デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947075件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

標準

長期保証の代わりに携行品保険へ加入しました

2025/08/14 07:07(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

SONY STOREオンラインで購入しました。
カメラでこんなに高額なものを買うのは初めてだったので、長期保証「5年ワイド」に
入ろうと思ったのですが、66,000円(1ヶ月あたり1,100円)とのこと。本体価格の
約10%かぁ、と思い、標準で付いてくる「3年ベーシック」のみで購入しました。
いざ素晴らしい本体が納品されると、「このコンパクトさ、きっとあちこち持ち歩くん
だろうな」と急に不安になってきてしまいました。持ち歩くということはトラブルに
巻き込まれる可能性が高くなるということです。またSONYの長期保証は購入時しか加入
できないとのことでした。
そこで携行品保険がないかネットで調べました。本体全損に見合う補償額がある保険は
docomoが提供している「AIほけん」でした。幸いdocomo IDも持っていたので、手続
はあっという間に完了しました。補償額100万円で月額550円の保険料です。私はカメラ
以外にも楽器を持っているので、そちらのことも考慮に入れました。
あとは運悪くこの保険を使うことになったとして、どんな対応が待っているのか、ですね。
注意点としては、加入契約をした翌月(私の場合2025年9月)からが保険の対象期間になる
ということです。つまり今(8月中)はまだ補償されないので、不安は尽きませんが。

書込番号:26262892

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2765件Goodアンサー獲得:51件

2025/08/14 07:49(2ヶ月以上前)

>メタリックシルバーさん

こういう保険が有ることを知らなかったので、とても参考になりました。

有り難うございました。

カメラの交換レンズも対象なら、メーカーの3年間延長保証サポートが切れた後に、加入しても良さそうかな?と思いました。

書込番号:26262917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2025/08/14 08:55(2ヶ月以上前)

>AIほけん

メーカー保証範囲⇒自然故障は、保証対象外になると思いますが、
それは承知でしょうか?

例えば、(過度で無い範囲で)普通に使っていて、オートフォーカス機構が損耗~劣化した場合⇒自然故障
(落下や衝撃等の過負荷が無く、雨水の侵入や水没など皆無の条件で)

※下記引用の「 ★⇒ 」の部分を参照

https://aihoken.web.docomo.ne.jp/template/pdf/2020-09-01/detail_product3_carrying.pdf
(※抜粋引用)
ーーーーー
2.保険金をお支払いしない主な場合
●ご契約者、保険の対象となる方またはその同居の親族等の故意または重大な過失によって生じた損害
●地震・噴火またはこれらによる津波によって生じた損害
●保険の対象となる方の自殺行為、犯罪行為または闘争行為による損害
●無免許運転や酒気帯び運転をしている間に生じた事故による損害
●差押え、収用、没収、破壊等国または公共団体の公権力の行使に起因する損害
●保険の対象が通常有する性質や性能を欠いていることに起因して生じた損害

★⇒●自然の消耗または劣化、変色、さび、かび、ひび割れ、虫食い等による損害

●保険の対象が有する機能の喪失または低下を伴わないすり傷、かき傷、塗料の剝がれ落ち、単なる外観上の損傷や汚損に
よる損害
●保険の対象に対する加工や修理・点検等の作業上の過失または技術の拙劣に起因する損害
●電気的または機械的事故に起因する損害
●保険の対象の置き忘れまたは紛失*1に起因する損害
●詐欺または横領に起因する損害
●風、雨、雪、雹(ひょう)、砂塵(さじん)等の吹き込みや浸み込みまたは漏入により生じた損害
●保険の対象となる方の居住する住宅内(敷地を含みません。)で生じた事故による損害 等
*1 置き忘れまたは紛失後の盗難を含みます。
ーーーーーー
※上記引用の「 ★⇒ 」の部分を参照

書込番号:26262959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2765件Goodアンサー獲得:51件

2025/08/14 09:29(2ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

「電気的または機械的事故に起因する損害」ならば、カメラ機材は保証対象外らしいですね。

残念です。

書込番号:26262976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/14 09:39(2ヶ月以上前)

>メタリックシルバーさん

所有機種全部に適用できる安くて良い保険だと思います。
ただ、AIほけんの持ち物保険の補償の概要を見ると
|保険金をお支払いしない主な場合

|・風、雨、雪、雹(ひょう)、砂塵(さじん)等の吹き込みや浸み込みまたは漏入により生じた損害
があるので、
これなら費用をお持ちのクレジットカードのグレードアップ(ゴールド以上なら大抵携行品保険が付帯)に投じて
ポイントアップ分で相殺するとか、
自動車保険のおりても身の回り品特約などでも、近い感じにはできそうです。
あと、水濡れ用にご自身で若干貯金箱に貯めておく自己保険を組み合わせてもよいかなとは思います。


自分がRX1m3を買うとしたら、ワイド保証かな。

ワイド保証だと
|長期保証<ベーシック>に加え、破損、水ぬれ、火災など、偶然な事故の際にも無料で修理が受けることができます。

自分の使い方が荒っぽいせいか今までに各社のカメラやレンズが故障したことが何度もあり
水濡れ(ダイヤル部からの浸み込みや内部結露などで基板交換)とか、
砂塵(浜辺でズームレンズ一体型機を使ったら、そのあとズームがジャリジャリに)とか、
通常保証外の故障の割合って意外に高い(もちろん落下などでも壊してます)。

メーカー保証の良いところは、ワンストップで完結するところ。
修理出しの際に保険証を添付すればそれで追加費用なしで直って戻ってくる。

現状を写真などで保存して保険会社に連絡して、指定業者に修理見積依頼を出して保険会社の審査を受けて、
場合によっては修理費用をいったん自分で払ったうえで保険会社からの審査結果を待ち、
審査が通ったら振込先金融機関を先方に開示するのは正直面倒くさい。

故障させないのがお安くて一番なんですけどね。

書込番号:26262984

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/14 09:47(2ヶ月以上前)

>The_Winnieさん

>「電気的または機械的事故に起因する損害」ならば、カメラ機材は保証対象外らしいですね。

これはあくまで「事故」で壊れた場合ね。
電線に触れたとか、エスカレーターに巻き込まれたとか、そういう奴かと。

書込番号:26262995

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2025/08/14 10:11(2ヶ月以上前)

電気的または機械的事故に起因する損害、というのはいわゆる普通の故障のことです。
こういうのはメーカーや販売店の長期保証でカバーする必要があります。

一方カメラの場合、持ち出した先で落として壊す可能性も高いので、そのようなケースに対して携行品保険は有効です。複数機材でも有効ですし、メーカー、販売店保証だと更に高額になったり上限額が年々下がるケースもあるので。

ちなみに携行品保証でも上限が別に決まってるところがあるので注意しましょう。有名どころだと楽天のだと1回当たり10万上限です。あと古い機材だと減価償却で金額が下がります。

書込番号:26263017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件

2025/08/14 10:20(2ヶ月以上前)

>メタリックシルバーさん
α1にGMレンズで2セットだと、300万円くらいがカメラバッグに入って国内・海外持ち歩いていることになりますが、傷害保険の携行品損害特約で10万円から30万円程度でカバーされていたこともありますが、今は主契約解約で無保険となっています。

どのみち全額カバーにはならないと思っていたのですが、「AIほけん」だと補償額100万円まで可能なのですね!
しかし、調べてみたら置き忘れは免責となっていました・・・・

カメラは落下防止で常にネックストラップを使っているので、リスクは置き忘れのみです。過去何度かやらかしているのですが、年と共にリスクが高くなっていきそうです。

故障に関しては、初期不良含め必ず1年以内に発生していますので、メーカー1年保証にしか入ったことがありません。

書込番号:26263021

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2025/08/14 11:52(2ヶ月以上前)

>koothさん

下記、同意です(^^)
※ あくまでも【事故】

>>「電気的または機械的事故に起因する損害」ならば、カメラ機材は保証対象外らしいですね。

>これはあくまで「事故」で壊れた場合ね。
>電線に触れたとか、エスカレーターに巻き込まれたとか、そういう奴かと。


ーーーーーーーー
備考

>電気的または機械的事故に起因する損害

「電気的【事故】に起因する損害」
 または
「機械的【事故】に起因する損害」


>事故
⇒ 予期せぬ出来事によって、人や物に危害や損害が発生する出来事のこと。
(一般的に、故意ではなく、偶然に発生するものと定義される)&#65279;

書込番号:26263085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2765件Goodアンサー獲得:51件

2025/08/14 13:01(2ヶ月以上前)

保証の範囲を、キチンと確認してから保険に入るようにしたいですね。

保険に入る前に、エビデンスとして残る回答を貰うようにします。

書込番号:26263122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2025/08/14 13:17(2ヶ月以上前)

>koothさん
>電線に触れたとか、エスカレーターに巻き込まれたとか、そういう奴かと。

この辺は外来要因の事故なので、この種の保険でも通常保障されると思います。
正式な約款文章は以下の表現のためです。(リンク辿ると見られます)
「保証の対象の電気的または機械的事故に起因する損害。ただし、これらの事故に起因して火災もしくは破裂、爆発が発生した場合またはこれらの事故が偶然な外来の事故の結果として発生した場合を除きます」

※電気的または機械的事故、って損害保険でよく出る用語ですが、手持ちの電化製品の場合は通常故障とほぼイコールと考えて問題ないです。


もちろん、保障の対象がどの範囲かよく調べるのはとても重要です。
たとえばスマホやノートPC、メガネなどはこの保険では明示的に対象外とされてるので注意です。
カメラに関しては保証の例として書かれているくらいなので対象ですが。

書込番号:26263133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件 サイバーショット DSC-RX1RM3のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM3の満足度5

2025/08/14 16:19(2ヶ月以上前)

>みなさま

色々なご意見、ご指摘等ありがとうございました。
私の杞憂に終わることを祈りつつ、撮影にいそしみたいと思います!
保険の約款はほんと細かいのでよくよく読まないとですね。

書込番号:26263233

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2025/08/14 16:50(2ヶ月以上前)

>メタリックシルバーさん

下記は、A4で1ページ程度ですので、その程度は読まれては?
(希望的観測は極力除外して)

AIほけん
持ち物保険の補償の詳細について
(再)
https://aihoken.web.docomo.ne.jp/template/pdf/2020-09-01/detail_product3_carrying.pdf

書込番号:26263243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/15 10:44(2ヶ月以上前)

>煮イカさん

ご指摘感謝。勉強になります。

書込番号:26263842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:63件

2025/08/15 19:14(2ヶ月以上前)

ソニーの故障保証って、回数制限なしですか?

1回と2回じゃなかったかと思うのですが・・・・。

ちなみに、ワイド保証に入っているソニーのカメラを持ってますが、まだ一度も使ったことがありません。

落下には注意しています。落水は不注意がすぎるでしょう。

書込番号:26264240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2025/08/15 19:30(2ヶ月以上前)

確かに自然故障だと携行品保険は対象外なのですが、落としてから不具合が生じた(ことにすれば)通ります。
事故通知時の提出物は修理明細と実物の写真だけなので、落下が虚偽であることの証明は困難です。

本当はダメですけどね・・・w

書込番号:26264260

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2025/08/15 20:54(2ヶ月以上前)

違法行為の教唆も犯罪になります。

書込番号:26264322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件 サイバーショット DSC-RX1RM3のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM3の満足度5

2025/08/16 11:19(2ヶ月以上前)

>sonyもnikonもさん
最近のブロガーが映えを狙って滝や海の波の近くなんかで「いぇい」していると、やらかしそうですね。
さすがに当機でそんなことする人はいないと思う?のですが、ソニーのVLOGCAMとかならありそうです。
アクションカムからは撤退してしまいましたしね。
「いぇい」で水没させても補償されるんですかね?

書込番号:26264779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2025/08/17 03:09(2ヶ月以上前)

>メタリックシルバーさん

ソニーのカメラは水没どころか潮風受けただけでも壊れるんじゃないですかね?
フラッグシップのカメラでさえ「防塵・防滴(*)に配慮」っていう表現に留まってますからね〜。
その配慮すら無い本機ならマジ潮風でもヤバそうです。

書込番号:26265441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/17 12:40(2ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
キヤノンのフラグシップのR1も「防塵・防滴に配慮」です。
https://personal.canon.jp/product/camera/eos/r1/feature/operability
っていうか、5年も前のR5の頃から「防塵・防滴に配慮」って記載に変更済みなのに、
未だに気が付かない人たちがいるのは本当に滑稽ですね。
こう言う情報収集能力が低い人達ほどいざ故障したら大騒ぎして面倒臭いんでしょう。
だからキヤノンも「配慮」って文字を入れるようにしたんだと思います。

書込番号:26265685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2765件Goodアンサー獲得:51件

2025/08/17 14:13(2ヶ月以上前)

仕様には「IP規格(防水・防塵規格)保護等級:IP52」というような記載が有りませんね。

書込番号:26265742

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

西田航から飛んできた

2025/08/18 01:03(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > コダック > PIXPRO C1

クチコミ投稿数:109件

1/3センサーて防犯カメラのセンサーの大きさ。興味出たけど1型センサー以上じゃないと買う気にならない
スマホで使われている1型センサー移植するメーカー出てこないかな

書込番号:26266258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19754件Goodアンサー獲得:935件

2025/08/18 05:05(2ヶ月以上前)

で 誰

書込番号:26266311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19754件Goodアンサー獲得:935件

2025/08/18 05:11(2ヶ月以上前)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%AE%B6%E4%B8%80%E8%A6%A7

あ タクミY さん みっけ

書込番号:26266313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1470

返信200

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(12月)

2025/07/25 04:06(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:7006件 FB 

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。

今後は暑さに加え、何度もやってくる台風にもご注意くださいね。



11月度の「ベストドール賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26229960/ImageID=4058902/
「雪野 繭師匠」からのご投稿作品です。
個人的に最も可愛いと感じた1枚をチョイスさせて頂きました。どれも素晴らしい作品
にて優劣は付けれません。毎月ご多忙でお疲れの中、厳選して頂いたご投稿にいつも感謝いております。
また今回は看板娘ということで、最も気の合う心通じるお嬢様をご紹介いただきました。
本当にどれも美しい作品集にて、とんでもない透明感です。ハイレベル過ぎて次元が違いますね^^



11月度の「モーニング賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26229960/ImageID=4058311/
「siorami師匠」からのご投稿作品です。
力作をたくさんご投稿頂きました、ありがとうございます。その中から最も心に響いた素敵な広角
作品でした。空の透き通るような濃い青が凄いインパクトで脳裏から離れません。透けてる月明かりも
作品全体を暖かく包み込んでくれているようで素敵なアクセントになっています。
また丁寧なご解説が非常に勉強になりました。感謝いたします。




ーー 第二回黒尊川遠征、やや増水中でしたが、透明度は問題無しでした ーー

書込番号:26246564

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/25 05:29(3ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

浄瑠璃寺にて蓮・・

書込番号:26246575

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1636件

2025/07/25 15:15(3ヶ月以上前)

みなさま、こんにちわー


>良さん

12月もよろしくです(⌒∇⌒)

さっそくですが、大手町駅をお散歩してきました。

電車がたくさん通る大きな駅です。

歩きながら、探しているラッピング電車の観察ですよー(*^_^*)

書込番号:26246935

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1636件

2025/07/25 15:21(3ヶ月以上前)

大手町の続きです。

駅の真正面に、もう1個路面電車用の別駅もあります。

大手町駅前のりばという小さな駅です。

線路が2本あるから、電車は次々にきます(*^_^*)

書込番号:26246940

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2025/07/25 15:27(3ヶ月以上前)

RX10M4で

冷やし中華(スマホ)

みんなのテンホウ(スマホ)

ちゃーずる良さん、こんにちは。

やばい・・もう今年が終わってしまうぅ(^_^;)

11月の最後をcoco & マコさんに埋めていただいたので、私が埋めようと思っていたのを投稿します。

最近、食事の時にデジカメを持参していないことが多いです。
暑くて、車の中に置いておく気分になれないので、つい忘れてしまう(>_<)

RX10M4で紫陽花を撮ってありました。

書込番号:26246945

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1636件

2025/07/25 15:28(3ヶ月以上前)

電車の絵柄をじっくり見たことなかったのですが、すごく種類が多いのだと

ビックリしました。

10分くらい散歩していると、CATVの絵が描いた電車がきましたよ(^▽^)/

ココちゃんと一緒に撮影できました。

これで参加賞ゲットですね(^^)/

書込番号:26246946

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/26 04:25(3ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>coco & マコさん さまへ

前スレでは最終日まで入念なお付き合い、ありがとうございました。
また12月も可愛いお写真のご投稿、お待ちしております。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26229960/ImageID=4059613/
かなり身を乗り出している、やる気に満ち溢れたココちゃんでしたね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26229960/ImageID=4059614/
前スレでは凄く可愛いお写真シリーズで締めていただき、ありがとうございます。

また愉快なダイソーお散歩シリーズ、お待ちしておりますよ〜♪



ーー 内子道の駅にて ーー

書込番号:26247404

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/26 04:33(3ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>coco & マコさん さまへ

ラストは懐かしい菜の花作品をありがとうございました^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26229960/ImageID=4059620/
可愛いお洋服と葉の花の色合いがとても素敵ですね^^

また素敵な蔵出しもお待ちしております^^



ーー 総合公園の続きです ーー

書込番号:26247406

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/26 04:50(3ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

>RC丸ちゃんさん さまへ

初日からご参戦、ありがとうございます。
また新スレもよろしくおねがいしますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059630/
素敵な紫陽花のお届け、ありがとうございます。
6月はそちらも暑い日が続いていたのでしょうか、、紫陽花はちょっとお疲れ気味に
見えます。
そして後ろからお地蔵さんたちが優しく見守ってくれていますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059632/
ファン待望、みんなのテンホウ最新情報をありがとうございます^^
具沢山で豪華ですね!

しかしテンホウだけはシッカリご撮影して頂かないとw
次は良質のカメラで入念にご取材をお願いしますね^^
なんせ、世界のテンホウですからw



ーー 頂戴したオヤツです、ちいかわが何なのか知らないw ーー

書込番号:26247408

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/26 04:57(3ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>coco & マコさん さまへ

大手町駅のご取材、お疲れ様です^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059622/
駅の中へ入りたそうにしているココちゃんですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059624/
セブンイレブンにも入りたそうにしていますね^^
入り口が開くのを待っているようですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059625/
さすがは電車の拠点となる大手町駅です、次々に電車がやってきますね^^




ーー 堀江漁港の夕景です ーー

書込番号:26247411

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/26 05:07(3ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

>coco & マコさん さまへ

駅お散歩の続きをありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059626/
こちらは路面電車の駅ですね。
大手町駅前駅は、初登場ですね!すごく小さな駅ですが^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059629/
素敵なダイヤモンドクロス作品ですね^^電車が電車を待っている貴重な瞬間です^^

私も久々に行ってみようかな^^



ーー トンボ撮影でキャンプ場へ ーー

書込番号:26247413

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/26 05:20(3ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

>coco & マコさん さまへ

大手町周辺の様子をありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059633/
喫茶ダイヤモンドクロス、、何だか新しくなっています。昭和感が無いw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059634/
あまりジックリ見たことのない路面電車たちですが、、様々なデザインがあるのですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059637/
見事CATV電車を発見しましたね!おめでとうございます^^
ココちゃんと可愛い2ショット、これで入賞間違いなしです^^




ーー 最近激減しているモノサシトンボです ーー

書込番号:26247415

ナイスクチコミ!7


早坂明さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/26 12:43(3ヶ月以上前)

RX100M7

RX100M7

RX100M7

RX100M7

>ちゃーずる良さん、皆さん、こんにちは。お久しぶりです。


ご無沙汰している間に早くも12月のスレになりましたか(^^;

今日は神戸のポートアイランドで都会のヒマワリを撮影してきました。

大都市に数千本もあるヒマワリ群なのに、あまり知られていないスポットです。

訪れる方やカメラを持った方もまばらでした。

都市の風景とヒマワリの組み合わせが実に新鮮な場所です。

今年は少し見頃を過ぎていたのか暑すぎたのか、下を向いてしまった花が多かったです。

4枚アップさせて頂きますね(^▽^)/

書込番号:26247673

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1636件

2025/07/26 13:40(3ヶ月以上前)

みなさま、こんにちわー


>良さん

喫茶ダイヤモンドクロスは居酒屋みたいになってしまい、綺麗に改装されていました。

もう昔の名残がありません。美味しそうな匂いがしてて、ココちゃんは何度も立ち止まりです(*^_^*)




今日は下灘駅の続きです。

勢いが凄くて外まで歩いても、まだまだグイグイ引っ張ります(^^)/

書込番号:26247721

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1636件

2025/07/26 13:44(3ヶ月以上前)

下灘駅にはお土産コーナーが出来ています。

スイーツもあって観光客に大人気です!(^^)!

書込番号:26247723

ナイスクチコミ!8


涼涼さん
クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:12件

2025/07/26 15:49(3ヶ月以上前)

写真1

写真2

写真3

写真4

>ちゃーずる良さん
>ソニー使いの皆様

こんにちは.またお邪魔します.

>スレ主様
とうとう12月・・・暑い12月は南半球のようです.スレ立てありがとうございます.

またしても飲みで徘徊.昼間は暑いので必然的に夜になってしまいます.静岡はそれでも全国的にみたら涼しい方です.今日も最高気温32℃ですから文句は言えません.ただ,年齢もあるので甘く見ないようにしないと.

写真1,2:Nikkor-H Auto 28mm F3.5.久しぶりにFマウントオールドニッコールを使いました.F値が暗いことはデジタルスナップで使う以上,全く問題ありません.描写は確かだし,小さくて取り回しがいいというメリットを享受できます.
写真3,4:Color-Pantar 45mm F2.8.廉価版Zeiss Ikonについていたレンズを外してL39マウントにしたものがeBayに転がっていたのでポチリました.たった3枚しか使っていないレンズですが,素朴な描写が気に入っています.

またお邪魔します.台風でも来て「適度に」雨が降ってほしいです.

書込番号:26247797

ナイスクチコミ!14


sioramiさん
クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2025/07/26 16:37(3ヶ月以上前)

A

B

C

D

>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。

>11月度の「モーニング賞」
ありがとうございます。

夜明の撮影は、特に定点撮影は、
同じような画像の繰り返しで、
続けるのはウンザリということも
多いのですが、このスレッドがかなりの力で
押してくれて、大いに感謝しています。

>ーー 最近激減しているモノサシトンボです
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059739/
なるほどモノサシだーーと
感じ入って見ていますが、
電柵には注意してくださいね!!
電気の感じ方も個人差が大です。

本日の夜明の風景をはらせていただきます。

A 久しぶりに星が良く見えました
  明るいのは金星 その右上にスバルです

B 日の出の前に、
 空がいくつかの色に塗り分けられることがあります
 これは、オレンジ 黄色 緑 青 です
C 同、オレンジ 赤紫 青紫 です

D 雲のふちがフィラメントのように輝いて
 本日の日の出です
(フィラメント 死語か?)

書込番号:26247831

ナイスクチコミ!10


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2025/07/26 18:05(3ヶ月以上前)

α7SVで撮影

α7SVで撮影

α7SVで撮影

α7SVで撮影

>ちゃーずる良さん
皆さんこんにちはです

久しぶり投稿しようと掲示板を見たら
もう12月になってるのですね
猛暑の夏も涼しくなるかな。

今日は大分県オートポリスで開催されてる
スーパー耐久レースの予選の写真を貼ります
今日のオートポリスは涼しい風が吹き下界の暑さを忘れさせてくれました
車中泊をして明日の決勝も撮影します
明日は快晴で暑い予報です(;^_^A

書込番号:26247910

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/27 00:36(3ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

>早坂明さん さまへ

お久しぶりです。もう12月ですが、よろしくお願いしますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059798/
また良い撮影地でご取材ですね^^
ヒマワリ畑は、全国あちこちで不調らしいですw 暑すぎて、、更に雨不足ですね^^
こちらのヒマワリさんたちも、ちょっとうつむき加減でお疲れみたいですね^^

そして花の背後に素敵な乗り物が見えます!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059805/
青い空に、美しいヒマワリとビル・・素敵すぎる都会のスナップですね^^
素敵な近未来感も漂っていますね。

1枚目の野鳥作品も素晴らしいクオリティーです。
何にでも無難に対応できる素敵なカメラですね^^

朝からのご取材、お疲れ様でした。もっと見たかったです^^



ーー 久しぶりの「岩間沈下橋」 ーー

書込番号:26248269

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/27 02:39(3ヶ月以上前)

RX-100M7

>coco & マコさん さまへ

素敵な下灘駅のお散歩風景をありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059808/
曇り空のようで、お客さん少ないですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059810/
駅を出てもグイグイ進んでいく力強いココちゃんですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059811/
じゃこ天やソフトクリームの模型が見えます。
これは観光客がどんどん来ますね^^


喫茶ダイヤモンドクロス情報も気になります。
経営者が変わってしまったのかなぁ〜?
撮り鉄の聖地だったハズなんですがw




ーー 熱くてミヤマアカネの逆立ちしています^^ ーー

書込番号:26248307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2025/07/27 02:43(3ヶ月以上前)

RX-100M7

RX-100M7

RX-100M7

>coco & マコさん さまへ

素敵なお土産コーナーのご紹介、ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059814/
ココちゃんは猛烈に中が気になっているご様子ですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26246564/ImageID=4059816/
可愛いお土産が並んでいますね^^
詳細が気になりますw

続報に期待ですw



ーー 浄瑠璃寺の続きです、柚子が膨らんできました^^ ーー

書込番号:26248310

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

少し欲しいと思ったが。。。。。

2025/08/09 17:01(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > コダック > PIXPRO C1

このカメラ面白いじゃんと思い、色々調べてみたのですが
現在品薄状態のようですね。

メルカリとかを調べてら定価以上の値段の品が幾つかでてました。
そこまでしてまで欲しいとは思えず急に購入意欲がなくなりました。

縁あればいつか所有するだろう。

書込番号:26259113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/09 17:10(2ヶ月以上前)

  
トイカメラだぁー

書込番号:26259121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2025/08/09 17:20(2ヶ月以上前)

https://www.ksdenki.com/shop/g/g4978877516923/

在庫あるみたいですよ。なんか中身ドラレコの中華カメラっぽいけどね〜欲しいですか?こんなの。

レトロデザインがいいってことですかね?

もうちょい出してこれのほうが良くないですかね?
https://kakaku.com/item/J0000040094/

書込番号:26259126

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/08/09 18:11(2ヶ月以上前)

>ねこまたのんき2013さん

こんにちは、コダックならこちらおすすめ、知人が撮った30枚の風景写真見て調べたらこれだった。
https://kakaku.com/item/K0001268960/
決してトイカメラではありません、同様の(現場写真カメラ〜メモカメラ)として日本製の半額
欲しくなりました。

書込番号:26259168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2025/08/09 22:34(2ヶ月以上前)

僕も、今、一番欲しいんだよね。

書込番号:26259385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件

2025/08/10 06:33(2ヶ月以上前)

>heiseimiyabiさん
はい。トイカメラであることは理解しています。

>KIMONOSTEREOさん
画質で選ぶカメラではないことは理解しています。
欲しい理由。なんかピンときたじゃあダメですか?
本当にそんな感じなんです。
そして、品薄で定価でなかなか買えないとわかった途端、物欲は逃げて
行ってしまいました。
ワガママでごめんなさい。

>里いもさん
画質じゃなくて一目惚れなんです。
そして冷めるのも早いんです。

>松永弾正さん
仲間!

書込番号:26259524

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

再度受注停止

2025/08/04 15:00(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS

クチコミ投稿数:7件

想定を越える受注が入り受注再開から3日もたず、受注停止の張り紙されてました。

再開してからも転売目的で軍団の様に来店してた方も居たのでカメラはもう市場が崩れダメかもしれませんね。

書込番号:26255124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2025/08/04 15:15(3ヶ月以上前)

G7 X Mark IIIの方は再販開始直後に売り切れたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030692/SortID=26253567/

書込番号:26255132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10748件Goodアンサー獲得:1289件

2025/08/04 23:34(3ヶ月以上前)

想定を超えるって、巷で騒がれてる転売ヤー問題を考えれば想像できると思いますから。

カメラに限らず転売ヤー問題で騒がれてるのだから、メーカーは対策すべきでしょうし、中古カメラも異常な値上がりをしてるだと思います。

転売ヤーが介入することで不利益はユーザーですから
メーカーは誰に販売しても売り上げが変わらないのでNintendoのように転売ヤー対策は講じるべきでしょうね。

書込番号:26255469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2025/08/04 23:52(3ヶ月以上前)

「転売ヤーが喰い付くか否か?」は、
(大企業においては)
事業予測に入れにくいと思います(^^;

例外としては「外圧」の是非。

例えば株式総会で、「転売ヤー対策がなっとらん!!」と、【株式の過半数相当】から叩かれまくったら、
否応無しに転売ヤー対策をしなければならないでしょうけど、
【株式の過半数相当から要求される可能性は、あまりにも低い】のでは?と思います(^^;

書込番号:26255477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めケース

2025/08/02 17:52(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:12992件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001132733/SortID=25052035/

この口コミを読んで思ったのですが、私は腰の高さくらいからコンクリ地面に落としたことがあります。
正直焦りました。でも壊れてません。その後何度か使ってますが、今のところ問題ありません。

まぁ、落ちた際にどこが下になったかってとこですが、持った感じで重いのはやはりレンズユニット側なんで、グリップとは反対側が下になって落ちたと思います。

で、故障しなかった要因の大きな部分にメーカー直販サイトでも扱いのあるINDUSTRIA 縦型GRスリーブのおかげでしょう。
https://ricohimagingstore.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=S1032562&cat=007001

私は常にコレにGRIIIを入れてます。家に置いてるときもです。過信は禁物ですが、ケースは大事ですね。
残念ながら直販サイトでは売り切れ状態が続いています。が、他店(ヨドバシなど)では在庫あるようです。

専用ストラップとの併用がお勧めです。
https://ricohimagingstore.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=S1012044&cat=007003002

既にお使いの方が多ければ恐縮です。

書込番号:26253624

ナイスクチコミ!0


返信する
Photo研さん
クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/03 20:55(3ヶ月以上前)

私は、こちらを使っています。
https://ricohimagingstore.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=S0030485&cat=007001
ベルトに付けて、腰に下げられるので、便利です。

ストラップは、こちらのハンドストラップです。
https://ricohimagingstore.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=S6172435&cat=007003002

撮りたいときは、ハンドストラップに手首を通し、腰に付けたケースからさっと取り出せます。
そして、撮り終えたらすぐにしまえます。
ハンドストラップに手を通しているので、撮るときも落としませんし、ケースにしまっても、ベルトに括りつけられているので、落とすことはありません。

GRIIIを購入して、約7年。ずっと、このスタイルです。

書込番号:26254661

ナイスクチコミ!0


Photo研さん
クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/03 20:57(3ヶ月以上前)

すみません、使ってるハンドストラップは、こちらでした。
https://ricohimagingstore.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=S6173381&cat=007003002

書込番号:26254667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12992件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2025/08/04 09:19(3ヶ月以上前)

>Photo研さん

なぜか泣き顔になってますねわ

純正のケースですね。これも良さそう。上ぶたがあるのでより安全かもしれませんね。お値段も安い。
私はインダストリアのケースを先に見つけて、購入先を探してたら公式でも売っていたので飛びついた感じです。
GRIIIを買うときに無印かXか迷ってXはあとで買い足せばいいやって思ってたら例の供給遅延です。
無印とXを二丁拳銃のごとく使いたいなって思ってたんですけどね〜。

オリンパスのTGシリーズも気になるので、あれのサイズにも合いそうなんでその時にまた考えたいですね。情報ありがとうございます。

書込番号:26254953

ナイスクチコミ!0


Photo研さん
クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/04 21:27(3ヶ月以上前)

>なぜか泣き顔になってますね

あれぇ?ほんとだ!
全然、気づいてなかった。
普通の顔に設定していたのに、いつの間に、変わった?

顔設定て、コメントごとに変えられるみたいですが、うっかり、表情を触ってしまったのでしょうか。
表情:普通 に戻しておきました。

書込番号:26255365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング