デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 所有してますが使いこなしていないのか

2025/04/19 13:10(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III

スレ主 ici2さん
クチコミ投稿数:12件

【使いたい環境や用途】
昼夜旅行を問わず一般
【重視するポイント】
色味等の動画の質等
【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
そこまで良い機種なのか
生産が追いつかないなどの理由により中古市場でさえ値段が急騰してますが、私もこの機種を所有して数年になりますが、今だに出番も少なく、使いこなせてないのかその良さが分かっていません。なんなら好機とばかりオークションにより売り払おうかとさえ考えています。当該機種の良さや皆様のお考え等をご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:26151979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/04/19 13:30(5ヶ月以上前)

>ici2さん

こんにちは、> 今だに出番も少なく〜でしたら、オークションがおすすめです、数年前の購入なら買値より高く出しても売れるかも。

書込番号:26151999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:93件

2025/04/19 14:51(5ヶ月以上前)

>ici2さん

 レンズの明るさを生かした、背景のボケる写真を撮るのにいいのかな感じますが。

 私的には、スマホでいいかなと思ってしまうズーム範囲。

 ヤフオクで売却に賛成です。

書込番号:26152066

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot G7 X Mark IIIのオーナーPowerShot G7 X Mark IIIの満足度5

2025/04/19 17:03(5ヶ月以上前)

愛用しています。スマホはおまかせ撮影になりますが、撮影の意図を反映させるにはこちらのカメラのほうがいいと思います。使っていないのなら処分でもいいのではないでしょうか。

書込番号:26152204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2025/04/19 17:41(5ヶ月以上前)

別機種
別機種

>ici2さん

私のRX100M7も似たような感じです。σ(^_^;)
一応お出かけ時は大抵持ってますが、ほとんどiPhoneで事足りるし、ガッツリ撮影する時はミラーレス機を使うので、中途半端なコンデジはあまり使い道がありません。
今日もツーリングで持って出ましたが、撮ったのは3枚ほどで、あとはiPhoneばかり使ってました…
でもまあ、気に入ってるので持ってます。

悩ましいですね。
結局は自分にとってのコスパ次第じゃないでしょうか?
売却額の方が所有欲を上回るのなら売ってしまいましょう。

書込番号:26152241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/19 19:27(5ヶ月以上前)

>ici2さん

こんにちは。

>私もこの機種を所有して数年になりますが、今だに出番も少なく、

>なんなら好機とばかりオークションにより売り払おうかとさえ考えています。

実際に所有して数年ほとんど使われず
この機種に特段の愛着もないようでしたら、
思わぬ自然故障などなる前に売りに出す、
というのも全然悪くないと思います。

書込番号:26152352

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2025/04/19 21:59(5ヶ月以上前)

私も「活用していない」なら、「いまのうちに売る」のが妥当と思います。

カメラにとっても「死蔵されたまま、経年劣化だけが進んでいく」よりも、
「活用される機会」が訪れることになりますし(^^;

書込番号:26152501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ici2さん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/06 14:03(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。皆さんのご指導により、オークションに出品しましたところ135,000円にて落札されました。思っていたよりも高く売れましたので良かったと思っております。いろいろアドバイスありがとうございました!

書込番号:26170724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ici2さん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/06 14:05(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。皆さんのご指導により、オークションに出品しましたところ135,000円にて落札されました。いろいろアドバイスありがとうございました!

書込番号:26170726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ici2さん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/06 14:06(4ヶ月以上前)

皆さんのご指導により、オークションに出品しましたところ135,000円にて落札されました。思っていたよりも高く売れましたので良かったと思っております。いろいろアドバイスありがとうございました!

書込番号:26170727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ici2さん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/06 14:06(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。オークションに出品しましたところ135,000円にて落札されました。思っていたよりも高く売れましたので良かったと思っております。いろいろアドバイスありがとうございました!

書込番号:26170728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ici2さん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/06 14:07(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。悩ましいところでしたが皆さんのご指導により、オークションに出品しましたところ135,000円にて落札されました。思っていたよりも高く売れましたので良かったと思っております。いろいろアドバイスありがとうございました!

書込番号:26170730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ici2さん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/06 14:08(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。機器の劣化を考えると、皆さんのご指導もあり、オークションに出品しましたところ135,000円にて落札されました。思っていたよりも高く売れましたので良かったと思っております。いろいろアドバイスありがとうございました!

書込番号:26170734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ici2さん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/06 14:09(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。皆さんのご指導により、オークションに出品しましたところ135,000円にて落札されました。思っていたよりも高く売れましたし、死蔵も避けられ良かったと思っております。いろいろアドバイスありがとうございました!

書込番号:26170737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 当選メールについて

2025/04/18 10:04(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx

クチコミ投稿数:2件

GR3x が欲しくて抽選に応募しているのですが、
当選された方、何時くらいに当選メールがきましたか?
よろしくお願いします。

書込番号:26150613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/04/19 08:28(5ヶ月以上前)

17時54分に到着してましたよ。

書込番号:26151666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/04/19 18:52(5ヶ月以上前)

>そのまんまジョーさん
 ありがとうございます

書込番号:26152306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

この商品出回るのはいつ頃?

2025/04/16 12:41(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ99

スレ主 sgmatuさん
クチコミ投稿数:10件

2月の発売から間もなく2か月になりますがいつになったら出回るのでしょうか?

書込番号:26148462

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2025/04/16 13:11(5ヶ月以上前)

>sgmatuさん

量販店に行ってパナの社員さんに聞いてみるとか?

書込番号:26148490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2025/04/16 14:13(5ヶ月以上前)

予約前提だと思った方がいいかと。

書込番号:26148543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/04/16 17:40(5ヶ月以上前)

発売日から一週間くらいは買えましたけどね。
私は2月22日にビックで注文できた。
今カメラは欲しいと思ったら無理しても買わなきゃ後々苦労します。
TZ99は価格.com常連勢が「センサーガー、アイフォーン(笑)のがマシ」ってdisりまくるけど、良いコンデジですよ。
今の情勢でこの価格は良心的だし、旅行これだけ持ってけば困ることないし。

書込番号:26148756

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2025/04/16 20:33(5ヶ月以上前)

>sgmatuさん

中古も含めてコンデジが高騰してるのでTZ-99が6万台ですから月産とかは知りませんが、長年買い替えていなかった方も多いと思うので店頭在庫として売られるのは先でしょうね。

ミラーレス一眼、レンズなども含めて新しい商品が欲しいなら予約開始直後に予約しないと入手困難になるのは目に見えてます。

TZ-99も発売して何日か在庫があるショップもあったのは正直驚きでした。
コンデジが売れないなんて言われてますが、他社が新機種を出さない長く、久々の登場且つ価格的に初期分は予約分だけかなと思ってたので。

購入を考えてるなら予約した方が良いと思います。
待っても中々買えないと思います。

書込番号:26148946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/16 23:58(5ヶ月以上前)

>sgmatuさん

こんにちは。

>2月の発売から間もなく2か月になりますがいつになったら出回るのでしょうか?

キタムラはどちらも納期未定でしたが、
ヤマダ電機や黒白共に納期1‐2か月、
となっていましたよ。

GWには間に合わなそうですが、
夏休み向けなら間に合いそうです。
(カメラに慣れる時間もありそうです)

書込番号:26149165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/17 00:33(5ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん
TZ99は価格.com常連勢が「センサーガー、アイフォーン(笑)のがマシ」ってdisりまくるけど、

例のアレですね?
キヤノンのVコンデジなら買います。

書込番号:26149184

ナイスクチコミ!2


K&KB777さん
クチコミ投稿数:2件

2025/04/17 15:54(5ヶ月以上前)

私は二月末に、キタムラにて購入しました。価格comでも問い合わせになっていましたが。
店舗に行ったら、デイプレーが展示していたので、店員に確認したら、在庫有でしたので即決しました。

書込番号:26149739

ナイスクチコミ!1


スレ主 sgmatuさん
クチコミ投稿数:10件

2025/05/05 16:48(4ヶ月以上前)

皆さん、ご意見有難うございました。出回るのを待っていたのですが、商品に段々興味が無くなってきて逆に買わなくて良かったと思うようになってきました。

書込番号:26169881

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

GR3クロップ50mmとは

2025/04/15 22:54(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 Pirosshiさん
クチコミ投稿数:5件

GR3での50mmクロップは、広角レンズの中央部を使っているので歪みが少ないでしょうか?
そもそも歪みの少ないレンズかと思いますが。。。

GR3の50mmクロップと、単焦点50mmレンズを使った写真だと、どちらが歪みが少ないでしょうか?

バイクの全体写真を撮りたいのですが、iphone15の広角レンズで撮ると、バイクの形が変わるほど歪んでいるように見えるので。。。倍率を1倍ではなく少し上がれば歪みも少なくなります。

よろしくお願いします。

書込番号:26147974

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2025/04/15 23:27(5ヶ月以上前)

>Pirosshiさん

クロップしたら画質が劣化しますけど

書込番号:26148013

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pirosshiさん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/15 23:34(5ヶ月以上前)

ありがとうございます、存じております。そして歪みについて聞いております。

書込番号:26148017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/15 23:48(5ヶ月以上前)

>Pirosshiさん

こんにちは。

>GR3の50mmクロップと、単焦点50mmレンズを使った写真だと、どちらが歪みが少ないでしょうか?

50mm単焦点をフルサイズカメラで使われるなら、
歪み(パースペクティブのことですよね?)は
同じです。

書込番号:26148029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2025/04/16 06:10(5ヶ月以上前)

別機種

超広角13mm相当

>バイクの全体写真を撮りたいのですが、iphone15の広角レンズで撮ると、バイクの形が変わるほど歪んでいるように見えるので。。

とびしゃこさんが言われているとおりですが、広角になるほど周辺部は歪みが発生します。
これはレンズの性能云々ではなく、パースによる効果であり、それが正しい描写になります。
パースは望遠でも実は発生していますが、効果が少ないため目立たないだけです。

歪んでいるように撮りたくない場合は、なるべく望遠側のレンズを使えば解消します。
そして広角レンズを50mm相当にクロップした画像は、50mmレンズで撮影した場合と同じパースになります。
(レンズ性能の差による歪曲はまた別ですが、50mm相当ならそれもほとんど気にしなくて良いでしょう)

書込番号:26148130

ナイスクチコミ!3


スレ主 Pirosshiさん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/16 13:46(5ヶ月以上前)

あおりをつけないよう、正面から取れば同じ程度、なのですね。ありがとうございます!

書込番号:26148515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pirosshiさん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/16 13:48(5ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26148518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2025/04/16 14:13(5ヶ月以上前)

別機種

>Pirosshiさん

「あおり」なんてどこかで出てきましたか?(^^ゞ

要はパースの問題です。

広角で見る(撮る)=視点が近い=パースが強い
望遠で見る(撮る)=視点が遠い=パースが弱い

かの違いです。
広角で撮っても中心部を拡大すれば、それは相対的に遠くから撮ったのと同じ効果が得られます。(デジタルズーム)

書込番号:26148544

ナイスクチコミ!2


YoungWayさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:51件

2025/04/16 20:05(5ヶ月以上前)

>Pirosshiさん

私もiPhone15を使っていますが、お持ちのiPhone15のカメラの2倍望遠は、そこそこ画質が良かったと思いますので、一度お試しになってみてはいかがでしょうか。

なお、2倍望遠のとき、35mmフルフレーム換算で 52mm相当 F1.6になるようです。

書込番号:26148909

ナイスクチコミ!1


YoungWayさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:51件

2025/04/16 21:02(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

28mm相当

28mm相当

100mm相当

>Pirosshiさん

バイクではなく、GRIIIで撮った写真でもないのですが、35mmフルフレーム換算28mmで撮った写真があったのでサンプルとしてアップロードいたします。

同じ28mmでも縦位置で短辺側に配置するとやや歪みが目立ち、横位置で長辺に置いて小さく写したところ歪みが減っています。
3枚目は100mm相当ですが、さすがにほとんどパースがつかなくなりました。

ちょっとiPhone16 Proが欲しくなりますね(^^;

書込番号:26148982

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 プロ野球の静止画を撮るなら

2025/04/11 23:52(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M3

【使いたい環境や用途】
横浜スタジアムの内野席からの撮影
デーゲーム、ナイター、両方とも使いたいです。
【重視するポイント】
バッターボックスの選手を綺麗に撮れるか(静止画)
【予算】
10万円
【比較している製品型番やサービス】
FZ1000
【質問内容、その他コメント】
プロ野球の静止画を撮るために予算内で最適なカメラを探しています。
素人ながら調べた候補は以下の2つです。

RX10M3
FZ1000

値段も違う2つの商品ですが、カメラ初心者が
内野席から撮るのに適しているのはどちらのカメラでしょうか?
また他にもオススメがあったら教えて欲しいです。

撮りたい写真としてはバットとボールの当たる瞬間の写真です。

書込番号:26143132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/12 00:04(5ヶ月以上前)

>野球撮りたいマンさん

1インチのコンデジではかなり苦しいですが不可能ではありません。
でも直ぐに嫌気が増すので、ちゃんとしたデジイチが良いです。

書込番号:26143142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/04/12 00:21(5ヶ月以上前)

>べらぼう流星さん

予算10万円以内で野球撮影向きなデジイチとレンズは厳しいと思ってコンデジを探しています。

ソニーのNEX-6なら持っていますが…

書込番号:26143151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2025/04/12 01:17(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

上表が、ナイター想定の撮影(被写体)照度 1280 lx⇒ Lv(Ev)9 撮影条件例の

撮影距離40~130m、(8倍単眼鏡)、換算f=600~1365mm

>野球撮りたいマンさん

・【シャッター速度優先モード】の使用は大丈夫ですか?

・ナイターの撮影(被写体)照度を 1280 lx⇒ Lv(Ev)9と仮定の撮影条件例は、
添付画像の1枚目(上表)のようになります。
シャッター速度1/500秒と F8の例で ISO感度の目安は、ISO 6400になります。

他の組み合わせによる感度を含め、(個人毎の)、
許容範囲と思われる高感度性能のカメラの検討をお勧めします(^^)


・球場内の撮影距離を、40m、70m、100m、130mの4例として、
換算f(または実f)毎の、画面内の選手の大きさを、青のピクトグラム(ヒトガタ)で例示しているのが、添付画像の2枚目です。

仕様検討のご参考まで(^^;

書込番号:26143173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2025/04/12 01:24(5ヶ月以上前)

低予算を考慮すると、

>ソニーのNEX-6なら持っていますが…

それと組み合わせる、(望遠端)実f=400~500mmの望遠レンズを買われては?


なお、
・シャッターチャンスは、そもそも厳しい(ワンショットで確実に撮れない、と思うべき)

・先の問い合わせの【シャッター速度】のケア無しなら、
「残念な被写体ブレ(動体ボケ)の多発」という意味では、何を買って残念画像が高確率になります(^^;

書込番号:26143175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2025/04/12 02:42(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FZ1000で撮影

FZ1000で撮影

FZ1000M2で撮影

FZ1000M2で撮影


野球撮りたいマンさん、こんばんは。

作例にアップした「バットとボールの当たる瞬間」を撮影した写真は、
1枚目と2枚目は、FZ1000を使ってナイトゲームで撮影し
3枚目と4枚目は、FZ1000M2を使ってデイゲームで撮影した写真です。

4枚全て、iAズーム800mmテレ端
メカシャッター12コマ/秒の高速連写で
手持ち撮影した中から抜粋した写真です。

撮影時のカメラの設定などは、下記のスレッドに記載していますから
良かったら参考にしてください。

『FZ1000でプロ野球ナイトゲームを撮る』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000664331/SortID=18942974/

『FZ1000M2の高速連写で野球を撮る1』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001138203/SortID=24932454/

FZ1000もFZ1000M2も、新品で購入することはできないと思いますが
できれは、後から発売されたFZ1000M2を
しっかりした補償やアフターサービスがあるカメラ店で購入されると良いと思います。

野球撮りたいマンさんの、野球撮影用のカメラ選びの参考になれば幸いです。

書込番号:26143191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/04/12 12:38(5ヶ月以上前)

>isiuraさん

ありがとうございます。
FZ1000M2を第一候補にしたいと思います。

また近い価格であるRX10M3と比較した場合、
どちらが理想的か分かりましたら教えていただきたいです。

書込番号:26143681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2025/04/12 14:34(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FZ1000M2で撮影

FZ1000M2で撮影

FZ1000M2で撮影

FZ1000M2で撮影


野球撮りたいマンさん、こんにちは。

私は野球に限らず、実際にFZ1000M2を使って作例にアップしたような
サッカー、バスケットボール、競技スキー、自転車ロードレースなどの
動きの速いスポーツを撮影している経験から

動体撮影能力の高いFZ1000M2は
低予算で、気軽にスポーツ撮影を楽しむのに最適なカメラだと実感しています。

RX10M3は使ったことが無いので、スポーツ撮影に向いているかどうか分かりません。

カタログスペックの数値だけでは分からない、カメラの実戦的な撮影能力は
実際に、そのカメラを使っているユーザーの作例を見ないと分かりませんから

RX10M3ユーザーで「バットとボールの当たる瞬間」を撮影した方がいたら
その写真を作例としてアップして頂き、どんな写真が撮れるのか見せてもらえると良いですね。

書込番号:26143814

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 バージョンについて

2025/04/11 15:06(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1000

【困っているポイント】casio exilim ex-z1000 のメモリをSDHCカード
【使用期間】
最近
【利用環境や状況】
パソコンがWindows11なこと
【質問内容、その他コメント】
32GBのSDHCカードを使いたいのですが手順通りにバージョンアップの手続きを行なってもパソコン上にデータが解凍されない状況になっております。この機種ではWindows11に対応していないということでしょうか?
その場合他の方法はありますか?あれば教えて頂きたいです。

書込番号:26142647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5427件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/04/11 15:20(5ヶ月以上前)

自己解凍exeファイルの解凍がうまくいかないのですね。

可能性として、
exeファイルのプロパティの全般タブの下の方に
セキュリティのチェック項目でていませんか?

書込番号:26142663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7676件Goodアンサー獲得:183件

2025/04/11 16:32(5ヶ月以上前)

ダウンロードファイルはWindowsの場合<EX-Z1000_103.exe>(3.14MB)ですよね?

私のWin11/PCでは、普通にダブルクリックで「EX-Z1000.BIN」ができますよ!

書込番号:26142715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2025/04/11 21:11(5ヶ月以上前)

>はるはるははははさん

ダブルクリックで解凍出来るはずですが、出来ませんか?
右クリックでここに展開でも開けたと思いますが。

付属ソフトがWindows11に対応してないってことはあるか知れませんのでクレードル経由で内蔵メモリーにコピー不可かも知れせんね。

デスクトップに解凍して出来た.binファイルをSDにコピーすればアップデート可能だと思いますが、2GBとかのをお持ちじゃないなら格安の購入してアップデートとか必要になるかも知れませんね。

書込番号:26142975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2025/04/12 00:34(5ヶ月以上前)

>はるはるははははさん

貴殿の日本語文章からは、
何がどうだからどうすればいい?
ということが読めませんが、一点だけ言えることは、
当該機種が扱えるのはSDカード(最大容量2GB)です。
SDHCとかSDXCは使えません。

書込番号:26143157

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5427件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/04/13 17:07(5ヶ月以上前)

機種不明

>backboneさん

>当該機種が扱えるのはSDカード(最大容量2GB)です。
>SDHCとかSDXCは使えません。

スレ主さんが解凍できていない当該ファイルをカメラに適用すると
|● V1.02→V1.03
|・ 8GB以上のSDHCメモリーカードに対応できていなかったものを対応。
| (記録可能なファイルサイズは、1ファイル最大4GBまでです。)
となるのです。

通常の環境だと、当該exeファイルをダブルクリックすると
自己解凍してファームアップ用のバイナリができるのですが、
これがうまく行かないというご質問。

Windows11って、HOMEとProとか24H2とかのバージョンもあるし、
ユーザーが管理者か否かって部分もあるし、
インターネットからダウンロードしたファイルを実行させるか否かっていう
セキュリティポリシーの問題もウィルス対策ソフトの問題もあるし、
解凍するディレクトリの場所の問題もあります。
なのでうまく行かないときは、それぞれの原因の可能性をひとつひとつ確認する必要があります。

自分が上の方に書いたのはそのうちの一つ。
ファイルのプロパティを見て添付画像のような項目があるなら、
チェックしない場合これに引っかかる可能性がある訳です。

あと、デスクトップの下にでも新しいディレクトリを作って
当該ファイルをダウンロードディレクトリからコピーまたは移動の上ダブルクリックするとか、
ウィルス対策ソフトを一時停止させてとか、
試すことは色々あります。

少なくとも、
Windows11にてEX-Z1000.binを作ることが、
自分を含めた複数ユーザで可能だったってだけでも
スレ主さんの助けにはなるでしょう。

書込番号:26145235

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7676件Goodアンサー獲得:183件

2025/04/13 19:14(5ヶ月以上前)

まさか・・とは思いますが、

> パソコン上にデータが解凍されない状況

これって、「解凍」ではなくて「ダウンロード」できないとかではない?ですよねぇ(^_^;)

書込番号:26145403

ナイスクチコミ!0


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2025/04/14 01:29(5ヶ月以上前)

>koothさん

ご説明ありがとうございます。
なるほど、SDHCもカメラで扱えるようにするためのファームウェアアップデートなんですね。

・メーカーサイトからbinファイルを圧縮したexeファイルはダウンロードできた。
・ダウンロードされたexeファイルをダブルクリックしてみたが、
  ・exeファイルが実行されない(ダウンロードファイルが不完全の可能性あり)
  もしくは
  ・実行されたがbinファイルがどこにできたのか見つからない
で、止まってる状態なんでしょうか。

皆さんの回答に、スレ主さんが反応してくれないことには進みようがなさそうですね。

書込番号:26145762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング