます。
滋賀県彦根市の
庄堺公園で秋バラを写しましたので
貼らせていただきます。
☆
>まろは田舎もんさん
箱館山のアサギマダラなど、
活発な撮影活動、すばらしいですね。
庄堺公園の秋バラは、11/1, 11/2 ころ
ピークになると思います。
ご都合がついたらどうぞ。
それと、京都の府立植物園は
11/10ころが最盛期の予想です。
書込番号:26328757
6点
ラルゴさん
みなさま
こんばんは
八幡堀へ行って来ました。
日牟禮八幡宮では、菊花展が開かれていました。
まだ、展示始めという所で、見頃は今からと思います。
菊花展は、昨年は近江神宮へ見にゆきました。
ラルゴさん
コメントありがとうございます。
箱館山のブランコは、仰られた様に、人気で順番待ちされていました。
それと、空にブランコを漕ぐのはス・リ・ルが有りそうです。
>sioramiさん
コメントありがとうございますm(__)m
庄堺公園の秋バラと情報ありがとうございます。
嬉しい仕事が忙しくって、なかなか行けないです。
それと、やはり天気が良くないと、二の足をふみます、
庄堺公園は日曜日の天気次第です。
明日も天気は悪いようです。
紅葉はまだ早いですし、私にとっては、中途半端な季節となっています。
雨でも、三重県津市のレッドヒルヒーサーの森へ秋バラを撮りにゆこうと思っています。
写真は、八幡堀の菊花展です。
書込番号:26329298
6点
みなさま
連投をお許し下さい。
昨日は、土山宿の「伝馬館」へ行きました。
良い感じの、センスの良い生け花を見ました。
それだけで、すみません、でも何気なく
こう言う季節感のある生け花が、いいなと
おもいました
書込番号:26329311
8点
>ラルゴ13さん
歯の治療が終わって良かったですね。
小生は、30年程前に発症した歯周病 治療しつつ騙し騙しが限界にきてしまったようです。
左上奥歯3本を抜歯・インプラントの予定です。
大三元レンズ3本購入より高く 財務省がビックリです。
当面 大人しくせざるを得ないかと…(苦笑)
本日は 台風一過のような天候でした。
近所のお庭では 少し早目の黄葉を楽しむことができました。
先日の公園の花も添付させてただきます。
書込番号:26330072
7点
>まろは田舎もんさん
生け花は心が和みますね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4084500/
>CNTココさん
>大三元レンズ3本購入より高く 財務省がビックリです。
気を失いそうになりました! アタシの昨日の治療費・4,570円がもの凄くお得に思えました。(笑)
書込番号:26330110
6点
早いところでは、既に落葉していると思います。
落葉目前なので、山間部にある温泉地へ足を運び、雨天決行し無理やり紅葉&温泉+αを楽しんできました。
滞在時間は3時間程度でしたが、意外と順調に熟せたと思います。
序に、以前画像で晒した値段ぶっ壊れな、ジャンボチキンカツ(来店した時もあの値段)を販売するスーパーで、昼飯と晩飯兼ねて海鮮購入し、菓子店で食後のデザートも購入。
濃厚なミルクプリン&現地産わらび粉100%のわらび餅は、黒蜜加えて食べるとこれまた旨い!
海鮮を購入したスーパー来店理由は、今年は不漁と噂されている、そんなハタハタの値段調査も兼ねています。
結構大ぶりのハタハタ(雄)は、確か4匹で2000円程度でしたが、塩焼きも好きなんだけど、個人的に子持ちハタハタを加えて、しょっつる鍋にして食べるのが好きなんですよね。
秋田産は見ること多かったのですが、北海道産のハタハタも有るんですね('A`)マジハジメテシッタ
当然、購入した食べ物はイートインできる公共の施設で、紅葉見ながら全部美味しくいただきました('A`)y-゜゜゜
書込番号:26330327
5点
ラルゴさん
みなさま
おはようございます
朝は、雲が多くもう一つの天気でしたが現地へたどり着いたら、
いい天気となりました、
しかし帰りしなに滋賀県に帰って来た時に、
雨が降って来て、土砂降りとなりました。
三重県津市のレッドヒルヒーサーの森へ
秋バラを見にゆきました。
秋バラは、未だ咲き始めでまだ見物人もまばらでした。
ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
生け花は、和の心ですね
作品を見ていて飽きないです、
この作品はまるで俳句をかなでている様に思われ
製作者の風格が現れていると思います。(・_・;)
写真は、レッドヒルヒーサーの森の秋バラです。
書込番号:26330419
4点
>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんは!
ドジャースが劇的な勝利をおさめ 感動の日でした。
夕刻 近所を散歩したところ 同じ町内のお庭の柿木に…
熟れて美味しくなったのでしょう、メジロが
貯水池には 鴨など渡り鳥が飛来しておりました。
最後の写真は 野鳥ではなく人口鳥が微かに撮れました。
羽田発 北海道・東北方面への…
書込番号:26330918
6点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100RF
リコーのワイコンGW-4が使えるならテレコンのGT-2はどうなのか試してみました。
そのままではアダプターリングに取り付けできないので52mm→49mmステップダウンリングと49mm→52mmステップアップリングを間に挟んで取り付けしました。
見た目はコンパクトカメラから程遠くなりますが取付は出来ました。
デジタルテレコンで63mmにするとケラレは無くなります。
ただこれだけ嵩張ると素直に別のカメラを使った方が便利かもしれません。
4点
GT-2を取り付けて撮影してみました。
80mmでは特に問題無さそうです。
63mmだと四隅の画質が甘いようです。
書込番号:26329888
4点
RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
今度こそ、秋に備えましょうw 前スレでは秋まで届きませんでしたw
初手は柏島の写真です。
17月度の「ベストバード賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4080282/
「siorami師匠」からのご投稿作品です。
貴重種であるスーパーかいつぶりWの早朝活動風景を激写していただき
ました。非常に躍動感あふれる作品で、力強い生命力をも感じ取れる会心の
の生態記録です。今後も暖かく見守って頂き、見かけたらまたそっと撮影
して頂きたいです^^ バード賞は2度目の受賞です、おめでとう!
17月度の「ベストモーニング賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4079435/
「neo-zero師匠」からのご投稿作品です。
美しい朝、輝くコスモスたちです。壮大なスケールにて広大な景色を
描いていただきました。誰が見ても当選確実で文句無しでしょう。
小さな花が1つ1つ動き躍っているかのようです。描写が極めて繊細、
素晴らしいレンズですね^^透き通る気持ちの良い朝の空気、そこまで
も伝わってくる衝撃のハイレベル作品です。
15点
>sioramiさん さまへ
いつも素敵で神秘的な朝風景のご披露、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084186/
今回は特別な朝だったようですね!
非常にクリアな空ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084187/
風もなく雲もない、穏やかで静かな朝ですね。
撮影者の心まで穏やかにしてくれたことでしょう^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084189/
素敵な1日のスタートですね!
その感動のお裾分け、ありがとうございました^^
私も穏やかな朝だったのですが、素敵な野鳥たちは近くに来てくれませんでしたw
重たいレンズを持ち歩いて、腕が痛いですw
ーー 四万十トンボ王国にて ーー
書込番号:26328717
7点
>もつ大好きさん さまへ
素敵な秋風景をありがとうございます^^
快晴が続いて、心地良さそうな午後ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084192/
中の様子が気になりますw 安く買えるのだろうか?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084193/
四角い実もありますから、、犯人の特定が難しいですw
でも美味しそうなサイズに見えます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084194/
こちらは毎年必ずご投稿をいただいております。
以前海沿いだと伺っております、ご取材感謝です^^
柿はよく熟れてから、じっくりご堪能くださいね^^
ーー キオビエダシャク、南方からの飛来種、蛾ですが珍種 ーー
書込番号:26328718
8点
>coco & マコさん さまへ
パスタはいつでもレシピを伝授しますよw とても簡単ですから^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084223/
素敵なハワイアンカフェの最新情報をありがとうございます^^
このお店はいつも飾る付けがお洒落ですね^^
見ていて勉強になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084224/
非常にゴージャスな盛り付けですね!
でもこれは一人で食べきる自信がありませんw 凄いボリュームですねw
2500円はちょっと高いですね^^
ーー キオビエダシャクの続きです ーー
書込番号:26328722
7点
>coco & マコさん さまへ
素敵なスイーツの続報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084225/
アップで見ると、あらためて豪華で凄いパンケーキですね!
奇抜な色彩も素敵です^^
ケーキは3段で、マシュマロが挟んであるようですね^ー^
クッキー類も大きくて、これは満腹コースですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084227/
どれも凄いボリュームですが、とても美味しそうです^^
メニュー表は訪問時の参考にします、ありがとう^ー^
ーー 久しぶりにパン屋「まことや」へ ーー
書込番号:26328724
7点
>ちゃーずる良さん
みなさま、お早うございます。
今朝は雲が厚くて湖岸の撮影に
行きませんでした。
そこで、代わりに秋バラを
貼らせていただきます。
なぜこのようにするか? というと、
皆勤賞を狙っているからです /〜_〜)/
☆本日の投稿は
>matu85さん
>タツマキパパさん
からのアドバイスを参考にしています。
ありがとうございます。
>重たいレンズを持ち歩いて、腕が痛いですw
今日は一日雨のようですね。
休養日にされるのはいかがでしょうか。
書込番号:26328766
8点
みなさま、こんにちわー
>良さん
いつも食べてばかりです、痩せる暇がありません(*_*)
道後のホテルでハロウィンランチでした。
コースは3種類あります、一番安いアリスコースでした。
それでも三千円です(*^▽^*)
書込番号:26329021
7点
coco & マコさん、こんにちは。
信州松本空港から松山空港へのチャーター便でも運行されれば即刻申し込むのですけどね(^_^;)
来年初の奄美大島チャーター便はキャンセル待ち中ですが、、たぶん無理かなぁ〜と・・
また凄いハロウィンパンケーキだ!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084225/
ボリュームたっぷりですが、お値段もたっぷりですね。
苺のフローズンドリンクも美味しそうです。
完食されたとの事、おめでとうございます(^_^)v
私でも無理かも??
昨夜は妻の帰りが遅くなるというので、残っていたクルミ入り食パンでサンドイッチを作ってみました♪
お皿の絵柄を撮りたかったので、サンドイッチの位置をズラしてます(^_^;)
書込番号:26329034
9点
ちゃーずる良さん 、みなさんこんにちは(^^
いよいよハロウィンも千秋楽ですね。
長々とお付き合い頂きありがとうございました(^^
横浜の洋館の展示は一通りご紹介できたと思いますが、撮るところが多すぎて紹介しきれなかった外交官の家の続きを最後に上げておきます。
写真は沢山あるので、ハロウィン感が薄いモノは、そのうち上げようかと思います。が、夜のスナップも沢山あるんですよねぇ...(^^
●ちゃーずる良さん
X-T5欲しいんですけど、重いですよね〜(^^
機材は軽くして行こうと思っているから、悩ましいです。
ソニーにはやはり、NEX-5Rをリメイクして欲しいなぁ。
外国の方は良く日本を勉強してますよね。マイナー観光地どころか観光地でもないトコロでも見ますもんね。
スマホを使えば、多少は会話も成立するのかな....(^^;;
洋館の展示はさすがに食べ物はムリでしょうね(^^
クリスマスの時に、シュトーレンくらいはあったかも知れません..
スイーツは、ホテルのスイーツビュッフェで楽しむのが吉ですね♪
ドーナッツはほどほどに(^^
あ、自分は今日、サータアンダギーを食べました♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084302/
これはこちらでは見ない蛾ですね。南国産なんでしょうね。
ボディが美しいです。
ZV-1Fで、ここまで大きく撮るには、カメラをかなり近づける必要がありそうですね。
隠密技術が必要だ(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084293/
呪われそうなドーナッツですね....
食べるなキケン。的な。
無事に過ごせますように。
●sioramiさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084311/
美しいですね〜〜。
ナイス背景です(^o^
主役も引き立ちますね。
ソニーは寒色系のハイキー調に強いという印象があります。
気のせいかもしれません(^^
書込番号:26329060
10点
coco & マコさん、追加でこんにちは。
また3分差でした(^_^;)
スイーツブッフェ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084397/
これらが食べ放題になるのですね!
盛ってますね♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084394/
ランチメニューを軽くしてスイーツ狙いかぁ〜(^_^)v
仮装するだけがハロウィーンじゃないぜ!
と、いったところですね。
火縄銃の演武の前に国宝松本城古城太鼓による太鼓演奏です。
書込番号:26329086
9点
ちゃーずる良さん、こんばんは。
キオビエダシャク
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084302/
黄色い帯が鮮やかな美しい蛾ですね。
珍種とのことで、少し調べてみたのですが・・(^_^;)
宮崎県や鹿児島県で幼虫が葉を食い尽くす害虫の注意喚起が行われていました。
RX10M4で秋の総合防災訓練を撮影しました。
書込番号:26329320
8点
>ちゃーずる良さん
>ソニー使いの皆様
こんばんは.おっと!,もうこのスレも終わりそうだ.すごい消費・・・埋め草に今日の渋谷を貼らせていただきます.
雨の渋谷ハロウィンです.もっとアナーキーな渋谷を期待していましたがw,混雑はしているものの数年前のような危ない感じはなくなっていました.自治体と警察の皆さんの努力ですね.雨の中,お巡りさんが懸命に交通整理をしていました,頭が下がります.
昔のレンズなのでもちろん防水は無し.チャチャチャっと撮って引き上げました.
レンズは,Olympus OMマウントのH.Zuiko Auto-W 24mm F2.8.ボディはSony A7Cです.
書込番号:26329419
9点
>sioramiさん さまへ
今日はドーナッツでランチ、夜は妹と中華でした。
夕方少しだけ道後でスナップ、、結構休めた方だと思います^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084311/
今日は素敵なフラワー作品集をありがとうございます^^
明るくファンタジー系ですね^^ 最近私も撮りたくなってきましたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084312/
こちらは葉の1枚1枚が丁寧に浮き上がっていますね!
背景もスッキリでボケも大きくて綺麗です、マクロレンズかな〜?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084313/
こちらはシンプルな色彩だけに、白が更に際立って美しいですね^^
どの作品も丁寧に切り取られてますね!
皆勤賞狙い、ありがとうございます^^
この調子でどんどんご投稿ください^^
ーー 内子で彼岸花の残り写真です ーー
書込番号:26329492
5点
>coco & マコさん さまへ
いつも素敵なスイーツをたくさん食べられていますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084392/
今回は道後の高級ホテルですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084393/
スイーツだけではなく、高級なランチのコースですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084394/
すごいです!これが食べ放題なんてw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084395/
テーブルの上も素敵で可愛い装飾ですね^^
どのお写真も極めでゴージャスです^^
ーー 近所のドーナッツ店です ーー
書込番号:26329503
4点
>coco & マコさん さまへ
素敵なランチの続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084397/
凄い眺めですね!どれも手抜きが見当たらない、上質なミニケーキですね!
これはどれから食べれば良いのか?悩みますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084398/
さすが高級ホテル、お皿もゴージャスですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084399/
美味しそうなマカロンですね^^ これも食べ放題なのか・・いいなぁ〜♪
最近すごく豪華なスイーツの連続ですね^@^
ーー 久万高原です ーー
書込番号:26329513
6点
>coco & マコさん さまへ
さすが道後温泉の高級ホテルです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084402/
ホテルの内風呂にも入ってユックリ出来るなんて、、
素晴らしいランチサービスですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084403/
可愛い警備員が監視しているようです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084405/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084404/
可愛いレンタルサービスがあるのですね^^
浴衣の種類も豊富ですね!
豪華ランチのご紹介、ありがとうございます。
いつか私も行きたいです^^
ーー 三津浜フェリー乗り場です ーー
書込番号:26329516
5点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7
α7 III ILCE-7M3 ボディが価格comで、現在195,000円〜、秋のキャンペーンで30,000円のキャッシュバックもあり実質165,000円で買え、サイバーショット DSC-RX100M7の現在価格170,000円弱のこの価格?年式、性能、大きさ、利便性を考えてもかなり割高に思えます、発売当初の140,000円以下なら納得もいくのですが、買うか買わないか迷ってます(2025.9.18)
書込番号:26293172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>doronuma0518さん
ド素人がオートで撮ってスマホより出来栄え良くってのはRX100M7にはかなり難しいですね
大きな電気屋に行ってa7m3と単焦点で撮影してみてください
求める画質がそこにあるか参考になりますよ
スマホといってもピンキリですけどね
書込番号:26293247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
コメントありがとうございます
資産価値として考えるには
確かにそうですね
キャノンも視野に入れて
考えてみます
書込番号:26293258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
度々のコメントありがとうございます
ど素人は、カメラよりスマホで
済ませたほうが、懸命かもですね
取り敢えず、機会があれば
量販店等で確認してみます
書込番号:26293263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>doronuma0518さん
RX100M7は発売日に購入して今も愛用しています。
といっても日常のスナップは9割がスマホ(iPhone)で、残り1割のうち半分がRX100M7という感じでしょうか・・・
いつも携行しているショルダーバッグに放り込んでいるのですが、ほとんどの場合はスマホですませてしまいますね。
先日、iPhoneで撮ってから同じような構図でRX100M7でも撮ってみました。
やはり”写真”として見ればRX100M7のほうが良い写真が得られると感じています。
ただ”記録”として残すなら、多くの場合はiPhoneのほうが見やすくて有益な画像が得られる場合が多いと感じます。
使い方次第ですかねぇ・・・
コンパクトデジカメとしては現行、これかキヤノンのG7XM3が良いと思います。
書込番号:26293295
4点
コメント・画像有難う御座います
Zとiphoneの比較、iphoneの方が
暗部迄ハッキリ写ってますね
総合的に考えたなら、私にはスマホで
充分かもしれないと、思い始めました
書込番号:26293315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今どきは、皆さんほとんどスマホですよ。
15〜17万円使えるならスマホを買い換えます。
とか言いながら、最近はスマホ撮影に飽きて・・今年はPowerShot V1を買ってしまった。
RX100m7よりデカイけどAF追従は良い感じ、G5X2がダメダメだっただけに感動(^_^;)
書込番号:26293461
0点
コメント有難う御座います
皆さん、V1が良いと言ってるようで
確かめてみようと、思います
確かにスマホを換えるのも、あり
かと思いますが
書込番号:26293489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>サイバーショット DSC-RX100M7の現在価格170,000円弱のこの価格?年式、性能、大きさ、利便性を考えてもかなり割高に思えます、発売当初の140,000円以下なら納得もいくのですが、買うか買わないか迷ってます(2025.9.18)
α7VもDSC-RX100M7もクリエイティブルック未搭載かつ古いBIONZのモデルなので、RAWの技術があって現像に時間がかけられるって人でないならどちらもスナップ撮影に推薦できる機種ではないですよ。
いまなら、VLOGCAM ZV-E10M2K パワーズームレンズキットでしょう。軽めがいいならですが。
>総合的に考えたなら、私にはスマホで
充分かもしれないと、思い始めました
スマホの場合AIが勝手にいろいろやるので、撮影者がその場の光を見て「ここは露出-1段の絞りはF4、DROはLV1、ルックは〇〇で」みたいな判断の再現性がほとんど無いんですよね。細かい調整や操作はスマホの方が面倒ですし、こちらの撮影意図を正確に反映させるという意味では全く便利さや迅速性から程遠いことが問題です。
ただ、撮影したものが良くてもいまいちでも責任はほぼスマホのAIにあるという感覚が快適という人もあるでしょうし、そういう人はスマホで良い(というか、カメラは使えない)とも言えます。スマホとカメラはまったく違うものです。
書込番号:26293877
4点
コメント有難う御座います
色々なご意見を頂き、迷いが
吹っ切れた気がします
携帯性を考慮するとやはり
スマホで充分ですね
書込番号:26293932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
・・・やれやれ。
・・・また、これで「カメラ」が売れなくなって、「カメラの世界が終わり」に近づきましたね。
・・・「生産終了・販売終了でタマ数が無くなり」「バカ高くなる」、「カメラの無い、つまらない世界」はすぐそこですよ。
・・・「スマホがいいですよ」「スマホでいいですよ」は「カメラの板では言わない、やめる」がいいですね。 結局は自分がつまらない世界を作り出すことになります。
・・・というか、「カメラの板では ”スマホ” という言葉はいらない」です。 「スマホの板」で好きなだけ言ってくださいな。それならなんの問題もありません。
書込番号:26293993
14点
>最近はA03さん
まあ、気持ちは凄く良く分かりますが、技術、性能的にスマホに凌駕されてしまいつつあるから仕方ないですよ。
スマホはここ十数年、もの凄い勢いで進化しました。
そこには各メーカーのたゆまぬ努力があったからこそです。
一方カメラはどうでしょう?
デジイチからミラーレスに変わって便利な機能や画質も向上しましたが、スマホの進化に比べたらかなり緩やかです。
特にコンパクトデジカメなんて10年前の製品と同レベルか、何なら退化しているんじゃないかとさえ思います。
いわゆるデジカメ業界全体の開発費の総計と、スマホ業界の開発費の総計を世界レベルで比べれば、おそらくケタが2ケタどころか3ケタ以上違うでしょうから仕方がないのでしょう。
しかしそのデジカメ業界を保護するために、SNSでの発信を規制するような考えはどう考えてもそこに正義は感じません。
残念ですが諦めましょう。
私もデジカメは大好きですが、好きだからこそのやるせなさは感じています。
でもまあ、スマホカメラの進化もそろそろ頭打ちですよ。
iPhoneを使っていて思いますが、iPhone11辺りまではもの凄い勢いで進化しましたが、それ以降は熟成の域での性能向上程度に感じます。
今後はAIの画像、映像生成が、実際のカメラの代わりになってきます。
もう撮影の必要もなくなりますよ。(T_T)
https://youtu.be/5A4DTFIphUg?si=DAg_mnMINiINOGCZ&t=36
書込番号:26294043
8点
画像はAIでごくごく簡単に編集させてみた例です。
プロンプト次第でもっともっと精度は上げられると思いますが、このサンプルは「夕景にして」程度です。
もうわざわざ写真を取りに行かなくても、AIがそれっぽい写真にしてくれます。
つまんない世の中になってきましたねぇ〜・・・(T_T)
書込番号:26294055
4点
・・・やれやれ。
・・・たしか「iPhoneは世界一のカメラ」って別スレで語っていた、「スマホ厨さん」でしたよね(笑)
・・・あなたのご意見などどーでもいいので読み捨てします(笑)
・・・「鳥」や「動物」「人」「車」など、「動き物」を撮らない(撮れない)あなたにはわからないでしょうが、「被写体検知」の「AI機能」には目をみはるものがあり、5年前、10年前のカメラとは別物ですよ。
・・・そういう「楽しい世界」を守るためなら、尽力は惜しみません。これからも、ガンガンやりますよ。
・・・なので、邪魔しないで、ROMっててくださいね。
書込番号:26294063
9点
>たしか「iPhoneは世界一のカメラ」って別スレで語っていた、「スマホ厨さん」でしたよね(笑)
え?誰のことを言ってるのかな?汗
私はいたってニュートラルな立場からお話しさせてもらってますよ。
カメラとスマホカメラは、レンズなどの光学部分ではカメラが圧倒的に有利ですが、センサーが吐き出す撮影データの演算処理部分のハードウェア、ソフトウェアともにスマホの圧勝です。それが現実です。
カメラという機材に夢見ることを全く否定しませんし、実際私もカメラを愛用していますが、一般的なカメラに対して興味のない人が使う限りは、スマホの方が確実に使いやすいし、ほとんどの場合でスマホの方が有益な写真が得られます。
カメラが好きな人は好きに使ったらイイじゃないですか。
でも世間一般的には、撮影テクニックなどに興味のない人の方が多いので、そういった人にはスマホがお勧めなのは間違いないと思いますよ。
書込番号:26294072
5点
スマホのカメラ機能って・・デジタルカメラですよね??
書込番号:26294149
3点
趣味としてのカメラと、便利な記録媒体としてのカメラをごっちゃにして発言する人がいますが、いい加減学んだらどうなんだろう。
サーキットや峠でスポーツ走行したい人に、高性能AIで自動運転の車を「進化しましたよ」といって渡してもなにも魅力を感じないでしょうし、渓流釣りが好きな人に「確実に釣れますよ」といって駅前の釣り堀を紹介してもあまり意味がありません。
さらに文化的な趣味として、というのは、「今」やっている事と10年後にやっている事が根本的に変化する可能性が大いにあるという面が重要です。対して「一般の人はスマホで十分」という場合の撮影は、趣味というよりも空き時間にネトフリを見るのと大差ない。そちらを選ぶなら、かつ持ち歩きの手間も省くならスマホになるに決まっています。
勘違いしてはならないのが、「AIがそれっぽい写真にしてくれる」から「つまんない世の中になってきました」ってわけではなくて、もともとつまらない人がAIをどう使おうがその「つまらない自分」を増殖させているだけという事でしょう。AIだって写真家やカメラマンが撮ったデータにも同じように適用できるわけなので、何かがある人が使えば面白い写真にもなり得ます。
議論するにしても前提をしっかり分けないとなんの意味もないわけで、進化したとかしてないを語るにあたって「私もデジカメは大好き」という発言も不要です。結局、つまらない人がつまらない視点でデジカメを語ってもそこから何も生まれませんし、画像を並べたいならどうぞご自由に、としか言えません。
そりゃ、みんなが何も苦労もせずAI任せで得られる画像に満足するならデジカメ産業は大部分つぶれるに決まっていますが、、、、その大雑把な推測になにか意味あるんですかね。AIが超進化したらいずれ人類が支配されて世界が終わる、って言っても意味がないのと同じです。仮に可能性が低くないとしても。推測あるいは議論として、最低限意味のある書き込みをしているのかどうか、少しは反省して考えたらどうなんだろう。それが出来ないなら、それこそAIによる自動アドバイスのほうが100倍マシです。
書込番号:26294189
5点
簡単にいうと、思考力がない人はここに書き込みをしても写真を撮ってもYouTube動画を作っても単に自己満足のものを増やすだけという話です。
その手の発言者のYouTube発信を確認してみると「なるほど」ってなりますよ。ただ「デジカメが好き」とか「進化した360°カメラ最高!」だけで何年も進歩しない人って、結局与えられるものに依存してるだけだから、機材評価もその視点にしかならない。
書込番号:26294195
3点
「A picture is worth a thousand words.」
書込番号:26294253
3点
読む人には、書き込み者は「そこらのおっさん」としか見えないわけなので、
自分は人より優れている、という前提でここで立派なコメントを書き込んだところで
「自分を大きく見せたいおっさん」であることしか伝わりません。
そういう話がしたいなら、現実で自分を認めてくれている人の前でしないと。。。
で、iphoneか、DSC-RX100M7か、α7 III ILCE-7M3かですが、素人の私でも写真を見たら分かる画質の差はやっぱりあると思います。
携帯性の差も、これは誰が見てもわかる通りあります。
大きさが我慢できるなら、α7 IIIを買えば「スマホより、出来栄え良く」は感じられるかと。
RX100M7は
スマホでは満足できないが、α7 IIIを使うのは大変なシチュエーションもあり、そんな時、カバーしたい。
という目的で買われるのかなと思います。
私はそういうシチュエーションが少ないんで買いませんが、そういった場面が多い人は「高いけど価値あるな」と判断して買うんじゃないでしょうか。
書込番号:26295042
2点
まあた、すまほ(笑)すまほ(笑)
ホントうんざり
ここスマホ板でしたっけ?
最近はA03さんがおっしゃられてること、ごもっとも
まだツイッターのほうがマシだなあ
価格も落ちぶれたもんだ
書込番号:26327487
2点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS
赤い花を咲かせる蕎麦の赤い花
35mm判フルサイズ2400万画素に慣れた目には
1/2.3型1600万画素のオリジナル画素数は粗(あら)が目立ちます
800万画素縮小リサイズもしてはみたけどイマイチ
で、400万画素にまで縮小リサイズ
まぁ、そんな細かいことは抜きにして
見てニッコリ
それでイイのだ
換算55mm
RAW現像JPEG
1600万画素→400万画素縮小リサイズ
ひょっとすると"ISO感度:100"が"94"と表示されるかもしれません
原因は不明です
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





























































































































































































































