デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

直販終了

2025/08/02 12:47(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:12992件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

https://ricohimagingstore.com/Form/Product/ProductList.aspx?shop=0&cat=002001&dpcnt=30&img=1&sort=07&udns=0&fpfl=0&sfl=0&pno=1

前回の抽選ってたしか7月頭でしたよね〜?

これを受けての市場価格高騰でしょうか?7月18日に一気に上がってますね。
在庫放出したい店が下げたりした瞬間もあるようですが、、、

すでにGRWの発売アナウンスはされてますが、その価格設定しだいですかね〜。
私の予想では、15万円台ではないかと思ってますが、果たして、、、

まぁでもGRWのスペック見る限りは大幅な変更はないので極端な価格アップもなさそうではありますね。


任天堂の真似して、国内仕様は日本語限定にするとか対策してほしいですね。
リコーイメージングの会員歴1年以上の人のみ抽選資格があるとかも、、、

もっとも、GRIII持ちの私はちょっと買いたい気持ちにはなりませんけどね。欲しい人はしばらく待ちですかね。

書込番号:26253402

ナイスクチコミ!0


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:32件

2025/08/02 13:04(3ヶ月以上前)

一気に上がってるのは最安店舗の在庫がなくなったからですかね?

書込番号:26253419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12992件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2025/08/02 17:33(3ヶ月以上前)

>SMBTさん

同じ店でも一気に値上げしているので、直販が終了したことにより市場価格のつり上げじゃないですかね?
GRWの価格が未定なのもその理由のひとつでしょう。

もしかしたら販売店はすでにGRWの値上げの情報とか持ってるのかもしれません。

GRWが出たら、また次回作まで5〜6年待ちとかありえますので、手持ちのGRVは壊れたらメーカー修理に出すくらいが良さそうですね。メーカーサイトによると主だった修理は1件あたり4〜5万円らしいので、修理でちゃんと治るならそのほうが良いかもしれません。

今まで持っていたコンデジの故障はAFが効かなくなるとかが多いですかね〜。

書込番号:26253614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/08/04 14:42(3ヶ月以上前)

最近一眼を持ち歩くのが苦痛になり、こちらの抽選参加すること3回ハズレ。涙
中古も高くなっているし、IV待ちです。
15万程度なら喜んで買いますが、抽選かなぁ。

てことで今、カメラレンタルで初のGR3堪能しています。
やっぱり欲しい。
スナップには最高。良いカメラですねー。

書込番号:26255113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

6年前のモデルをそのまま再販?

2025/08/01 14:41(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III

クチコミ投稿数:19478件 ドローンとバイクと... 

今の相場観でこのスペックで121,000円はむしろ安い?と思わせられますが、発売から6年も経過してるのに全く同じスペックのまま再販?
う〜ん・・・複雑です。
でも困ったことに欲しいんだなぁ〜
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=150564/

書込番号:26252697

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/01 14:45(3ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

再販ではないよ。
注文の受付を再開すると発表した。

キヤノンは、受注を停止していたコンパクトデジタルカメラ「PowerShot G7 X Mark III」「PowerShot SX740 HS」について、8月1日より、販売店ならびにキヤノンオンラインショップでの注文の受付を再開すると発表した。

書込番号:26252699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19478件 ドローンとバイクと... 

2025/08/01 14:58(3ヶ月以上前)

あ、単語が間違ってましたか。
「再販とは、一度販売された商品を再び販売することを指します。」だそうですので、全然意味が違いますね。
失礼しました。

ちなみにオンラインショップでは受付前なのか?それとも速攻で売り切れたのか?商品詳細すら表示されませんね。
https://store.canon.jp/online/c/c140113/
とりあえず注文だけしとこうかと思いましたが、もう無理なのかな?

書込番号:26252707

ナイスクチコミ!0


k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/01 16:47(3ヶ月以上前)

受注を再開なので、注文がある程度たまった状況でその時点の納期が発表できる仕組みだと思います。

新発売の機種も製品が発売になった時点で、たまった注文から納期が計算できます。

書込番号:26252782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19478件 ドローンとバイクと... 

2025/08/01 17:01(3ヶ月以上前)

機種不明

今チェックすると商品詳細が表示されました。(さっきはこの画面は出なかった)
しかしすでに「受付停止」の表記が・・・
一気に注文が殺到したんですかね?
まあ今、G7XM3の新品が108,900円ならかなりのお買い得感があるので、入手は簡単ではなさそうです。
残念・・・

書込番号:26252789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2025/08/01 20:16(3ヶ月以上前)

機種不明

バイクで重宝

6年前のモデルっても、後継が出て無きゃ最新モデルだしね〜。

マニアに人気のこっちも6年前。いまだに直販サイトは抽選販売状態。市場で買う場合には直販価格より大幅値上げされたものを買うしかない。
https://kakaku.com/item/K0001132733/

というか、もう本モデルは秋に新型発売のアナウンスがされているので、直販サイトでの販売は終了。
市場在庫は便乗値上げってとこか。

で、この状況を考えてかの PowerShot G7 X Mark IIIの受注再開。

GRWはすでに発表されている仕様を見る限り、マイナーチェンジレベルなんだけど価格は大幅値上げされそうなんだよね〜
https://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2025/20250522_041010.html
まぁでもPowerShot G7 X Mark IIIは1型センサーなのに対してGRIIIはAPS-Cだからね〜。それ考えたらGRIIIの直販価格(\133,750
税込)は割安だったかな?APS-Cセンサーのコンデジは富士の X100VIが28万だから、GRWもそれに近い価格になりそうな気がするね。それ考えると、現行GRIIIの在庫を入手したほうがいいかもしれない。


高級コンデジはどんどん値上げされていくだろうから、早めに決断したがいいと思うけどね〜。
GRIIIを腰のホルダにつけてるけど、特にバイクツーリングじゃ重宝するね〜。

書込番号:26252933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2025/08/02 00:26(3ヶ月以上前)

今も初代を気に入って愛用。
そろそろ買い増し…と思って6年(笑)
まだまだ強気…さぁ、もう少し待とう。

書込番号:26253088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ116

返信102

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2022/12/15 16:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
当機種
当機種
当機種

ついに手に入れました


発売当時から気にはなっていましたが、コンデジとしては高すぎるので購入は出来ませんでした。

何時ものカメラ屋で89,800円で出たていたので、レンズ下取りでつい買ってしまいました。(第一印象はフルサイズなのに小さい!)

この口コミを見るとエラー「E:61:00」と言うエラーコードが点滅と言う事があるようですが少々不安ですね。

それとセンサーのごみの修理なども高そうなので、そうなった時は諦めるより仕方ないのかな〜と思ってます。

カメラは傷一つない奇麗な個体ですが、ショット数などは分かりませんでした。

RX100Vを持ってますがそれより一回り大きい位で、この小ささによくフルサイズのセンサーが入ったなと感心します。

流石小さくするのはソニーの得意とするところですね。




書込番号:25054444

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/12/17 15:38(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

フードとレリーズボタンを付けてみました。



フードとレリーズボタンを付けてみました。

後サムグリップと液晶フイルムも頼んであります。

カメラの底に傷がつかないようケースかハンドグリップが欲しいのですが、発売当時なら色々あったようですが今は皆無ですネ。

カメラ自身もそんなに数は出ていなかったのでしょうか。

手に入れたカメラは新品同様ですが、バッテリーを取り替えるたびに日付がリセットされてしまいます。



書込番号:25057173

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/12/19 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丸の内

東京国際フォーラム

六本木けやき坂

六本木ヒルズ



丸の内と六本木に行って夜景の試し撮りをして来ました。

コンデジなのでシーンモードがあり、夜景手持ちモードで撮ってみましたが、まあまあ撮れているようです。

ノイズも思ったより少なく色の発色も夜としてはいい方かと思いますね。

書込番号:25060753

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/12/20 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

池上本門寺



池上本門寺、力道山のお墓があります。

お正月の準備が始まってました。


書込番号:25061830

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/12/22 16:00(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

グリップを付けました

鶴岡八幡宮

長谷寺

江の島より富士山を望む


このカメラ用のグリップブラケットがマップカメラであったので取り寄せてみました。

SONY RX1用グリップ「 UNX-8577」、金属製なので少々重いですがさまになります。

後サムグリップを発注しています。


昨日、はとバスのバスツァーに持ち出して撮って来ました。

ただカメラに不具合が見つかり交換か返品になるかと思います。(フラッシュが発光しない)





書込番号:25064441

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/12/24 21:16(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

DSC-RX1

DSC-RX100MV」

丸ボケが奇麗

東京駅



江の島で「DSC-RX1」と「DSC-RX100MV」で撮った写真。

フルサイズと1インチのセンサーの違いがありますが、そんなに違いは無いように感じます。

何となくRX1の方が厚みがあるようには感じます。

ツリーをボカして撮ってみましたが、丸ボケが奇麗ですね。

書込番号:25067402

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/12/26 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

発売当時のカタログ

鎌倉八幡宮



RX1のカタログが取ってありました。

発売されていた頃購入したかったのですが、コンデジとしては高すぎるのでRX100Vを買ってました。

10年経ってようやく手に入れましたが、唯一無二のコンデジですね。

多分この様なコンデジは今後は出ないだろうと思いますが、大切に使って行きたいと思ってます。

撮っていると言う満足感が味わえるカメラですね。

書込番号:25070056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件 サイバーショット DSC-RX1の満足度5

2022/12/31 02:44(1年以上前)

購入おめでとうございます。rx1とrx0m2(以前は無印rx0)持っていますが、画質全然違いますよ。アップロードされている昼間の青の空のグラデーションもパッと見で違うように思えます。私はrx1rが出た直後にrx1を新品で買いました。ローパスフィルターは必要派でした。スイングパノラマ時にシャッター音がやかましくないのもお気に入りです。
動画は最新機種と比べて、昔のセンサーなので最新の機種と比べて少し解像度が悪いですが、素晴らしい色が出ます。

書込番号:25075857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/12/31 08:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

原宿

スカイツリー

三脚使用

渋谷 発売当時のNEX-7で



>なめくじねこさん 初めまして


ありがとうございます

発売当時から気になっていたのですが、コンデジとしては高すぎるので購入は出来ませんでした。

その時期購入したのはNEX-7を購入しています。(今は手元にありません)

他のカメラにはあまり無い便利な機能があるのが使いやすいですね。

夜景なども手持ちで撮れ、コンデジ並みの大きさで、フルサイズが気軽く撮れると言うカメラかと思います。

軽くて小さいので何処でも持ち出せますね。







書込番号:25075997

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/01/01 09:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もう梅が咲いていました



新年あけましておめでとうございます。

 健康に気を付けて、楽しい一年にしましょう。



書込番号:25077643

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/01/01 16:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目黒不動尊

今年は兎年です

こちらも梅が咲いていました



目黒不動尊へ初詣に行って来ました。

流石元日お参りするのに30分以上かかってしまいました。

昨年と違い今年は少し緩和されたのか、屋台が結構出店していて飲食をしてました。





書込番号:25078119

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/01/02 15:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



このカメラ10年前に出たカメラなので仕方がないと思いますが今更の書き込みは少ないですね。

そんなに台数も出ていなかったかと思いますが、マップカメラで入庫すると直ぐにさばけてしまいますね。

それに引き換えRX100シリーズは結構残ってますね。

フジのX100シリーズとX-Eシリーズは入荷すると直ぐに売れて在庫が無いですね。(欲しいと思ってますがその前に売れてる)

X-TシリーズはSonyのX100シリーズの様に残ってます。

今は個性あるカメラが少ないのでそんなカメラを作れば売れるのでしょうが、数がさばけないので作らないのでしょうか。

NikonのZfcあたりも個性がありますが、結構残ってますね。(個性としては中途半端なのかな)

Dfは在庫はそんなに多くはありませんが直ぐに売り切れてしまうと言うほどでは無いようです。(ゴールドは在庫ないですね)

それにしてもフジのX100とX-Eシリーズは生産が少ないのと欲しがっている人が多いと感じます。

マップカメラの在庫を見ての感想です。

性能や機能などは一部必要としている人以外は、似たり寄ったりなので個性あるカメラが欲しいですね。




書込番号:25079400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件 サイバーショット DSC-RX1の満足度5

2023/01/03 02:03(1年以上前)

あけましておめでとうございます。


このカメラ、ノーマルは生産終了残念のようですね。画質的には問題ないですが9年も前のセンサーですからセンサー自体の製造終了もありうるかもしれません。最新センサーでエントリー向けのrx1復活してほしいです。

youtubeみると海外のユーザーのレビュー動画が近年、出しているひとがいますね。これほど長い年月注目されるカメラはすごいですね。

書込番号:25080138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/01/03 09:29(1年以上前)

当機種


>なめくじねこさん


明けましておめでとうございます。

まだ使い始めたばかりなので性能などは分かりませんが、まあまあの写りではないでしょうか。

機能などを求めるなら最新のカメラを使用すればいいので、それよりもこの形が好きですね。

こんな感じのカメラが出れば欲しいですが、出なければライカQ2でも購入するかもですね。


書込番号:25080304

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/01/04 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年は兎年



近くの神社で正月気分を撮って来ました。

参拝に訪れている人は少ないですが、何かのんびりしていて気分が落ち付きますね。


書込番号:25082325

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/01/05 13:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

祐天寺



家族で新年会の後、祐天寺に初詣してきました。

新年会は武蔵小山にある天ぷら定食の「まきの」、リーズナブルな美味しい天ぷら屋さんです。



書込番号:25083703

ナイスクチコミ!0


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:15件

2023/01/05 15:00(1年以上前)

shuu2さん

こんにちは、
今年も宜しくお願いいたします。

ご購入おめでとうございましす。
早速、大活躍ですね。

私も、毎日散歩にカメラは離せません。
昨年末に、ライカQ2のスレに来て頂き、ありがとうございました。暫く覗いていなかったので、返信が遅れました。先程書きました。

ありがとうございました。

書込番号:25083792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/01/05 17:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

祐天寺



>酒と旅さん こんばんは


ありがとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。



何時もの私の癖で新しいものはとりあえず使ってみると言う気持ちで持ち出してます。

一通り使うと防湿庫の中に入る事が多くなります。

ライカは多分使い始めるとそんな感じにはならないカメラかとは思います。

ライカQ2のスレの方にコメントを書いておきました。




書込番号:25083988

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/01/21 09:59(1年以上前)

当機種

いい色出してるね〜


このカメラ中古で購入しましたが、フラッシュが故障してました。

購入して直ぐなので返品か修理かどちらにするか迷いましたが修理を依頼しました。

ついでに日付も電池を抜くとクリァーされるので一緒に直してもらう事に。

年末年始の時期なので年が明けてからの修理をする事になりました。

1月7日に修理を出して2,3週間位で直って来るかなと思ったら、部品が調達できないとの事で1ヶ月半位かかるとの電話が。

以前もレンズの修理を頼んだら2ヶ月半位かかったので、今の時期は品物不足で修理なども時間がかかるようです。

新製品のカメラなども直ぐ品不足になり手に入りにくくなってますね。

桜の時期までには直って来て撮りたいですね。

書込番号:25106576

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/02/09 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新宿御苑で



1ヶ月位で修理が上がって来たので、新宿御苑に行って試し撮りをして来ました。

明るい外では液晶画面だけではやはり見ずらいですね。

熱海さくらなどが咲いていたので撮って来ましたが、開放で撮るのは難しいです。

露出オーバーになるのでISO感度を50にすればどうにかシャッターは切れます。

NDフィルタ−が内蔵されていると便利なのですが、センサーが大きいので無理なんでしょうね。


書込番号:25135141

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 サイバーショット DSC-RX1のオーナーサイバーショット DSC-RX1の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/02/09 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ブラックもいいでしょー




新宿ニコンプラザでフラッシュを使って撮ってみました。

今日からZfcのブラックが展示されて3月3日に発売予定です。

シルバーを持っていますが購入予定です。黒はかっこいい。

RX1の修理はフラッシュの交換とバックアップ電池の交換でしたが、レンズの清掃もしてくれたようです。



書込番号:25135180

ナイスクチコミ!2


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

GRWで許容可能な販売価格について

2025/07/15 13:59(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:2576件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

GRWの発売に際して定価が大幅に値上がることは避けられなさそうですが、
現在未所有の方、GRV系を使っている方問わず、GRWがいくらなら購入やリプレイスしますか?

自分は最初期にGRVを83000円位で買ったのでどうしてもそのくらいの感覚ですが、
さすがに現実的にはないであろうと思うのでGRVの定価ベースで現在13万円台。

3万上乗せて16万。高くても17万(現在の転売価格位)が限度かなと思っています。
逆に20万円台にしてくるには今出ている新機種の情報にインパクトが無いなと思うのと、
それなら付加価値の高そうなX100Eで良いやという思いもあるため。

当時X100Xは定価関係なく転売価格相場と同じくらいの26万(実態はそれにさらに上乗せしましたが)
で出してきたので一つの目安なのかな。


それ以上にまともに手に入るのかって問題が常に付きまといますけどね。

書込番号:26238295

ナイスクチコミ!3


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:32件

2025/07/15 14:11(3ヶ月以上前)

12〜13万円台 やるやん
14〜15万円台 まぁこれくらいか
16〜17万円台 えぇ・・・
18万円以上 買わない

書込番号:26238303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2025/07/15 14:22(3ヶ月以上前)

GRV 未所持で最近欲しくて探しています。

Wは15万円台なら迷わず買います。
実際は18万以上はするんじゃないかなとは思っています。

GRVの抽選はSwitch2より当たらないですね。
ヨドバシの店頭とかに時々入荷してるみていなので、W発売前に手に入ったらいいなぁ。

書込番号:26238310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2025/07/15 17:53(3ヶ月以上前)

>SMBTさん
RICOH GR III HDFのオンライン価格が\146,600(税込み)で
これって昨今の状況に合わせた値上げだと思ってるので、これよりも下がることは無いかなと思ってます。

そう考えると16万〜17万は一つの目安ですかねー。
18万・・・X100Eより10万安い!と思えるものが出てくるかどうか。かな。



>sumomomomomoさん
15万台で押さえたらHDFの価格とほぼ変わらないので凄いですが現実的には厳しそうですね。
Switch2、欲しいソフトが無いので買ってないですが普通にヨドバシでゲリラ販売してたりと
イメージ程手に入らない感じではなさそうですし。発売半年〜1年くらいで普通に手に入りそうですが、
そう考えるとGRVの手に入らなさは異常と感じます。。。メーカーがやる気ないのか品薄商法なのか。

書込番号:26238426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2025/07/15 18:05(3ヶ月以上前)

ヨドバシのコンデジの売れ筋ランキングには何故か入ってる不思議
https://getnavi.jp/capa/news/474576/

都内のヨドバシには土日に在庫あるという噂を聞いたので、
ちょくちょく覗いてみます。

書込番号:26238432

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/07/16 06:15(3ヶ月以上前)

自分の場合、長期保証付きで20万以下なら買うかもしれないという感じ。
カメラの買い足しをする気はないから、
フィルム機を110、ハーフ、35mm、6x6、チェキで撮っているのをどれか手じまいするとか、
日常撮影用のデジカメが複数壊れたら統合するとかでないと、たぶん買わない、とは思う。

GR3は、アメリカでの発売時が約$900で、モデル末期の今が約$1050。製造コストの上昇を反映している。
GR4がこれと同価格だと、最近GR3を勝った人から文句が来るだろうから、
これより値上げはあるだろう。
と考えると、$1200から$1250あたりで売り出されることになるのかな。
これを$1=145円で換算すると、直販サイトで174000円から181250円という感じ。

近いスペックのフジX-M5のレンズキットが直売152900円だから、
これを小型化したと考えれば、そんなに価格面でも乖離がない。

で、これで安定して買えるかというと、当面抽選販売だろうとは思う。

日本の直販店や大手量販店、老舗専門店以外は、転売プレミア込みの価格で販売されるとして、
18万+3万になるのか+6万になるかは、中間転売ヤー数によると予想。

GRには専用のショールーム「GR SPACE」があるけれども、
この展開地が、東京、北京、上海。
中国は交換レンズメーカーも廉価なものから高級品までカメラ愛好家層が厚くなってきていて、
X100VIなんかは初期予約が中国国内だけで100万台に上ったほど。
たぶんGR4も日本や中国では人気が出るだろう。
アメリカで人気が出るかは、トランプ関税次第。
生産地ベトナムからアメリカへの「アメリカが割引した相互関税」が46%なんで。

書込番号:26238804

ナイスクチコミ!0


Orchis。さん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:9件 一日一蟲 

2025/07/17 10:58(3ヶ月以上前)

皆さんこんにちは。GRU を使っていましたが、今は手放してしまいました。
僕は・・・15が限界ですね・・・。ソレ以上だとカメラの大きさに対しての魅力が薄らぎます。
「一眼でいいや」になってしまいます・・・。

書込番号:26239839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2025/07/17 13:06(3ヶ月以上前)

>sumomomomomoさん
秋葉原ヨドバシには週末にちょいちょい行きますが、終売!みたいな扱いなんですよね〜

>koothさん
X100Eは2か国言語版を出した瞬間にプレ値無くなったのでどこが悪いかが一目瞭然でしたが
リコーはその辺まで見据えてちゃんとやるのやら。

書込番号:26239937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2025/07/17 20:37(3ヶ月以上前)

>Orchis。さん
15だと現在の定価レベルなのでなかなか厳しそうかもですね。
ただおっしゃる様に一眼でいいやと思うかどうかは一つ目安だと思います。

書込番号:26240273

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件

2025/07/26 14:44(3ヶ月以上前)

予約で待たされるだけなら、待てば良いだけなので購入しますが、メーカー直販の抽選販売だけなら、もう買いません。
何度応募しても、全然当たらないから。

書込番号:26247759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2025/07/29 09:28(3ヶ月以上前)

>chokoGさん
確かに。値段もですが入手可否も重要ですね。

書込番号:26250148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PIXPRO FZ152でのボケはいかに?

2025/07/28 14:44(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ152

スレ主 歌写さん
クチコミ投稿数:378件
当機種
当機種

PIXPRO C1(https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000048191/SortID=26245020/)でのボケ味に注目していまして、
PIXPRO FZ45(https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040093/SortID=26247892/)でのボケ味にチャレンジ。
最後に、PIXPRO FZ152でこれまで背景ボケを意識した事がなかったので、あらためてチャレンジしました。

書込番号:26249542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ45

スレ主 歌写さん
クチコミ投稿数:378件 PIXPRO FZ45のオーナーPIXPRO FZ45の満足度3
当機種
当機種
当機種

背景がボケてくれました

こちらもボケてくれました

こちらは「マクロ オン」です

「明るさと自然なボケ感が心地好い」と書かれているPIXPRO C1。
PIXPRO FZ45ではどんな感じだろうと試してみました。

書込番号:26247892

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング