デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947541件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

新型

2024/02/16 07:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:531件
機種不明

マップカメラのアプリに、

Is A New Ricoh GR Camera Going To Be Announced On February 23?

と言う記事が載ってました。
2月23日にGRの新型が発表されるらしい。
21mmバージョンが出る?センサーが新型になる?
いずれにせよ、1週間後に発表です。

書込番号:25624367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/16 07:30(1年以上前)

>アマゾンカフェさん

フルサイズの21mmがイイんですが。

書込番号:25624379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:45件

2024/02/16 14:28(1年以上前)

>アマゾンカフェさん
楽しみですね。モノクロ版だったらいいな。

書込番号:25624826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2024/02/16 17:22(1年以上前)

GR21のオマージュでしょうか。
フィルム機では薄型化に貢献しましたが。

書込番号:25625002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11744件Goodアンサー獲得:882件

2024/02/17 03:37(1年以上前)

>アマゾンカフェさん
また新しいEditionですかね。モノクロはセンサーがGRに合うのが無いから作れないと言ってますし、ズームは考えにくいし。

書込番号:25625473

ナイスクチコミ!2


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/17 06:21(1年以上前)

次は77oLimitedレンズでしょう笑

書込番号:25625508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2024/02/17 13:25(1年以上前)

フィルムカメラな気が…^^;
正直、GRIII 21なら欲しいかも

いや、逆に出されるとGRWを遅らせる言い訳を作るだけですね(笑)

書込番号:25625872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/02/17 22:16(1年以上前)

>フィルムカメラな気が…^^;

私もその予想に一票。

もし現実とならばえらいこっちゃ!
こころ震えちゃう。

あれこれ想像するのは楽し。

書込番号:25626544

ナイスクチコミ!1


T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:17件 T-MAX 

2024/02/24 17:43(1年以上前)

で 期待したのだが
何も起きなかった。

書込番号:25635321

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/02/24 23:20(1年以上前)

ねっ!

書込番号:25635813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:17件 T-MAX 

2024/02/25 02:14(1年以上前)

別機種
別機種

GR IIIxは、Urban Editionだけでなくノーマルもストアで完売になりましたね。
どうなるのかな?
旅行では、GR III、GR IIIx出番が多かった。

書込番号:25635921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2024/02/26 11:41(1年以上前)

結局、何も起きなかったね…

書込番号:25637854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM Tough TG-7

クチコミ投稿数:13009件

片や単焦点、街中スナップシューター。
対して本製品はガチのアウトドアズームシューター。
この2モデルには共通点がありました。


そう、それはバッテリーが同じなのです!!!

OMデジタル名LI-92B
リコー名DB-110

互換バッテリーを検索すると同じものが出てきます。つまり純正品としても同じってことです。
毛色が全く違うカメラですから、これは結構ありがたい。
TG-6も基本同じですから、安ければこっちもアリですね。


ちなみに自己責任にはなりますが、このバッテリーの前モデルともいえるLI-50B(オリンパスXZ-1など)の充電器が使えます。
厚みは違いますが、大きさや端子はほぼ同じです。とりあえず私は使ってますが、特に問題は無いです。

書込番号:25549857

ナイスクチコミ!14


返信する
glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2023/12/18 08:44(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

とってもええ情報ありがと。
感謝してます。
ここ、覗いといてよかったWa.

書込番号:25550646

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7853件Goodアンサー獲得:184件

2023/12/18 10:18(1年以上前)

以前、OLYMPUSのLI-50BとRICOHのDB-100とPENTAXのD-Li92をごちゃ混ぜに使っていたことがあります。
各メーカーの純正品だから?全く問題はなかったです。

書込番号:25550738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2023/12/18 22:53(1年以上前)

まだ、共用できるのΣ(゚Д゚)

書込番号:25551578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/18 23:27(1年以上前)

別機種

自分はTG-5だけど、GRVの充電を忘れた時に使った事あります。

書込番号:25551626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MMMANさん
クチコミ投稿数:22件

2024/02/24 09:42(1年以上前)

こんにちは
二つのコンデジをどのような目的で使用されてますか。

書込番号:25634775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13009件

2024/02/24 20:21(1年以上前)

機種不明

>MMMANさん

えっとスミマセン、私はTG-7は所有してません。今のリコーGRIIIとは別に所有するなら、TG-7かTG-6だとバッテリー共用できていいなっていう情報提供しただけです。お使いの方もいらっしゃるかもしれません。

もし私が使うとしたら、TGシリーズなら安価だし頑丈ってこともあるので、車やバイクに積みっぱなしとか考えますね。
あと私はGRIIIを腰につけるホルダに入れて持ち歩くのですが、バイクでこれをやると突然の雨のときとか困るので、ほぼサイズが同じTGシリーズを購入して使ってもいいかなと思ってます。

ホルダは別にTGシリーズ用があるかもしれないので、それも良いかもですね。

書込番号:25635581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

https://dclife.jp/camera_news/article/fuji_film/2024/0222_02.html

やっぱり新機種発表は盛り上がりますね。

カメラ自体はニッチ市場だと思っていましたが、レンズ一体型コンデジは、まだまだメジャー市場なのかな。

特にレンジファインダースタイルが、グッと来る人が多いんでしょうね。

安価で済ませたい人はX-T30系統に単焦点レンズでも良いと思いますが。

書込番号:25633212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/23 08:29(1年以上前)

>ama21papayさん

CP+はX100VIとシグマ500/5.6が主役ですね。

僕はCanon R1を無糖の明治R1を飲み呑み待ってますが。

書込番号:25633238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/02/23 09:03(1年以上前)

世界中で15000台だと、日本向けは500~1000台くらい?
X100Vお持ちの方は、速く売らないとね!

書込番号:25633275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/23 09:25(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

この時期はいつも、盛り上がりますね。

フォトキナは、いつか復活するんでしょうか。

>アマゾンカフェさん

日本市場は全体の1割以下と聞きますから、それくらいかもしれません。

仮に1000台を回してもらえれば、年間1万人以上の需要を満たせる。と考えると、1、2年待てば欲しい人全体に行き渡るんでしょうか。

そして供給が追いつきそうな頃に理由をつけて供給を絞り、価格維持。そのままフェードアウトして高価格のまま終了。

1年空白を経て、復刻版を販売。みたいな感じで、価格を維持しそうです。

価格維持は、既に買ってくれたお客さんの資産価値を守ることにも、なりますかね。買った直後に値崩れすると寂しいですもんね。お客の心中はいつの時代も複雑です。
(笑)

書込番号:25633299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/23 09:36(1年以上前)

>ama21papayさん

フォトキナは70年の歴史に幕を下ろすことになった。

https://jp.pronews.com/news/202012030955176375.html#:~:text=フォトキナはCOVID%2D19の,することになった%E3%80%82


〜2月 25(日)、ヨコハマは外国人観光客で溢れてますよ。

書込番号:25633316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:127件

2024/02/23 09:38(1年以上前)

う〜ん・・・ 

お金の問題(次元)じゃないことはわかってるけど、同じ金額を出すなら、「私は」「X-Pro3 + XF23mmF2 R WRの方が良い」なあ・・・

書込番号:25633317

ナイスクチコミ!5


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3292件Goodアンサー獲得:47件

2024/02/23 11:40(1年以上前)

>「 月産15,000台でも追いつかず。イギリスでも大人気だそう。」

 誠に祝着に存じます!
企業の技術力もさることながら、やはりマネジメントが良いのでしょうね。

どこかのメーカーも、是非見習って欲しいものです!(汗

書込番号:25633463

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2024/02/23 20:12(1年以上前)

月に15000台販売する。
卸値が150000円とすると、
12ヶ月で、売上は15000x150000x12=270億円
かなりのものですね。

書込番号:25634132

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信17

お気に入りに追加

標準

X100VI来ましたね

2024/02/20 15:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V

クチコミ投稿数:2585件 FUJIFILM X100Vの満足度1

デジカメwatch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1569937.html

富士フイルム株式会社は2月20日(火)、コンパクトデジタルカメラ「X100VI」を発表した。
カラーはシルバー、ブラックの2色。店頭予想価格は税込28万1,600円。3月下旬の発売を予定している。
また全世界1,934台限定で、同社90周年を記念した特別仕様「Limited Edition」も用意。
国内では同社直販サイト「フジフイルムモール」で、税込35万900円(予想価格)で取り扱う。


X100Vの転売ヤー価格を反映したかのような値付け。
本来のX100Vの価格帯を考えたら10万近く定価ベースで値上げ。

画素数アップ、手振れ補正実装、エンジン回りの刷新はあるとはいえ。。。。
X100Vの値が落ち着くのを待ってた人には朗報なのかな

書込番号:25629886

ナイスクチコミ!4


返信する
MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:84件

2024/02/20 15:56(1年以上前)

値段が高すぎですね。迷うところです。

書込番号:25629892

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2024/02/20 16:06(1年以上前)

USドル価格に嫉妬。

FUJIFILM X100VI Digital Camera (Silver)
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1811352-REG/fujifilm_16821822_x100vi_digital_camera_silver.html

書込番号:25629905

ナイスクチコミ!3


taka0730さん
クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:199件

2024/02/20 16:19(1年以上前)

私なら、ニコンZfc + 24mmf1.7 を買う。
重さは60gくらいしか違わないし、価格は13万円も安い。

書込番号:25629926

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2585件 FUJIFILM X100Vの満足度1

2024/02/20 16:24(1年以上前)

>taka0730さん
自分的にはZfの方が浮かびました。
フルサイズでほぼ同価格だなーと(レンズキットセットだと少しニコンが高いですが)

書込番号:25629933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:1294件

2024/02/20 16:26(1年以上前)

買う人はいるだろけど高すぎかな。

価格以上に納期とか安定供給可能かが一番のポイントだと思います。
期待してる人は多いと思うけど。

書込番号:25629935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2024/02/20 16:36(1年以上前)

コレ、米国は今月下旬出荷だけど日本は3月下旬らしいですね。
価格はドルで28万円?
日本でもVが現在25万円ですので、Yは28万円より安くならないどころか6-12ヶ月後には、30万円以上に値上がる可能性も^^;

書込番号:25629946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2024/02/20 19:00(1年以上前)

4年前にX100Vを155000円で買いました。およそ倍の価格ですね。4000万画素はいらないし換算24-50o程度に手ぶれ補正とか・・・Vを大切に使い続けます。

書込番号:25630119

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:64件

2024/02/20 22:24(1年以上前)

>taka0730さん

賛成ですが、それならX-S20という選択肢もありそうです。

ボディ 491g レンズウルトロン27mm 120g

書込番号:25630409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2024/02/21 05:13(1年以上前)

アメリカ在住のものです。
Fujirumorsの記事を見てNY時間午前1時に即購入に至りました。
今使っているX100Fもいいですが接写開放、新しいFシミュレーションもあってVを買おうとしていた矢先だったのでタイミングがよかったです。
月末くらいに届くのかな?楽しみです。

書込番号:25630664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4138件Goodアンサー獲得:76件

2024/02/21 07:58(1年以上前)

この価格では国内では売れないかもしれませんね。このシリーズは代を追うごとに、初代機のコンセプトから離れて、良く言えば今風のカメラ、悪く言えば何でもありのお手盛りカメラになってしまった感があります。かくいう僕もX100購入後、電子シャッターとデジタルズームが良く見えてX100Fを買いましたが、結局落ち着くところは初代機です。

二匹目のどじょうから四匹目のどじょうまでは比較的安定して売れていたようですが五匹目でおおこけ。で、.起死回生の六匹目と言った所でしょう。どちらにしても、そんなに台数の出るカメラでは無いですね。スペックマニアの方からは程遠いところにいるし、初めて手にする方には高すぎる。APSとは言え所詮はコンデジですし。ライカQシリーズ的な発想も見え隠れしますが、ブランド力はそれほどないですしね。

機材マニアではなく、写真を愛する人のカメラだとは思います。新型がどんな機能があるのかは知りませんが、初代機を知ってる方なら、他の多くのカメラと同じように、多分一度も使わないであろう機能のテンコ盛りに30万円も払うのは気が引けます。原点復帰してほしいカメラですね。

書込番号:25630753

ナイスクチコミ!8


MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:84件

2024/02/21 08:50(1年以上前)

X100VIが昨日発表になり、X100Vの価格に着目していましたが、価格変わっていないです。いや少し上がったか。
売る側は
1. X100VIに付加価値を見出していない
2. まだまだ品不足による、品切れが予想される
なので、発売を待ちたいと思います。さて、どうなるか?

書込番号:25630792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:64件

2024/02/21 12:50(1年以上前)

このカメラの機能をミラーレスで実現しようとすると、どうしても大きくなってしまいます。

APS-Cサイズで小型、軽い、フジの色の良さを考えると、普段持ち歩き用として、なかなか魅力的なカメラだと思います。単焦点レンズであることも、起動が速いのでいいと思います。ズームコンデジだと、起動時にレンズが伸びるのを待たなくてはなりません。これが結構苦痛なんですよ。手ブレ防止はわたしはいらないですけど。

値段高くて、手を出さない人が多いなら、手に入りやすくてありがたいです。

書込番号:25631011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2024/02/21 13:39(1年以上前)

>MYOSHI77さん

V、ディスコンと言うか生産終了になった噂を聞きました。某あの人です(笑)

価格下落は、最早期待薄かも( ̄▽ ̄;)

書込番号:25631059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2024/02/22 19:50(1年以上前)

欲しいけれど、いくらなんでも高すぎる。一気に倍近くとは…。値上げ分の価値があるか?
それとも部品代が高くなっただけ??
私はお散歩カメラとして初代X100を発売日に買い、その後X70を買い、結局そのまんま。
X70を大事に使おう…。どれも品薄だし、なんだかカメラが買いにくい時代になったなあ。

書込番号:25632755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:64件

2024/02/23 01:32(1年以上前)

x70は本当にいいカメラだった。

売ってしまったことを後悔。新しいカメラが出ると、ついつい買ってしまう。

vの新品が安くなれば、そっちを買う。

書込番号:25633071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2024/02/23 14:02(1年以上前)

>sonyもnikonもさん

X70、ホント良い機種でした。
しかも割と安価で。
もう、あの様な安価で名機は出ないでしょうね( ̄▽ ̄;)

書込番号:25633612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2024/02/23 14:53(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
>テンプル2005さん
GR2も持っていましたがやはり色が富士フイルムのほうが好みでそちらが残っています。手軽なので一眼がかさばるときなんかに活躍しています。電池を売ってるとこが少なくなり、中国製のを買ってなんとか使っています。バッテリーの減りが早いのが辛いところ。

書込番号:25633669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

ついに出ましたね!

2024/02/20 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

クチコミ投稿数:13009件

でも、おいくらになるんでしょうかね?Vが高値安定のままです。

もう30万とかなっちゃうんでしょうかね?

書込番号:25629936

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/20 16:32(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

店頭予想価格は税込28万1,600円。3月下旬の発売を予定している。また全世界1,934台限定で、同社90周年を記念した特別仕様「Limited Edition」も用意。国内では同社直販サイト「フジフイルムモール」で、税込35万900円(予想価格)で取り扱う。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1569937.html

書込番号:25629940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13009件

2024/02/20 16:36(1年以上前)

28万ですか〜恐ろしい価格ですね。


それでも買っちゃう人いるんだろうなぁ、、、個人的に幸いなのは、デザインが大きくは変わってないことです。
手持ちで全く使っていないX100Fを今年こそは売りに出しましょうかね。Vが25万、VIが28万ってことなら、ほぼ同じデザインですし、ほとんど使ってないので10万くらいで売れるかなぁ、、、って思いながらもう数年放置してます(笑)

売りに出すのって結構面倒なんですよね〜。

書込番号:25629945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/20 17:17(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

全世界1,934台限定「Limited Edition」税込35万900円には1/1934といったエディションが刻印されそうですね。

書込番号:25630008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13009件

2024/02/20 17:30(1年以上前)

100位くらいまではのちのち高値になりそうですね。

だからといって買う気にもなりませんが、、、

書込番号:25630028

ナイスクチコミ!1


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2024/02/20 18:24(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
マップカメラだとワンプライス買取で10万6000円みたいですね。メルカリとかだと手数料抜いて11万以上狙えるのかもしれませんけど面倒ですよね・・・
あとは円が120円位なら20万切る位になっていた?(B &Hが1599$→19万2000円)と思うので円が安過ぎるのは嫌ですよねあとは購買力の低さ。

書込番号:25630086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/20 20:17(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>ついに出ましたね!

あー、今気が付来ました。

書込番号:25630229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8555件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/02/20 20:42(1年以上前)

それでも新しい後継機種をだすということは結構売れているのでしょうね。
私は10万円台のときは買おうと思っていたころもありますが今の価格だとちょっと無理ですね(^^ゞ

書込番号:25630262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2024/02/20 21:33(1年以上前)

貧乏怒りの脱出したので蛙と思いますが!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:25630345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8555件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/02/20 23:24(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ビンボーに逆戻りしました♪
⊂)
|/ 
|

書込番号:25630495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5489件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/02/21 08:14(1年以上前)

X100Vの売り出し価格と比較すると
製造原価が約1.2倍、為替が1ドル110円→150円といった感じなのかな。
原材料費や人件費は欧米でも上がっている考えると、
かなり頑張って(ドルベースでは)安値に抑えた印象。

日本経済がさらに落ち込むと考えると、
これで外貨を稼いでいただくしかないわけだけれど、
今まで買えていた機種が買えなくなるというのは結構いたい。

書込番号:25630768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/21 12:00(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

確認なのですが、このカメラの位置付けってどういったものなのでしょうか。

高級コンデジ、でよろしいですか?

X-pro3は本機をレンズ交換可能にしたM型ライカタイプ
X-T5はフィルム時代の一眼レフタイプ

書込番号:25630950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13009件

2024/02/21 12:00(1年以上前)

思い起こせば、X100Fの約10万という価格も思い切って買った記憶がありますが、その後に出たVが最初15万円以上して、驚いたのが今や同じVでも25万円以上です。そしてVIが28万とかって、もう、、、、

今1番使っているGRIIIも12万で買いましたが、次期モデルはまたさらに高くなったりするんでしょうね〜。

書込番号:25630951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/21 14:21(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

向学のために教えてください、
X-Pro系ではなく、これらX100V系を選択される理由は何でしょうか?
僕は今回のクチコミまでX100V系には興味を持たず、”X-Pro系のレンズ固定版”と思っていました。
よろしく願いします。

書込番号:25631096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13009件

2024/02/21 20:18(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

単にミラーレスはすでにシステムを持っていたからですよ。
フォーサーズはレフ機の時代から所有してますから、現在もE-1/E-PL6/E-M1/E-M1MarkIIIがあります。それに使えるレンズも広角から望遠まで一通り所有してますからね。新たにミラーレスのシステムを買う気にはなれません。

もっと気楽なコンデジで所有欲も満たせそうな奴ってことでX100Fを買いましたが、思ったより大きくて結局使ってません。E-PL6にパンケーキズームレンズをつけるとちょうど同じくらいのサイズなんですよね〜。X100Fは現物を見ずに勢いで買っちゃって失敗したかなってとこですね。
まぁ、売る予定ではあるのですが、後継モデルは気になるなってとこでのスレです。

今はコンデジはリコーGRIIIを気に入って愛用中です。このサイズでこれ以上の使いやすさは無いんじゃないかと思ってます。

書込番号:25631534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8555件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/02/23 08:40(1年以上前)

確かにX100シリーズはちょっと大きいですね。
ミラーレス辺りと大きさが殆ど変わらない物も有りますしX-T30辺りに少しいいレンズを付けて買った方が安上がりかもしれませんしX100でないと駄目だという人でない限りミラーレスでいいのかもしれません。

実は私もX100シリーズよりGRVの方が大きさ的にはピッタリだと思っている方です。

書込番号:25633253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/23 11:50(1年以上前)

初めまして、こんにちは!

4000万画素って実際どうなんでしょう?
重量がかわらず手ブレ補正がついたのは大きいですが4000万画素のメリットデメリットを考えて28万を出すのか…
それとも手ブレ、高画素いらない→新機種登場でなのか少し市場の落ち着いたx100vで中古20万くらいか…
私なら20万のx100vがいいですね。新機種という魔力は有りますが、、

このまま高画素の価格高騰が続くのでしょうか
残り1機種も気になりますね!
衝撃の機種みたいなことを言ってた気がするのでxf10あたりが復活しますか?レンズ一体型二つはないか…?

書込番号:25633473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1366

返信200

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(2月)

2024/01/22 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:7128件 FB 

a7V

a7V

a7V

a7V

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。



本格的な寒気にご注意ください。
でも、美しい雪景色は大歓迎です〜♪





ーー 高知県、宿毛まちのえき「林邸カフェ」にて ーー

書込番号:25593973

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/23 02:17(1年以上前)

a7V

a7V

>RC丸ちゃんさん さまへ

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3893266/
第七世代でメモリ8Gなら、簡単な資料作成なら問題なく動いてくれますね^^
私も8世代で16Gを希望しています。なかなか安いのが見つかりませんw
2台欲しいですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3893263/
状態も良さそうですね!とても綺麗です^ー^




ーー 宿毛で見かけた野良ちゃんたち ーー

宿毛も柏島も野良猫がイッパイです〜♪

書込番号:25594139

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/23 03:01(1年以上前)

a7V

a7V

a7V

a7V

>もつ大好きさん さまへ

素敵な野鳥作品をありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3893319/
可愛いお客様がたくさん来られていますね!
スズメはどんどん数が減っています、食べ物の虫が減ったせいかもしれません・・
後々、貴重種になるかもしれませんから、、今のうちに存分にご撮影くださいw

大雪が心配ですね!
また引きこもり部屋からの風景、届けてくださいね^^




ーー 林邸カフェですが、雑貨も多数取り扱っています ーー

書込番号:25594150

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/23 03:50(1年以上前)

RX-100M2

RX-100M2

RX-100M2

RX-100M2

>coco & マコさん さまへ

ちょっと気になって「不二家」を調べてみました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3893344/
11-17時みたいですね。
1963年にオープンしたとのこと!むちゃ気になります。
定休日は水曜日らしい。絶対に行きますww

色々と食べたいから、空腹で行かねばなるまい!

良いお店を教えていただきました^^



ーーーーーー
「Barrow Doughnuts」- 安城寺 -
毎月22日はニャンニャンの日なんですよ。知ってると思うけどw
限定で猫型ドーナッツが販売されます。
当方病的なドーナッツ好きでして、この業界やたら詳しいです。
ココで飼育されている癒し系ネコの名前が「サバちゃん」・・サバちゃんドーナッツの日でした〜♪ 
開店当初はいつも品切れで、何も買えなかったけど、現在は落ち着いており、昼頃行けば沢山選べます。

書込番号:25594160

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/23 04:03(1年以上前)

RX-100M2

RX-100M2

RX-100M2

「Barrow Doughnuts」の続き、、
マスコット猫の「サバちゃん」・・超フレンドリーです。

書込番号:25594161

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7853件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/23 12:34(1年以上前)

幹線道路の雪は

融けましたが・・

ホテルの部屋で

PC充電(WB電球)

ちゃーずる良さん、こんにちは。

2月スレ立て大変ありがとうございます。

「林邸カフェ」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893420/
最中の中に、アイスと粒あんに白玉の組み合わせ・・とても美味しそうです(^_^)v


普段の持ち歩きは13型(11世代)なので、自宅ではモニター接続してます。
USB-PD充電なので、ACアダプタはスマホ・デジカメとの共用を一つ持ち歩けば良いのが楽です。

今回は家でのチョットした事務用に15型の安いノートPCを探していました。
データは全て外付SSDに保存だから、内臓SSDの容量も少なくてよく、1.5万円程度であれば「壊れたら買い替え」くらいの気持ちでしたが、実際かなり良いのに驚きました。
この¥12,800ノートPC(富士通)も行き先が決まり、週末に届けます(^-^;

私も次は、8th Genの16GBメモリのを物色中です。

書込番号:25594517

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1666件

2024/01/23 22:28(1年以上前)

みなさん、こんばんわー

今朝は冷え込みました、でも凍結も積雪もなくて、大丈夫でした(o^―^o)ニコ


>良さん

すごくお洒落なカフェですね !!!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893421/

とても美味しそうで、写真も綺麗ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893462/

こちらのドーナッツ店はわりと近所なんで、何度か行きました。

すごい行列で、なかなか買えない店でしたが、最近はそうでもないんかな(=^・^=)



きょうも北条の無人島写真です。

レトロなコーラ自販機がありましたが、夏バテで壊れたと書かれています(≧∇≦)ノ

書込番号:25595148

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/24 04:27(1年以上前)

RX-100M2

参考画像 D7500

参考画像 D7500

参考画像 D7500

>RC丸ちゃんさん さまへ

カメラもPCも大好きみたいですね^^

林邸カフェは、以前は寂れた町の駅だったのですが、近年リニューアルされて
少しお洒落なカフェになっています。気に入ったので、再度訪れてみようと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893518/
少し晴れ間が見えて、明るくて美しい風景ですね!
奥の樹木が少し吹雪で隠れているところが、上空の青と対照的で綺麗ですね〜♪
こちらはまだ雪が降りませんw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893523/
こちらは大切に使用されている愛機でしょうか?^^

私も基本ノートしか触らないので、アチコチ設置用に沢山欲しいですw
自宅ではモニターもキーボードも外付けです。
たくさん送られてきた、中華製ノートたちも、案外壊れずまだ動いています。

今日もなかなか良いPCが出土せず、、




ーー 三津浜外港から夕景 ーー

奇抜なパン屋さんの近くです。

書込番号:25595355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/24 04:37(1年以上前)

a7V

参考画像 TG-6

参考画像 TG-6

参考画像 TG-6

>coco & マコさん さまへ

カフェ画像は、RX-100の電池が切れてしまい、仕方なく大きなカメラで
撮影しましたw

ドーナッツ店はもうブームが去ったようで、いまは何時でも購入できます^^


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893681/
恐る恐る海中を覗き込もうとしているココちゃんですね!可愛い後姿です^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893683/
夏バテで故障という表現が凄くお洒落で良いですね^^
瓶コーラなんて、最近見掛けないから、これは修理して欲しいですね^^




ーー 五色浜の入り口と、、去年の水中画像の残りです ーー

書込番号:25595356

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/24 04:44(1年以上前)

a9

a9

a9

a9

野鳥の残り画像です。他の趣味が忙しくて、全然撮影していませんw

皆さん積雪は大丈夫ですか〜?

書込番号:25595359

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1666件

2024/01/24 16:00(1年以上前)

みなさん、こんにちわー

外はすごい雪です。さむいですー

でもぜんぜん積もらないですね o((>ω< ))o


>良さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893465/

サバちゃん、とてもカワ(・∀・)イイ!!ですね。

わたしも会いに行こうー(=^・^=)



きょうも寒いからお散歩は延期です。

また去年のお散歩風景です。

書込番号:25595892

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/24 17:00(1年以上前)

今朝の積雪状況

風で電柱に雪

同 切出し

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは

今シーズン最強の寒波到来で寒いで〜す。でも 積雪は少なくて現在13cm

寒くて2日間家の外に出ていません・・・命の水は十分備えは有ります。

肴は "シメサバ" が最高。週一で買ってきます。昨年暮れ頃迄は7-11で売っていたのに 最近は有りません。

書込番号:25595958

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7853件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/24 20:56(1年以上前)

RX100M7

りんごパイ

シャトレーゼ

ちゃーずる良さん、こんばんは。

「ダイサギ」?「シラサギ」?名前は分りませんが・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893749/
優雅な飛翔作品です。


ここ数年の相棒はDELL5320です。
それまではレッツノートLX6だったのですが、Blu-ray内蔵で厚かったので薄型のに替えました。
何がイヤ!って専用ACアダプタを持ち歩くのが煩わしく、USB-PD充電になって解放されたのが嬉しいです。

今朝は福岡の娘から「雪」の便りが届いたのですが、こちらは全く降ってません。
でも・・気温が+にならない寒い一日でした。
すでに外は−5℃です。

いただいた「しなのゴールドのりんごパイ」です。
パイ生地がもう少しフワサクだと、もっと美味しいかな?と・・(^-^;

もう一つはシャトレーゼです。

書込番号:25596289

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/25 02:35(1年以上前)

RX-100M2

>coco & マコさん さまへ

昨日は猛烈に寒い1日でした。久々に冬っぽかったです^^
午後からかなり雪が降っていましたね。寒いけど、屋外で撮影していましたw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893849/
とてもお洒落なベランダですね!カフェかなぁ〜?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893852/
今治港にも久々に行きたくなりました、不二家のついでに立ち寄ろうw
来週行けるかなー?




ーー 職場で頂戴した手作りコースターです、手縫いっぽい ーー

書込番号:25596560

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/25 03:12(1年以上前)

RX-100にて

参考画像 OM-D E-M1 Mark II

>もつ大好きさん さまへ

こちらも本格的に寒かったです^ー^
でも積雪はありませんw 山間部では5cmくらい積もったらしいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893858/
そちらは激しく降っていますね!これは寒そうです^^

私もシメサバは大好きです、何故か幼少時から好きでしたw
命の水を切らさないように、ご注意くださいね^^




私も貰い物の「命の水」を貼っておきますね^^

書込番号:25596566

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/25 04:08(1年以上前)

RX-100にて

参考画像 OM-D E-M1 Mark II

参考画像 OM-D E-M1 Mark II

参考画像 OM-D E-M1 Mark II

>RC丸ちゃんさん さまへ

また高級そうなスイーツですね!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893932/
暖かい紅茶が合いそうです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893935/
一度は行ってみたいシャトレーゼ・・今だ未体験ですw
こちらはコーヒーに合いそうですね!


パソコンに相当お詳しいようですね!いろいろと教えて欲しいです^^

私はまだDELLのノートは使ったことがないんですw
病的にノートPCを買いまくっているんですが、1台欲しいと日頃から憧れています!!
圧倒的にレノボが多くて、現在までに9台買いました。一度も壊れなかったです、、
もはや日本産のPCに全く興味がないです、何らメリットが無いからw
HUAWEI のノートも使っています、どんどん情報抜いて欲しくてw 売れなくて投げ売りしていた。
でもスマホと何時でもリンクが地味に便利。


専用ACアダプタが面倒なの、、わかりますw
いま見直したら、手元のノートは富士通でした、、知らずに使っていたw 古い、確認するとcore-i3の4世代。
左側はFRONTIERのハイエンド、、ヤマダ電気のオリジナルブランド。
右側2台は音楽と動画編集用、ネットしたことない、、東芝2台じゃん!!
しらんかったw 意外に日本産を使っているようだ。

私のレノボ兄弟はドコにいったんだろう・・どっかに外出中のようです。



ーー 昨日海沿いを走っていると、雪が降りだしたので、ちょっと撮影、濡れても大丈夫そうなカメラで ーー

書込番号:25596574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/25 04:22(1年以上前)

RX-100M2

参考画像 OM-D E-M1 Mark II

参考画像 OM-D E-M1 Mark II

参考画像 OM-D E-M1 Mark II

別カメラでも撮影していた「ニシオジロビタキ」

書込番号:25596575

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1666件

2024/01/25 19:49(1年以上前)

みなさん、こんばんわー


>良さん

うちの居間には、お父さんが買ってきたSurfaceがありますよ。

使い方もわからないのに、こんな高級品は要らないと思います(≧∇≦)ノ

すごく高かったようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893982/

これは色が逆になっているお洒落な2枚ですね !!

けっこう時間がかかってると思う。



きょうはココちゃんと伊予市の黄色い丘へ行ったときの写真です。

まだ黄色い花はぜんぜん咲いていなくて、蝋梅だけが満開でしたよー


書込番号:25597441

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7853件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/25 20:10(1年以上前)

RX100M7

ちゃーずる良さん、こんばんは。

濡れても大丈夫そうな・・OM-D E-M1は防塵防滴カメラですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3893988/
よく見ると「雪」が舞っているのがわかります。


私は過去にRX100M6で、EVFの隙間から雨水が入って、数か月後に基板腐食で修理したので、悪天候時はスマホ撮影です。

次のノートPCは8th Genのi5-8250で、メモリ16GB、M.2_SSD 256GBとHDD 500GBのダブルドライブのにしました。
もちろんMS Office2019H/Bと、Type-C(PD充電機能付き)です。
たぶんHDDの500GBは使用しないと思いますが、この内容で¥30,500(送料・税込み)は安い!と思いました。

欲しい時に欲しい機能がついていれば、特にメーカーには拘りません。
が、、今まで購入した中で、電源まわりのトラブルが多かったのはHPかな??
今回の中古PCはHPですけどね・・(^-^;

チョッと雪が降った日の風景です。

書込番号:25597465

ナイスクチコミ!7


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6589件Goodアンサー獲得:837件

2024/01/25 20:14(1年以上前)

リルフェアリー達も健在

ピコニーモPが素体のリルフェアリーは、2体以降の発表がない

こんばんは、相変わらずご無沙汰してます。

最近はTwitter(X)の他にInstagramを始めています。
ここ価格には、たまに縁側へ帰ってくるぐらいです。
気軽さというか、どちらも投稿が5分前後でできるのに対し、ここは30分近くかかることもあるのと、縁側に多いのですが、エラーで全部消えてしまう。

Twitter(X)もイーロンマスクが来てから安定してませんが、それ以外は問題ないようで、おはツイからおやツイまで浸ってることもありました。
何より価格では見かけないドール写真と情報が得られるのが大きいかと。
そんな中、α77と77Uで撮ってきました。

スマホでお手軽投稿のあちらでも敢えてカメラで。
SONY機で撮った時は、寄らせていただきます。

書込番号:25597473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7128件 FB 

2024/01/26 03:07(1年以上前)

a7V

a7V

a7V

a7V

>coco & マコさん さまへ

素敵なお散歩作品集ですね!快晴で気持ちよさそうです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3894119/
私は菜の花の時期にしか行かないから、いつも蝋梅は終わっていますw
満開をみたことないかも^^ 綺麗ですね〜♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25593973/ImageID=3894120/
日光浴を楽しんでいるココちゃんですね^^ 他のワンワンが居なくて快適そうです^^


Surfaceは小型軽量の高級機ですね^^ 私も1台欲しいなぁ〜っとか考えているw



「Barrow Doughnuts」- 安城寺 -
続きです^^ 何だか、、毎日通っていますw

書込番号:25597851

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング