デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(269629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25393

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

故障なのか?こんなものなのか?

2009/04/23 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1000

クチコミ投稿数:245件 プラズマテレビの壁掛け工事 

ex-z1000を買いましたが、少し暗い部屋で撮影しようとすると
表示画面のノイズが酷く見られたものでは、ありません。

ex-z600も持っていますが、ex-z1000程のノイズ程酷くはありません。
壊れているものでしょうか?

書込番号:9437874

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/04/23 22:18(1年以上前)

暗い場所でも液晶モニタを明るくするための高感度ノイズが原因だと思います。
多分、仕様だと思います。

書込番号:9438002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/04/24 00:21(1年以上前)

今、部屋の照明を暗くしてZ600とZ1000を比べてみましたが、気になるほどの差は無いと思いますよ。Z1000の液晶画質をダイナミック、リアル、ナイトモード等どれに設定してもノイズが酷いとは感じないですねー。初期不良かもしれませんので購入店に相談されてみてはいかがでしょう。

書込番号:9438754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 プラズマテレビの壁掛け工事 

2009/05/02 13:22(1年以上前)

修理に出しましたが液晶に問題なしと言われてしまいました。

カシオの技術は、こんなものなのでしょう。

書込番号:9480133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

中古品の相場

2009/04/23 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F440

クチコミ投稿数:53件

某サイトの物々交換で、当方7〜8千円の品物と交換依頼がきたのですが、
FinePix F440の中古品の相場って、どれくらいなものでしょうか…?

もちろん状態によってまちまちだとは思うのですが。

ご家庭で3年間、使われていたそうです。

ちょうど、近々、新品で2万くらいの800画素くらいのものを買おうと考えていました。

FinePixF440は、画素的にはおちますが交換品相当の価値があるのであれば
それもいいかなぁと思っています。

ややこしい質問で申し訳ありません。

F440の良い点・悪い点等のアドバイス、相場の情報等、
よろしくお願いいたします。

書込番号:9437721

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/23 21:40(1年以上前)

新品同様の状態で買取金額2500〜3000円ですから
現物交換だとせいぜい5〜6000円が妥当でしょう。

書込番号:9437766

ナイスクチコミ!2


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2009/04/23 21:42(1年以上前)

相場はわかりませんが、5年も前の機種で、しかも中古なら2000円くらいの価値しかないと思います。

新品で二万円くらいのを買う方がいいと思いますよ。

書込番号:9437775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/23 21:46(1年以上前)

http://aucfan.com/search1?t=-1&q=Fine+Pix+F440

こちらを参考にどうぞ。

書込番号:9437804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/04/23 23:38(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf450/specs.html
メディアがxDの上に仕様上は1Gまでしか対応していません。
>xD-ピクチャーカード(16MB〜1GB)
使われていたのであれば、xDをお持ちのはずですが、メディアなしだとメーカーが見切りをつけて、SDに移行しようとしているのに、xDをわざわざ買うのは馬鹿らしいです
充電式ですが、最初からついていたバッテリーだったら寿命ではないでしょうか?
>充電式バッテリー NP-30(リチウムイオンタイプ)(付属)
>充電式バッテリー 型番:NP-30 メーカー希望小売価格:4,500円
キタムラなんかで週末特価\10,000の製品の方が絶対にメリットがあると思います。
>ちょうど、近々、新品で2万くらいの800画素くらいのものを買おうと考えていました。
 初志貫徹がいいのでは?

書込番号:9438519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2009/04/24 01:41(1年以上前)

みなさま、さっそくのアドバイス、ありがとうございます!

みなさまのご意見を読んで、やはり新品を買うことにします♪

バッテリーの寿命のことは、初心者の私は考えてもおらず、
とても、参考になりました。
あと、落札相場を見れるサイトがあることも知りませんでした。

まだまだ無知でお恥ずかしいです。

このクチコミ掲示板というのは、とても頼りになりますね!
たくさん読んで、もっと勉強したいと思います。

ありがとうございました。<m(__)m>



書込番号:9439069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カシオのカメラって

2009/04/23 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

クチコミ投稿数:60件

先週、キタムラで4GのSDカード付きで23800円で購入しました。
本当は2万円以下で3インチ液晶のZ300が欲しかったのですが
キタムラでは在庫が無くなったそうで3000円ほど
予算オーバーでしたがZ400にしました。初心者ですので
きれいな液晶や使い勝手は不満はないのですが価格.comの
売れ筋、注目度、満足度各ランキングの上位にひとつも
カシオの製品が入っていないのは、製品として他社の
カメラより劣っているからでしょうか?せっかくカシオユーザーに
なったのに少し寂しい思いです。

書込番号:9437697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/23 21:42(1年以上前)

メーカーとしての人気の無さでしょうね。
価格コムのランキングはユーザーのクリック数だと
何かで読みました。

書込番号:9437774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/23 23:04(1年以上前)

私の好きなPENTAXも…静かです。。。
使う上で人気は関係ないので、私はあんまり気にしてませんが…
売上が悪いと後発の製品に影響が…

書込番号:9438299

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/04/23 23:28(1年以上前)

 カシオはデジカメの元祖みたいなメーカーですね。1995年に発売されたQV-10は最初のコンシュマー用デジカメでした。QV-7000SXのような可動式レンズやEXILIMのような薄型デジカメであっと言わせましたが、手ブレ補正への対応が遅れたのが致命的だったのでは。
 EX-F1ではまたカシオらしい独創性を出してくれたので、これからが楽しみですね。
 人気の出ないのは、電卓などの事務用品のイメージが強すぎるからでは。

書込番号:9438464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/04/24 00:04(1年以上前)

価格コムでの人気と販売台数はあんまり関係ないみたいなのがおもしろいですねー。

たとえばBCNランキング
コンパクトデジタルカメラ週間売れ筋ランキング
集計期間:2009年4月13日〜4月19日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html
では
1位 EX-Z400 ゴールド
2位 EX-Z300 ピンクゴールド
4位 EX-Z300 シルバー
7位 EX-Z400 ピンク
みたいなカンジです。

同サイトの3月の月間ランキングでもトップ10にカシオは4機種入ってます。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007_month.html

ちなみに2008年のコンデジメーカー別シェアはこんなカンジらしいです。
http://ascii.jp/elem/000/000/206/206214/img800.html
カシオ同様価格コムでは人気が無いオリンパスも実際はよく売れてるようですねー。

価格コムなどを見るタイプのひとたちとカシオ・オリンパスのユーザー層は嗜好が違うということなのかもしれないですね。

書込番号:9438680

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/24 00:34(1年以上前)

カシオとかオリンパスなど、店頭では意外に売れてると思います。
価格コムは価格コムということではないでしょうか?
価格コムではだいたい似た答えになりますが、世の中十人十色だと思います(^^;…

書込番号:9438832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/24 01:42(1年以上前)

カシオがもしなかったら、今のデジカメはないくらいのメーカーですね。

書込番号:9439073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/04/24 02:19(1年以上前)

Z400って良いと思いますよ、価格もこなれてるし。
元祖薄型デジカメですからねカシオは。カシオのデジカメ=薄型カードタイプってイメージがあったので、3倍ズームとかを出してきた時は「お〜やるじゃん」って思いましたよ。
連写機能に優れたのとか、今回のギミックとか、カメラの正統進化(元々のカメラ機能の面で)
の部分より新機軸(カメラ本来の機能とは別機能)を強く打ち出してるきらいはありますね。
ただ電池持ちが良かったり、明るいレンズ搭載など基本性能も高いので、本人が気に入ってればOKでしょ。

書込番号:9439148

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2009/04/24 21:31(1年以上前)

みなさんの返信で、カシオの製品が劣っているのかな?
という疑問が払拭されました。
おかげで気持ちよく長く愛用できると思います。

書込番号:9442134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/25 09:45(1年以上前)

価格.comのランキングと実際の販売ランキングは結構違うことも多いですからね。
↓BCNアワード2009ではデジタルカメラ(レンズ一体型)におけるカシオのシェアは国内2位ですよ。
http://bcnranking.jp/award/gallery/2009/hard/p3.html

書込番号:9444358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

CX1、GR DIGITAL II、FinePix F200EXR

2009/04/23 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX1

スレ主 irieyardさん
クチコミ投稿数:4件

初めまして。
上記のデジカメの購入を検討中なんですが、どう選べばいいか迷ってしまって、アドバイス頂きたいです。

凝った写真を撮ることはほぼなく、スナップ写真や日常風景を主に撮ります。
ただ、ディズニーランドが好きで、パレードや夜景を綺麗に撮れるものがいいなって思っています。

現在使っているのはEXILIMのEX-Z700で、数年間使用していますが、どうしても夜景がブレてしまって綺麗に撮れません。

今回上記の3つを選んだのは、フジフィルムのものは、性能がいいって聞いたので。
リコーのものは、正直見た目に惹かれてしまいました…ミーハー心ですね(。・Д・)ゞ.

1つ1つ特徴も違うようですが、どれを選ぶのがいいでしょう?
GR DIGITAL IIは、数年前の発売なのにすごい人気があるんですね。
自分の愛読している雑誌でも特集されていました。

上記3つ以外でも、何かオススメがありましたら是非教えてもらいたいです。
どうかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9437668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/04/23 21:27(1年以上前)

価格から考えるとF200で良いと思います。

書込番号:9437690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/23 23:07(1年以上前)

F200板でパレード写真があった気が…参考にしてみてぇ。。
満足できると思うよ。

書込番号:9438321

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/24 15:13(1年以上前)

ナイトパレードは、ISO800で絞りF2.8なら1/80〜1/60秒程度ですが、夜景なら1秒以上に
なりますので手持ちは困難だと思います。

書込番号:9440712

ナイスクチコミ!0


スレ主 irieyardさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/24 21:49(1年以上前)

>>今から仕事さん

お返事ありがとうございます!
価格的には間違いなくフジフィルムですよね…!でも決め手がなくて…。


>>C組メロンさん
本当ですか!?
ありがとうございます♪
投稿画像、8P目くらいまでは遡ったんですけど・・・途中で諦めてました。もう1度探してみますね★

>>じじかめさん
どのカメラでも、やっぱり夜景っていうのは手持ちは厳しいっていうことですかね?
素人すぎる質問ですみません、

>ISO800で絞り

っていうのは、ISOが800くらいであれば夜景は大体撮れるということでしょうか?

書込番号:9442233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/24 22:28(1年以上前)

別機種

ナイトパレード

~リコーのものは、正直見た目に惹かれてしまいました…ミーハー心ですね(。・Д・)ゞ.~

もしかするとF200買うと後悔する可能性がありますね~

GRD2ですが、ノイズがこのくらいでいいのであれば
リコー機がいいかもしれないですね。

書込番号:9442452

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/24 22:33(1年以上前)

http://gallery.nikon-image.com/193087564/albums/1201545/

以前R8でTDLにて撮ったものです。
後半にナイトパレードがあります。
CX1ではR8よりもシャッターSが速いのでより簡単に撮れる筈です。

ニコンオンラインも様子が変わりましたね、
使い勝手は、皆さんいかがですか?

書込番号:9442496

ナイスクチコミ!0


a-y-kさん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/24 23:55(1年以上前)

私はF200EXRを所有しています。
TDLではなくUSJですが、パレードの写真を撮りました。
その時のクチコミに写真を載せているので参考にしてみて下さい(^^)


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005008/MakerCD=29/Page=30/ViewLimit=0/SortRule=1/#9239748

書込番号:9442973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/25 02:03(1年以上前)

夜景撮影は悩ましいですね。
紹介されている夜景の撮影写真を見て判断するしかないですね。

手持ちの夜景は高感度になると思いますので、各機種ISO800以上の
画像が自分の目にはどう映るか確認してくださいね。

夜景に特化した話になると、撮影方法の工夫を今の機種で覚えてから
機種選択した方が幸せになれるかもしれませんね。

ご利用の機種ではISO400まででなのでどこまで頑張れるかは微妙ですが、
動きの無い物を撮るなら小さくても三脚を用意すれば問題ないです。

しかし、夜動いているものを撮るというのは非常に難しいです。
夜、幹線道路の交差点等で発信時(動きの遅い時点)の車などを
撮影で体感してみてください。

単純に手振れしない感度での撮影になると、FUJIFILMしか選択が
無いのではないでしょうか。

それでも電源オンから撮影では希望の写真は撮れないと思いますので、
興味のあるうちに写真用語に目を通しておくと機種毎の持つ特徴の意味が
わかるかもしれませんよ。

記憶を残せる写真が取れると良いですね。
それでは。


ISOについては
http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/basic/iso/whats.html

合わせてブレについても
http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/basic/bure/whats.html

書込番号:9443532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/25 02:18(1年以上前)

別機種
別機種

モノクロで手持ち夜景です。
参考にならないと思いますが...

書込番号:9443565

ナイスクチコミ!0


スレ主 irieyardさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/28 19:09(1年以上前)

>>グリーンサンダーさん
お返事ありがとうございます★
やっぱり見た目も大事ですよね(。・Д・)ゞ.
写真拝見させていただいたけど、自分は全然満足出来ます!ってことはやっぱりリコーかな?

>>Stock5さん
CX1は、本当にコンデジっていう感じがして、使いやすそうだなって思いました★
GRDはプロ!みたいに自分には思えます(^^ヾ

>>a-y-kさん
ありがとうございます!
USJでも、雰囲気は似ているし、参考になりました♪
本当にどっちもいいですねぇ(>_<)迷います。

>>unfreerideさん
ありがとうございます★
ISOは800以上が望ましいんですね。撮影方法を工夫…これは間違いないですね。知識がないなって自分でも思いますm(_ _)m
色々なこと教えていただいてありがとうございます♪

>>unfreerideさん
すごいっ!プロみたいですね(o゚д゚o/)/
1枚目の写真、すごくライブ感があってかっこいいです。これはどの機種で撮ったのでしょう?

書込番号:9461493

ナイスクチコミ!0


スレ主 irieyardさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/28 19:10(1年以上前)

このたびは詳しい説明等、ありがとうございました!
もっと写真のことをまずはお勉強して、じっくり選びたいなって思いました。

ありがとうございました♪

書込番号:9461502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

勉強不足ですみません。

2009/04/23 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX1

スレ主 @couさん
クチコミ投稿数:13件

急遽、4連休が取れまして、仕事の疲れを癒すべく、箱根プチ旅行に行くことになりました。そこで思い付きのように「デジカメ買い替え!」との発想にいたりまして、2日前に情報収集をはじめ、ここに辿り着き、CX1をアマゾンお急ぎ便で注文。現在手元にあります!
買い替えといっても10年ほど前の機種よりの買い替えで、いままで写真を撮るといえば、シャッターを押す事意外は知らない、無知中の無知でございます。
AV機器等は苦手ではないので、大概は独学でどうにかなるのですが、今回は明日、箱根に出発と、カメラに対しては余りにも無知との事で、時間と私の頭が足りません。
そこで、みなさんのお知恵をお借りしたいのですが、

★すこしでも本機のポテンシャルを引き出し、みなさんの投稿写真のような作品と呼べる写真を撮りたいのですが、被写体だけにピントを合わせ、まわりをボカしやすくする、本機の設定、撮影条件(晴れ、曇り、逆光等)の目安やワンポイントを教えてください。
(kiriqwerさんとかぶる様な質問で申し訳ありません)

長々と無駄に長文ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:9437372

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/23 20:34(1年以上前)

ご参考まで。

http://nikoncamera.hp.infoseek.co.jp/81.htm

書込番号:9437427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/04/23 20:43(1年以上前)

 
couさん、こんにちは。
箱根旅行とは羨ましい限りです。

さて、お尋ねの

>被写体だけにピントを合わせ、まわりをボカしやすくする

ですが、可能な限り望遠側の焦点距離で撮影するようにしてみて下さい。
広角側にすればするほどピントが合う範囲が広くなってきます。
逆に望遠側にすればするほどピントが合う範囲が狭くなってきます。

家の中でも実験出来ますので、テーブルの上に何かを置いて、試し撮りしてみては如何でしょうか?
 
 

書込番号:9437477

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @couさん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/23 21:24(1年以上前)

じじかめさん、鉄道写会人さん、早速ご回答頂きありがとうございます。

なるほどです。

やってみると望遠接写は難しいです。ブレブレでした。。腕不足っ!

何枚かとり成功しました!経験値を積んでいきます。

カメラの世界に興味すこし沸いてきました。
箱根から帰ってくるときには、Lv3位にはなっています!

しかし、CX1はデジタルカメラの魅力を知る入門機にもってこいですね。
あきっぽい私でも、2〜3年は遊べそうです!

書込番号:9437674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インターバル撮影時

2009/04/23 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX1

スレ主 tabocoroさん
クチコミ投稿数:6件 CX1のオーナーCX1の満足度3

フラッシュONでインターバル撮影できますか?

書込番号:9437017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/23 18:38(1年以上前)

出来ますよ。。^^)

書込番号:9437028

ナイスクチコミ!0


スレ主 tabocoroさん
クチコミ投稿数:6件 CX1のオーナーCX1の満足度3

2009/04/23 18:41(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました。

書込番号:9437039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 CX1の満足度5 ふぉとぱす 

2009/04/23 18:45(1年以上前)

出来るけど、撮影枚数は相当減りそうです ^^;

書込番号:9437052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング