デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(269683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25399

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスお願いします!

2009/05/06 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 24813841さん
クチコミ投稿数:9件

初めまして!
いつも口コミを参考にさせて頂いているものです
今現在、第一子誕生に伴い『パナのDMC−FX30』にて毎日撮影していましたが、
SDカードの容量が少なくなりPCへ落としてみてビックリ仰天!
カメラの液晶では気が付かなかったブレが結構あり、ガッカリ・・・
今回買い替えを決意しました。

そこで、皆さんにアドバイスを頂きたいのですが、
以下の条件でベストなデジカメはどれでしょうか?
@被写体・・・赤ちゃん・犬
A予算・・・3万円前後
Bその他・・・気になっているのは『パナのFX550』『オリンパスのμ9000』等です

宜しくお願いします!

書込番号:9498592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/06 01:10(1年以上前)

FX30で手ぶれでのブレであれば、買い替えても同じでしょう…
カメラの知識を勉強しない限り…

原因の究明をしましょう。
まずシャッタースピードをビューワーなどでチェックして下さい。
シャッタースピードが遅くても手ぶれしない撮影方法を勉強して下さい。

そして本当に手ぶれか?
被写体ブレもあります。
被写体ブレの場合は、シャッタースピードを速くしなければいけませんが
これは感度を上げなければいけません。
これは画質とシャッタースピードで相談して自分で感度の上限を決める事で
対応するしかないです。

これらはカメラを変えれば必ず解決する問題でもないです。
多少は高感度画質が向上しますので高感度撮影をやりやすくなりますので
有利にはなりますけど…
なんか基本が解ってるのかな?という疑問がまず一番に湧きましたので…

とりあえず高感度画質と子供の撮影という事ですと、フジのF200EXRが
一番ではないかと…

書込番号:9498714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/06 06:50(1年以上前)

>カメラの液晶では気が付かなかったブレが結構あり、ガッカリ・・・

ブレた画像をアップされると適切なアドバイズがあると思いますよ。

>とりあえず高感度画質と子供の撮影という事ですと、フジのF200EXRが一番ではないかと…

私もF200EXRが無難だと思います(^^♪

書込番号:9499344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/05/06 07:09(1年以上前)

24813841さん おはようございます

オススメカメラはすでにでておりますので・・・

ご参考までに

今日から始めるデジカメ撮影術:
第96回 子どもと日常と成長の関係 (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0805/08/news027.html



「手振れを防止するデジカメ撮影テクニック」

手ぶれを防ぐ基本テクニック
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index.htm

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index2.htm

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index3.htm

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index4.htm

手振れ防止機能
http://akaboshi.exblog.jp/1839611/


では、綺麗なお写真を沢山お撮り下さいませ・・・(^^)


書込番号:9499390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/05/06 11:13(1年以上前)

Victoryさん、m-yanoさんがすでにお書きになっていますが、
私もF200EXRをお勧めします。

室内での撮影が多くなると思いますので、高感度に強いF200EXRで、
シャッタースピードを早くできれば、手ぶれ、被写体ぶれともに
軽減できると思います。

書込番号:9500276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/06 22:43(1年以上前)

はっきり言って、FX30でぶれるというのなら
他のデジカメでもたぶんブレます。


・明るい場所で撮影していない。室内は思うよりはるかに暗い。

・カメラの構え方が悪い。もしも片手で撮っていたとしたらNG。

・単なる経験不足を、カメラの性能が低いと勘違いしている。


まずは子供だけじゃなくなんでも撮影してみて、数をこなしてください。

書込番号:9504074

ナイスクチコミ!2


スレ主 24813841さん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/06 23:19(1年以上前)

Victoryさん、m-yanoさん、MIZUYOUKANNさん、デジくるさん、AXKAさん
早速のアドバイスありがとうございます!
確かに、基本的なことは何もわかってないですね・・・
手ぶれについては、思い返してみると手ぶれではなく被写体のぶれによる物が
多いような気がします、また、チョー基本かもしれませんが、片手で取っていることが多いかも・・・
知っているつもりで知らないことが再認識できました
もっと勉強します!
皆さんお勧めのF200EXRも体感しに行ってみます
ありがとうございました!

書込番号:9504384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イノン製ストロボ

2009/05/06 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

純正ハウジングを使用した場合でのイノン製ストロボでS-TTLには対応出来るのでしょうか?
FT1の仕様表にはマルチ測光と書いてあるのですが、TTLなのかどうか不明です。

書込番号:9503913

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/05/06 23:00(1年以上前)

します.
S-TTLはプリ発光式TTLののっとりなので
測光方式などはカメラボディの機能そのままだと思います.
http://www.inon.co.jp/product/strobe/WirelessConnection.pdf

書込番号:9504224

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

結局買いました

2009/05/04 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 D700改さん
クチコミ投稿数:65件

フジF200EXRとパナソニックFT1で散々悩みましたが、
結局フジF200EXRを購入しました。ソフマップで29800円でした。

決め手はiフラッシュと価格でした。店頭でフラッシュ焚いて撮影した時に、やはりF200EXRの写りが非常に良かったです。FT1では反射で白くなってしまう部分がありました。
FT1の動画機能も捨て難かったのですが、如何せん価格が1万円違うというのもネックでした。

まだ数枚しか撮影していませんが、室内でのiフラッシュの写りには大変満足しています。

ところで質問ですが、ユーザー登録をしようと思ったのですが、富士フィルムのサイトにはそのようなページが見当たりませんでした。富士フィルムの製品はユーザー登録はないのでしょうか?

書込番号:9491803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/04 23:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
やっぱりフジのフラッシュ調光は、頭一つ抜きん出ているようですね。
ユーザー登録は、付属のCDを使ってするようになっているのでは?。

書込番号:9492200

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 D700改さん
クチコミ投稿数:65件

2009/05/06 22:01(1年以上前)

花とオジさん

回答ありがとうございます。
ユーザー登録は付属CDからできました。
FinePix Viewerをインストールしなかったので、このインストールCDにユーザー登録が入っているとは気づきませんでした。

F200EXRはここまで価格が下がると、お買い得感がありますね♪

書込番号:9503708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LUMIX DMC-FS25 あまり人気ない?

2009/05/06 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS25

クチコミ投稿数:30件

広角28mm、液晶3型、4倍〜ズーム、でコンデジ購入を考えています。
キャノン920isか カシオEX-Z300 か ルミックスFS-25 のなかから を 考えています。

自分的には、ルミックスかな、と 思うのですが、掲示板等をみると、いまいち人気が無かったり、書き込みが少なかったりしているのですが、どうしてか、わかりません。

ルミックスFS25が、1万円台になるまで、待とうか、どうしようか悩んでいます。
カシオEX-Z300は、そろそろ店頭在庫がなくなりそうだし、キャノン920isもそろそろ在庫がなくなりそうだし・・・・。

どなたか、よきアドバイスをおねがいします。

書込番号:9500817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/06 13:24(1年以上前)

こんにちは^^shizuoka-odenさん 

>書き込みが少なかったりしているのですが、どうしてか、わかりません。

TZ7やFX40や920ISや510ISを購入する人が多いからだと思います。

書込番号:9500843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2009/05/06 21:38(1年以上前)

take a pictureさん

やはり人気がないんですね。

高倍率の方が、人気が高いのかな。

ありがとうございました。

書込番号:9503533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/05/06 21:52(1年以上前)

LUMIX DMC-FX500 が 安価で出ているのを見つけちゃいました。
19,000円以下しかも送料無料

もう、これしかない、  と思い、 決めちゃいました。

書込番号:9503638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影について

2009/05/05 19:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 セチオさん
クチコミ投稿数:18件

この機種はハイビジョンで動画撮影できるようですが、他の機種やビデオカメラと比べて、何が違うのか教えてほしいです。
今、迷っている機種はサンヨーのXacti DMX-CG10、パナのLUMIX DMC-TZ7とこの機種です。
値段が安い方が良いと思っていますが、あまりにも使い物にならないのでは困ると思い質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:9496494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/05 19:22(1年以上前)

FX500の動画はMotion JPEGですので、
容量が大きくなります。編集はしやすいですが。

書込番号:9496555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/05 19:46(1年以上前)

動画は良く判りませんが、FX500だと2GBで動画撮影がストップするのではないでしょうか?
TZ7にはそう言う制約がないという記事を見た気がします。

書込番号:9496684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/05 19:53(1年以上前)

たぶん、今一番良いのがTZ7です。
光学12倍 光学手ぶれ補正
動画撮影時光学ズーム可、音声ステレオ

動画はメモリ一杯撮れます。
サンプルはこれです。
http://www.youtube.com/watch?v=ZqHE5Cuy4I8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=3qlDhgCwmB4



書込番号:9496719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/05 21:50(1年以上前)

>TZ7にはそう言う制約がないという記事を見た気がします

AVCHD Liteで撮影する場合はカード容量いっぱいまで撮影できるようですが、MOTION JPEGで撮影する場合は2GBの制限があるようですね。

書込番号:9497419

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/06 15:36(1年以上前)

m-yanoさん、補足いただきありがとうございます。

書込番号:9501455

ナイスクチコミ!0


スレ主 セチオさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/06 20:51(1年以上前)

 みなさん、早速のご返答ありがとうございます。
 どうやら、圧縮方法が違うということのようですね。レンズや光学ズームの違いはあるので色合いや様々な点などは安い方が良くないとは思うのですが、普通にハイビジョンでは撮れるようですね(HPをよく見たら記載してありました。すいません。)。おそらく、長時間の撮影は行わないので、2GBでストップしても問題ない気がします。
 TZ7は、まだ少し高額なので、こちらの機種にしようかと思います。細かいところまで教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:9503165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX1

スレ主 y00さん
クチコミ投稿数:2件

デジカメ初心者です。売り場にも行ってみましたが、色々ススメられたりで、分からなくなってしまいました。
リコー CX1 と、
キャノン IXY300IS (売り場にはなかったのですが、インターネットでは購入できるようです)とで迷っています。
景色も撮りたいし、友達との写真も、自分で作ったお菓子やお料理もきれいに撮りたい、、のです。
CX1は1000万画素くらいで、IXYは1470万画素。その違いが、私にはどっちがあっているか分からないのですが。。
本当に素人ですので、申し訳ないのですが、分かりやすく、
どちらがおすすめか、
両方の欠点や知っておくべきことなど、
教えていただけませんでしょうか???
宜しくお願いいたします。

書込番号:9461634

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/04/28 20:00(1年以上前)

違いは↓
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211325.K0000021091

大きな違いは、焦点距離とズーム倍率の違いですね。
画素数は全く気にする必要はありません。
Lサイズやハガキサイズの大きさのプリントなら200〜300万画素あれば十分です。

風景撮影が多い場合は、より広い範囲が撮影できるCX1の方が有利です。

初心者の方なら通販購入はあまりお勧めしません。
万が一、不良や故障が合った場合、気軽に立ち寄れる近所の量販店の方が安心・便利ですよ〜

書込番号:9461702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 CX1の満足度5

2009/04/28 20:12(1年以上前)

画素数は、画素数が多いほど綺麗に撮れる訳じゃないので
無視でも大丈夫です。

一番大きな違いは、レンズです。
広角28mmと36mmでは、写る範囲が全然違います。
36mmより28mmの方が、広い範囲を写すことが出来ます。
133mmより200mmの方が、遠くの物を大きく撮れます。

時期が全然違いますが、広角端望遠端の画像で分かるでしょうか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/04/03/10603.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/24/9286.html

CX1は、マクロが得意ですが
自分で作ったお菓子やお料理程度でしたら
IXYでも、十分でしょう。
顔認識は、CANONの方が良いでしょうねぇ。

おおざっぱに簡単に言うと、風景ならCX1 人物ならIXYという感じでしょうか?
だからといって、CX1は人物撮影が苦手
IXYは、風景が苦手という分けじゃありません。

書込番号:9461751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/04/29 05:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GRD

GRD

GRD

GRD

カメラを積極的に使いたい。
写真が上手くなりたいと思うなら、
CX1をお勧めします。
28-200mmのバランス、液晶の出来、DRモード、
各種操作系等、モチベーションを上げるための
進化が桁違いです。

書込番号:9464076

ナイスクチコミ!1


スレ主 y00さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/06 20:27(1年以上前)

みなさま、本当に親切にコメントをいただき、ありがとうございました。
これから、色々な写真を撮って勉強していきたいので、少しでも勉強になるように、CX1を購入するようにしたいと思っております。
今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:9503015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング