このページのスレッド一覧(全39382スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 10 | 2024年1月24日 07:43 | |
| 1268 | 200 | 2024年1月22日 22:55 | |
| 26 | 7 | 2024年1月18日 18:54 | |
| 13 | 3 | 2024年1月16日 09:06 | |
| 1607 | 193 | 2024年1月15日 21:26 | |
| 18 | 8 | 2024年1月14日 20:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ライカオンラインストアで先日入荷連絡を経て購入いたしました。
私は発表直後に某オークションにて購入したのですが、以前使用していたものを友人が購入希望だったため2台目を購入しました。
ところが突然友人が購入をキャンセルしたため、オークション等に新品のライカQ3を出品しておりますが入札がないのが現状です。手数料を除けば定価以下の価格です。
ライカQ3、実際に人気なのでしょうか。
私は満足して使用しているのですが...
人気がないのであれば、大手買取サービスに依頼をしようか悩んでおります。
書込番号:25595041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すくすくまんさん
買い取りへ出す前に
値下げしてみた方がいいんじゃないですか?
書込番号:25595057
1点
>すくすくまんさん
2024年1月22日 20:09投稿の「たつ0831さん」が欲しがっています!
書込番号:25595068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>すくすくまんさん
こんにちは。
>人気ないのかな...
>ライカオンラインストアで先日入荷連絡を経て購入いたしました。
>手数料を除けば定価以下の価格です。
ライカショップで、¥968,000 (税込)、
の定価以下、ということでしょうか。
たとえ新品だとしても、個人購入なら
保証もどうなるかわかりませんので、
このような高額品が多少品薄であっても
定価で売れるかはやや疑問です。
発売直後であれば即入手できなかった
動画系ユーチューバーさんなどが
お仕事用に高値でも買われたかもですが、
もう発売7か月たっていますのでそういった
初期需要も減っているかなと思います。
ライカに強いマップカメラさんで
新品価格が¥919,600(税込)で、
ワンプライス買取は¥770,000です。
間をとって85万ぐらい?なら、
個人売買のリスクも考えても
買いたい方がいらっしゃる
かもしれませんが・・。
>ところが突然友人が購入をキャンセルしたため、
どういったご関係かはわかりませんが、
今後、ご友人がカメラをご所望の場合、
ご本人に直接ご購入いただくのが
問題も少なく良いかもしれません。
書込番号:25595169
9点
>とびしゃこさん
定価は、初期の904000円として考えております。
オークションサイトは手数料が高く、どうしても金額が上がってしまうため本来は求めている方に極力安価でお譲りしたいのですが難しいのが現状です。
友人は今連絡がつかなくなっております...
地道にオークションにて出品を続けようと思います。
買い手がいなければ大手買取サイトを利用しようと思います。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:25595180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すくすくまんさん
マップカメラさんは「下取り」の場合は
+10%がつきます。
77万(買取)x1.1=84.7万ですので
もし何かそれなりのカメラ機材など
ご購入予定なら、妥協点かもですが。
ご友人は心配ですね・・。
書込番号:25595198
2点
>とびしゃこさん
確かにそれであればギリギリ納得できそうです。
しばらく出品して、買い手がいなければマップカメラに下取りに出そうと思います。
色々とご親切にありがとうございます。
友人は度々連絡がつかなくなるので、おそらく何もないと思いますが....心配です。
書込番号:25595203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すくすくまんさん
蛇足ですが、
マップカメラさんの下取り10%アップは
「購入金額が見積もり額を下回る」場合、
「その購入金額の+10%」になりますので
皮算用?の際にちょっと注意が必要です。
・ご利用ガイド下取交換について
https://www.mapcamera.com/html/guide/shitadori.html
書込番号:25595228
0点
>たとえ新品だとしても、個人購入なら
保証もどうなるかわかりませんので、
このような高額品が多少品薄であっても
定価で売れるかはやや疑問です。
同意です(^^;
人気「以前」の要因でしょう。
カメラで 100万円近いですから、
二の足を踏んでポチら無いのが「普通」かと思います(^^;
仮に、一桁少額の機種であったら、10万円とか 20万円の機種であったら、
早々に売れていると思います(^^;
絶対的な金額&保証等の不安など複合要因かと思いますので、
買取金額の変動を時々チェックし、
おそらくメーカー保証切れに近づくほど不利になると思いますので、
必要に応じて「損切り」のタイミングを逃さないようにすべきかもしれませんね(^^;
書込番号:25595245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Q2もQ3も欲しかったけれど、アフターの金額や周辺機器の金額を考えれば中々100万円近いお金は出せませんね。まして、個人売買となると、相手がどんな方なのかもわからないし、万一トラブルが起きた時のことを考えれば尚更でしょう。
新品と同じ価格では無理でしょう。自動車で言えば、新古車でもナンバー取れば中古ですから。僕なら10万円高くても信用できるカメラ店で、実物を見てから買うと思います。
とはいうものの、中古住宅や中古自動車が商売として成り立っているのは、それはそれで需要と供給のバランスがとれているわけなので、”Q3が欲しいし、中古でも良いから少しでも安い方が良い”と言う方はいると思います。
100万円と言う金額は大金なので、早く換金回収したいのでしょうが、特別なカメラなので需要も多くなさそうだし気長に待つしか無いですね。どうしても早くなら買取り屋で損切りですか。
僕は中古党ですが、中古カメラやレンズの上限は10万円です。どうしても欲しいカメラは新品で買います。
書込番号:25595363
0点
>すくすくまんさん
>地道にオークションにて出品を続けようと思います。
Q3の新品がヤフオクで履けない訳がないです。Buyeeなど大手買取業者が入札するはず。
出品の仕方を見直してみては?
・即決価格は設定しない方が結果高く売れる心理あり。
・当然、相場より安くする(価格.comとMapカメラをチェック)。
・開始価格は自分の希望価格の75-80%にすると入札されやすくなる。
→結果、価格.comの95%位で落札します。
・運悪く自分の希望価格を下回る価格で落札されても「人気は水物」とする。
・いつまでも入札されないのは、自分の欲、煩悩から。だから設定価格を下げるのは損ではない。
以上
書込番号:25595421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
みなさま、良いお年を・・&あけましておめでとうございます。
また引き続き、ご指導をお願いいたします。
新年最初の一発は、近所に来ている「コウノトリ」です。
17点
>coco & マコさん さまへ
昨年は格別ご高配を賜り、感謝の1年でした。
また引き続き、遠慮なく貼りまくってくださいね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25532707/ImageID=3886604/
こちらは、神戸のホテルだったかな?^^
色々な旅行作品を見せていただき、私も楽しく疑似体験させてもらいましたw
今年も是非楽しいご旅行、たくさん企画してください。
ーー オジロビタキをソニー機にて ーー
書込番号:25566668
18点
>RC丸ちゃんさん さまへ
アイスの写真は「イチゴ」と「柚子」でした^^
前スレ、最終日までシッカリお付き合い、ありがとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25532707/ImageID=3886697/
高山には雪がありますが、、現在も同じような状況でしょうか?^^
大雪にならないと良いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25532707/ImageID=3886700/
また豪華そうなものを食べてしますねw
分厚いお肉がギッシリ詰まっています、凄まじい高級感です^^
また、新スレ&今年度も、よろしくおねがいします。
ーー ジェラード屋さんの続きです ーー
書込番号:25566716
10点
>もつ大好きさん さまへ
引き続き、暖かい日が続いているようで、再度安心しております^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25532707/ImageID=3886673/
春のように、可愛いお花が咲いていますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25532707/ImageID=3886674/
ご解説の通り、可愛くて軽そうなしめ縄ですね^^
でも、きっと愛情がこもっているのでしょう〜♪
こちらも全く寒さを感じませんww
まだ赤トンボも見かけます^^
ーー 松山市内、夜のお散歩です ーー
書込番号:25566720
10点
>ちゃーずる良さん
こんにちは〜
コウノトリですね!
幸せを運ぶ鳥と言われますし見かけると嬉しいものですが、当地では最近は全く珍しくなくなって参りました。
お写真の個体、足環から1歳の雌のようです。まだ若くて綺麗です。
私も貼らしてもらおう!と思いましたが、フジ機での写真しかありませんでした・・・縮小して1枚だけ貼らしてください・・・
大晦日までお仕事とのこと。ご苦労様です。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願いいたします。
書込番号:25566798
13点
ちゃーずる良さん、こんにちは。
新スレ(1月)をありがとうございます。
アイスの写真は「イチゴ」と「柚子」でしたかぁ〜(^_^;)
この年末は暖かく、北アの雪は増えません。今日も雨です・・・
この一年は父の葬儀に始まり、相続や田畑の整備など様々なことがありました。
来年は年金をいただきながら働きますので、少し落ち着くかと思います。
SONY機スレを続けていただき、大変ありがとうございます。
皆さまのお写真やコメントを楽しませていただいております。
引き続きよろしくお願いいたします。
長野県松本市の「松本城公園」で行われている『国宝松本城天守プロジェクションマッピング』を撮ってきました。
皆さま、健やかに佳き年をお迎えください。
書込番号:25566962
10点
みなさな、こんにちわー
今日は、風が強いですが、せまいお庭のお掃除をしています。
また、投稿を続けさせてもらいますよ(=^・^=)
手作りの「紅イモのパウンドケーキ」です。
書込番号:25567268
9点
みなさま、こんにちは。
年の瀬にRX100で投稿します。
2023年最後の投稿です。
いろいろとパノラマ写真を投稿しました。
>ちゃーずる良さん
1月のスレ立てありがとうございます。
13月のスレで投稿したCGのような不思議な写真は、屋根に無数の四角い穴が開いていて、日が差すと不思議な写真が撮れるというものです。KAIT広場と呼ばれるところです。屋根の写真を1枚投稿します。その場にいても不思議な空間でした。
2023年いろいろとおじゃましました。
良いお年を!
書込番号:25567423
12点
>ダンニャバードさん さまへ
新スレにてさっそくのご登場、感激です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3886840/
しかも素晴らしい野鳥作品まで、、ありがとう!!
そちらでは、たくさん見られるとのことで、羨ましいです^^
足環の見方が分かるなんて、、かなりのマニアですよw
今年もよろしくおねがいします。
気が向いたら、またいつでもお立ち寄りください^^
ーー 頂戴していたゴディバのチョコレート ーー
書込番号:25567996
6点
>RC丸ちゃんさん さまへ
あけましておめでとうございます。
今年度もよろしくおねがいしますね^^
こちらも雨で暖かい1日でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3886893/
水に囲まれたお城なので、映り込みがとっても美しいですね!!
高知城は堀が、、ほとんど残っていないんでw
これ見ると、、今治城でもやってほしいなぁ〜
去年はお忙しい中、何度も立ち寄っていただき、感謝でした。
今年もまた、様々なカメラでご参戦していただくと、当スレッドの価値も上がります^^
よろしくおねがいしますね。
ーー 去年の選考漏れ「クロイトトンボ」からの「ザリガニ発見」にて ーー
書込番号:25567999
6点
>coco & マコさん さまへ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいしますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3886953/
とってもおいしそうです!上手に焼けてますね!
しっとりしている様子が伝わってきますよ^^
ココちゃんにも少しお裾分けしましたか?w
また楽しいお散歩風景もお待ちしておりますよ〜♪
ーー 去年の選考漏れ「マイコアカネ」のメス ーー
書込番号:25568001
8点
>デューク高沢さん さまへ
あけましておめでとうございます。
今年度も、よろしくおねがいしますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3887017/
とても面白い写真を見せていただきました。感謝です^^
名前が分かったので、ネットで見てみました。
かなり広大な施設ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3887020/
こちらはマジックアワー回転ですね!とても素敵過ぎる・・
気持ちの良い哀愁感です。ジワジワと心に染みてくるようです。
今年も素晴らしい回転技を楽しみにしていますよ^^
ーー 普通種ですが、飛翔写真です ーー
書込番号:25568006
9点
>ちゃーずる良さん
皆さんあけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました
今年もよろしくお願いいたします。
早朝から初日の出を撮影に長崎空港へ行きました
天気予報では曇りでしたが、晴れて初日の出を撮影出来ましたので
今年は良いことがあるかな(*^_^*)
書込番号:25568260
8点
ちゃーずる良さん、こんにちは。
明けましておめでとうございます!
新しい年がスレ参加の皆さまにとって素晴らしいものになりますように。
今年もできるだけ参加させていただきます。
よろしくお願いします。
「九九福」善光寺御公許菓子をいただきました。
「九九福」は「福の掛け算」を願い人から、人へ福を導くささやかな「口福(こうふく)」をお届けするのだとか・・(^-^;
では、、新年からお言葉に甘えて、¥3,420でジャンク棚から持ち帰ったPanaのLX5を・・
書込番号:25568413
5点
>もつ大好きさん さまへ
新年あけましておめでとうございます。
今年度もよろしくおねがいします。
さっそくのお立ち寄り感謝です。当スレッドには欠かせない大御所ですからね、
今後も末永くご指導をお願いしますよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3887321/
いつも美しい植物作品たちに癒されております^^
今年も楽しみにしていますよ!
下手な鉄砲は私のことですww
ーー オジロビタキの続きです ーー
書込番号:25569034
5点
>coco & マコさん さまへ
あけまして、おめでとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25566662/ImageID=3887335/
スーパースレヒロのパフェですね!!
イチジクとマスカットが入った豪華賞品のようです^^
この冬場は、きっと柑橘類がたくさん入ったパフェ類が多々並んでいるんでしょうね^^
またお時間がありましたら、最新情報も是非ご報告ください。
ーー コウノトリの続きです ーー
書込番号:25569035
4点
デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx Urban Edition
12~14万円位になるらしいので、ライバル登場ですね。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/14/news034.html
書込番号:25586791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先日、私も気になりました(^^;
オリジナルの Rollei 35を昔から欲しかったのですが、
例えば、フォルクスワーゲンの「伝統版ビートル」は欲しかったけれども、「現代版ビートル」になると殆ど興味が霧散したような感じになりそうな(^^;
書込番号:25586800 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
35Tを使ってました。ヌケが良くて感心しましたね。
レンズ次第でしょうか。
書込番号:25586970
2点
HUAWEIがLeica名乗ってる的な!?
書込番号:25586989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>アマゾンカフェさん
GR IIIxのライバルになるのですか、このローライ35AFってWフィルムカメラWだが。何で???
書込番号:25586990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
勘違いしてました。フィルムカメラとは残念。
書込番号:25588608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III
手元にあるオリンパスのXZ-1もほぼ同じ速さで起動しますね。多分0.3秒ほど遅いくらい。レンズがズームレンズの割には速いと思う。もちろん撮影できる状態になるまでの時間での話。
ただし終了は明らかにGRIIIが速い。GRIIIがレンズ収納して液晶が消えるタイミングくらいでレンズ収納される。但しGRIIIは収納されて液晶が消えるが、XZ-1は液晶が先に消える。
他にも速いデジカメありますか?
2点
>KIMONOSTEREOさん
今はIIIxですがやっぱり最速で変わりません。
書込番号:25585619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>今はIIIxですがやっぱり最速で変わりません。
持っとるんか?>ナタリア・ポクロンスカヤはん
書込番号:25585973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イボ痔.comVさん
現在進行形でIIIxのオーナーだよ、IIIをドナ2して。
失礼な奴だな。
書込番号:25586053 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百弐」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百三」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百弐」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25520681/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
13点
ラルゴ13さん、こんばんは。
いよいよ年末に向けて百三ですね♪
これから今年最後のバレーボール練習に出かけます(^-^;
書込番号:25557535
13点
day40さん、一番。金!!!
hukurou爺さん、二番。銀!!
RC丸ちゃんさん、三番。銅。
sumu01さん、四番。アルミ。
まろは田舎もんさん、五番。鉄。
koothさん、六番。ニッケル。
書込番号:25557595
8点
>ラルゴ13さん 皆さん
今週 母親が入院となったので飛行機で帰省しました。
リュックに入りやすいX100Fを持って往きました。
往きは都内を眺めることができました。
レンタカーで゛の移動でしたが、天気も良く比較的温度が高くて安全でした。
昨日・今日だったら大変だったかも…
復路は夕焼けの雲海でした。
最後は、本日の印旛沼での夕沈みです。
小さく申し訳ありませんが、シルエット富士が
書込番号:25557888
11点
ラルゴ13さん、参加させて下さい\(^o^)/
富士フィルムX-S10で、水族館のペンギンを撮ってきました。
書込番号:25558049 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ラルゴさん
鉄ありがとうございます。
写真は、12月23日北陸のあわら温泉で午前9時の仕事が入りました、
なので前日の一番雪のひどい中北陸道を行きました。
書込番号:25558051
11点
CNTココさん、七番。マンガン。
あれこれどれさん、八番。バリウム。
Digital rhythmさん、九番。亜鉛。
ビンボー怒りの脱出さん、十番。カルシウム。
乃木坂2022さん、十一番。リチウム。
turionさん、十二番。ナトリウム。
書込番号:25558609
9点
返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります
ここ最近のトピックは、円安で$10,000を換金したこと。
ところが、、それを知っていたかのように古くからお世話になっている地元カメラ屋のオヤジから悪魔の電話が
「欲しがってたカメラが入庫したよ♪」と・・
10年前の$10,000はα7CRが買える以上の差益となったのですが、なんというタイミング!
そう、以前からVARIOが欲しかったのですが、当時は仕様対比で高額と感じてしまい買えませんでした。
会社帰りに店舗に寄って現物確認させていただき、購入してしまいました。
久しぶりの中古購入ですが、傷ひとつない新品みたいな外観、液晶保護フィルムは貼り付け済み、元箱は綺麗でUSBケーブルやストラップは未開封。
いままでも中古はこの店で現物確認して買ってきたので、店主がバッテリーを充電してあり、動画を1回(29分)撮って、目盛1つ残ったので、容量は十分ある感じ。
私はRAW現像が下手なのと、面倒くさがりなので、最近はJPEGオンリーです。
まずは「標準」で、ゆっくり撮ってみようと思います。
6点
>RC丸ちゃんさん
幾らで買ったんですか?
1620万画素、28mm〜70mm F3.5〜F6.4(APS-Cの35mm判換算)、最高1/2000秒、動画はフルHDまでですから、富士フィルムで言うとX-E1ですね。
書込番号:25496881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
乃木坂2022さん、こんばんは。
お値段は、当時の新品の半分くらいです(^-^;
富士フィルムで言うX-E1なのですね。興味がないので分かりませんm(__)m
富士は安かった時にXF10を買いましたが、レンズ交換できない単焦点は、私には無理でした。
レンズ交換式デジカメはα900以降購入していないので、13年以上買っていないのですが、
最近SONYから使ってみたいレンズ<FE70-200mm F4Macro>が出て・・ボディが無いじゃん!
α7cと組み合わせて50万円あれば良いかなぁ〜と思ってみたりしていたのですが、とりあえずX Varioになってしまった(^-^;
書込番号:25497409
3点
>RC丸ちゃんさん
こんばんは
X Vario買ったんですね。
1,000ドルくらいってことらでしょうか。
価値観は人それぞれですし、価格よりも撮影していて楽しいのが一番なので値段の話は終わりにします。
ズームですがレンズの評価も高いですし、色合いは落ち着いた印象なんて聞いたことがあるので流石ライカって写りを楽しめるのではないでしょうか。
書込番号:25497453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
X Vario、いいなあと思いつつ毎度中古が出回るたびにすごい値段つきがちなので買えません笑
書込番号:25497489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
with Photoさん、こんにちは。
10年前の中古カメラに十数万円(約$1,100)も払うのは如何なものか・・
レンズも(換算)28-70mm/F3.5-6.4という数値上の地味さもあり、評価されていないようには思います。
なのですが、LEICA買うならX Varioと決めて気長に探していたし、思いがけない収入もあったので・・
現在まで、APS-Cのズームレンズ一体型デジタルカメラは、他にCANONのG1X Mk3くらいしか思い浮かばないし、
LEICAの意外性というか、他にないのが面白いなと・・
10年前のカメラですから、AFは遅いし、AWBは的外れなときもありますが、そこは他のカメラとて私にとってはいつものコトですし、
カメラへの興味と、自身の腕試し的な感覚もいつものコトです。
with Photoさんのスレで、私の事は良く分かっていただけているとは思いますが・・(^-^;
モノとしての作りや、F値を欲張らないレンズの大きさとのバランスは、さすがLEICAと感じますよ。
2013年発売のカメラですから、またそちらのスレにも顔を出させていただきますね。
書込番号:25497814
2点
>RC丸ちゃんさん
おはようございます。
価値観は金額だけでは計らないと思います。
自分もX Varioには興味ありますし買えないけど欲しいカメラではあります。
「古いカメラ=癖があって手がかかる=でも楽しい」って感じに思います。
写真を撮るのも楽しいですし、自分が納得できる写真を残すための工夫も楽しいですし。
オールドデジカメでの写真も楽しみにしてます。
書込番号:25497859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
seaflankerさん、はじめまして。
先にも書きましたが、10年も前の中古カメラに十数万円も出すのは如何なものかと思います(^-^;
レンズ交換式のカメラを使っている人であれば、レンズ1本買った方が良いかと・・
とはいえ、最近は欲しいレンズが在っても、この金額では買えないくらい高いですけどね!
労せず手にしたお金は残さず使ってしまおうと考えていますが、しばらくカメラは買わないかも?
書込番号:25497994
1点
ここのところ家の周りでしか撮っていなかったので、久しぶりに出張に持ち出しました。
大井町のホテルからの朝焼けを撮影しましたが、AUTOは使わず、マニュアルにしました。
2つのダイヤルを露出表示を見ながら回し、簡単に設定できるのが良いですね。
書込番号:25584233
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
































































































































