デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

価格コム掲載より安値

2011/01/15 09:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

デジカメ.オンラインで、

XZ-1 本体一式
SDHCカード4GB [クラス10](店指定品)
液晶保護フィルム(フリーカット)

のセットで52,800円(税込)でした。

http://www.digicame-online.jp/item.html?id=2147910

他の商品はリストにアップされているお店なのに、XZ-1は掲載されていない。
発売前とかはこういうところもあるんですね・・・・。

普段から最安値の上位に来ているお店とかは、掲載されていなくても、
直接お店のサイトチェックしてからどこで買うかを選定した方が
良いようですね。(価格コムのユーザー評価も含めて)

ホワイトをオーダーしてみましたが、発売は2月中旬・・・・待ち遠しい。

(アメリカで購入し転送サービス使って、一足先に手に入れる算段もしましたが
 転送されて受け取る日数を考えると大して変わらないのと保証の関係で諦めましたw)

書込番号:12510787

ナイスクチコミ!2


返信する
パ男さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2011/01/16 15:57(1年以上前)

オリンパスオンラインショップで予約をしました。。。

3年保証+メディアケース が付いてきます。


合計金額 \59,800
(内消費税 \2,847)

ポイント利用 \-8,970
お支払金額 \50,830

・・・・2月発売だし、まだ値は下がるのでしょうが、後悔はしておりません。。。

c-5050zoom 以来の、“オリンパス製コンデジ”購入です。。。 ^^

書込番号:12517977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2011/01/18 11:18(1年以上前)

キタムラが販売価格:¥53,800(税込)で、
下取りのカメラがあれば、さらに¥4,000円値引なんですね。

オリンパスオンラインショップが59,800円(税込)で、
プレミア会員が割引とポイントのフル活用で→50,830円→43,205円でしょうか。
買い物ポイントで2160Pが戻ってくる・・・

書込番号:12526402

ナイスクチコミ!0


rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 Flickrock 

2025/09/15 11:25(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
 2013年1月末にAmazonで新品を購入しました ¥ 22,000

 昨今の「高額コンデジ」時代と隔世の感ですね・・・・


 

書込番号:26290791

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

電池変わったのか DB-120

2025/08/23 10:26(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IV

ん DB-120 電池変わったのか 
GRVは110 予備一個と充電器持ってたけど 
互換性なさそう 120角ばってるので形も違う

写真見たら1800mAh
110は確か1350mAh うーむ 
GRVは明らかに持ちは悪く 一駅スナップで300枚は厳しい
1800になったら 逆に予備電池いらんかも
とにかく電池も発売当初は売り切れるでしょうから
予約してる人は悩みどころ

書込番号:26270670

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2025/08/25 08:23(2ヶ月以上前)

レス付きませんね!

GR2からGR4で約10年、GR3でバッテリーが変わり、GR4でまた変わった!ということでしょうけど、4〜5年でバッテリー型式を変えるのは普通では?と皆さん思っているのでは・・

個人的には、GR3からType-C(PD)仕様ですから、バッテリーやSDカードユニットを変えなくても良いのでは?と思いましたけど・・

GR3って、バッテリーの持ちが悪いと言われていたのは確かですが、せっかくのType-Cなのだから、積極的にUSB充電や給電撮影をすればよいのに。

持ってないのでわかりませんが、もしかしてP.D仕様の機器からしかUSB充電できないという片手落ちとか・・(^_^;)

書込番号:26272513

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2092件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/25 12:35(2ヶ月以上前)

えっ?変えたの?って思いました。
確かに、容量不足でしたが、そのまま使えるものと思ってましたから。

予備電池や充電器を新しく買わないといけない。
まあ、抽選に当たってからですけど。

書込番号:26272683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2025/08/25 14:01(2ヶ月以上前)

容量増えたので 一日中撮る人以外は予備電池は不要かもしれませんね
GRVユーザーの私のイメージは300枚は余裕
それより モバイルバッテリーをアップグレードするか?

ただしカフェとかでアプリ接続して転送とかも 電池は消費されるので

とにかく発売後は品薄だと思います
予約しといた方が安全ですね

電池転売する転売ヤーが出てきませんように

書込番号:26272774

ナイスクチコミ!1


Ronda.comさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/15 10:27(1ヶ月以上前)

単純にmAhだけではなく電圧も上がっているので容量が大きいですね。

書込番号:26290753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

マックへの取り込み

2025/09/13 23:16(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IV

クチコミ投稿数:43件

試し撮りした写真を付属コードでマックブックにつなげたけど、マックのファインダーにGRのアイコンがでてこないので、マックにどうコピーしていいかわからなかった。GR3の時はカードリーダーにSDカードを入れたら、ファインダーにもデスクトップにもSDカードのマークが出てくるのでマックにコピーできたんですが。サービスセンターに電話で問い合わせたら、マックにある”イメージキャプチャー”で開けるよういわれました。それでダウンロードできました。長年マックやGR使ってましたが、イメージキャプチャーは初めて知りました。ちなみに今回のGRIVは形がGR3と若干違って手に持った感じ、ボディの薄さやボタンがGR2を思い出します。

書込番号:26289461

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

X40

2024/07/11 07:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

クチコミ投稿数:531件

富士フイルムから、コンパクトデジカメが9月頃発売されるらしい。機種は不明だが、換算24-120mmのズームレンズらしいので、X30後継機かも知れない。

センサーは1インチでは絶対ない。

書込番号:25806031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:531件

2024/07/11 07:12(1年以上前)

価格は99,800円(税込)

書込番号:25806043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/07/11 09:38(1年以上前)

やはりコンデジの需要が伸びている(海外で??)関係もあるのでしょうか?

少ないですがまたコンデジを発売する動きが見られますね。

X40,いいですねぇ、価格にもよりますが出してくれればほしいですねぇ。

書込番号:25806184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/11 12:10(1年以上前)

X30はフイルムシミュレーションは入っていましたっけ?
もし入ってなかったら、X40では入れてくれると良いですね。

書込番号:25806345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件

2024/07/11 14:03(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
>首都高湾岸線さん

フィルムシミュレーションありますよ。
詳しくは

https://www.kitamura.jp/shasha/fujifilm/x30-20230211/

【特徴】
大きいファインダー
ズームは手動式
F2-F2.8という明るいレンズ
手ブレ補正あり
チルト液晶で自撮り可

書込番号:25806474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/11 18:20(1年以上前)

>アマゾンカフェさん

>フィルムシミュレーションありますよ。

情報提供どうも有難うございました。

かなり魅力的なコンデジだと思いますが、きっとこれも抽選販売なのでしょうね。。。

書込番号:25806740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雲如さん
クチコミ投稿数:56件

2024/12/15 00:33(10ヶ月以上前)

結局やっぱり来なかった....1年遅れたんだ、きっとそうに違いない、来年こそきっと...

書込番号:25999797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2025/09/12 12:50(1ヶ月以上前)

X30後継機だったらイイな。
一度2万かけてオーバーホール出したけど、もうそろそろ。

X-HF位のサイズだったらイイな。
狙ったサイズにピタリの決められるあのズームは必須だな。ボタンなんてダメダメ。
価格10万以下だったら即買い。

書込番号:26288204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1464

返信200

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(14月)

2025/08/27 03:57(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:7003件 FB 

a7V

a7V

a7V

a7V

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。


まだまだ厳しい残暑が続きます。体調にはご注意ください。



13月度の「ベストサマー賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26261919/ImageID=4065168/
「RC丸ちゃん師匠」からのご投稿作品です。
今回も激戦でした。選考は過去最高に難航しましたw
ハーブが飾られている素敵なアイスティー、夏に誰もが飲みたくなる美味しいドリンクです。
明るくカラフルに表現していただきました。夏を実感しながら気持ち良く涼を感じる素敵な
作品でした。


13月度の「ベストサマー敢闘賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26261919/ImageID=4065240/
「coco & マコ師匠」からのご投稿作品です。
鮮やかな青空が真夏を感じさせますし、背後の樹木も素敵なアクセントになっている。
日陰で休んでいますが、やはり暑そうにしているココちゃんの表情も可愛いですね^^
更にシャンプー&トリミング直後で、とても美人さんに写っていますね^^




ーー 北条風早海水浴場から ーー

書込番号:26274080

ナイスクチコミ!15


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:1634件

2025/09/10 00:38(1ヶ月以上前)

>sioramiさん

可愛いお姉さん写真を見てくれてありがとうございますm(_ _"m)

すごく宣伝になっていると思いますよ、みんなスマホ向けてましたからねー




まだまだある網走写真です(^^♪

書込番号:26285866

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/10 02:51(1ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

参考画像 Z7

参考画像 Z7

参考画像 Z7

>coco & マコさん さまへ

お姉さんの続報です。何故カニが頭部に設置されているのか?
謎が解けましたw
「カニとじゃんけん」というイベント中だというお知らせだそうです。
イベント中はカニを被ったスタッフが店内に数名おられるそうで、そのスタッフさんと
じゃんけんをして勝つと、生ビール1杯無料になるらしいです。
北海道らしい素敵なイベントですね。


素敵な市場イベントのご紹介ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070198/
商店街に鮮魚用の水槽が登場するのですね!
私は未体験です、大体忙しい土日にあるんですよね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070200/
下段には美味しそうなカキも大量に並んでいますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070201/
こちらはブリでしょうか?かなりの大型魚w 


とても楽しそうなイベントですね^^




ーー 高松の残り画像です ーー

書込番号:26285906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/10 03:02(1ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

参考画像 Z7

参考画像 Z7

参考画像 Z7

>coco & マコさん さまへ

素敵なイベントの続報をありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070203/
こちらはドリンクコーナーかな?
高級柑橘の名前が並んでおります^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070204/
こちらは写真映えするスイーツたちですね!
リンゴ以外も飴で固めている・・斬新な企画ですね^^
これは可愛いから買ってしまいますね^^


くずバーは種類がどんどん増えてしまい、、いつも選択時に悩んでしまいます^^



ーー 内子の残り画像です ーー

書込番号:26285910

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/10 03:19(1ヶ月以上前)

RX-100M5A 

参考画像 Z7

参考画像 Z7

参考画像 Z7

>sioramiさん さまへ

水位は安定しているのですね^^
ということは、トンボ撮影は時期だけ気を付ければ大丈夫という事だw
いつかジックリ行こうと考えています。珍種がおるのですよw

いつも素敵な朝景色をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070236/
大きな船が、、かなり朝早くから動いているのですね!
何を狙っているんだろう・・想像もつかないw
エンジン音はこちらまで響いておりますよ^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070238/
雲の重なり具合が絶妙ですね!覗いている顔が可愛いw
また背景が地味な単色ですから、オレンジ色が強烈に目立ってイイですね!


くずバーはとても安価ですから、いつも好きな物を取れ、、といって外国人たちに
プレゼントしていますw 女子には人気があります^^




ーー 内子スナップの続きです ーー

書込番号:26285912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/10 03:44(1ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

参考画像 Z7

参考画像 Z7

参考画像 Z7

>coco & マコさん さまへ

素敵な北海道の続編をありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070314/
ほぼ人形ですよね?大規模なジオラマです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070315/
入浴方法、すごく勉強になりますw かなり細かいルールですね^^

網走は熱いですね^^




ーー 内子の続きです ーー

書込番号:26285919

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/10 03:48(1ヶ月以上前)

a7V

a7V

a7V

愛南町「室手海岸」・・・熱帯魚よりも美味しい魚が多い海水浴場です。

書込番号:26285920

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2025/09/10 10:59(1ヶ月以上前)

SONY WX10

SONY WX10

CANON S95

CANON S95

タツマキパパさん、こんにちは。

「港の見える丘公園」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070044/
懐かしいです。
軽く10年は行ってないなぁ〜と思い調べてみたら、2011年が最後でした(^_^;)


HX5Vも広角端での最短撮影距離は5cmの仕様です。
実際にはもっと寄れる感じではないかと・・
広角端で寄れてもカメラの影が映りこんでしまって自由度がなくなる場面も多いですけどね。

WX1の次に購入したのはWX10でした。
バイオレットの本体が気に入っていたのですが、パシフィコ横浜の展示会の帰りに横浜ポルタのスンドゥブチゲのお店で盗難にあいました。
画像確認したままテーブルの上に置きっぱにしてしまった私も悪いのですが・・(>_<)

書込番号:26286165

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1634件

2025/09/10 13:31(1ヶ月以上前)

みなさま、こんにちわー


>良さん

カニとじゃんけんイベントだったのですね !!

当日は急いで食べて、横の売店へ向かったから気づいてなかったですー

また会いたくなってきましたよ(*^-^*)



八幡浜お散歩の続きです。

いつもココちゃんと一緒だから、ロンドンの中へ入れないのです。

ちゃんぽん食べたいです!(^^)!

書込番号:26286303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5905件Goodアンサー獲得:158件

2025/09/10 15:48(1ヶ月以上前)

HX5 横浜洋館 ホールからパームルーム

HX5 横浜洋館 洗面所

HX5 横浜洋館 階段ホール

HX5 横浜洋館 喫茶室外

ちゃーずる良さん、みなさんこんにちは(^^

確実に暑さは和らいできていますけど、油断すると体調を崩しそうですね。
お腹を出して寝ないように注意しましょう♪

●ちゃーずる良さん
横浜の街はかつては海でしたので、低地のまわりを断崖が囲んでいるような地形です。
高地の一角が外国人居留地として開放されましたが、そこは崖や絶壁を意味する『ブラフ』と呼ばれたようですね。
ブラフ18は、洋館の1つにつけられた名前ですが、これは今建っている場所がかつては山手居留地18番だったことと、ブラフという呼び方を組み合わせたモノらしいです。

全部で7つの洋館が保存されていますが、5館+2館という感じで少し離れた場所にあります。
残念ながら夜は入れません。
お正月や節句、ハロウィンにクリスマスといったイベントに合わせて、飾り付けを行っているので、定期的に出かけてます。
今は『重陽の節句』に合わせた飾り付けをしてますね。
ちなみに、入館は無料です(^^
--
EVFは欲しいですよね〜。
動画だって液晶見えないと撮れないと思いますが、どうしてるんでしょうかね(^^;
早いトコロ、スマートグラスにファインダーの映像を転送できるようにして欲しいモノです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070106/
おっ!飯テロですね(^^
お腹が何か食わせろと言ってます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070358/
美しい海ですね〜〜。こういう透明感のある海がうらやましいです。
キレイに石が敷かれていますね。なんだか珍しいです。
さすがにフルサイズ機の描写は余裕を感じますが、大きなサイズで見なければZV-1Fとの差はそれほど大きくない感じですね。ZV-1Fスゴイですね♪

●RC丸ちゃんさん
マクロが使えるなら、これからの花の季節に使えるかも知れませんね。
逆光の耐性が気になるトコロですが...
WX10にS95ですか...ホントに、色んなカメラをお持ちですね(^^
センサーサイズの違いのワリには、シャープ感に大きな差は感じませんね。
条件が悪くなると差が出るのでしょうけど、WX10すばらしいです。
盗難は残念でした...横浜は意外と治安が悪いのかも知れません(^^;;

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070383/
まさに崖の上。かつては足元から海が広がっていたんでしょうけど、その面影はありませんね。
2011年も2025年も、大きな変化はなさそうです。
気持ちの良いシャープな描写ですね♪

書込番号:26286402

ナイスクチコミ!11


sioramiさん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/10 17:18(1ヶ月以上前)

空の高い所の雲が紫色に変わりました

湖面が輝き、小舟も走ります

飛行機雲がグニャグニャに、上空には複雑な風が舞っていました

三脚の下には、ショウリョウバッタでした

>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。

>いつかジックリ行こうと考えています。珍種がおるのですよw

いいですね、滋賀県が”琵琶湖ハンドブック”を発行していて
その中で次のように書いています。

 「トンボ相が豊かであること、
 これが琵琶湖とそのまわりの昆虫相の
 最大の特徴の一つです。
 トンボを見ることで琵琶湖の価値が分かります。」

このようにトンボを大事にしている県なのです。

それと、ご参考に、
ちゃーずるさんにとっては目新しい情報では
無いだろうと思いますが、
同ハンドブックのトンボの部分です ↓ ↓
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5526783.pdf


>coco & マコさん
ご返信ありがとうございます。
みんなの関心の的のお姉さんでしたね。

では、今朝の風景を貼らせていただきます。
バッタは全長4〜5cmでした。


書込番号:26286490

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1634件

2025/09/10 18:33(1ヶ月以上前)

みなさま、こんばんわー

今日は雨上がりでとても涼しいですから

今からココちゃんとお散歩に行きますー(^▽^)/


写真は先日のファミレスです。

お皿がとてもカワ(・∀・)イイ!!ですー('ω')ノ

書込番号:26286553

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2025/09/10 20:50(1ヶ月以上前)

RX10M4

ちゃーずる良さん、こんばんは。

ナイスなところにチャリが置いてありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070086/
逆向きだったら、さらに良かったかも?
しまなみ海道もいつかは走ってみたいところです‥(^_^;)

ウラギンヒョウモンはこれから野アザミなどに多く集まると思いますし、こちらでは一番撮影できる蝶かもしれません。
週末天気が良かったらまたRX10M4を持って出かけてみます。


アカボシゴマダラを撮影した標高1,000mくらいのお寺さん「牛伏寺」

書込番号:26286666

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/10 23:33(1ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

>RC丸ちゃんさん さまへ

素敵な蔵出しをありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070383/
しかも素晴らしいご機材での比較作品集になりますね!
こうやっていつでも出せるところが凄いです。ちゃんと整頓管理されておられるようです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070386/
また撮影地も素晴らしいですね!
両機ともに素晴らしい描写です、好みの問題かもしれませんね^^
個人的にはS95の方がスッキリしてシャープかなーとは感じますね^^

強烈に豪華な比較作品集をありがとうございます!

カメラは盗難ではなく、きっと天使の悪戯でしょうね、そう考えましょう^^




ーー 最近この手のお菓子が全然辛くない、困っているw ーー

書込番号:26286822

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/10 23:38(1ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>coco & マコさん さまへ

ジェシーさん、ちょっと遠方ですから気軽に会いに行けないですね^^
私もムチャ撮影したいですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070413/
南予のチャンポン、私もしばらく食べてないですねー
この3件隣が親戚の店なんですけどねw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070414/
この商店街はいつも静かで快適ですね^^
ココちゃんもリラックスしてお散歩出来ることでしょう^^

いつも素敵なお散歩風景をありがとうございます。




ーー レビュー用画像です ーー

書込番号:26286828

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/10 23:56(1ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>タツマキパパさん さまへ

今日は朝から雨天でしたので、こちらもかなり涼しい1日になりました^^

横浜の街の詳しいご解説がとても丁寧で・・かなり理解が深まりました!
ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070437/
低速ですが、綺麗に止まっていますね。また木目の階調が美しいです。

洋館が7つあると、、かなり様々な撮影ができますね^^
しかもハロウィンにクリスマスなど、飾りつけが変わるなんて素敵過ぎます!!
カメラ持った人がたくさん来そうですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070438/
タイルの色が美しい・・上の小物もオシャレだ。
ここだけでカメラ3台くらい出して撮影したいくらいだw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070439/
光の差し込みが強くてイイですね!極めて幻想的・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070440/
素敵な斜光作品ですね。凹凸の激しいセメント上に、美しい影アートが浮きあがって
きますね^^ つい見落としてしまいそうな隠れたアートですね^^

今回もハイレベルなスナップ作品集でした!
ご丁寧な解説もありがとうございました。




ーー 大月町の売店にて、柏島キャンディー ーー

書込番号:26286850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/11 00:31(1ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>sioramiさん さまへ

ハンドブック資料、大興奮で熟読したしましたw
やはりソチラにはかなりのレア種が潜んでおるようです^^

ざっと目を通した感じ、こちらでは見れないトンボが16種類w 恐るべし・・
また南方系種がかなり進出していることにも驚きました。
温暖化も進んでいるようです。
これは最低でも1週間は滞在したいですね^ー^

大変楽しい資料を見せていただきましたw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070470/
やはり16mmはド迫力ですね。雲がゆっくり動いているような動画を見ているかの
ような錯覚を覚えます。
どうしてこんな綺麗な紫色が出るんだろう、、不思議ですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070471/
こちらは激しく美しいですw 素晴らしい^^ この煌めく躍動感・・
画角が優秀なんでしょうね^^ 全域で光る素晴らしいレンズですね!
これは当確マークが点灯しておりますw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070473/
こちらは早朝まだ眠っているバッタさんですね、意外な作品でしたw
可愛い昆虫作品もありがとうございます。



白ひげ浜という場所に珍しいトンボがいるらしいです^^
いつか必ず行きたいですw




ーー 大月町道の駅にて、サンゴはいつも売っています^^ ーー

書込番号:26286873

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7003件 FB 

2025/09/11 00:59(1ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

後ほど、新しいスレを立てておきますね。

穴埋めスペースを残しておきます^^

書込番号:26286887

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1634件

2025/09/11 01:54(1ヶ月以上前)

はーい!

書込番号:26286901

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1634件

2025/09/11 01:58(1ヶ月以上前)

三津浜お散歩です。

書込番号:26286903

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2025/09/11 12:43(1ヶ月以上前)

頂上は「雪」

平地は「桜」が満開

あれ??200件目が埋まってない!!

2006年8月発売のサイバーショットDSC-T10での撮影です。

2007年4月19日・・峠の頂上は「雪」、平地では「桜」が満開という(^_^;)

書込番号:26287266

ナイスクチコミ!6


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

高いがドバイなら売れる

2025/09/09 23:11(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

クチコミ投稿数:6件

電池が持たない。
電池を初めから5個同封するべき。
少なくても、容量を5倍にしてから、世に出すのが本当の姿では。

まあ、中身はビデオカメラなのだから、燃費悪いのはしょうがないか。

書込番号:26285807

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3740件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/10 00:06(1ヶ月以上前)

実使用でどのくらい撮れますか?

CIPA規格準拠では下記ですが・・・
ファインダー使用時: 約270枚、液晶モニター使用時: 約300枚

書込番号:26285848

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/09/10 08:26(1ヶ月以上前)

>あきき056さん

NP-FW50(7.2V 7.3Wh 1020mAh 42g)なので
NP-FZ100(7.2V 16.4Wh 2,280mAh 83g)あたりが付くと少しはましだったかもしれませんが、
センサーとエンジン以外は前機種ベースの小改良機なので、大きな変更ができなかったのでしょう。

予備バッテリーをたくさんつけられても、抱き合わせ販売的な問題が出ますし
大容量バッテリーは体積も食いますし歩留まりが下がる。
必要ならモバイルバッテリーを適宜使いましょう。

ドバイなら売れるか、という点は、
日本以外は賃金も物価も順調に上がり続けて30年なわけで、
日本以外なら売れるんじゃないかと。

欲しいのに買えないから、あらを探すのは仕方がない部分はあるけれども、
この手の商品って、惚れた、買った、デメリットを含めて楽しむ、ができないと、
スマートに見えないしむなしいだけですよ。

国際商品で外貨を日本にもたらしてくれる製品と割り切るのが良いのではないでしょうか。

書込番号:26286031

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/10 08:44(1ヶ月以上前)

>ドバイなら売れる
日本でも十分売れてるんじゃないですか
カメラの価値感は人によって違います

書込番号:26286052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:63件

2025/09/10 14:30(1ヶ月以上前)

売れてるんですか?

私はリコーのGRのほうがよほどほしい。換算28mm, 手ぶれ補正、ポケットに入る。
人気沸騰で、発注すらさせてくれない。

RX1RM3は、一度発注したのですが、考え直してやめました。一番気になるのは、写真がソニーらしいシャープさに欠けること。色はきれいな気がしますが。レンズの設計古くないですかね。

機械の魅力は、人それぞれというのはおっしゃる通り。私個人は上記の考えということです。

書込番号:26286346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10743件Goodアンサー獲得:1289件

2025/09/10 19:17(1ヶ月以上前)

今のサイズでバッテリー容量5倍ってのは無理な話だし、可能なら既に5倍にしてるだろうな。

バッテリー5個同梱されても価格据置なら良いかも知れんけど、無理だろうし。

せいぜいバッテリー2個付属で販売するのが可能なのかなと思うけど、バシバシシャッター切るカメラとは思えないので、300枚前後撮影できれば良いようには思うけど。

まあ、中身がビデオカメラってことは無いけどね。

書込番号:26286590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5106件Goodアンサー獲得:719件

2025/09/10 19:51(1ヶ月以上前)

20年前でも、写真を撮るだけの道具に10万円以上出すのは一般的ではなかったですけどね。
フツーの人にとっては。

ところで、最近、古い機種の極小マイナーチェンジみたいな製品、増えてきていますね。

IXY 650 m 、インターフェイスが USB(Mini-B)って、さすがにやる気なさすぎ…

書込番号:26286623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2025/09/10 22:12(1ヶ月以上前)

バッテリー5個…劣化して処分する時、5倍大変だよ。

書込番号:26286756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング