デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143012件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1344

返信194

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12788件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十五」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十六」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十五」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:23293523

ナイスクチコミ!8


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/19 20:58(1年以上前)

でん。

書込番号:23293546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10617件Goodアンサー獲得:1277件

2020/03/19 21:08(1年以上前)

でん。

書込番号:23293562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10617件Goodアンサー獲得:1277件

2020/03/19 21:09(1年以上前)

画像わすれた。

書込番号:23293566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/03/19 21:19(1年以上前)

山陰の2人組ご当地アイドルです
イルゴ53さんは、いつも素敵な写真を有り難う!とモテモテみたいです。
僕もイルゴ53さんの技術と官製を見習いたいです。

書込番号:23293584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/19 21:25(1年以上前)

でん!

ラルゴさん、新スレありがとうございます!

書込番号:23293592

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10617件Goodアンサー獲得:1277件

2020/03/19 21:27(1年以上前)

圧縮したらEXIF消えてる。
ボディはFinePix S5Proです。

書込番号:23293598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/19 21:56(1年以上前)

でん。

仙人さん: 
 ヒェ〜。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3353880/

書込番号:23293634

ナイスクチコミ!9


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/19 22:17(1年以上前)

デン

書込番号:23293662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2020/03/19 22:28(1年以上前)

ヒヤシンス

芝桜

で〜ん


スムさん

ご無沙汰しております!


haghogさん

斑入り椿ですか?
私の庭にもあります。

書込番号:23293681

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/19 23:30(1年以上前)

Den〜

新装開店
おめでとうございます!

書込番号:23293833

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/03/20 01:36(1年以上前)

でで〜ん

書込番号:23293988

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/03/20 02:08(1年以上前)

コヒガンザクラ

でん!!

書込番号:23294012

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/20 07:48(1年以上前)

koothさん、一番。金!!

with Photoさん、二番。銀!

イルゴ530さん、三番。銅。

コードネーム仙人さん、四番。アルミ。

sumu01さん、五番。鉄。

スノーチャンさん、六番。ニッケル。

ranko.de-suさん、七番。マンガン。

ビンボー怒りの脱出さん、八番。バリウム。

turionさん、九番。亜鉛。

書込番号:23294198

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/03/20 08:20(1年以上前)


ワン!!

すっかり出遅れました。

書込番号:23294248

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/20 09:38(1年以上前)

KP+タムキューで近所のアヤメを

近所の桜も咲き始めました。

初の金星、いただきました。
素直にうれしいです。

近所で朝撮りしたお花を。

書込番号:23294360

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/20 14:59(1年以上前)

キツタヌさん、十番。カルシウム。

koothさん、一番は初めてでしたか。おめでとうございます!


今日は風が強くて、撮影は断念。

暇なので、つい、新兵器をポチってしまった!

数字の「7」が付く新兵器、満開の桜に間に合うか?

書込番号:23294945

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/20 17:40(1年以上前)

こんにちは。

新スレありがとうございます。
一脚で花を撮ってみようと持ち出すも、前回に引き続きクイックリリースプレートを持ち忘れてまた無駄な荷物を運ぶ結果になりました^^;

書込番号:23295245

ナイスクチコミ!5


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/20 21:31(1年以上前)

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは


>sumu01さんの
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/350/3350026_m.jpg
これを見て三毳山公園に行ってきました。
さすがにピークを過ぎていましたが、私にとっては初めてのカタクリだったので十分に楽しめました。
この後、古河総合公園を下見して帰りました。

皆様の情報を利用させていただいております。

書込番号:23295657

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/20 22:34(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

○ラルゴさん、akagi333さん
 情報です。
 埼玉県行田市の古代ハスの里のエド彼岸桜と、
 そこから車で10分の満願寺の垂れ桜が満開です。
 さきたま古墳の桜の満開は1週間位先。

貼ったのは古代ハスの里 エド彼岸桜。
満願寺の垂れ桜の方は、D780のスレに。
私は明日、渡良瀬遊水地の葦焼きに行く予定です。

書込番号:23295775

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/21 05:56(1年以上前)

垂れ桜 500/5.6

>ラルゴ13さん

ご近所垂れ桜

今が盛りなり。


書込番号:23296184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/21 06:08(1年以上前)

おはようございます。

>sumu01さん

古代蓮の里、まさに今日行くところでした。
さきたま古墳もその後に咲き具合の偵察に・・・何故分かったのか?(笑)

>でそでそさん

芝桜も今年は咲くのが早いですね。

>akagi333さん

古河のハナモモは、今が満開では?
今年はハナモモ祭りが中止になりましたが、おかがで駐車料金を徴収されずに済むので有難いです。(笑)

>ニコングレーさん

滝のような枝垂れ桜、美しいです!

書込番号:23296199

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/03/21 08:27(1年以上前)

午前中はドッグラン

野川


お早うございます。
この週末は、暖かいですね。
4月下旬の陽気とか。

昨日は近所の公園の桜開花状況、チェックしてきました。
小金井公園、野川公園、武蔵野の森公園、武蔵野公園とか回ってきましたが、午後になって少し開花が進んだ感じですね。
2枚目は調布飛行場近くの個人宅ですけど、枝垂桜が見頃でした。
この辺り、桜並木もあるんですが、まだまだですね。
野川沿いがそれなりってとこでした。

午前の散歩2時間、午後のチャリ散歩3時間かな。(^^;;

書込番号:23296334

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/21 08:36(1年以上前)

古代蓮の里なう。
カワちゃんがペアで飛び回って、桜どころではない!(笑)

書込番号:23296352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/21 09:16(1年以上前)

カワちゃんにもて遊ばれて、すっかり時間を食ってしまった!(笑)

書込番号:23296424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/21 09:46(1年以上前)

ニリンソウ カタクリの下で撮影

>ラルゴ13さん、みなさん、こんにちは

みかも山公園に関して、追加します。
カタクリ撮影中に、登山ガイド橋谷晃ご一行のTVクルーが撮影に来ました。
放送日は4月1日だそうです。時間と局は聞こえてこなかったので不明です。

>○ラルゴさん、akagi333さん
 情報です。
 埼玉県行田市の古代ハスの里のエド彼岸桜と、
 そこから車で10分の満願寺の垂れ桜が満開です。
 さきたま古墳の桜の満開は1週間位先。
>sumu01さん
上記情報ありがとうございます。
ここならベースキャンプから近いので、休み明けに行けそうです。

>>akagi333さん
   古河のハナモモは、今が満開では?
   今年はハナモモ祭りが中止になりましたが、おかがで駐車料金を徴収されずに済むので有難いです。(笑)
私は何も知らずに行ったのですが、とてもラッキーだったわけですね。


書込番号:23296481

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/21 11:17(1年以上前)

ランチは肉汁合盛り♪

書込番号:23296637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/21 13:23(1年以上前)

AFPメッチャ混み!

書込番号:23296882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/21 17:48(1年以上前)

昨日・今日の暖かさでだいぶ花が開いてきたかも

タチツボスミレというらしい

ピントが甘かった(風が止むまで待ちきれず…)

皆さん、ぼちぼちこんばんは。

軽装備(双眼鏡とコンデジ)で、軽く散歩を楽しんできました。

カワセミの捕食シーンが見られてラッキーでした。
飲み込むのに難儀していて5分ぐらいかけてようやくお腹の中に入っていきました。
こんなにじっくり食事シーンを見たのは初めてなので嬉しい。

書込番号:23297335

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/21 19:45(1年以上前)

しだれ桜

大島桜

もうひとつのしだれ桜

開花?!、満開!!?

>ラルゴ13さん

書込番号:23297611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/21 21:34(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

○ラルゴさん
 >数字の「7」が付く新兵器、満開の桜に間に合うか?
 気になって眠れない…。

今年の渡良瀬遊水地の葦焼きは迫力に欠けました。

書込番号:23297840

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/21 22:28(1年以上前)

まだ蕾だった・・・

やっと現像が終わった〜!

〇キツタヌさん

チャリ散歩3時間!!

アタシは森林公園で、1時間乗っただけで、翌日は筋肉痛で、ガニマタ歩きでした。(笑)

〇akagi333さん

ハナモモ祭りは、例年だと、朝8時以降は駐車料金で500円徴収されます。
なので、アタシはいつも、早朝に行って、8時前には出るようにしていますが、今年はゆっくり撮ることが出来ました。(笑)

〇でそでそさん

今日は初夏のような陽気でしたね〜。
この分だと来週半ばには、桜が満開になりそうです。

〇ニコングレーさん

立派な枝垂桜ですね。どちらの?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3354979/

〇sumu01さん

今日、館林から板倉へ向かう途中に、東の空が灰色になっていたので、一瞬、火事かと思ったのですが、sumu01さんのカキコミを思い出しました。
道路が渋滞していたのは、葦焼きのせいだったのかな?
「7」のつく新兵器、アレしかないでしょう。(笑)

書込番号:23297955

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/21 22:38(1年以上前)

古代蓮の里のカワちゃん

今年はコロナの影響で、あちこちのイベントが中止になっていますね。
赤城の千本桜祭りも中止だそうですが、おかげで撮影の邪魔になる露店が出ないので、今年は思い通りの構図で撮れるチャンスですね。(笑)

書込番号:23297977

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/21 22:46(1年以上前)

AFP

頼母子の枝垂れ桜

茂林寺の枝垂れ桜

冠稲荷神社の枝垂れ桜

さて、明日はどこへ行こうか?

書込番号:23297996

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/21 22:50(1年以上前)

幼稚園の卒園式だったそうです

ピカピカの新一年生?!

>ラルゴ13さん

申し遅れまして、、、。

さいたま市浦和区
宝朱山 延命寺 玉蔵院です!

( ご近所です )

書込番号:23297998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/21 23:02(1年以上前)

>ニコングレーさん

エンジョイ 枝垂れ桜ライフ!(笑)

書込番号:23298021

ナイスクチコミ!10


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/03/22 00:23(1年以上前)

>ラルゴ13さん

>道路が渋滞していたのは

昨日はお墓参り行ってきました。
道路が無茶苦茶混んでいました。
お墓の周りはそうでもなかったですけれど、
なんかコロナの影響でみんな車で出かけたような感じに思えました。

書込番号:23298171

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/22 06:10(1年以上前)

速い!

皆さん、おはようございます!
ラルゴさん、アルミありがとうございます。

ところで、Z7逝ったのですか?

書込番号:23298407

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/22 06:26(1年以上前)

>ところで、Z7逝ったのですか?

届いてからのお楽しみということで・・・(笑)

書込番号:23298419

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/22 08:10(1年以上前)

大室公園の桜、まだ早かった!(笑)

書込番号:23298529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/22 08:16(1年以上前)

ヒレンジャクはまだいる。
来週なら、桜とヒレンジャクが撮れるかも?

書込番号:23298539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/22 10:06(1年以上前)

今日も暑い!
既に半袖。

書込番号:23298717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/22 11:39(1年以上前)

オオカラモズ 1

オオカラモズ 2

オオカラモズ 3

きれいな子ですよ

>ラルゴ13さん 皆さん
こんにちわ

先日、友達と二人でオオカラモズを
撮ってきました
止まっている車のナンバーを見ると
他県ナンバーが多くなりました

書込番号:23298864

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/22 11:49(1年以上前)

嶺公園なう。

書込番号:23298877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/22 12:25(1年以上前)

ランチはバイキング♪

書込番号:23298950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/22 13:31(1年以上前)

群馬は暑い。コロナも終わりか?

書込番号:23299072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/22 15:15(1年以上前)

家の近所でもタチツボスミレ咲きました。

書込番号:23299224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/22 16:16(1年以上前)

>ラルゴ13さん
>ご参加の皆様!


『 桜の咲く頃 』


貼り逃げ、、シッレイ!!!



例の しだれ桜の咲く お寺さんにて

NIKON D850
NIKON AF-S 70-200/2.8E

書込番号:23299354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/22 16:36(1年以上前)

昨日今日と朝から遊び歩いて疲れた!

〇ranko.de-suさん

お友達は、間違いなく、うちの秘書より若くて美人です!(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3355376/

〇haghogさん

ホント今日は暑かった。初夏の陽気でした。

〇koothさん

タチツボスミレって、普通にそこいらで咲いているのですね。
散歩するとき探してみます。

〇ニコングレーさん

いいですね〜。
こういう写真、好きです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3355509/

書込番号:23299390

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/22 16:36(1年以上前)

声を頼りに飛び出し飛び込みを狙うも外しまくり…AF/MFとも失敗続き

一時間近く粘って、ようやく茂みから出たとこで静止してくれました

もっと見せてよく見せてと回り込んだら、この後逃げられました(失敗)

春っぽい雰囲気だけ(ピントがハッキリしていません)

皆さん、こんにちは。

今日は暑くなりましたね。
望遠レンズを使っていると、陽炎の影響をちょくちょく感じました。

田園地帯を散歩していると、なんだか複雑な鳴き声…
野鳥の会のCDで聞いたことがある気が、、、場所的にヒバリかな???
・・・という事で、粘って観察しました。


>koothさん
タチツボスミレ、説明板が無いと、そこらへんに生えていても私は見分けがつかなそうです^^;
鳥も奥が深いですけど、花はもっと奥が深そうに感じています。

書込番号:23299392

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/03/22 16:57(1年以上前)


今日は。
昨日も、一昨日と同じパターンで散歩でした。
午前中、はるとドッグラン。
午後は、ひなとチャリ散歩。(^^;;
チャリ散歩は、一昨日と同じ野川です。

今日の分は、これから処理です。(汗

書込番号:23299434

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2020/03/22 17:53(1年以上前)

ラルゴ13さん 皆さま こんにちは

ここの板の情報を頼りに、行田〜館林〜古河と回ってみました。

館林の鶴生田川に寄ってみたら、全体的にはこれからですが、日当たりの良いところの1本が見頃になっていました。

本番は来週末だと思っていますが、今のところ雨予報、ずれこんでほしいものです。

書込番号:23299572

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/22 19:28(1年以上前)

>でそでそさん

タチツボスミレはとスミレは、どちらも普通に生えていて、
区別つきやすくすぐわかりますよ。
葉っぱが細長い(スミレ)、ハート形(タチツボスミレ)。
家の近所ではこれで済んでしまうんです。
もっとも、○○タチツボスミレとか、山の方に行けば別の種類もたくさんあって、
これは自分にもわからないです。ヤマケイのハンディ図鑑とかが必要かも。

家の付近でスミレが咲くと、2週間くらいで山の方でもスミレが咲いて、ギフチョウのシーズン。
関東で有名なギフチョウポイント、
みんなカメラ装備はしっかりしているけれど、熊鈴などの対策していない人が多いので正直心配。

4年前のギフチョウの写真と、道中のツキノワグマが登った樹木を。

書込番号:23299755

ナイスクチコミ!8


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/22 20:38(1年以上前)

神代曙

野川の染井 中央高速の下

>ラルゴ13さん

>ハナモモ祭りは、例年だと、朝8時以降は駐車料金で500円徴収されます。
>なので、アタシはいつも、早朝に行って、8時前には出るようにしていますが、今年はゆっくり撮ることが出来ました。(笑)
情報有り難うございます。

今日は神代植物公園の後、
>キツタヌさんの
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/354/3354641_m.jpg
これを思い出して、野川を回ってみました。

貼り付け写真は神代曙と染井です。

書込番号:23299901

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/03/22 21:52(1年以上前)


☆akagi333さん
神大曙って、戦後植えられたソメイヨシノが寿命を迎えつつあるので、後継に期待されている桜ですよね。
今日は、朝9〜10時頃、深大寺をウロウロしてました。

コロナのせいか深大寺、空いていました。
でも、人気蕎麦屋の湧水には、開店前の10時頃には10人くらい開店待ちしてました。

書込番号:23300058

ナイスクチコミ!10


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/22 22:43(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

○スノーチャンさん
 ご挨拶をいただあきながら、返事が遅れてすみません。こんな性格なのです。
 ご無沙汰です。

D780で撮った画像の投稿が私ばかりなので、そこにスレを立ち上げて増やそうとした
のですが、うまくいきません。ラルゴさん、その性格を私に貸して!


在庫から。

書込番号:23300144

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/22 23:18(1年以上前)

>koothさん
教えて頂きありがとうございます。
葉っぱの形に注目して、意識して見分けてみます。
タチツボスミレは茎が立ち上がるという特徴もあるらしいので、その点も観察してみます。

スミレ専門の図鑑もあるらしいですね…奥が深い。

増補改訂 日本のスミレ
https://i-zukan.jp/contents/14


写真は、アチコチで遊んでくれる私の味方、ホオジロです。

書込番号:23300215

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/23 05:54(1年以上前)

もうじきお別れ・・・

皆さん、おはようございます!
今日からまた仕事・・・
休みが長いと余計にかったるい!

書込番号:23300471

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/23 20:27(1年以上前)

遂に「7」のつく新兵器が届いた!

書込番号:23301534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/23 20:55(1年以上前)

これが新兵器だ!(笑)

書込番号:23301607

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/03/23 21:00(1年以上前)


ラルゴさん、新兵器到着、おめでとうございます。
私も新兵器導入しました、
運用方法が違うカメラなので、画像の加工がよく分からず、さらにスマホとの連携でも四苦八苦です。(^^;;

書込番号:23301627

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/23 22:03(1年以上前)

>キツタヌさん

有難うございます。
ところで、キツタヌさんの新兵器は?

書込番号:23301821

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/23 22:17(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

○でそでそさん
 ちょっと、鳥さんの写真でアドバイス。トリミングしましょう。
 (1)背景がない、または一様な場合
    野鳥を中央に入れましょう。私の1枚目が元の写真で、2枚目がトリミングしたもの。
 (2)背景が活かせる場合
    三分割構図を使いましょう。三分割構図は自分で勉強してね。
    私の3枚目が元の写真で、4枚目がトリミングしたもの(構図がちょっと怪しいけど)。
でそでそさんの写真でホオジロ♂は(1)、♀は(2)でやってみては?
トリミングなしが一番いいのですが、鮮鋭度を活かす場合も(1)。
どんどん投稿しましょう。どんどん上手くなります。

○ラルゴさん
 ぐっすり眠れそう。

書込番号:23301857

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/24 03:01(1年以上前)

ホオジロ♂(トリミング)

ホオジロ♀(トリミング)

ヒバリの写真のトリミング範囲

>sumu01さん
こんばんは。

アドバイス、ご意見ありがとうございます。

こんな感じかなぁ…というところでトリミングしてみました。
撮る時にどこをどう撮るかもですけど、撮った後もどこをどう切り取るかも、かなり頭を使いそうですね。
なかなか難しいもので。。。

わかりやすい二方針を教えて下さりありがとうございます。
これを基本に考えてみて、他者の作例なども色々と見て、分析してみようと思います。
ある程度コツが掴めてくれば、効率も上がってくるのかなと思います。

あまりトリミングはやらないんですけど、下記のヒバリに関してはやりました。(三枚目の白枠の範囲です、こんなもんかなぁで切り取ったのですが)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3355523/


三分割構図は何となく意識はしているつもりはあるものの、上手くやれているかというと、自信がないのが正直なところです。
センス云々以前に、何となくやっているからという面が大きいのでしょうが…^^;

今後も、気になる点などありましたら(自分ならこうするetc)、遠慮なくご指摘頂けると嬉しいです!
丸で何も進歩していませんね、とか、退化していますね、と言われぬよう頑張ります(笑)

書込番号:23302252

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/24 05:29(1年以上前)

皆さん、おはようございます!

私は単細胞なので、鳥の場合日の丸構図が好きです!(笑)
出来るだけノートリで撮りたいですが、猛禽だとトビやミサゴ以外は難しいですね!

書込番号:23302288

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/24 05:57(1年以上前)

上空にヘリが来たので、タムキューで

中央そのまま、右と下に空間欲しいので縦位置4:3

トリミングは皆さん個性があって面白いですね。

自分の場合は、
・なるべく撮影時の中心を動かさない(動かすとレンズのゆがみとか減光が不自然に目立ちやすい)
・動かす場合でも、メイン被写体を画面中心を超えて動かさない
範囲で、構図調整することが多いです。
動き物をあまり撮らないので、大きく撮りたいなら、P900でも等倍越えマクロでも
トリミング以外の方法が使えるというのがあるので。

先週撮った数少ない動き物と、やっつけトリミングを。

書込番号:23302298

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/24 07:51(1年以上前)

>たっぴょんさん

館林の開花状況のレポート、有難うございます。
私も先日、茂林寺の後に寄ろうと思っていたのですが、昼食を食べて満腹になったら、すっかり忘れてしまいました。(笑)

>akagi333さん

神代曙という桜は多分、初めて見ると思いますが、花弁のピンクの縁取りが可愛らしいですね。


どうやら、予報では土日は雨模様なので、急遽、木曜日に半休を取って桜を撮りに行くことにしました。
例年だと、今の時期は年度末で忙しいのですが、今年はコロナの影響で暇です。(笑)

書込番号:23302390

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/03/24 12:23(1年以上前)

360°画像

同じ画像のキャプチャー画像1

同じ画像のキャプチャー画像2

膝の上に漏れなくワンコが (^^;;


> ところで、キツタヌさんの新兵器は?

画像、アップします。

ちなみに本日テレワークで、今お昼休み中です。
4枚目がテレワークの作業環境です。(^^;;

書込番号:23302649

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/24 13:44(1年以上前)

話題の高輪ゲートウェイに
行って来ました

撮り鉄さんで溢れていました。

書込番号:23302768

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/24 14:31(1年以上前)

追伸

前レスの3番目の写真は
構内にある無人コンビニ
でーすヽ(^。^

書込番号:23302850

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/24 20:56(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

○でそでそさん
 いい感じです。
 楽しく撮るのが一番だと思います。

1枚目:こうのとり、2枚目:ハイイロチュウヒ♀(自信なし)、ハイイロチュウヒ♂。
すべてトリミング。

今日は渡良瀬遊水地で久々に野鳥が撮れました。
渡り鳥は、もうすぐ帰っていきます。すると、私は寂しくなります。

書込番号:23303426

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/24 23:05(1年以上前)

改札内にて。電車を眺めるのに良さそうでした

話題になった明朝体フォントは、駅舎が和のテーマだからだそうですね

これから開発が進んで、駅周辺も徐々に変わっていくんでしょうか

>コードネーム仙人さん
>koothさん
>sumu01さん
トリミングや構図に関して、各々のお考えを教えて頂きありがとうございます。
楽しみつつ、悩みつつ、色々やってみようと思います。

なるべく季節感が伝わったり、ロケーションの面白さ、シチュエーションの面白さなども伝わるようになりたいもので…。
散歩ついでで、その時々の出会いの記録程度としては満足している部分もあるんですけど、他人に見せる目的でも色々と考えてみようかなぁと思いました。

スローガンだけ立てた事に満足して、なかなか実践できないタイプなんですが…笑


ネタがないので、私も先日訪れた高輪ゲートウェイ駅の写真をペタペタと。

書込番号:23303713

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2020/03/25 19:23(1年以上前)

皆さま こんばんは

昨日は会社を休みにして、今年も清雲寺の桜を観に行ってきました。
まだ、ピンクの花は蕾も多かったのですが、概ね見頃になっていました。
自宅から往復で200km超えの距離がありますが、空も綺麗に見えるし、毎年の定番になってます。

>ラルゴ13さん
今日も天気が良かったので、明日の桜は期待できそうですね!
清雲寺は見頃でしたが、長瀞の桜並木などは、昨日の時点ではまだこれからという感じでした。

書込番号:23304921

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/25 21:19(1年以上前)

週末は、土曜日から、ず〜っと雨の予報!
しかも、日曜日は雪になってるし、どうなってるんじゃ〜?
それにしても、東京は大変なことになっていますね。

〇キツタヌさん

お部屋を綺麗にされていますね。
アタシの部屋は、とてもじゃないけど人に見せられません。(笑)

〇ranko.de-suさん

無人コンビニ!
やはり東京はおっかねえとこだ!

〇sumu01さん

これがコウノトリですか!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3356616/

よく見ないとアオサギと見間違えそう。(笑)

〇でそでそさん

田舎者から見ると、近代的な建物に圧倒されて、フォントなんてどうでもいいと思うんだけど…(笑)

〇たっぴょんさん

明日は撮影日和になりそうですが、多少、風が吹いてくれたほうが、こいのぼりが泳いでくれて、画になるのですが。

書込番号:23305184

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2020/03/25 21:28(1年以上前)

↓独り言

気持ちの問題ですが、ウィルスシャットアウトという首に下げるやつを付けてます。
まだ、身の回りで付けてるヒトを見かけませんが、身内には配る予定です。

通販のマスクは高いですね!
少し前なら、日本製でも一枚10円くらいが相場だったのに。

書込番号:23305205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/25 22:08(1年以上前)

>たっぴょんさん

運が良ければ、こちらで買えるかも?
毎日、13時から販売しています。

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=KAISO&CID=4065


オリンピック延期の発表の翌日に、一気に患者が増える・・・
色々と勘繰ってしまう・・・(笑)

書込番号:23305293

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/25 22:33(1年以上前)

コロナの影響で、AFPの大藤の開花時期の営業時間が短くなってしまった!

毎年、朝5時半から並んでいたのに、今年は6時半から並ぶか〜?(笑)

http://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=509

書込番号:23305357

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/26 07:22(1年以上前)

さきたま古墳公園なう。

書込番号:23305688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/03/26 08:25(1年以上前)

こちらは富士山本宮浅間大社

富士山

ラルゴさん
身延山久遠寺の枝垂れ桜を撮ってきました。
他の桜はまだそこそこですがここは満開でした。

書込番号:23305747

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/26 10:06(1年以上前)

死んだと思ったカワちゃんが生きていた(笑)!

書込番号:23305872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/26 12:01(1年以上前)

遠くに行けないので庭から。

書込番号:23306023

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/26 13:01(1年以上前)

昼に見かけたスミレの仲間。
花は小指の爪位、
スミレともタチツボスミレとも葉っぱが違う。

自分には図鑑ないとさすがにわからないぞ。
あってもマクロ撮影できなかったから、
わからないままかも。

書込番号:23306123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/26 20:28(1年以上前)

素嚢パンパン

飛びつき

ばんは!
トリミング、出来ればまだ良いほうで・・・
クマタカとかの遠い被写体だと、テレコン入れても厳しいです!


koothさんのスミレ、葉っぱの感じからして、ヒナスミレかなと・・・

書込番号:23306635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/26 21:29(1年以上前)

いよいよ首都封鎖が現実味を帯びてきたか?

今日は早朝5時半から撮影に出かけて疲れた!

さっさと寝よう。

明日は、名誉会長の月命日です。

書込番号:23306736

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/26 22:59(1年以上前)

>コードネーム仙人さん

ヒメスミレですか。確かに葉っぱ似ていますね。
マクロで花の側弁とかが撮れればはっきりするので、
明日、出社可能であれば(まだ自宅待機の連絡がない)、
行きがけにマクロで撮って確認します。

書込番号:23306859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/27 04:33(1年以上前)

おはようございます。
今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。
お花を。

書込番号:23307084

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/27 05:23(1年以上前)

おはようございます

書込番号:23307089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/27 06:08(1年以上前)

Prunuscampanulatayoko

皆さん、おはようございます!

お花を・・・
わが家の陽光桜、咲き始めました。


koothさん、ヒメスミレにも似てますが、葉っぱのギザギザがはっきりしてるので、ヒナスミレではないかと・・・
スミレは沢山種類があって、同定が難しいと思います。

書込番号:23307109

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/27 06:36(1年以上前)

>コードネーム仙人さん

ありがとうございます。
何はともあれ追加撮影にチャレンジ。
近くに別の株あればそれを含めて、
葉の裏とか、しべとか、撮れるかな。

ゴミ出しの人いたら撮れないし、
曇天で等倍超えだから手振れしそうだし、
撮れても区別出来なそうにない自分。

ハンディ図鑑は買うことにしました。

書込番号:23307127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/03/27 11:36(1年以上前)

こんにちは、

お花を。

書込番号:23307417

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/27 13:09(1年以上前)

お花を。

書込番号:23307546

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2020/03/27 14:20(1年以上前)

オリジナルショックアブソーバー

>コードネーム仙人さん

岩国のフレンドシップデーが中止になったので、大変な苦労して抑えたホテルをキャンセルしました。



まあ、そっちはそれで良いのですが、オリンピックの延長は参った。

ホテルは 「予約不可 = いつキャンセルしても返金無し」 ってヤツでした。
まあ、あたしはVIP なんで、コンセルジュに電話して相談したら、全額返金となりましたが。
ホテルもこんな苦しい時なのに、よくもまあ、対応してくれたものです。
一流ホテルってのはさすがに一流だなぁと感心することしきり。

書込番号:23307629

ナイスクチコミ!8


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/27 14:48(1年以上前)

そーっと

書込番号:23307660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2020/03/27 16:23(1年以上前)

(^^;

書込番号:23307759

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/27 20:31(1年以上前)

>ラルゴ13さん

ハナモモと、
しだれ桜。


書込番号:23308106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/27 22:20(1年以上前)

桃花と500系

ばんは!
この時期、花が多くて、よろしなあ!


スースエさん、岩国F.S.D残念でした。
でも、VIP待遇でよかったですね!
毎年G.Wには、岩国基地へ2、3日出動するので、今年も行こうかなと思ってます。

写真のオリジナルショックアブソーバー、ショックとスプリングがオフセットになってて面白いですね!
トラックかなんかの足回りみたいです。

書込番号:23308281

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/28 00:14(1年以上前)

サイズは小さく、花色はやや濃い目の紫

側弁に毛、柱頭はカマキリっぽい

葉っぱは披針形、葉柄に翼がないでいいのかな。

葉の裏側は紫っぽい

件のスミレ、朝と昼に撮影してみました。
朝は風なかったけれど曇天で一部ライティング。昼は強風でISO上げ。
PentaxQ10+LAOWA 60mm 2x UltraMacroでの手持ちノートリ撮って出し。

で、特徴を辞典で調べたのですが
ヒナスミレもヒメスミレも、側弁の内側に毛があって柱頭がカマキリで葉っぱが披針形で裏が紫。
花色がヒメスミレっぽいけれど、ヒナスミレのWeb写真で色が近いものがある(逆にヒナスミレっぽい花色のヒメスミレもある)。
葉柄(葉っぱの付け根部)に翼(ひらひらした感じ)がないのはヒメスミレの特徴とあるけれど、
ヒナスミレのこの部分がどうなっているのか見つけられない。

ヒナスミレ
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result36920.htm
ヒメスミレ
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result36690.htm

取りあえず、生息地が都会の道路わきで乾いた場所なので
ヒメスミレの可能性がちょっと高い感じ?

天気が良くて外出自粛がないならば、高尾山でヒナスミレを自分の目でチェックして比較なのでしょうが、
確認は来シーズン以降かな。

書込番号:23308440

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/28 06:18(1年以上前)

北部運動公園なう。

書込番号:23308594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/28 07:25(1年以上前)

あっ、カワちゃんがいた!

書込番号:23308639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/28 08:38(1年以上前)



ラルゴ13さん 皆さん 初めてお邪魔させて頂きます、宜しくお願いいたします。

>お花を。
                   プラス  みかん!
       

書込番号:23308732

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/28 09:43(1年以上前)

>サトかわ117号さん
 
はじめまして、ようこそいらっしゃいませ。

母親の付き添いで病院に来てるけど、メッチャ患者が少ない。
普段の1/3くらい。

書込番号:23308858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/28 13:21(1年以上前)

ヒヤシンス

カリン

今日は外出自粛につき駅や商店街には行かず、
ゴミ出しついでにご近所の花を適当に撮ったくらい。

曇りなのでPentaxKP+タムキューです。

書込番号:23309234

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/28 16:17(1年以上前)

虹が出ました

みなさん、大人しくしてますか〜?

アタシは早朝5時半から出かけました〜!(爆)

あっ、群馬は外出自粛にはなっていません。(笑)

書込番号:23309536

ナイスクチコミ!7


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/28 17:12(1年以上前)

>ラルゴ13さん、皆さん、こんにちは

ラルゴさんの
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/356/3356225_m.jpg
に挑発されれ26日に峰公園へカタクリを撮りに。
また、ラルゴ情報のネット会員無料券でAFPに行ってきました。
帰りは本田千代田店で給油。
沢山の情報を使わせていただいております。

神代植物公園が閉鎖されて困っています。
どなたか、埼玉、群馬で花が撮れるところを紹介していただけませんか。

書込番号:23309609

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/28 17:33(1年以上前)

さきたま古墳公園

>akagi333さん

アタシの情報が役に立って嬉しいです!

埼玉で花を撮るなら、森林公園は如何ですか?

https://www.shinrinkoen.jp/

書込番号:23309658

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/28 17:43(1年以上前)

冠稲荷神社

赤城自然園もオススメです。

https://akagishizenen.jp/

書込番号:23309670

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/28 17:45(1年以上前)

ハナモモ

御衣黄 桜です!

しだれ桜

染井吉野

>ラルゴ13さん

ご近所に限り、
捜査中です、、。

書込番号:23309676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/28 17:51(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

>ニコングレーさん

あっ! 出歩いてる!!

埼玉県知事に言いつけてやろう〜っと。(笑)

書込番号:23309691

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/28 18:05(1年以上前)

張り込み中?!

>ラルゴ13さん

さいたまこうあん委員会も、
周知の事実?!、

「 詳しくは語れませんが、
機密捜査の 公務 と 云うことで、、」

知事公邸のご近所 、
ゴミの日も一緒なんで、、

なんのこっちゃ!?!!







書込番号:23309715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/03/28 19:24(1年以上前)

こんばんわ

薩た峠探すのに手間取りました。

ラルゴさんの所も桜咲き始めましたね。

>サトかわ117号さん
はじめまして、ヨロシクオネガイシマス。

書込番号:23309854

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/28 20:20(1年以上前)



本日再度になりますがこんばんは!
★ラルゴ13さん
  早速の返信をありがとうございます、今後とも宜しくお願いいたします。

★ビンボー怒りの脱出さん
  はじめまして、こちらこそ  ヨロシクオネガイシマス。

書込番号:23309951

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/03/28 21:45(1年以上前)

これが限界と思ったら 。。。

こんなことや 。。。

こんなことも

リトルプラネットです。


今晩は。

☆サトかわ117号さん
初めまして。
よろしくお願いします。


さて、360°カメラのエントリー機 TEATA SC2、試行錯誤中です。
取説、分かりずらいというか、説明不足かな。
カメラ単独では成立せず、スマホと WiFi 接続しないと、すべての機能が使えないような。(汗
使いこなすまでには、ずいぶん掛かりそうと言うか、使いこなせないかもですね。(汗

書込番号:23310130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/28 23:56(1年以上前)

オオカラモズ 1

オオカラモズ 2

オオカラモズ 3

オオカラモズ 4

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ

約一月程近くの畑に滞在していたオオカラモズの
姿が金曜日の朝から見られなくなりました。
中国に戻って行った見たいです 残念(>_<)

書込番号:23310403

ナイスクチコミ!9


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/29 07:12(1年以上前)

おはようございます^_^
今日は寒い

書込番号:23310640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/29 07:46(1年以上前)



ラルゴ13さん 皆さん  おはようございます!
   関東は今日真冬積雪予報です・・・・・          寒!^^

☆キツタヌさん
 初めまして お声かけをありがとうございます、私の方こそ宜しくお願いたします。

書込番号:23310675

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/29 09:15(1年以上前)

おはようございます。
桜に積もる雪を期待したけれど、朝起きたら雨だった。(笑)

〇ビンボー怒りの脱出さん

富士山からも遠く、海もない群馬県人には、こういう写真が撮れる場所は憧れです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3358327/

〇サトかわ117号さん

ハンドルネームの「117」の由来が気になります。
何故なら、アタシの誕生日は、1月17日なのです。

〇キツタヌさん

これは面白い!
使い方次第で、色んな写真が撮れそうですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3358441/

〇ranko.de-suさん

オオカラモズは、日本からの渡航禁止になる前に帰ったのかも?(笑)

〇haghogさん

新潟は雪ですか?
都心も雪の予報だけど、群馬は何故か暖かくて、気温が10℃なので、雪になりそうもありません。

書込番号:23310788

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/29 09:20(1年以上前)

今外気温4度^_^

書込番号:23310796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/29 10:29(1年以上前)

雪にはならないだろうと書いた後に、外を見たら、おもいっきし雪が降っていた!(爆)

書込番号:23310909

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/29 10:31(1年以上前)

今朝の桜

昨日の桜

おはようございます。

家の辺りは雪です。

書込番号:23310913

ナイスクチコミ!6


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/29 11:15(1年以上前)

>ラルゴ13さん

>埼玉で花を撮るなら、森林公園は如何ですか?
>赤城自然園もオススメです。
上記二件、ありがとうございました。

赤城自然園はセゾンカードの申し込みが先になりますね。

北多摩南部も雪です。

書込番号:23310990

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/29 11:33(1年以上前)

>akagi333さん

アタシはたまたま持っていた、出光のカードがセゾンでした。

https://credit-oh.net/110?PPC_key=HO-YSS-SP-A0-1853145606-2019_0121_02&yclid=YSS.1000353128.EAIaIQobChMIyaqn09G-6AIV2KiWCh2e5At4EAAYASAAEgKtJvD_BwE

書込番号:23311026

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/03/29 11:54(1年以上前)

なぜか白いスミレ

>ラルゴ13さん

>アタシはたまたま持っていた、出光のカードがセゾン
良いですよね、ソレ
ETC無料、西友で5%の値引き(笑)

>haghogさん

>今外気温4度^_^
いま東京西部は1℃です、
暖かくて羨ましい
大雪警報発令中!

書込番号:23311066

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/29 18:16(1年以上前)

さて、今週末は、赤城の千本桜とアカヤシオの丘に期待!

書込番号:23311833

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/29 18:25(1年以上前)

今年は、ぐんまフラワーパークのチューリップも開花が早まりそうです。

書込番号:23311858

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/29 19:45(1年以上前)

こちらはいい天気でした。

書込番号:23312053

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/29 19:59(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

○ラルゴさん
 写真は、新しく見つけた桜並木です。土手の上に200〜300mくらい、太い
 桜の木が並んでいます。土手の上から下に伸びた枝が見事です。
 今年はもう散りかけていますが、来年どうぞ。まずまずの場所です。
 場所は、354号で行き、水郷公園の一つ東の信号を右(南)に曲り、橋の手前
 (土手)を左折すると、そこにが桜並木。(板倉ゴルフ場の一番西のそばで、
 谷田川に架かる橋の北東の土手)

書込番号:23312079

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/03/29 20:26(1年以上前)

ラルゴさん
群馬はやはり北よりなので雪は降りやすいんですか?
群馬県からは近いと勝手に思ってましたが意外と富士山まで遠いんですね。

薩た峠はかなり高い山かと思ってましたが意外と直ぐに頂上につきました。
頂上には駐車場も立派なトイレも有りました(撮り忘れたw)
最初は迷いましたけど一度行けば多分簡単かと思います。

書込番号:23312155

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/29 21:13(1年以上前)

>ラルゴ13さん

スーパー で、
おぎのや の 「 峠の釜飯 」を購入。

釜は、、益子焼 じゃなかったですが、、。






書込番号:23312246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/03/29 21:33(1年以上前)

ここまでしなくても…

東京はダメっぽいです。
来週末はもっとひどくなっているかも…
脱出したい、

>ビンボー怒りの脱出さん

>薩た峠はかなり高い山
良いところへ行かれましたね(^-^;
静岡は結構遠いです。

>haghogさん

晴れていて4℃は寒い!

書込番号:23312286

ナイスクチコミ!8


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/29 22:52(1年以上前)

>sumu01さん
桜情報のお礼を忘れていました。

>○ラルゴさん、akagi333さん
  情報です。
  埼玉県行田市の古代ハスの里のエド彼岸桜と、
  そこから車で10分の満願寺の垂れ桜が満開です。
  さきたま古墳の桜の満開は1週間位先。
この情報でさきたま古墳と古代蓮の里に行ってきました。
満願寺は場所が分からずパスしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:23312447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/03/30 07:48(1年以上前)

>turionさん
えっ?これもしかしてコロナの影響ですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3359052/

こちらが田舎なためか世間はコロナで大騒ぎしてますが東京よりかはのんびりしている気がします。

東京からだと薩た峠も遠いですか?
私のところからでも130キロくらいですね。
身延山久遠寺は170キロでした。
まあ東京は混んでますから出るだけで(東京から)時間がかかるのかもしれませんね。

私の場合富士山は相性が悪いようで7〜8割方は曇ってしまうもので次いつ撮れるかわからないので薩た峠には無理していきました(^^ゞ

書込番号:23312831

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/30 10:05(1年以上前)

写真とは関係なく申し訳有りませんが
志村 けん 
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355621

謹んでご冥福をお祈りいたします。

書込番号:23312951

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/30 10:24(1年以上前)



ラルゴ13さん  皆さん  おはようございます!
  季節外れの雪と季節早の桜の満開が一挙に開演でした、驚きました^^

◎ラルゴ13さん
 >何故なら、アタシの誕生日は、1月17日なのです。
  (*^^*) そうでしたか〜〜! 私の117号は以前住んでいたマンションの部屋番号です!
  何かに付け良いことが起きていた部屋で楽しい思い出が一杯有ったので、縁起を担ぎ使いました。
  両方の数字合わせ  117 イイナ^^  コレは本当にイイナ~〜 です^^

◎turion さん 初めまして、宜しくお願いいたします。
 >ここまでしなくても…
  (^o^) 確かにです^^

書込番号:23312976

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2020/03/30 14:44(1年以上前)

オリジナルショックアブソーバーリヤ右

>コードネーム仙人さん

>> でも、VIP待遇でよかったですね!

オリンピック用のホテルの方はそうです。

岩国の方はVIPでもなんでもなくってすんごい苦労してゲットした宿だったので、残念です。


>> 毎年G.Wには、岩国基地へ2、3日出動するので、今年も行こうかなと思ってます。

あちゃ〜、キャンセルしちゃいましたよ・・・

(また、予約すれば良いのですが、他の予定を入れてしまいました・・・)

ことしはお会いできず、すみません。


>> 写真のオリジナルショックアブソーバー、ショックとスプリングがオフセットになってて面白いですね!
>> トラックかなんかの足回りみたいです。

スバルのサンバーバン (ダイハツ ハイゼット) なんですよ。

マニュアルトランスミッション、四駆、ちょっと車高が高い、そんなクルマが欲しくて。

買ったその日にタイヤ・ホイールを オフ車用にして、翌日ハイリフトスプリングを入れました。

で、どうしてもサスの硬さにショックがついてこないので、オリジナルで粘度の高いオイル
に入れ替えてもらいました。(まずはリヤだけ)

フロントは、先週発注しましたが、出来上がりはいつになることやら。


ハンドルはクイックリリースを付けているので、もう一台のロード用のクルマと共有しています。

最初、モモの32φ にしていたのですが、ロード用のクルマに付けていた モモのインディ(ウッド)の35φにかえてます。

シートをレカロにしたので、レザーの小径にしたのですが、ウッドの方が相性が良いです。

ロード用のも、サーキットを走るので、小径のレザーもまあまあ良い感じです。


書込番号:23313305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/30 18:38(1年以上前)

春 1

春 2

冬 1

冬 2

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ

映画『翔んで埼玉』が現実味を帯びて来ました
ただし、逆バージョンですが
東京から埼玉に入るには通行手形が必要になり、
東京との県境には関所が出来ます
こんな事にならない様に祈るしかありません(>_<)

きっと気候の異変、コロナウイルスと地球が人類に
対して怒っているんでしょうね

>サトかわ117号さん
はじめまして
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3358383/
夕陽の中の富士山のシュルエット  素敵ですね

>スースエさん
はじめまして
車、色々とイジられているんですね
わたしの車はドノーマルで〜す

週末に撮った春の写真と冬の写真でーすヽ(^。^



書込番号:23313631

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/30 21:36(1年以上前)

生きていたカワちゃん

こんばんは〜。
まさか、志村けんさんが亡くなるとは…
アタシが印象に残っているのは、ひげダンスと東村山音頭です。

〇haghogさん

DP2、いい色が出ますね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3358979/

〇sumu01さん

情報有難うございます。
最近、桜の木に防虫対策?で青いネットが巻かれているところが多いですが、こちらは、それが無くていいですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3358983/

〇ビンボー怒りの脱出さん

>群馬はやはり北よりなので雪は降りやすいんですか?

群馬でも、新潟に近いほうは雪が多いですが、こちらは南東に位置していて、滅多に雪は降りません。
富士山は遠いですよ〜。
中学の修学旅行で一回行ったきりですが。(笑)

〇ニコングレーさん

今はスーパーでも、おぎのやの釜めしが買えるのですね。
実家には10個くらい釜があって、小物入れに使っていました。

〇turionさん

テープが勿体ない!
「ペンキ塗りたて」の貼紙でも貼っておけばいいのに。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3359052/

〇akagi333さん

アタシと1日違いですね。(26日に行きました)
青空に桜が映えますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3359099/

〇サトかわ117号さん

117は部屋番号でしたか〜。
てっきり、同じ誕生日かと思いました。(笑)

〇スースエさん

道楽で軽トラを買ってしまうとは!
完成したら全体写真を見せてください!

〇ranko.de-suさん

埼玉県民の皆様も、いざとなったら、群馬に避難したらいいべ!(笑)

書込番号:23313930

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/30 21:57(1年以上前)

コロナの影響で、うちの会社の新入社員が行く予定だった、都内で行われるメーカーの新人研修も全て中止になってしまった!

書込番号:23313973

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/30 22:57(1年以上前)

こんばんは。

ラルゴさん
 >青いネットが巻かれているところが多いですが、こちらは、それが無くていいですね。
 避けて撮ってます(笑)。
 頼母子は、シーズン中、ネットを外していました。偉い!

>akagi333さん
 満願寺への行き方:
 さきたま古墳を通る77号線を南東に進み、「埼玉」の信号をさらに先に進む。
 「さきたま歯科クリニック」を通り越し進む。さきたま古墳から約4Kmで道の
 右側に少し入ったところにあります。私はいつも迷います。
 この辺は、2回に分けて行くといいと思います。
 早咲き: 古代ハスの里(エド彼岸桜)、万願寺の垂れ桜
 普通咲き:古代ハスの里(八重桜)、さきたま古墳、忍城(行田市)
 忍(おし)城は桜の木は立派ではありませんが、お城とのコラボがまずまずでした。
 古い写真を貼ります。今はどうか分かりません。

○ranko.de-suさん
 お上手! 桜情報、よそ者がごめんなさい。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3359396/

書込番号:23314089

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/31 07:58(1年以上前)



ラルゴ13さん  皆さん  おはようございます!
 そして 
  ◎ビンボー怒りの脱出 さん 
  ◎キツタヌ さん 
  ◎ニコングレー さん 
  ◎ranko.de-su さん
            ファン登録をありがとうございます、大変嬉しいです!!!

☆ラルゴ13さん 
 >てっきり、同じ誕生日かと思いました。(笑)
  そうでしたか^^ それは申し訳なかったですね(笑) でも今後共によろしく願い致します(*^^*)

☆ranko.de-su さん
 おはようございます、初めましてよろしくお願いいたしますね^^
 
 >夕陽の中の富士山のシュルエット  素敵ですね
  褒められると舞い上がってしまい嬉しいです、ありがとうございます(*^^*)

ranko.de-su さんの オオカラモズ 4
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3358534/
レビューで書かれた 『鳥さんを大きく撮りたくて(@_@)』
その目的が果たされていますね、マダマダ余裕がありそうですが見事にアップされてる写真です^^

書込番号:23314406

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/31 19:16(1年以上前)

はろお!

皆さん、こんばんは!
COVID-19の影響が多方面にわたって出始め、経済にも不安な影を落としそうで怖いです。

サトかわ117号さん、初めまして!
空飛ぶものと速いものが大好きな仙人です!


スースエさん、「残念無念、また来年!」ですね!
今年前半の航空祭も全て中止になりそうなので、今後の動向が気になります。


猛禽と鉄用に新兵器を投入しました!

書込番号:23315184

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/31 20:00(1年以上前)

本文とは、関係なく・・・

忘れてましたが・・・
私的に117と言えば、ジウジアーロデザインのイスズ117クーペですね!
流れるような華麗なデザインがかっこ良かった!


皆さん、桜貼ってられるので、吉井川の桜。
ここだけ沢山咲いてた枝を!

山奥が3分咲きなので、もう咲いてるかと思ったら、山奥よりも遅れてる!
今年の桜は、木によってまちまちと言うか、てんでバラバラ!

書込番号:23315237

ナイスクチコミ!9


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/31 20:16(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

花情報:群馬県館林市のつつじヶ岡公園
見頃は2〜3週間先ですが、写真は撮れます。
継続して開花状況を報告予定。

私の町では、1世帯50枚のマスクの配布がありました。医療用マスクで、
99%ウイルスカット。

書込番号:23315253

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/31 21:07(1年以上前)

こんばんは〜。

〇sumu01さん

つつじも咲き始めましたか! 
この早さだと、GWには見頃を過ぎていますね。

>私の町では、1世帯50枚のマスクの配布がありました。

素晴らしい!
うちの市長も見習ってほしいです。

〇サトかわ117号さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3359673/

これは、パートカラーってやつですか?
何気ない風景がアートになりますね。

〇コードネーム仙人さん

117クーペ、懐かしい!
同級生で中古の117クーペに乗っているヤツがいました。
ところで、新兵器はD4ですか?

書込番号:23315334

ナイスクチコミ!7


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/31 23:16(1年以上前)

>ラルゴ13さん、みなさん、今晩は

>sumu01さん
>akagi333さん
 満願寺への行き方:
 さきたま古墳を通る77号線を南東に進み、「埼玉」の信号をさらに先に進む。
  (略)
 古い写真を貼ります。今はどうか分かりません。
上記情報ありがとうございます。

満願寺の位置は地図で確認しました。

忍城の写真までつけて頂き。ありがとうございます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/359/3359558_m.jpg
この写真をベースに事前に練習しておきます。

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:23315567

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/04/01 06:00(1年以上前)

惜春

皆さん、おはようございます!

ラルゴさん、新兵器とは、超望遠レンズです!


写真は、本文と関係ありません!

書込番号:23315825

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/04/01 06:51(1年以上前)

お花を

志村けんさん、ギャグに切れがあって好きでした!
「バ〇殿シリーズ」とか・・・
たいへん、残念です。

書込番号:23315851

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/04/01 07:21(1年以上前)

咳エチケットしてますかぁ

おはようございます。

不要不急の都心への移動は避ける。
でも今日は都心への外せない用事があるので、
時差移動してリスク抑えました。
山手線が地元の電車より空いていてビックリ。

行きはよいよい帰りは怖い。

人混み避けて、
早めに用事済ませて帰ろう。

書込番号:23315869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/04/01 07:48(1年以上前)

おはようございます

書込番号:23315898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/01 09:13(1年以上前)



ラルゴ13さん   皆さん   おはようございます!
 今日も違う話題のスタートで申し訳有りません。
 関東地域のフジテレビで志村けんの特番が組まれてますので興味のある方は見て頂ければと思います。

◎ ラルゴ13さん
 >これは、パートカラーってやつですか?  何気ない風景がアートになりますね。
  はい! ありがとうございます、少しいじって見たら感じよく見えたのでアップさせて頂きました。

◎コードネーム仙人さん
 始めまして、お声掛けを有りがとうございます。
 写真スレでコードネーム仙人さんのHNがよく出てくるので知ってました! お会いできて光栄です^^
 117クーペ 当時洗練されたスタイルで格好良く今でも中古車市場で高値が付いてますね。

書込番号:23315984

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/04/01 17:22(1年以上前)

オオシマサクラ

マスクの自販機、大学病院の入り口で

こんにちは!

>サトかわ117号さん
>sumu01さん
>akagi333さん
今後ともよろしくお願いいたします。

週末に緊急事態宣言とか出たらどうなっちゃうかと思いますね。
突然スーパーからアレやソレがいきなり無くなっちゃいます(*_*)

コロナは日本のなかでも東京が一番危険だし、
ちゃんと検査を上げてもらわないと困ります。
検査しすぎると患者が増えて医療が崩壊するといいつつ
感染者の数をちゃんと把握しないで現状を判断している行政、専門家集団って怖い!!!

※閲覧注意、コロナの統計サイト

https://covid-2019.live/
東京の検査陽性率が異常に高い
検査数が少なすぎるってことだと思う

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/
世界のコロナ感染者、東京の感染者の数はEUの危険な国と変わらない

書込番号:23316590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/04/01 18:26(1年以上前)

こんばんわ

レオンさん
群馬と行っても広いですからねぇ^^
鳥居の桜がとてもキレイに咲き誇っていますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3359886/
志村けんさんの死で更にコロナが大騒ぎになっている感じがして桜もう一度行こうか迷ってます^^

サトかわ117号さん
こちらこそよろしくおねがいします。

turionさん
東京の方は大変そうですよね。
こちらは田舎のためかまだのんびりした空気がありますがどうなることやら・・・・

書込番号:23316688

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/01 18:41(1年以上前)

今朝は新聞が届くのが遅くて、ロトシックスの結果をまだ確認していなかったのだけれど、今見たら2等が的中していた!

早速、120万円の120-300F2.8のレンズをマップカメラに注文しました!

書込番号:23316717

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/04/01 19:36(1年以上前)

おめでとう^_^

書込番号:23316826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/04/01 19:46(1年以上前)

ラルゴさん おめでとうございます。
120万のレンズですか。豪勢ですね^^
私がカメラに100万以上出すってまず考えられません。
120万円あったら車がほしいです^^

書込番号:23316847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/04/01 19:55(1年以上前)

貧乏ー怒りの騙されエイポーフール!!!(つ ̄^ ̄)っ

書込番号:23316864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/04/01 19:56(1年以上前)

もしかしてエイプリルフール?
なんか自粛するようにと聞いたから忘れてたけどw

書込番号:23316865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/01 22:12(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さんは素直なお方なのね。

確か去年も騙された記憶が・・・(笑)

書込番号:23317116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/04/01 22:23(1年以上前)

>ラルゴ13さん
>確か去年も騙された記憶が・・・(笑)
そーでしたかね(^^ゞ
すぐに気がついたんですけどね(いいタイミングで書いてますがM子に言われたからじゃないですw)

まあ自分とは直接関係ない話だとあまり深く考えない方なんですよねw
自分に関係ある話だとかなり疑り深いほうなんですが^^
それにいま自粛ムードなのでという事もありますのでこんな時に悪い冗談言うやつはおらんだろと思っていたというのもありますw

書込番号:23317138

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/04/02 05:58(1年以上前)

おはようございます

書込番号:23317436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/02 07:05(1年以上前)


          ラルゴ13さん  皆さん  おはようございます!

       私も「ラルゴ13さん おめでとう!」と言いそうになりました(*^^*)
 

書込番号:23317460

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/04/02 07:33(1年以上前)

だまされた^_^

書込番号:23317478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2020/04/02 11:14(1年以上前)

>ranko.de-suさん

こちらこそ、はじめまして
車、色々とイジります。
以前、水没させたフェアレディZは、改造に車両価格の2倍位かかりました。


>ラルゴ13さん

外観はイジルつもりないので、こんな感じです。
道楽で買ったのですが、実用性が高く、いまは毎日の足として活躍しています。
車中泊が可能なように、エアベッドも用意したのですが、片付けるのが大変なので、
昨年の台風による数日間の停電の時に使って以来、畳みっぱなしです。


>コードネーム仙人さん

>>「残念無念、また来年!」ですね!

それがですね、来年も再来年の日程が悪くて、ここ数年、毎年通っていた岩国、入間に行けなさそうです。

今年は小松基地の航空祭のための飛行機、宿を予約しているのですが、中止になると飛行機のキャンセル料が痛いです。

書込番号:23317666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/02 18:29(1年以上前)

おらが町が大ピンチです!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00010001-jomo-l10

書込番号:23318153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/02 20:26(1年以上前)

>スースエさん

サンバーバンだったのですね。
アタシはてっきり、サンバートラックだと思っていました。
趣味で農作業でもされるのかと・・・(笑)

書込番号:23318337

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/04/03 06:29(1年以上前)

おはようございます

書込番号:23318817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/03 07:39(1年以上前)

ファンキー フライデ〜♪

書込番号:23318861

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/03 08:47(1年以上前)


 https://youtu.be/b2OVdqJEeMg

今!?
 https://youtu.be/2Lpl_c91yPw

書込番号:23318914

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/04/03 12:49(1年以上前)

ファンキー!!

>ラルゴ13さん

>ファンキー フライデ〜♪

キター!

書込番号:23319197

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/04/03 17:29(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

コンデジのお気軽写真ですが、適当にペタペタと。

このところ日光を浴びていないなと思いまして、久しぶりに軽く散歩してリフレッシュしてきました。
ほぼ人とすれ違わないルートを選んで、少しだけ春を感じに。

2週間前には見かけたツグミが居なくなり、その代わりというのもおかしいですがツバメを見かけました。

ファンフラは、タイミングが合えば何となく聴いちゃいますね。

書込番号:23319466

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/03 21:49(1年以上前)

今度は意外なモノが品切れに・・・

ボタン電池の「LR41」

何故だか分かった人は偉い!

そう、電子式体温計の電池です。

今日、辛うじて1個確保出来ましたが、今から注文しても納期未定です。

書込番号:23319796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/03 22:07(1年以上前)

赤城の千本桜が見頃になりました。

今年は祭りが中止になって、目障りな屋台が出ません。

まさに千載一遇のチャンス!(笑)

アタシは明後日行く予定です。

書込番号:23319811

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/04 11:58(1年以上前)

ラーメン屋に来たら、全く知らないおじさんに、「タカユキだんべ?」と話しかけられた。
アタシはタカユキじゃないって!(笑)

書込番号:23320478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/04/04 17:42(1年以上前)

PentazQ10+LAOWA60mmUltraMacro

今日はゴミ出しついでに撮った芝桜を。

書込番号:23321040

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2020/04/04 18:44(1年以上前)

庭のチューリップが咲き始めた〜


書込番号:23321168

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/04 20:14(1年以上前)

午後は大室公園へ。

ヒレンジャクは帰ったみたい。

書込番号:23321311

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/04 20:18(1年以上前)

アタシも明日は早起きして、芝桜、チューリップ、水芭蕉、桜を撮らねば。

あ〜忙しい!(笑)

さっさと寝よう。

書込番号:23321320

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/04/05 11:56(1年以上前)

初代キスデジ+EF50mmコンパクトマクロ

今日ものんびり生きています。
朝、ドラッグストアのマスク在庫なし掲示の確認に行ったついでにパチリ。

書込番号:23322329

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/05 12:10(1年以上前)

>ラルゴ13さん

近くの公園にて。

NIKON D500
180M/2.8

書込番号:23322363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/05 12:23(1年以上前)



ラルゴ13さん  皆さん  こんにちは!

turion さん ファン登録をありがとうございます。
            今後共によろしくお願い致します。

書込番号:23322390

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/04/05 12:31(1年以上前)

今日は30mm単焦点(換算48mm)で遊んでみることに

ちょこまか車で移動するにはコンデジが便利…

こんにちは。

寝つけないので諦めて、朝日を見てきました。
今日は晴れかと思っていたら徐々に怪しい雲行きとなり、帰り道ではポツポツ降ってきました。

書込番号:23322403

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2020/04/05 17:15(1年以上前)

>ラルゴ13さん

ちょい早起きして赤城の桜を観てきました。
8時くらいに到着すると、駐車場に20台くらいは来てました。
何気に、世田谷ナンバーのクルマが多かった気がします。(軽井沢にも沢山いってるらしいですね)

桜は満開でした、芝桜はまだこれから、お天気が残念でした。

ドライブがてら日光周りで帰りましたが、こんなに空いてる日光、見たことないくらいガラガラでした。
電車が敬遠されてる影響みたいです。

明日の赤城はお天気ならイイ感じだと思います。

書込番号:23322970

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2020/04/05 17:47(1年以上前)

↑のカキコミ、2ケ所訂正します。

撮影時刻、1時間20分くらいずれてましたw
現場は8時半くらいに撤収しています。

ラルゴさんが明日行くものと勘違いしてました。
午後遅めが吉でしたね!
天気予報にやられました。

書込番号:23323012

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/05 18:28(1年以上前)

グリーンフラワー牧場

はい、見事に天気予報に騙されました。(笑)

しかも、露店はしっかりと営業していました。

祭りが中止になったので、露店も出ないだろうと勝手に思い込んでいました。

ちなみに、たっぴょんさんが着い頃には、水芭蕉を撮っていました。

書込番号:23323093

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/05 18:38(1年以上前)

アカヤシオの丘

GFP

新聞によると、昨日の千本桜は大勢の花見客が訪れて、道路も渋滞したそうです。

ぐんまフラワーパークのチューリップは、今週末から見頃になりそうです。

ひたち海浜公園のネモフィラもそろそろのようですね。

書込番号:23323113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/05 18:46(1年以上前)

うわっ、ひたち海浜公園がコロナの影響で、臨時休園になっている!

久しぶりに行こうと思っていたのに・・・

https://hitachikaihin.jp/

書込番号:23323127

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/04/05 19:03(1年以上前)

ラルゴさん
桜混んでいる所は混んでいるようですね。
花見くらい良いだろうという人が多いのか?
といいつつ私も行こうかと思っているのですがw

公園系は閉鎖の所も結構あるようですね。
フリーのところを狙うしかない?かも?

>サトかわ117号さん
綺麗な花ですね。
なんていう花ですか?

書込番号:23323162

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/04/05 20:35(1年以上前)

皆さま今晩は。
>ラルゴ13さん相変わらず旺盛に遠征していますね。

コロナは誰が感染しているかわかりませんね。いつも手のジョキを考えてくださいね。

書込番号:23323338

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/05 20:39(1年以上前)

イベリス!



ラルゴ13さん  皆さん  こんばんは!

◎ビンボー怒りの脱出さん
 貼り付け写真を見て頂きありがとうございます。
 ご質問の「花の写真は?」については私も知りませんでした^^
 そこで調べたところ「イベリス」と言う花が出てきました。
 これではないかと思います^^

書込番号:23323350

ナイスクチコミ!10


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/04/05 21:05(1年以上前)

>ラルゴ13さん

>ひたち海浜公園がコロナの影響で、臨時休園になって

昭和記念公園が休園になっているので想定してました。

シバサクラの羊山公園もダメみたいです。

書込番号:23323423

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/04/05 23:38(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

○でそでそさん
 これ、好きです。桜の木の上の方に朝日が当たっているでしょうか。いい色です。
 それに薄明かりの山々も好みです。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3361796/

渡良瀬遊水地で撮った最後のハイイロチュウヒ。この後2回行きましたが、ISOが許す
時間帯に現れませんでした。お友達なった数名に「また来シーズンお会いしましょう。」と。

書込番号:23323713

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/04/06 05:45(1年以上前)

おはようございます。

書込番号:23323874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/06 07:53(1年以上前)

>turionさん

羊山公園もダメですか!
この分だと、営業しているAFPやGFPなどの地方の観光地に、首都圏からの観光客が殺到しないか心配です。

書込番号:23323975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/04/06 13:49(1年以上前)

>sumu01さん
コメントありがとうございます。

たまたま訪れたタイミングが良く、桜に軽く朝日が当たって良い感じになりました。
朝夕は様々なドラマがあると頭ではわかっていつつ、なかなか行動ができずで行きあたりばったりですが^^;

渡良瀬遊水地は元旦にだけ訪れましたが、来シーズンは何度か行ってみようかと思案しています。
まず、飛び物を狙う技術と、待つ忍耐力をつけてからですが。

特に二枚目は、ヨシ焼き直後なんだなぁというのがよくわかりますね。


直近のストックがないので、随分前の朝日の写真をペタペタ。

書込番号:23324369

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/04/06 20:54(1年以上前)

こんばんは。

1枚目: でそでそさんが朝日なので、対抗して私は夕日。ハイイロチュウヒが現れない
     ので撮ったもの。
2枚目: ラルゴさんの↓をパクってパシャ。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/ImageID=3360619/
3枚目: 一応、花吹雪。

書込番号:23324923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/04/07 06:09(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23325427/#tab

書込番号:23325428

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1183

返信177

お気に入りに追加

標準

鉄道写真作例 「新てつのみち12号」

2020/03/12 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

こんばんは!(^^)!

鉄道写真作例 「新てつのみち12号」が
12番ホームに入線しました。

今回の車掌は勇者ではありませんが銀塩が担当します。

古い車両から新しい車両、駅舎等
鉄道に関する写真なら、な〜んでも宜しいので
どんどん貼りに来てください

***注意事項***
・デジタルカメラのカテなのでメーカーやカメラの種類は問いません
・投稿の際は、必ず一枚は鉄道関係の作例を貼って下さい
・EXIFもしくは、カメラ名、レンズ名等の記載もお願いします
・他人様のプライバシーに関わる部分はマスクなどご配慮をお願いします
・違法写真の疑いがあるような作例は、削除依頼をお願いすることがあります
・誹謗中傷や荒らし行為はお断りをさせてもらいます

★撮影時のマナー★
鉄道写真を撮るにおいて、マスコミ等でいろいろと
報道されてますのでマナーは必ず守りましょう
*沿線沿いでの撮影のときは
 ・空き缶、ペットボトル、たばこの吸い殻、ゴミは必ず持って帰る
 ・田畑、路線内の私有地には入らない
 ・違法駐車をしない
*駅・プラットホームでの撮影のときは
 ・乗客、駅員さんの撮影の邪魔にならないようにする
 ・運転手に向かってのストロボ撮影はしない
 ・点字ブロック外での撮影をしない
 ・プラットホームでの三脚使用が禁止の鉄道会社がありますので
  確認をしてからの使用をお願いします

 「私ぐらい、少しぐらいならいいや!」ってことが無いように
常識豊かな行動を私たちから守って撮影をしましょうね\(^o^)/

それでは、そろそろ出発します。

書込番号:23279407

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/03/12 01:21(1年以上前)

歴代のリンクです(^o^)

初回、うちの4姉妹さんのスレ主で
写真作例 『てつのみち』 鉄道写真見せ合おう!(^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/#tab

2回、うちの4姉妹さんのスレ主で
鉄道 写真 作例『てつのみち』markU (^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16480605/#16480605

3回、参樂齋さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』markV (^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16647214/#tab

4回目、参樂齋さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』markW (^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17102045/#17459786

5回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』mark6 線路は続くよ永久に♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17636869/#tab

6回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』mark7 夏こそ鉄分補給を♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/#tab

7回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』mark7 夏こそ鉄分補給を♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/#tab

8回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』mark8 真夏の思いで♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17856599/#tab

9回目、写真云々のスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』mark9 爽やかな秋空のしたで♪?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18013620/#tab

10回目、参樂齋さんのスレ主で
、『鉄道写真作例『てつのみち』mark10 秋の日は釣瓶落とし♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18115030/#tab

11回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』V11 ゆく年くる年寒風の中を走れ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/#tab

12回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』V12 日本列島!鉄道冬景色♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18370624/#tab

13回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』V12 春よ、来い♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18459883/#tab

14回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』V14 開設2周年記念号♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18595789/#tab

15回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』V15 春だよ!さあ♪出かけよう♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18727405/#tab

16回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』V16 夏だ!夏こそ鉄分補給を♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18924079/#tab

17回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』V17 晩夏です、そして秋へ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19056973/#tab

18回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』V18 爽やかな秋!そして冬へ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19273549/#tab

19回目、写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『てつのみち』 V19 2016 2月号
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/#tab

写真云々さんのスレ主で
写真作例 『新てつのみち』1号
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19920498/#tab

写真云々さんのスレ主で
写真作例 『新てつのみち』2号
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20251617/#tab

写真云々さんのスレ主で
写真作例 『新てつのみち』3号
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20599090/#tab

私、銀塩メダリストのスレ主で
写真作例 『新てつのみち』4号
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20817306/#tab

写真云々さんのスレ主で
写真作例 『新てつのみち』5号
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20975954/#tab

写真云々さんのスレ主で
写真作例 『新てつのみち』 5号U
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21195368/#tab

写真云々さんのスレ主で
写真作例 『新てつのみち』 7号
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21554105/#tab

写真云々さんのスレ主で
写真作例 『新てつのみち』 8号
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21767302/#tab

銀塩メダリストのスレ主で
写真作例 『新てつのみち』 9号
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22183150/#tab

写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『新てつのみち』10号
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22571707/#tab

写真云々さんのスレ主で
鉄道写真作例『新てつのみち』11号
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22955185/#tab

何かと云々さんのように安定感のある運行にはなりませんがよろしくお願いいたします。<m(__)m>

貼り付け写真は冬の富良野線です。

書込番号:23279411

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/12 01:54(1年以上前)

銀塩メダリストさん鉄道を愛する皆様こんばんわ(^_^)v


〇勇者!銀塩メダリストさん
道写真作例 「新てつのみち12号」の出発
おめでとうございます
車掌乗務誠にありがとうございます
最後までがんばてくださいね

私はしばらくゆっくりとさせてもらいます


貼り付けは在庫より

書込番号:23279423

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/03/12 02:16(1年以上前)

>銀塩メダリストさん
今は無き旧余部鉄橋
無くなる
と聞いたから撮りに行きました
2007年4月撮影

書込番号:23279431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/12 05:24(1年以上前)

銀さん鉄道を愛する皆様おはようございます


イルゴ530
あんた
謎の写真家でしょう?
もう
鉄スレには来ないには
下さい!

書込番号:23279482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/12 05:34(1年以上前)

銀塩メダリストさん、スレ立てありがとうございます!
お忙しいでしょうが、頑張ってください!

写真云々さん、スレ主お疲れ様でした!
お忙しかったでしょうが、ありがとうございました。

前スレで、ナイス、コメ下さった方々、ありがとうございました!
本スレでも宜しくお願いします。


3月8日に予定されていたJR東海の700系ラストラン、コロナの影響で1週間前に異常終了してしまいました。
こちらも、もう秒読みに入った700系B編成の定期運用ひかり441です。

書込番号:23279488

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/12 09:48(1年以上前)

新幹線公園より

銀塩さん、鉄のみちを愛する皆様おはようございます(^^)/

銀さんがスレ立てしたと聞いて、駆けつけました(^з^)-☆
あまり撮鉄はしてないので在庫も無いのですが、お花見でも有名な新幹線公園(摂津市)の一枚をお祝いに貼らせて頂きます(^-^)

写真云々さん、ゆっくりお休みになられて、また復活されること楽しみにしております。(^人^)

では(^ ^)/

書込番号:23279721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/12 12:29(1年以上前)

銀塩さん、
鉄のみちを愛する皆様こんにちは^ ^

12号の発車、おめでとうございます*\(^o^)/*
鉄は、中々撮る機会が無いので、作例が少ないのですが、去年のSL冬の湿原号の作例から…

駄作失礼します。

書込番号:23279957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/03/12 12:49(1年以上前)

東武鉄道さんと相互乗り入れの、東京メトロ 日比谷線

( ̄▽ ̄;) 車両全体を写真におさめるのが難しいです。

こちらは東武鉄道さんの車両です。

勇者様!!!

12号の出発進行☆
おめでとうございます。そして、ありがとうございます。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3350188_f.jpg

( *´ω`* ) 素敵ですね。



写真云々さん

安全運転、お疲れ様でした!

いつかの豚耳で言ったことを再びですが、
物語を感じるお写真に魅了されました☆
車両全体を情趣溢れる感じに撮影出来るよう、
精進致します。

行く春や鳥啼き魚の目は涙
(ゆくはるや とりなき うおのめはなみだ)
https://www.bunshun.co.jp/mag/ooruyomimono/hosomichi/haiku/senju.html

書込番号:23279987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/03/12 17:03(1年以上前)

皆さん、はじめまして!
鐵はあまり得意ではないんですけどご容赦ください。在庫からアップします。
蒸気に乗りに行ったのは実は初めてでした。
定期列車の倍以上の時間をかけてゆっくり走る御老体です。
行く先々の沿道には、カメラマンの人垣でした。

書込番号:23280296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/12 20:36(1年以上前)

EF510 4

EF66 101

『鉄道写真作例『新てつのみち』同好会の皆さん
何時もお世話になります m(__)m

唯々、不定期便で申し訳ないです。

尚、11号でコメント頂きながら音信不通で申し訳ありません
これからも ご教示お願いいたします。。

☆ 写真云々 さん長い間お世話いただき有難うございました。
  又、私は殆ど乗車しない状態で申し訳なく思っています。
  これからも宜しくお願いいたします m(__)m

※ 3月4日に魚眼対応無しと記入しましたが。。やはり 点検修理から
帰ってきた情報では対応無しとのことで 再度、シグマさんとキャッチボール
した結果 対応しているとのことでした。
尚、奇々怪々な撮れ方の画を今日、CDに入れてシグマさんに郵送済みです。

誠に申し訳ありませんが今回は、挨拶までとさせていただきます。

?スレ主 銀塩メダリスト さん

ご苦労さまですが宜しく。。お世話になります。M(__)m

スレ主 初代から皆さんのご尽力により歴史の積み重ねで
今日に来ているのですね。。。凄いですね。

あぁ。。私は、これからも不定期になると思いますが宜しくお願いいたします

書込番号:23280675

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/03/12 20:36(1年以上前)

予想ではもうすぐ引退。6000系(2次)。

その次に消えるカモ、の6500系。

昨年末debutの9500系。

色だけ新しい3100系

おじゃまします。

希少性の無さが、かえって清々しい!…なんつって。

書込番号:23280676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/03/12 23:41(1年以上前)

快速列車3並び改正後は両端の区間快速が消滅します。

珍しく735系区間快速、2本連続でした。

735系のLED方面表示は綺麗に写りません。(T_T)

改正後はスーパーが無くなり特急とかちになります。

鉄人の皆さんこんばんは!
一日の間にたくさんのご参加ありがとうございます。m(__)m
暖かいコメントまで頂き重ね重ねありがとうございます。<m(__)m>

>写真云々さん
本当にいつもありがとうございます、今回はゆっくり・のんびりしてください。m(__)m
でも爆煙やまぐち号の作例はお待ちしています、貼り逃げで結構なのでおねがいします。

>イルゴ530さん
意外と鉄の作例あるんですね?でも公開して大丈夫でした?

>コードネーム仙人さん
どうもです、700系もラストですね。
さびしいです、500系・700系この2車両が新幹線のデザインを変えた歴史的車両と思っています。(^^♪

>Komachi-worldさん
0系新幹線にサクラ、THE日本って感じですね。\(^o^)/
0系新幹線の顔は旅客機系の顔立ちです。(*^^)v

>笛吹いたら踊ったささん
爆煙、冬の湿原号ナイスショットです、
また釧路へ行きたくなりました。(*^▽^*)

>Tio Platoさん
千住が奥の細道の出発点だったのですね、知りませんでした。m(__)m
エクスペリアでのスマホ撮り鉄期待しています。!(^^)!

>でぶねこ☆さん
初めましてこんばんは!
SLは乗るのも楽しいですよね。秩父鉄道はSLパレオ号のC58を物凄く大事にしていますね、
三峰口での折り返しまでの整備は半端ないです。(@_@。

>ずっこけダイヤさん
ご自分とご家族を最優先にしてください、お時間の許す時に書込み頂けると幸いです。(^^)/
魚眼レンズの作例も楽しみにお待ちしています。

>勉強中中さん
お久しぶりです、こんばんは!
名鉄の赤い電車バリエーションたくさんあるんですね。(#^^#)
趣のある車両から退役していくのはどこの地域も同じですね。( ゚Д゚)

本日JRグループ2020年ダイヤ改正前の最後の撮影をしてきました。
今回JR北は廃止車両は無く新型車両H100系気動車の導入があり楽しみです。
一部特急列車の列車名からスーパーが無くなったり区間快速から各駅停車に変更なるようです。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23281040

ナイスクチコミ!8


WBC.JAPANさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/13 10:16(1年以上前)

鉄の皆さん おはようございます
銀塩メダリストさん、スレ立てありがとうございます
12号でもよろしくお願いします

通過車両を ちょっと遅いめ?のシャッター速度(1/640)で撮影してみましたが もう少し速い方が良かったと思います。




書込番号:23281569

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/03/13 22:20(1年以上前)

大好きな1700系も2編成のみになってしまいました。いつまで走らせてくれるやら。

その技術が2000系に継承されたそうで。主に中部国際空港行きで運用。

珍しい、というかこれは知らなかった。

500系新幹線に対抗(笑)。次はキティちゃん?

>銀塩メダリストさん
>>趣のある車両から退役していくのはどこの地域も同じですね。( ゚Д゚)

そうなんですよね。
“撮っときゃよかった!”と後悔ばかり。

書込番号:23282777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/03/13 22:46(1年以上前)

ターンテーブルは現役のようですが、古い設備は整理されてしまった?

関西線の非電化区間直通、キハ75。か、架線が〜。

車庫内で試験中のHC85系。気動車のくせに“クモハ”(笑)。今のところ希少車。

名古屋臨海高速鉄道、1000形。コストダウンのためか模型のよう。

連投失礼。

数年寄り付かなかった名古屋車両区に足を延ばしてみました。
以前は機関車がゴロゴロいたんですが、今は気動車ばかり。
しかも、電化で一面に架線が張られてしまい…(泣)。

書込番号:23282850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/03/13 23:56(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

JR各社は明日ダイヤ改正ですね、悲しみ・喜び色々な思いがあると思います。

>WBC.JAPANさん
どうもです、前スレのレスしていませんでした。m(__)m
新レンズ100-400L2はオキニです、撮り鉄にはこれ一本で出かけることが多いです。
いや〜新幹線のテカテカ質感堪らない作例ですね。素晴らしいです\(^o^)/

>勉強中中さん
連投大歓迎です。\(^o^)/
HC85系がとても気になりました。(^^;)
JR北も明日から新型車両H100を走らせます、電気式気動車です。捕獲しましたら報告します。('◇')ゞ

先月の道北遠征時の大雪山系十勝岳連峰バックの富良野線です。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23282967

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/15 19:54(1年以上前)

ピントが雪に持って行かれた?

>銀塩メダリストさん みなさんこんにちわ!!
いつも楽しく拝見しています。たまーーーーーーにお邪魔してます。

出張以外で東京駅に行く機会がありました。 
新幹線、いつ見ても格好いいですねー


三枚目はおまけです。
また、寄らさせてくださーい

書込番号:23286778

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/15 22:02(1年以上前)

はるか 琵琶湖線

わぉ、、キティちゃん だあ

後部、、

3月7日は、ドクターイエロー下り30分待てども来なかった

『鉄道写真作例『新てつのみち12』同好会の皆さん
何時もお世話になります m(__)m

スレ主 銀塩メダリスト さん

コメントに厚く厚くお礼申します。
これから少しでも太陽にあたるためカメラで戯れるようにします。

又、昨年、普通車から軽に乗り換え気軽に乗れるので撮る位置は、
車から降りて徒歩3分以内

>>魚眼レンズの作例も楽しみにお待ちしています。

有難うございます、、魚眼撮りは、今まで皆さんの作例を見ながら
、、、されど難しいです。。宜しくご教示お願いいたします。 M(__)m

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3350570/
ワイパーで拭き取った後の運転手さんの真剣な眼差し良い画ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3351018/
私のあこがれの一枚です。。

書込番号:23287043

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/03/16 00:22(1年以上前)

789系特急すずらん

789系特急カムイ

261系特急スーパー北斗

261系特急スーパーとかち

鉄人の皆さんこんばんは!

北海道は雪解けも進み今が一番殺風景なシーズンです。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まあ今月中は雪も少し降ると思いますが直ぐに解けてしまいます。

>青魚好きさん
お久しぶりです、お元気そうで何よりです。(^^)/
新幹線カッコイイですね、自分は北海道新幹線を未だに見ていません。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

>ずっこけダイヤさん
あら?ドクターイエローがこなっかったんですね、自分は最近JRFに嫌われているようで予定の貨物列車が
来ないことが多々あります。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
COVID19等の影響で物流が減っているからかもしれません。

皆さんもCOVID19、インフルエンザ等にはお気を付けて鉄分補給してください。m(__)m

本日の貼り付けも
3/12ダイヤ改正前最後の撮り鉄から貼らせて頂きます。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23287292

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/17 16:06(1年以上前)

再生する魚眼レンズで初撮り

作例
魚眼レンズで初撮り

又 イエロー下り来なかった

EF210-107

『鉄道写真作例『新てつのみち12』同好会の皆さん
何時もお世話になります m(__)m

今朝は、冷えました。。。早朝の路面は、凍っていないかチョット心配(タイヤをノーマルに変えた、、、)
田圃は、凍っていましたね。

今朝早くJRはるか のラッピングに惚れて撮りに行ってきました。
後日、同じような画になると思いますが見て頂ければと思っています。

久しぶりに鉄分補給をしてきました。。。

スレ主 銀塩メダリスト さん

>>影響で物流が減っているからかもしれません。

コロナ さんの影響凄いですね。。私は高齢者の為、人込みを避けています。
が 特注ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3352184/
カーブの映像にに魅せられ少しでも近づけたらと思いながら未だに
撮れていません。

☆ 青魚好き さん

初めまして宜しく m(__)m

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3352027/
すっきりした色彩。。一度でも撮りたいですが、我が滋賀県では白ばかりです。

書込番号:23289767

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2020/03/17 20:37(1年以上前)

185系と東京の風景です

こちらも185系で、渋谷のヒカリエから撮ってみました。

新てつのみち12の皆様こんばんは!
初めての投稿となりますがよろしくお願いいたします。

書込番号:23290185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/03/17 22:41(1年以上前)

小田急線

踏切 西武鉄道

新スレッド12号おめでとうございます

コロナ自粛であまり近所以外うろうろできないので都心部や遠くへ出かける事ができませんが落ち着いたら高輪ゲートウェイとかどこか行きたいですね...

個別コメント省略しますが皆さん良い写真でいいですね
旅した気分になりますね...

当面は録り貯めてる画像あるので気が向いたらぼちぼち上げます  
ではまた

書込番号:23290468

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/03/18 20:22(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

日本全体が自粛ムードで色々なイベントが中止・延期になっていますね、
早くいつも通りの日本に戻ることを願います。('◇')ゞ

>ずっこけダイヤさん
魚眼の非日常的な歪み堪らないです。(^^)/
自分は本当に広角でも大苦戦中です。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
はるかのお写真楽しみにしています。m(__)m

>南万騎が原さん
大都会の闇鉄、超Coolです。(^^♪
次の作例も楽しみに待っています。('◇')ゞ

>suica  ペンギン さん
現在の自粛ムードは致し方ありませんね。早く終息することを祈ります。
在庫からの書き込み大歓迎です。(*^▽^*)

先週のダイヤ改正でJR北に超久しぶりに新型車両の運用が始まったので本日初めて見に行ってきました。
JR東のGV-E400ベースの極寒地仕様H100系電気式気動車です。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23291908

ナイスクチコミ!7


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2020/03/18 21:19(1年以上前)

青のソニック

白のソニック

特急ゆふ

ゆふいんの森号

勇者の銀塩メダリストさん

鉄道写真作例 「新てつのみち12号」入線おめでとうございます♪
今回もお世話になります。

また、前スレでは云々師匠、お疲れさまでした。

九州もコロナウイルスの影響で大好きな、ななつ星が運休しています。
とても寂しい状況ですが、何とか撮影してきましたので参加させてください。

本日は少し早いSSで撮ってきました。

では、これからも宜しくお願いいたします。


書込番号:23292019

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/03/18 22:10(1年以上前)

HC85 続報

今日は構内を一往復してくれました。

書込番号:23292128

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/19 10:25(1年以上前)

はるか

はるか 違う場所に移動約一時間後

二連だ〜

『鉄道写真作例『新てつのみち12』同好会の皆さん
何時もお世話になります m(__)m

スレ主 銀塩メダリスト さん

>>魚眼の非日常的な歪み堪らないです

おおきに m(__)m
私は、なぜか昔から広角好きでした。 魚眼レンズの画に魅せられていましたが レンズ保護フィルター
付けられない。。粗末に扱えない。。我が性格ではと今日まで来ましたが 手の届く範囲なので思い切って
購入。カメラアングルによって色々違った画が撮れることに気が付きこれから色々楽しんでいきたいと
思っています。

但し、100-400mmなど超望遠にもすごく魅力がありますが、、重量が厳しいです (#^^#)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353360/
凄く長閑な積雪の。。見とれました。

書込番号:23292723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/03/19 18:35(1年以上前)

出発前の清掃中だそうです。

エンブレム

折り返して大阪へ

近鉄80000系 「ひのとり」

名古屋車両区の脇を近鉄名古屋線が走っています。
通過時刻が近づくとギャラリー(主に近所にお住いの)が集まってきます。
まだ珍しいんですよね。

書込番号:23293336

ナイスクチコミ!5


WBC.JAPANさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/19 22:39(1年以上前)

鉄道好きの皆さんこんばんは
700系は終了しましたが500系はまだまだ。

書込番号:23293712

ナイスクチコミ!9


nobu-g3さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/19 22:56(1年以上前)

みなさん、こんばんわ!

久しぶりに撮り鉄をしてきました。
今回のダイヤ改正で、上りのぞみ検測が新下関にて
下りの500系こだまと撮ることが可能になりました。

700系のこだまレールスターも、まだ頑張ってました。

書込番号:23293745

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/03/20 00:19(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

イベントの自粛はまだ続くようですね。少し緩和されることを期待していたのですが現状を考えるとしょうがないですね。
早く落ち着くことを祈っています。

>jycmさん
ご参加頂きありがとうございます。
ズーム流しさすがの腕前です、素晴らしい自分も何度かチャレンジしていますが
人様に公開出来る写真は一枚も撮れませんでした。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

>勉強中中さん
2度の書込みありがとうございます。
HC85の追跡調査ありがとうございます、とても気になる車両です。('◇')ゞ

>ずっこけダイヤさん
新兵器を導入すると写浴上がりますね、たくさんのご参加ありがとうございます。m(__)m
えぇっキティちゃんはるかって2編成あるんですね?知りませんでした。( ゚Д゚)
レビューの作例【竹林と光芒】感動しました。(^^♪ 

>WBC.JAPANさん
新幹線のテカテカ質感シビレマシタ\(^o^)/
700系はレールスターに頑張ってもらいましょう!!

>nobu-g3さん
ご参加ありがとうございます。m(__)m
いや〜堪らないです、500系と黄色先生のクロスいいなぁ〜。(^^)/

今日の貼り付けは先月の道北遠征宗谷本線ラッセルを遅くなりました貼り付けます。(;^ω^)

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23293920

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:10件

2020/03/23 20:43(1年以上前)

鉄道を愛する皆様、銀塩メダリストさんこんばんは。

〇銀塩メダリストさん
「新てつのみち12号」車掌任務お疲れさまです(__m
鉄活動というかカメラ活動を休止していましたが、2月に北海道フリー切符で道東旅行しました。
JR北海道へ少し課金応援できればと思っていましたが、、、まさかの新ウイルスで。。。
早く騒動が収束して北海道に活気が戻るのを祈っていますm(__)m
鉄ネタぼちぼち上がりましたらまたお邪魔させて下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353966/
素晴らしい雪跳ねでうらやましいです(^^b
私は道中の車内で2度爆睡して降りる駅を乗り過ごし車内から指くわえてラッセルを見送りました(><;;;

〇写真云々さん
先ほどの板での挨拶遅れてすいません(__m
超おひさしぶりですが、鉄撮れましたらまたお願いします。
またSL山口号乗りにいきますね!!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3350202/
山口線にD51はよく似合いますね(^^v
ドラフトが聞こえてきそうです!!!

〇Tio Platoさん
〇suica  ペンギン さん
ありがとうございます(^^b


うがい手洗い指差確認!!!
皆さん新ウイルス健康気をつけて、どうぞご自愛ください(__m
ではでは〜!

書込番号:23301573

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/03/23 23:49(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

何かと中止・自粛等暗い感じの話題ばかりですね、早く落ち着くことを祈っています。

>焼肉格闘家さん
どうもです、充電期間があったようにね。
でもお戻り頂きありがとうございます、ダダ今、写真云々さんが充電中に付き暴走運行しながら自分が担当しています。m(__)m
いや〜、知床斜里駅の雰囲気イイですね、寒い感じの空気感も伝わってきます。\(^o^)/

今回もダイヤ改正直前に撮った近場での写真を貼らせて頂きます。
3月の北海道でも少しメラメラが出てきました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23302056

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/26 21:54(1年以上前)

再生する手持ちで動画。。手振れが、、

作例
手持ちで動画。。手振れが、、

おは〜

ばいばい 又、会いましょう

『鉄道写真作例『新てつのみち12』同好会の皆さん
世話になります m(__)m

今回もキティちゃんと戯れてきました。
琵琶湖線では、このようなラッピング車両がないので心浮き浮きで撮っています。

又かと思わないで宜しくお願いいたします。

スレ主 銀塩メダリスト さん

>>レビューの作例【竹林と光芒】感動しました。

見て頂きおおきに m(__)m
魚眼レンズでいろいろ変な撮り方でシグマさんとキャッチボールでどうにか納得
して前のレビューは取り消して新たにチャレンジしました。

魚眼は、楽しい反面撮り方が難しいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353978/
凄か〜。。どの位置から撮るのでしょうか、、興味津々です。
又、脱線しないのですね。。

書込番号:23306777

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/03/29 00:18(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

全国的にCOVID19の感染拡大が止まらないですね、首都圏や関西でも外出自粛と大変かと思いますが
今が踏ん張り時になりますので皆さんがんばりましょう。
北海道も緊急事態宣言が解除されていますが油断はできない状態ですので自分も気を付けます。

>ずっこけダイヤさん
ご質問頂きました写真は宗谷本線脇に天塩川が流れていて橋の上からの撮影です。
橋の名前は【東恵橋】です、名寄市の宗谷本線ラッセルでは一番の有名な撮影地です。('◇')ゞ

魚眼レンズで攻めていますね、青空も綺麗で素晴らしいです\(^o^)/、自分も苦手な広角レンズの
練習をしたくなりました。m(__)m

不要不急の外出が自粛要請の出ている地域の方々は何かと不便と思いますが冷静な行動をお願いします、
鉄分補給出来ない状況であれば過去の作例での参加も大歓迎です、自宅でPC内整理等で見つかった作例が
あればガンガン貼り付けてください。m(__)m

今週は自分も鉄分補給出来ていませんので先月の道北遠征宗谷本線ラッセルを今日も貼らせていただきます。m(__)m

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23310431

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/30 11:16(1年以上前)

再生する影が写った

作例
影が写った

『鉄道写真作例『新てつのみち12』同好会の皆さん
世話になります m(__)m

スレ主 銀塩メダリスト さん

コロナウイルス、、猛威、、、見ている間に世界規模で蔓延。
この凄さは不要、いりません。

電車で京都へ行く予定(桜・撮り鉄)でしたが子供たちに高齢者は、
行ってはダメ。。人込みは避けるべし、、地域の人・家族に迷惑かけないためにも、、
行っちゃだめ、、老いては、子に従います(*_*;

>>【東恵橋】

で 検索、、凄い、すごい。。行って撮りたい されど私には夢の夢です

地元の人は、豪雪で大変ですね。

>>不要不急の外出が自粛要請、、、、、

仰る通りですね。
私は、現在、車で人込みを避けてシャッター押しを楽しんでいます
されどこの状況はいつまで続くのでしょうかね。。。お勤めの方々は大変です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3358541/
この力強さでコロナウイルスも吹き飛ばし消滅するように、、、

書込番号:23313053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/03/30 15:20(1年以上前)

申し訳有りませんが、桜の写真です。

書込番号:23313343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/03/31 00:07(1年以上前)

ダイヤ改正でスーパーが無くなり特急とかちです。

2016年からスーパーが無くなり特急カムイです。

1時間5本運行(以前は4本)になった、快速エアポートです。

733系普通列車

鉄人の皆さんこんばんは!

今日は志村けんさんの訃報には驚きました、謹んでお悔やみ申し上げます。
皆さんもCOVID19にはお気を付けください。
大都市を中心に感染拡大していて札幌も非常事態宣言が終了していますが自分も気を付けます。

>ずっこけダイヤさん
【東恵橋】検索して頂いたようでたくさんの作例が出てきたと思います。
宗谷本線ラッセルの撮影地は車を横付けして撮影できますので比較的楽に撮れるとおもいますで
チャンスがあればお越しください。m(__)m
魚眼レンズでの動画も面白いですね。\(^o^)/
流しも魚眼レンズ使用とは凄い、ナイスショットです。(^^♪

>でぶねこ☆さん
大岡川の桜並木に京急線ですね、
大岡川周辺の桜並木は綺麗でこの時期は最高ですね。\(^o^)/

本日少しの時間ですが鉄分補給してきましたのでいつものカーブの写真ですが活動報告致します。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23314200

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/01 04:36(1年以上前)

鉄道好き、カメラ好きの皆様おじゃまします<(_ _)>

 写真云々師匠、お疲れ様でした、暫く充電してくださいね。
そして、>銀塩メダリストさん、お忙しいとは思いますが、再度の車掌業務、感謝です。

 実は4月には、いつもの撮り鉄修行の旅にと思って、その写真をもってご挨拶と考えておりましたが、コロナの影響でいかがなものか思案中です。
 
  ご挨拶もしたかったので、車掌のお言葉に甘え、過去のもので参加しました。
ご容赦を^^;

  旅に出向くとしたら>ずっこけダイヤさんのテリトリー近くまでおじゃまします、お元気そうで良かったです。

書込番号:23315791

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2020/04/01 05:15(1年以上前)

1.6クロップ設定 フロントガラス越し・・写りがすっきりしない

EF652090 安土城跡麓

金網越しに

『鉄道写真作例『新てつのみち12』同好会の皆さん
世話になります m(__)m

スレ主 銀塩メダリスト さん

>>大都市を中心に感染拡大していて札幌も非常事態宣言が終了していますが自分も気を付けます。

仰る通りですね、、

>>志村けんさんの訃報には驚きました

私もびっくりで唯々唖然としてニュースにくぎ付けになりました。
謹んでお悔やみ申し上げます、、m(__)m

電車で桜を撮りに京都までと思いましたが子供達から 人込みはダメ。。
車でと、、現在、思案中、、車で行けば撮り鉄できない。。
一日でも早く明るい情報が欲しいです。

>>チャンスがあればお越しください。m(__)m

有難うございます (#^^#)

>>流しも魚眼レンズ使用とは凄い、ナイスショットです

おおきに。只、ISないレンズの為、手振れが、、、

>>流しも魚眼レンズ使用とは凄い、

只、横着な撮り方で、、標準・広角レンズに取り替え撮ればいいのですが
クロップ設定で撮ることを覚えて 横着しています(*_*;

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3359577/
>>ダイヤ改正でスーパーが無くなり特急とかちです。

で 検索、、キハ261系気動車「スーパーとかち」  
北海道は、豪雪地帯で又、観光地でもあるのでそれに合った楽しい車両が多いですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3359580/
超望遠での引き寄せ撮り魅力たっぷりです。

書込番号:23315801

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/04/01 22:58(1年以上前)

京急大師線

京急大師線

京急大師線

すみっコぐらし

おはこんばんちは

可能な限りコメント返信しますね・・

>銀塩メダリストさん
新しい車両いいですね・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353360/
冬らしくていいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3358541/
>jycmさん
かっこいい車両に構図ですね・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353412/
>勉強中中さん
新しい車両との並びがいいですね・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353456/
>ずっこけダイヤさん
可愛い車両ですね・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353653/
これすき
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3360010/
>WBC.JAPANさん
これすき・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353923/
>nobu-g3さん
幸せのイエロー・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353929/
>焼肉格闘家さん
情緒あってこれいいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3356153/
>でぶねこ☆さん
春らしくていいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3359324/
>ぶんきち君さん
これいいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3360004/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて1月相鉄沿線+スタンプラリーの続き
京急線の引き換えのみ出来て居なかったので寄ってきました

川崎駅で大師線を見てこれました またコラボイベント(終了)ですみっコぐらしのコラボ車両も見れました青いのと黄色2つの車両はみれましたね・・

昨今不要不急の外出制限が多く臨時電車も中止が相次いでいますね
GWもどうなるのかわからなくなってきましたね
今はどこで何があるかわからないから買い物や重要な事以外は無闇に出かけないほうがいいでね
出歩く人の書き込みをみると都心部でなくてもなんなんと思ってしまいます・・^^;
家の近くで桜見たり春を楽しんですごします 早く収束して出かけられるようになるといいですね・・・

撮りためたものぼちぼち気が向いたら出しますね
それではまた〜

書込番号:23317193

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:10件

2020/04/02 19:12(1年以上前)

再生する今や貴重な?閉塞機

その他
今や貴重な?閉塞機

蒸気時代ラッセルにも自由に乗れました。。。

こちらは引き続き見学出来ます!

銀塩メダリストさん
皆さんこんばんは。

先月で閉館された加悦SL広場に行ってきました。
と言いつつ混雑避けるために先々月末で。。。報告遅れって事です(__m
http://www.kyt-net.jp/kayaslhiroba/
http://kayatetsu.web.fc2.com/index.html
SL以外にも旧ラッセルや貴重なディーゼルカーも展示されていて内部に自由に出入り出来る貴重な場所でしたが残念です。。。


幸いに数キロ離れた加悦鉄道資料館には引き続き営業(無料です)されていますので天橋立にお越しの際には寄り道してみて下さい。
ここには自由に触れられる閉塞機もあります(^^;
http://kayatetsu.web.fc2.com/museum.html
http://www.town-yosano.jp/wwwg/info/detail.jsp?common_id=838


●銀塩メダリストさん
復帰しようと矢先のウイルス騒動で。。。
早くおさまってほしいですね(><;
自分マイペースですが、時々よろしくお願いします(__m

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3356297/
今回の渡道初めて「スーパーとかち」乗りました(^^b
おおぞらとはまた違った感じでよかったです!!!!
頑張ってJR北海道!


●ずっこけダイヤさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3357416/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3359256/
魚眼レンズの迫力がすごいです!!!
ダイヤ改正で9両編成になりましたが、4月からまた旧の6両編成になってしまいました(><;
はやく新ウイルス不況から回復してほしいですね。。。


●ぶんきち君さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3360003/
ナイス離合シーンです!!!


●でぶねこ☆さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3359324/
目のつけどころいいですね!!!


●suicaペンギンさん
ありがとうございます〜(__m
ダイヤ改正でのNewsが出歩き自粛で残念な事になりましたよね・・・
はやく治まってほしいですね。。。


みなさんウイルス以外にも春風邪にはご用心の
お身体、ご自愛ください。
ではでは(__m

書込番号:23318225

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/04/03 01:24(1年以上前)

オホーツクとおおぞらの併走です。

北斗と普通列車の併走です。

快速エアポートの離合です。

スパークです。

鉄人の皆さんこんばんは!

札幌近郊は雪もほぼ無くなり気温も高くなり間もなく春本番となるのですが今の時期が一番殺風景で
色気の無い写真的にはとても残念な時期で自分も好きにならない時期です、早く春色の時期になって欲しいです。
何かと暗くなるような話題ばかりですが皆さん元気に行きましょう。m(__)m

>ぶんきち君さん
ご参加ありがとうございます。m(__)m
遠征ですね、今の状態ですと考えてしまいますよね、自分の地域、目的地の状態で最良選択が出来るといいですね。
E7/W7系いつ見てもカッコイイなぁぁぁぁ、またお見せください。m(__)m

>ずっこけダイヤさん
本当に明るい情報が欲しいですね、ただ長期戦のようですので今後どう戦っていくのかですね。
【フロントガラス越し・・写りがすっきりしない・・・】色々と対策が必要な状態ですのでしょうがないですね。
いつもご参加頂きありがとうございます。m(__)m

>suica  ペンギン さん
京急大師線はお正月、干支のHM付きなんですね、知りませんでした。(@_@。
関東地方は感染拡大で大変かと思いますがお気を付けください。
過去写真でのご参加も大歓迎ですのでまたご参加ください。m(__)m

>焼肉格闘家さん
加悦SL広場いいですね、閉館はとても残念です。(T_T)
黒いラッセル車自分の子供頃に北海道でも見かけました。(^^♪
マイペースでゆっくりのんびりとご参加ください。m(__)m

今日もいつものS字カーブで鉄分補給してきましたただなんとなく人が居ないと思う時間に行ってしまいます。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23318744

ナイスクチコミ!8


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/04/04 22:00(1年以上前)

珍しい丸窓とおしゃれデザイン

2018年に車両のデザインが一新された、東京メトロ 丸の内線

都心でも車両全体を写真におさめられる構図がありました!

新型コロナウイルスの災厄が終息に向かいますように

銀塩メダリストさん、鉄道大好きなみなさん

こんばんは。

前スレ主さんの写真云々さんからは許可を頂いておりましたが、
車掌さんが銀塩メダリストさんに変わりましたので改めて確認させて下さい。

乗り鉄「車窓からシリーズ」を連続投稿させてもらっても宜しいでしょうか?
6本(4枚×6本=24枚)くらいあります。笑
いずれもJR東日本となります。



でぶねこ☆さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3350382/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3350383/

働いてる方の姿が好きなんです。
拝見出来てうれしいです。



銀塩メダリストさん

>エクスペリアでのスマホ撮り鉄期待しています。!(^^)!

あい!
でもデジイチでも撮っておりますので拙いですが投稿させて下さい。
(;^ω^) 『PENTAX K-70』での手持ち撮影は凄く疲れるけど楽しいです☆

珍しく735系区間快速、2本連続でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3350570/

こういう美しい鉄道写真を私も撮れるようになりたいです。

書込番号:23321521

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/04/05 06:30(1年以上前)

新倉敷駅にて

レールスター、さくら、キティの

3並び

おまけで、のぞみ

銀塩メダリストさん、鉄分補給に余念のない皆様、おはようございます!
COVID-19のせいで、世は押しなべて自粛自粛・・・
撮影に出るのも不自由な環境になって来ましたね。
早く収束に向かって欲しい所です。

ダイヤ改正以後2週間くらい撮り鉄しませんでしたが、ストレス溜まりました。
東京からの、のぞみが停まる地元駅は避けて地方駅ならいいかなあと思っていたのが先月末。

今や、駅には行きたくなくなりましたが・・・

書込番号:23321889

ナイスクチコミ!11


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/04/05 19:27(1年以上前)

JR九州 本牟田部駅



  >銀塩メダリストさん
  「てつのみち」 愛好家の皆様、はじめまして。

  偶然通りがかりまして、素晴らしい作例の数々を拝見致しました。 (^_^)

  どれもカッコイイ!


  私もひとつ。 ちょっと面白い駅がありましたので・・・。 見た目どこかヘンです。 (w)

  『ウィキペディア(Wikipedia)』 より
   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%89%9F%E7%94%B0%E9%83%A8%E9%A7%85



  d(*^o^)g 

  

書込番号:23323205

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/04/06 00:54(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

世間は自粛で何かと不便な状態が続いていますね、北海道は少しCOVID19の感染拡大が落ち着いてきましたが
まだまだ気軽に外出・レジャーとは行きません、自分も気を付けていますが皆さんもお気を付けください。

>Tio Platoさん
連投OKです、写真の表現で4枚では出来ないこともあると思いますので6連投でも構わないです。('◇')ゞ
丸の内線の新型車両は初めて見ました、日差しを浴びて走る地下鉄ナイスです。!(^^)!

>コードネーム仙人さん
本当に早く終息して欲しいです、まだ先が見えないのも困ったまんです。( 一一)
新幹線オールスターってかんじですね。(^^)/
新幹線の3蜜はいいですね。ナイスショットです。(*^▽^*)

>rumamonnさん
初めましてこんばんは!
唐津線本牟田部駅、片方の線路にホームが無く離合のための待避線と思いきや路線が違ってホームの無い線路は
筑肥線なんですね。(@_@。
是非またお立ち寄りください。<m(__)m>

今日の貼り付けは夕陽を浴びる電車です。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23323800

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/06 14:58(1年以上前)

>銀塩メダリストさん,鉄道愛する皆様こんにちわ(*^O^*)


生存報告です(*^O^*)
新コロナウイルスで
桜の季節に
やまぐち号が無期運休になり、
トワイライトエクスプレス瑞風、ななつ星in九州が
運行中止になり、ストレスの溜まりまくり( ̄∇ ̄)
その中において
JR九州の肥薩線は
SL人吉、かわせみ・やませみ号、いさぶろう・しんぺい号が
元気よく走っているので
今のご時世だけど
桜がさいてるときににと思い
昨日(日曜日)に肥薩船遠征に行って来ました。
行く途中まで、SL人吉を撮るか?桜とのコラボにするか
結局、桜で有名なスイッチバックの駅の大畑駅に向かいまた

書込番号:23324430

ナイスクチコミ!9


tra-shotさん
クチコミ投稿数:75件

2020/04/06 16:17(1年以上前)

皆さんこんにちは。

前スレでコメント頂いていた皆様ありがとうございます。

新型コロナの影響が一層大きくなり、手軽に鉄分補給ともいかずもどかしいですが
早期の収束を願って頑張っていきたいと思います。

とりあえず、今回は撮り貯め分から出したいと思います。

書込番号:23324525

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/06 22:07(1年以上前)

なんか変…と思ったら、無動力回送。

ちょっとフォトジェニック(笑)。

ご来場の皆様、お疲れ様です。
都合と天候でしばらく運休していましたが、やっと留置線から出てきました。

DD51も絶滅危惧種だったんですね。
近所の名鉄線や東海道線ばかり撮っていたもので、最近知ったところです。

ディーゼル機関車は凸型が常識でしたが、それも希少車…。

書込番号:23325070

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/04/07 01:27(1年以上前)

283系特急おおぞら

ダイヤ改正で261系おおぞらが登場しました。

鉄人の皆さんこんばんは!

もうCOVID 19の話題に触れたくは無いのですが 大都市部に非常事態宣言が発令されるようですね。
該当地域の方は充分な感染対策・自己防衛策と理性ある行動をお願いいたします。<m(__)m>
自分を含め非該当地域の方も気を緩めず出来る最善の対策を取りましょう。

>写真云々さん
肥薩線遠征お疲れさまでした、
イベント等の中止に自粛要請とストレスが溜まりますね、地域にもよりますが3蜜を避けての写活は否定しませんし
自分もそうしています、今後の状況によっては考え方を改めなくてはならないかもしれませんね。
いや〜、でも春爛漫の全開な素晴らしい作例ありがとうございます、明るい気分になりました。(^^)/

>tra-shotさん
今回もご参加頂きありがとうございます。m(__)m
首都圏は厳しそうですね、過去の作例、ストック作例当然OKですのでいつでもご参加ください。m(__)m
鉄分不足になったらWEB鉄分補給なんていかがでしょうか?

>勉強中中さん
わぁー、DD51いいなぁ〜、JR北もJR貨物もDD51は北海道で見れません(´;ω;`)ウッ…
またお見せください。m(__)m

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23325365

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/07 19:06(1年以上前)

もうすぐ見納めかぁ

…のDD51に連れられてゆく“赤熊”

この辺りではデビューから、まだ間が無いもので有難味があります。

車体高を限外まで上げたそうで、その分迫力があります。

>銀塩メダリストさん
>>JR北もJR貨物もDD51は北海道で見れません

愛知機関区でも今年で見納めとの情報が。
DD51も含めて、凸機を探して今のうちに撮っておかないといけません。

ちなみに代替機はDD200?
…凸機ですね。

書込番号:23326394

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/07 19:26(1年以上前)

再生する吊り掛け駆動音が欲しくて動画にしてみたんですが、外部マイク要りますね、やっぱり(笑)。

作例
吊り掛け駆動音が欲しくて動画にしてみたんですが、外部マイク要りますね、やっぱり(笑)。

西桑名-馬道のK76編成。嗚呼SSが(泣)。

K75編成。いかにも春的光景。

石組みの陸橋、風情があります。順光側は通信線が盛大でこれも泣く泣く。

青空にも映えます。このシチュが撮りたくて此処で粘ったんですが…イマイチ。

連投失礼します。

季節感のある?菜の花色の車両を撮ってきました。

三岐鉄道・北勢線
ナローですよ、ナロー(笑)。
おもちゃ感がありますねぇ。

書込番号:23326429

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/07 20:10(1年以上前)

トンネルの向こうで!

トンネルより

ド!アップ!

銀塩メダリストさん,鉄道を愛する皆様こんばんわ(*^O^*)

車掌銀塩メダリストさん
コメント、ありがとうございます(*^O^*)

>rumamonnさん
初めまして(*^O^*)
写真云々と申します
宜しくお願いしますね(^o^)


昨日に続き、今日も貼りに来ました
遠征は、桜といさぶろう・しんぺい号を
撮影をしてましたが
ここまで来て、人吉号を撮らないって事は
あり得ないので
急遽、予定を変更して
超有名な、撮影地を避けて、人混みを避けて
昨年、11月に行った時にロケハンをして
見つけた、撮影場所で
SL人吉!人吉行き上りを撮影しました

煙は少ないですけど
なんとか、面白い写真が撮れました(^o^)

書込番号:23326495

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/07 21:21(1年以上前)

名鉄唯一の前パン車両。他は二両編成でも後パン(中パン?)

近鉄は前パン、珍しくないですね。

これも近鉄。

ところで、“前パン”って萌えません?

…私だけでしょうか。

書込番号:23326641

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2020/04/08 08:56(1年以上前)

琵琶湖線 安土城跡付近で

傾斜になりこの先トンネル

EF66 27

『鉄道写真作例『新てつのみち12』同好会の皆さん
世話になります m(__)m

7都道府県で緊急事態宣言が発令されましたね。

鉄撮りの皆さんコロナに負けないでくださいね。
我が県も19人感染。。。してしまいました。

私は何時もながらの近場でチョイ撮り。。電車で鉄撮りに行きたいのですが
暫く何時もの近場でシャッターを押すことにしています。

休日、湖岸(琵琶湖)に行くとバーベキューする家族の人たちが凄く増えて
焼肉パーティーを楽しんでいますが 煙と臭いに悩まされる今日です。

スレ主 銀塩メダリスト さん

コメントおおきにm(__)m

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3360729/
搭乗員の方々もマスクを着け感染防止、、素敵な画ですね。

自分も、この車両の様なツーショットで撮りたいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3362227/
わぉ、、カーブでのショット 撮りたいです。

☆ 写真云々 さん

「鉄親爺」さん ナイスだけクリックさせて頂きました
色々な人が居られるのですね。
数年前、あの中で一人、色々くだらないコメントを沢山寄こしたので
。。癒されていない人ですね、、貴方をブラックリストに載せておきます。。と最後に返信
以降、現在、音信不通で有難いことです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3362372/
桜と車両。。画を見て自分もと思い先日、やっとの思いで撮りに行きました。

書込番号:23327211

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/09 21:41(1年以上前)

短い方が前、というのは味わい深い…。

折り返し。俯瞰で広角だとエンジンルームの長さが強調されます。

衣浦臨海鉄道

なんちゃってDE10。
5軸ですよ、5軸(笑)。

重連も多分“なんちゃって”だと思いますが、恰好だけでも見せてくれるのは貴重。

書込番号:23330098

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/04/09 23:31(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

とうとう出てしまった、緊急事態宣言が・・・・
今の日本の感染拡大状態では致し方ありませんね。
このような状況ですので鉄分補給も無理せず感染予防に努めてください、過去写真、ボツ写真での
ご参加も大歓迎ですのでよろしくお願いします。<m(__)m>

>勉強中中さん
たくさんのご参加ありがとうございます。m(__)m
前パンは萌ますね、特に北海道では前パンの編成がありませんので見るとテンションアップします。
おぉぉぉぉ、DF200赤熊ですね、北海道から転籍された赤熊が元気に活躍しているのが見れて益々アゲアゲです。(^^)/

>写真云々さん
【トンネルの向こうで!】このアングル大好きです。!(^^)!
黒輝しているハチロクナンマらカッコいい・・・・ 嗚呼煙分補給したくなりました。('◇')ゞ

>ずっこけダイヤさん
いつもご参加ありがとうございます。<m(__)m>
春全開で桜とコラボのJRFいいなぁ・・・裏山です。(*^^)v
北海道は少しだけ色づいてきました、もう少しです。(^^;)

皆さん本当に自己防衛・3蜜対策をして鉄分補給してください<m(__)m>
上にも書きましたが過去写真や再掲載でもOKですので現在の危機を乗り切りましょう。<m(__)m>

自分も今回は少し前の写真で失礼します。m(__)m

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23330318

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/10 04:06(1年以上前)

日本一古い石の車両庫へ

車両庫にて点検

転車台へ

転車

銀塩メダリストさん,鉄道を愛する皆様こんばんわ(^o^)


〇ずっこけダイヤさん
コメントありがとうございます
「鉄親爺」を知ってますか(*^O^*)
見てくれたのですね
ありがとうございます
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3363109/
  ↑
ゼロロク27号機と桜!
素晴らしいです
27号機が撮れるなんて
超羨ましいです(^o^)


〇銀塩メダリストさん
>>とうとう出てしまった、緊急事態宣言が・・・・
大変でしょうが頑張ってくださいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3363987/
  ↑
やっぱりイイな!DF200!


貼り付けは
人吉駅車両庫からの
写真です

書込番号:23330450

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/10 04:14(1年以上前)

車両庫をバックに!

トリミング

広角

後追い、煙が凄かった

連投です

人吉駅から
上り熊本駅行きの
出発を撮ってみました

SL人吉は、ハチロクの調子が悪く
(詳しいことはわかりません)
最後尾に黒いDE10ー1209がプッシュプルで
アシストしてました

書込番号:23330453

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/10 22:16(1年以上前)

ND552形。DD13の親戚。

奥の色違い。これが出てきてくれないかと…。

ND60形。比較的新しい、と言っても12年選手なんですが。

コンテナ引いて折り返してきました。このご時世か減便されているようです。

名古屋臨海鉄道

中学生の頃、鉄道模型にはまっていた時期があって、
最初に購入した動力車が比較的値段の安かった“トミックス”の「一つ目」のDD13でした。

名古屋臨海鉄道では、そのDD13と同タイプの機関車がまだ走っているのですが、
これも櫛の歯が抜けるように数を減らしているそうで、見納めておこうと思っています。


それにしても、皆さんの作例は勉強になります。
以前は先頭車両ばかりでしたが、最近は編成全体に注意が行くようになりました。

書込番号:23331840

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/11 16:23(1年以上前)

銀塩メダリストさん,鉄道を愛する皆様こんにちわ(*^O^*)

〇勉強中中さん
初めまして
挨拶は
確か、初めてですよね(*^O^*)
宜しくお願いします
これからも、ちょくちょく
貼りに来てくださいね


銀さん!
何枚も貼って済みませんm(_ _)m
これが
今回の遠征の最後の写真になります

人吉駅で撮影をして
追っかけたのですが
人が多かったり、駐車スペースがなかったりで
結局、坂本駅で、SL人吉とかわせみ・やませみ号の、
離合と出発の時の爆煙を撮ろうと、向かったのですが
道を、間違ってしまって
坂本駅に着いたら、もう、
SL人吉はと着していたので、撮影には間に合わない
その先の、どこかで撮ろうと
そのままスルーして、先行き
後ろから、聞こえる汽笛を聞きながら、
沿線横を焦る気持ちを抑えて走るけど、
駐車スペースが見つからない
やっと、駐車スペースを見つけて
慌てて、車から降りてカメラを構えたら
SL人吉が向かって来たので
無我夢中でシャッターを切ったのが
この、
貼り付け写真です
坂本駅をスルーした時は
上り熊本行きは、山下りのだし、DE10のアシストもあるし
爆煙は期待をしてなかったのですが
偶然とは凄い物で、
桜と爆煙のSL人吉が撮れて、
今回の遠征で最後にバッチリ決ることが
出来ました(^_^)v

書込番号:23333080

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/13 13:23(1年以上前)

ここは割と近所なので散歩です。散歩。結構人がいてちょっとびっくり。

折り返しの5号機。塗色がまだ綺麗です。

2便目に待機中の1号機。機関車なら退色した感じも割と好きで。

鉄撮りも、都心部に出かけなければOKかと思っていましたが、
出歩くことすら後ろめたくなってきました。
時間はたっぷりあるので、天候の回復を待って出かけるつもりでしたが、
さてどうしたものか…。

>写真云々さん
>>確か、初めてですよね(*^O^*)

以前からお名前だけは良く拝見していたのですが、
直接コメントを頂くのは初めてかもしれませんね。
こちらこそよろしくお願いします。

書込番号:23336804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/04/15 00:08(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!
実は昨日の夜レスをしたつもりでしたが書き込みバーナーをクリックしていなかったようです。(´;ω;`)ウッ…

最近は鉄分補給もままならない状況になってきていますね。
自分の職場の近くでクラスターの発生報告もあり本当に身近に迫って来てる感じがしています。
皆さんも充分な対策を行い自己防衛に努めてください<m(__)m>

またこちらの書き込みは最新作例に限ってはいませんので、この機会に貼り忘れや再編集等の作例も大歓迎ですので
ドシドシ書き込みをお願いします。m(__)m

>写真云々さん
ハチロクの不調は気になりますね。
云々さんの作例を見ているとモクモク煙を上げて元気に走っているように見えますが後補機付きでの運行なんですね。
いや〜、ハチロクと石造り車庫の雰囲気ナンマらいいですね。(^^)/
桜とのコラボもさいこうです。\(^o^)/

>勉強中中さん
たくさんの書き込みありがとうございます。m(__)m
DD13を見せて頂き重ね重ねありがとうございます。<m(__)m>
自分の田舎で三菱大夕張鉄道が昭和の時代に走っていて石炭列車をDD13が牽いていたのを思い出しました。
凸形状でちょっと小柄なDD13を子供のころに何度も見ていたので非常に懐かしかったです。!(^^)!

自分も今週は鉄分補給出来てなく過去写真を今回貼らせて頂きます。
2009年2月に撮った真岡鉄道です。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23339771

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/04/15 01:47(1年以上前)

ホリデー快速奥多摩?

青梅線・立川行

やまどり (奥多摩)

やまどり 夕方

おはこんばんちは

可能な限りコメント返信しますね・・

>焼肉格闘家さん
貴重な場所が無くなるようで寂しいですね
>Tio Platoさん
一度乗りました・・すごいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3361533/
>コードネーム仙人さん
これすき
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3361635/
>rumamonnさん
のどかなばしょですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3362057/
>写真云々さん
春らしいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3362372/
すき
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3364040/
>tra-shotさん
見納めですね・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3362399/
>勉強中中さん
すごい組み合わせ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3362521/
ナローゲージ車両いいな・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3362846/
>ずっこけダイヤさん
すき・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3363109/
>銀塩メダリストさん
おおおお・・^^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3362578/
すき
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3367046/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて今回は今年2月下旬
世間がウイルスによるよる騒ぎが段々悪化入り口付近で出歩くには怖くなりつつあり
(最近のJRのCMで吉永小百合が群馬のキャンペーンでちらっと写ってる車両)
やまどりの臨時電車が運休でもないし近くで見られるしなら大丈夫でしょという事で青梅線沿線で見てきました
通常の車両も少し取りました・・・

近況報告ですがここ最近気温差で(耳鼻科系)体調不良ぎみです・・(しばらくはもらってきた薬です・・)
食べれる物食べて免疫力つけないとな−と

SNSなどネット上やこちらもコロナで規制が多くつらい日々です
近所のショッピング施設の量販店などテナントも休業してしまっていたり地域の夏のお祭なども中止状況下で
気分転換に好きな食品や無人販売などで季節の野菜買う程度しかなく
旅番組やYou Tube程度しか楽しみもなく・・・・・

GWもお家で5月に鉄道イベントも色々ある時期ですが中止が多そうですね・・
鉄道関連は行けない代わりに鉄道グッズ安売りに成ってたのでポチました届くのが楽しみ程度です

つらい日々が続きますが笑顔で居られる日々に早く成るといいですね・・
撮りためた中から探してまただしますね・・

ではまた

書込番号:23339828

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/16 14:22(1年以上前)

EOSRで撮影

EOS7DUで撮影

オマケ

オマケ2

銀塩メダリストさん,鉄道が大好きな皆様こんにちわ(^_^)v

>suica  ペンギン さん
コメントをありがとうございます


今日の朝
「WEST EXPRESS銀河」の試運転が、
ありましたので
市内で撮って来ました


本来ならば、五月から
大阪⇔出雲で運行される予定でしたが
延期になりました


貼り逃げです(^^)/~~~

書込番号:23342136

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/17 14:20(1年以上前)

写真云々さんのWEST EXPRESS銀河に対抗して(笑)。

ジム(EF210)に対するガンダムみたいなもの?

5700(5300?)系。パノラマカーのイメージを残そうとしたことが窺えます。

うゎ〜新鮮!

スレ主さんの冒頭のコメント
>>「私ぐらい、少しぐらいならいいや!」ってことが無いように
常識豊かな行動を私たちから守って撮影をしましょうね\(^o^)/

というわけで、撮りに行ってはいるのですが、今回は自粛バージョンで引退車両を。
撮影の日付を見ると、東日本の震災から2週間後。
連日の報道で気が滅入っていた頃に、震災直前に注文したシグマのズームが、
お詫びと感謝のメッセージと共に、この頃届いた事を思い出しました。


>銀塩メダリストさん
>>DD13を見せて頂き重ね重ねありがとうございます。<m(__)m>

小振りな機関車が頑張っているところが萌えます。
DD51やDE10が“優等生のお兄さん”な感じなので、親近感があるんでしょう。


>suica  ペンギン さん
>>ここ最近気温差で(耳鼻科系)体調不良ぎみです・・

お加減はいかがですか?
こんなご時世ですので、症状があると肩身が狭いですね。
私も軽度のアレルギー持ちなのですが、役所の待合で軽く咳き込んだら、
マスクはしていても周囲に緊張が走りました。

書込番号:23343877

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/18 21:54(1年以上前)

おまけ。今となっては、このカラーの方が好みです。

これもオマケ。Nばかり追っていたので全然撮ってなくて。

1380系。
一編成だけの形式で、超レア車でした。

踏切事故の生き残り車両で、中間車に運転台をつけたもの。
そして、スカーレット単色としても最後の車両。

続・自粛バージョンですが、“アレどこにあったっけ”と気になっていた画像でもあります。



出掛けられないなりに、こうして過去の作例を紐解いてみるのも悪くないですね。
当時より多少うまくなったのが判りますし(笑)。
なんとかの一つ覚えのように、流し撮りばかりしていました。

カメラのAF精度やセンサーの性能が上がっているのも実感できます。
(特に感度とダイナミックレンジ)

書込番号:23346731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/04/18 23:54(1年以上前)

残雪の樺戸山地をバックに

残雪の樺戸山地をバックに

田植え前の田園を

秘境駅 豊ヶ丘駅

鉄人の皆さんこんばんは!

緊急事態宣言が全国に拡大と厳しい状態になってきていますね。
自分も本日から自粛モードです、この機会にPCのデーター整理と自分の部屋の整理をやろうと思っています。

本来は5/6廃止予定のJR札沼線が今週4/25に前倒し廃止のアナウンスがJR北海道からあり4/17が自分の
休日でしたので最後の撮影を予定していたところ前日の4/16に急遽4/17をもって廃止と再度前倒しになってしまいました。
緊急事態宣言の拡大もあり撮影に行くことを躊躇しまいましたが人込みには行かない、ソーシャルディスタンスの確保、
現地では買い物をしないと決めて札沼線にお別れしてきました。

>suica  ペンギン さん
体調不良早く回復するといいですね、ご自愛ください。m(__)m
JR東のやまどりの存在を知りませんでした、m(__)m
各地の観光列車・イベント列車が運休・中心になり寂しいですね、一日も早く終息して元の状態に戻ることを熱望します。

>写真云々さん
貼り逃げ大いに結構です。(*^^)v
JR西の銀河カッコいいですね、カラーリングが自分の好みです、でもやはり延期ですね。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
SLやまぐち号が爆煙で走る姿を早く見たいですね。('◇')ゞ

>勉強中中さん
2度の書き込みありがとうございます。m(__)m
名鉄レア車両ありがとうございます、私鉄車両は詳しくないのでまた教えて頂けると嬉しいです。<(_ _)>
300系新幹線、ノーズの短い新幹線を見ると新鮮ですね。(^^)/

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23346907

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/19 11:51(1年以上前)

これはオマケ

EF66 21(2016年廃車)

当時は有難味が判っていないので、攻めた撮り方をしています(笑)。
今、基本番台が走ってきたら、ISO高めてSS稼ぎ絞りしっかり…(笑)。


>銀塩メダリストさん
スレ主さんの作例のお陰で、安心して直近撮影分が出せます(笑)。
蔵出しもそうそうあるわけではないもので(笑)。


あと、思い残すところといえば、あおなみ線の名古屋貨物ターミナル駅周辺ですか。
思いっきり市街地なので逡巡していますが…。

書込番号:23347553

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/19 19:02(1年以上前)

EF66-21向え流し(*^O^*)

EF66-21横流し

EF66-21後追い流し

EF66-33番宣HM付き 閃光間ズーム

銀塩メダリストさん,鉄道が大好きな皆様こんばんわ(^_^)v


〇銀塩メダリストさん
JR札沼線のラストラン撮り!
お疲れ様でした
運休なら、まだ良いけど
路線が、一つ一つ無くなるって
ホント寂しいですね


〇勉強中中さん
毎回の書き込み!
お疲れ様です(*^O^*)
>>写真云々さんのWEST EXPRESS銀河に対抗して(笑)。
   ↑
私も、勉強中中さんに対抗して(^▽^)
ゼロロクの21号機の流し撮りが、
在庫にありましたので、貼りました(^_^)v
私はELの中でゼロロクが好きで
寝台特急あさかぜを牽引していた、帯付きの46号機が
好きでたまりません
東京に行くときは、わざわざ、この特急あさかぜを
利用してました(^_^)v

早く、この状態から抜け出したいですね。
今は自宅で、我慢ですね。
我慢が、日本を救いますよね
皆様、頑張りましょうね(*^O^*)
それでは(^^)/~~~

書込番号:23348351

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/19 21:31(1年以上前)

EF65 2121

以前はこんな編成もあったんですね

>写真云々さん
>>私も、勉強中中さんに対抗して(^▽^)

写真云々さんに対抗されたら勝てませんて(笑)。
SS1/10なんて私にとっては異次元!
関節の構造が違うんでないかい?

EF66のデザインも、使いまわしの電機が多い中で異色ですよ。
そのまま特急電車の先頭に使えそうなシャープさです。

角の取れた100番台は近所でもよく見かけるのですが、
これも今のうちかもしれませんね。

書込番号:23348651

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/20 18:33(1年以上前)

特急「はやとの風」でのCAさん

観光列車「いさぶろう・しんぺい」号でのCAさん

「SL人吉」での車掌さんとCAさん

日焼けの有名人(*^O^*)

銀塩メダリストさん,鉄道が大好きな皆様こんばんわ(^_^)v


〇銀塩メダリストさん
しかし!暇ですね(^▽^)
また、貼りに来ました。
今回の貼り付けは、
乗り鉄をした時の
JR九州の客室乗務員たちです。
4枚目は、SL人吉に初めて乗ったとき、
NHKの番組取材で、一緒に乗っていた
某有名人です(*^O^*)


〇勉強中中さん
「ども!」です(*^O^*)
>>角の取れた100番台は近所でもよく見かける・・・・・・・・
    ↑
私たちは、EF66の100番台機は、
通称「サメ」と呼んでます(*^O^*)

書込番号:23350104

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/20 23:30(1年以上前)

>写真云々さん
>>私たちは、EF66の100番台機は、通称「サメ」と呼んでます(*^O^*)

確かに「サメ」ですね(笑)。
以前から生物的な顔だと感じていましたが、言われるとピッタリ。

書込番号:23350745

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2020/04/22 11:08(1年以上前)

銀塩メダリストさん、鉄大好きの皆様こんにちは。

本日は仕事の途中で、カメラも持っていませんでしたので掟破りのスマホ撮影です。
解像はしてますねぇ(笑)

久しぶりですが一枚だけ失礼します。

書込番号:23353352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/04/23 00:36(1年以上前)

最終ショットです。( ノД`)シクシク…

鉄人の皆さんこんばんは!

緊急事態宣言の中、どのようにお過ごしでしょうか?
自分はPCや自分の部屋の片付けをする予定ですがなかなか進んでいません。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

>勉強中中さん
たくさんの書き込みありがとうございます。m(__)m
サメの66カッコいいですよね。基本番台が青い客車を牽いている姿が一番すきです。(^^♪

>写真云々さん
JR北海道の鉄路はほぼ骨組みしか残っていません。(´;ω;`)ウッ…
残り少ないローカル線も雲行き怪しいです。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
有名人がお持ちのカメラが気になりました、EOSkissX5かな?

>jycmさん
スマホからのご参加ありがとうございます。m(__)m
いや〜、腕のある方が撮るとスマホでもしっかり撮れるんですね、流石です。\(^o^)/
81の銀釜、超Coolでカッコイイなぁ〜

前回同様今日もJR札沼線のラストランを貼らせて頂きます。m(__)m
これで自分の札沼線はお別れです。(´;ω;`)ウッ…

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23354751

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/27 10:02(1年以上前)

餘部架橋を渡る、キハ40形

海岸より餘部架橋

境港市境線にて閃光間ズーム

米子駅前

銀塩メダリストさん鉄道好きの皆様こんにちわ(*^O^*)


昨日、約20年ぶりに、
1999年に上映された、大好きな高倉健の、
「鉄道員(ぽっぽや)」の
DVDをレンタルして来て、見ました。
内容は、殆ど忘れてまして、新たに感動して涙しました(*^O^*)
オープニングで、激走するD51形498号機!
第二の主人公であるキハ40形764号の改造車「キハ12 23」!
乙松と仙次が機関士と機関助手として
乗務した場面に登場したC11形227号機(大井川鐵道)!
それと、HTR600形と思われる除雪用モーターカー!
「鉄道員(ぽっぽや)」を、盛り上げてくれた列車たち
ホント良い映画ですね(^o^)

皆様
自粛中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ストレスが、溜まる長期戦になってますが
なんとか、乗り越えて行きましょうね(^o^)

貼り付け写真は、
2016年8月に18きっぷで
山陰の旅に出たときの、写真を貼ります(^o^)



では(^^)/~~~

書込番号:23363396

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/04/28 00:17(1年以上前)

朝焼けの中を

早朝6:00頃の通過

S字カーブは長編成が似合います。

シルバーの客車もイイなぁ〜

鉄人の皆さんこんばんは!

例年と異なるゴールデンウィークですね、自分は例年通り仕事なので変わらぬ生活です。
緊急事態宣言の解除も怪しい雰囲気でどうなるのか不安を感じてしまいます。

>写真云々さん
自宅での映画鑑賞もいいですね、自分は鬼嫁から部屋の掃除を命ぜられ不要になった物や中型の家具を
休みの日に清掃工場を運ぶ休日を過ごしています。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373241/
ズーム流し最高です、目玉おやじが飛び出して来そうです。(@_@。

別スレに写真云々さんが貼られた青いDEを見せて頂き自分も青い機関車が見たくなり過去の写真を貼らせて頂きます。
2016年3月廃止直前の青い機関車です。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23364965

ナイスクチコミ!7


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/04/29 06:38(1年以上前)

銀塩メダリストさん、鉄道大好きなみなさん

ご無沙汰しておりまして、おはようございます。
本格的にテレワークとなって通勤の負担は無くなったものの、
労働時間が増えているような・・笑



銀塩メダリストさん

乗り鉄写真の連続投稿を許可して下さってありがとうございます!
5月の連休中でみなさんの素晴らしいお写真をい〜っぱい拝見しながら、
旅情や興奮を共有させて下さいね。

−−−−−

今回はJR東日本の乗り鉄シリーズに先立って、
(ベッドでゴロゴロしながらスマホから投稿)
この車両な〜んだ?
( ^ω^ ) 超難問? こんな写真で分かったらほんまに凄いです。
都内で車窓からの撮影です。
東京メトロ 丸ノ内線ではありません。

書込番号:23367551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/29 13:22(1年以上前)

あおなみ線のエヴァコラボ。何も撮らず、これを二往復眺める羽目に。

青釜。来ない日もあるそうで、撮れて何よりでした。

ザ構内なデザイン。車体に灯火類が無いと無表情ですね。

一瞬、懐かしいと思ったんですが、今はこちらの塗色が増えているそうで。

一週間、基本家にいたのですが、もー限界で、
人の集まらないところへ行って鉄分深呼吸(弁当持参)。

名古屋貨物ステーション
遅延だったのか、予習して行ったのに1時間以上何も起こらず、
「どうしたんだ Hey Hey Baby」と、途方にくれていました(笑)。


>Tio Platoさん
東京モノレールの復刻塗装?

書込番号:23368220

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/04/29 22:46(1年以上前)

桃太郎は食傷気味(笑)。クロスパンタ車、いいですねぇ。

長野方面からやってきて…

関西線に折り返し。ご時勢か若干短い編成。

奥の方〜のニューフェース。今後はこれが溢れ返るんだろうな。

稲沢操車場
東京・長野方面の貨物の折り返しを行う、釜釜パラダイス。

週末は気温が上がるそうな。
雑草が伸びてくると撮りにくくなりそう。

書込番号:23369504

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/04/30 00:43(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

札幌はまだ梅も桜も咲いていません、昨年のGWには桜が咲いていましたが、史上最速だった昨年から比べると
今年は少し遅れているようです、本来はGW明けの頃に満開になるのが普通ですので今年は例年通りに近くなりそうです。
ただ花見ができるか不安は残ります。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

>Tio Platoさん
乗り鉄写真、楽しみにしています。\(^o^)/
テレワークで労働時間が長くなっているのですか?まあなかなか仕事も趣味もバランス良くとはいかないですね。
大阪モノレール京急ラッピングと思いきや東京モノレールですね。(^^♪

>勉強中中さん
自分も10日以上鉄分補給できていません、そろそろ貧血気味になるかもしれません。(@_@。
嗚呼、EF510-511元北斗星釜ですね、サイドの流れ星は無くなっていますが元気にJRFで活躍してる
姿を見せて頂きありがとうございます。m(__)m

本日は昨年オープンした道の駅安平町デゴイチステーションの静態保存車両を貼らせて頂きます。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23369684

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/05/01 00:42(1年以上前)

銚子駅 2019年8月

多摩川河川敷

西武線

勝沼ぶどう郷駅〜

>写真云々さん
これいいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3367665/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3369532/
ここすごいところですよね たしかエレベーターあったけ・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373239/
>勉強中中さん
迫力ありますね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3368123/
これいい
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3374332/
>銀塩メダリストさん
これいいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3369068/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3374771/
>Tio Platoさん
東京モノレール車庫イベントへ一度のりました
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3374197/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて過去のものから〜

■ぬい撮り・・銚子駅にて昨今(絶対に諦めない)色々言えそうなことでしたので
■多摩川の河川敷(過去の・・近いけど今年は)
ぬいどり写真は
https://www.instagram.com/p/B-jjnPdDDUp/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
■西武鉄道(今年撮影・・4月頃菜の花と黄色の電車がみれていいだけどね今年は)
■勝沼ぶどう郷駅から (去年の4月・これ好きでした)

緊急宣言が延長で5月位まではどこにもウロウロできそうにないですね
おうち時間が増え・・食べることしかなく少し体重増え体調不良で薬・・で休んで過ごしてる・・
こっちはどんどん気温が上がってくる様子なので冬物しまわないとな・・・

今はSNS系は規制も多くネットで騒ぐこともできにくいでですが・・
国も市も政治関係にはイライラしてます・・(与党さんの影響で市長の公約の1つが交通系の予算がでそうになくがっかりとか)

普通な日常にはやく戻ってあちこち出かけられるように成るといいんですが・・
皆さんお体お気おつけておうち時間が増えますが楽しいこと見つけてお過ごしください

書込番号:23371918

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/01 22:00(1年以上前)

三岐鉄道 三岐線

近所の衣浦臨海鉄道の貨車の行先をたどると、三岐鉄道につながります。
そこで働く、可愛い電気機関車を見たくなりました。

書込番号:23373783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/01 22:20(1年以上前)

三岐鉄道 三岐線(続き)

電車の方は西武鉄道から輿入れしたものだそうで


感染症の話題も聞き疲れてしまって、だんだん以前の普通が思い出せなくなりそうです。
皆さんもどうかご自愛ください。


>銀塩メダリストさん
キハ183系好きでしたね。
もう国鉄色は走っていないんですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3374774/


>suica  ペンギン さん
スマホは、カメラとは違った印象になりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3375269/

書込番号:23373833

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/05/02 23:50(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

札幌にやっと桜の開花宣言が出ましたが、GW期間中自分は全て仕事に北海道・札幌市緊急共同宣言で
強めの外出自粛要請中で今年は近所と通勤途中にある桜で花見を楽しみます。

>suica  ペンギン さん
春らしい写真の貼り付けありがとうございます、暗い話題が多い中、明るい写真が見れるとほっとします。(^^♪

>勉強中中さん
わぁー、三岐鉄道 三岐線めちゃくちゃイイなぁ〜、雰囲気最高ですね。\(^o^)/
キハ183のスラントが好きですよ、でももう全車両廃車でスラント183は前回貼り付けの道の駅あびらへ
行かないと見れません。(´;ω;`)ウッ…

なんとなくキハ183を貼りたくなり183スラント車と白坊主を貼らせて頂きます。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23376224

ナイスクチコミ!7


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/03 16:53(1年以上前)

凄いです。あんな写真で良く分かりますね・・

東京都港区にある浜松町駅〜東京都大田区にある羽田空港を結ぶあの路線です。

(^-^; 料金が高いマイナー路線やと思てました。

銀塩メダリストさん、素晴らしき鉄人の方々

こんにちはー
如何お過ごしでしょうか。
こちらは昨日30℃を記録しました!笑

( ̄▽ ̄;) 超難問?ではなかったみたいですね。
こちらとして関西の方からの「御堂筋線やろ」というボケネタを期待しておりました〜。
(調子に乗ってすみせん、)

書込番号:23377653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/03 17:10(1年以上前)

東京モノレール 浜松町駅

新幹線と京浜東北線のコラボ

こういう機器やシステムも世界一やと思います。

東京モノレール

クイズの正解は東京モノレール羽田空港線でした。
鉄人の方々は凄過ぎー。

復刻塗装まで当てられるなんて・・
勉強中中さんは隠れキャラ的な鉄人さんですか?
\(◎o◎)/

書込番号:23377705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/03 17:23(1年以上前)

新幹線、行ってらっしゃい!

ポケモンモノレール

運転チュウのポケモンモノレールをこのゴールデンウィークでいっぱい撮影したかったです。
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

新型コロナウイルスの災厄を克服して、
また行楽や撮影に出掛けたいです。
┗(`・ω・´)┛

書込番号:23377748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/04 00:07(1年以上前)

陽気な車掌さん(*^O^*)

チーフ客室乗務員さん(*^O^*)

愛想良く撮らせてくれました。

客室乗務員さん達(*^O^*)

銀塩メダリストさん,鉄道大好きな皆様こんばんわ(^o^)


〇銀さん!
車掌さんのお役目、お疲れ様です(^o^)
車掌さんと言えば(*^O^*)
今までの乗り鉄で、思い出に残っている
車掌さんを、貼りました。
2015年8月に、豊肥線の乗り鉄をした時、
阿蘇の宮地駅で、豊後竹田駅行きの電車を待っているときに、
熊本駅⇔宮地駅を走っている
(現在は別府駅⇔阿蘇駅で走ってます)
特急あそぼーいが到着して、
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/asoboy/
30分の折り返し腎管の間に、
車掌さんに、お願いをして社内を撮らせてもらいました(*^O^*)
その後、その車掌さんと話をして、大変盛り上がりました。
特急あそぼーいは、親子で乗る特急で、
子供たちが楽しめるように作られてます。
その特急に乗務する車掌さんは、凄く陽気でした。
その車掌さん曰く!
「僕たち、乗務員が楽しまないと、子供さんが楽しめない!」って
客室乗務員さんも、優しい方たちで凄く印象に残ってます。
*(JR九州の観光列車は、客室乗務員さんが乗務されてます)


〇鉄道大好きな皆様
いつも、貼り逃げですみませんm(_ _)m
銀塩メダリストさんのおかげで、ゆっくりさせてもらってます(^_^)v


〇一枚目の貼り付け写真
凄く陽気な車掌さん
〇二枚目の貼り付け写真
綺麗なチーフCAさん、ニコってされたときに、ギックっとしました(^▽^)
〇三枚目の貼り付け写真
「綺麗に撮ってね」と、言われたのに失敗しました(*^O^*)
ホントは、もっともっと綺麗な方です。美人を撮るのは下手くそな云々です(^▽^)
〇四枚目の貼り付け写真
乗車客を待っているCAさん達です
*撮影許可と投稿許可いただいて、撮らせてもらいました(^_^)v

書込番号:23378777

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/04 21:02(1年以上前)

後方に映ってい跨線橋は、俯瞰撮影の有名ポイント。JAがすぐ南に。

好ロケーションで、撮影ポイントに困りません

跨線橋から俯瞰。この白ホキが…

…碧南臨海鉄道(隣市)まで来ます。鉄道の浪漫ですね。

>銀塩メダリストさん
>>三岐鉄道 三岐線めちゃくちゃイイなぁ〜、雰囲気最高ですね。

その通りなんですよ。
沿線の雑草処理もこまめに行われているようで、撮影ポイントに困りません。
景色も良いので、風景ありきの作例にもおすすめです。

すぐ近くを走っている三岐鉄道の北勢線(例のナローゲージ)も、
改めて撮りに行きたいですし、今春、リバイバルカラーの列車も登場したそうなので、
緊急事態宣言が解除されたら、足を運ぼうかと思っています。
https://tetsudo-ch.com/10314366.html



>Tio Platoさん
>>復刻塗装まで当てられるなんて・・

愛知県在住で情報量も少ないので、かえって悩みませんでした。
むしろボケるゆとりもなくて、かえって申し訳ない(汗)

書込番号:23380956

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2020/05/04 22:06(1年以上前)

皆さんこんばんミ!

今NHKで鉄道番組やってます。
興味のある方どうぞ(^^)d

書込番号:23381097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/05/04 23:33(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

今年のGWはとても寒暖差の大きい札幌です、いまいち暖かい春の感じが長続きしないです、
あまり良い陽気になると外出自粛したくなくなりますので良いのかもしれません。
札幌はCOVID-19第2波襲来と言われていて感染拡大が連日続いています、自分も気を付けますが
皆さんもお気を付けください。m(__)m

>Tio Platoさん
3連投ありがとうございます、東京モノレールはマイナー路線では無いと思いますが料金は高いイメージあります。('◇')ゞ
早く乗り鉄をゆっくりと楽しめる日が戻ることを願います。

>写真云々さん
どうもです、ゆっくり・のんびりして頂けると自分も嬉しいです。(^^♪
車掌さん・乗務員さん特集ありがとうございます、JR九は色々と観光・イベント列車が走っていて裏山です。('◇')ゞ

>勉強中中さん
いつもたくさんの書き込みありがとうございます。
三岐鉄道 三岐線のED45絵になりますね、ロケの良い所でこの機関車はとても魅力的です。\(^o^)/

>R259☆GSーAさん
情報ありがとうございます。<m(__)m>
残念ながら自分は見れませんでした。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
次回は情報発信の時にも作例を1枚で構いませんので貼り付けお願い致します。<m(__)m>

鉄分断食が3週間目です、そろそろ禁断症状が出て来そうです。(@_@。
過去の春、画像を今日は貼ります。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23381285

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/05 00:29(1年以上前)

降雪の「みすゞ」

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」号と「金子みすゞ」号

オリジナル

銀塩メダリストさん,鉄道大好きな皆様こんばんわ(^o^)


緊急事態宣言延長に、なりましたね。
1月の時点では、ここまで大事になるとは思いませんでした。
皆様、緊急事態宣言の解除の為にも、
今は、我慢の忍耐で頑張りましょうね!(^▽^)

今回の貼り付け写真は
キハ120形のラッピング車両です。


貼り逃げ!で〜〜〜す(^^)/~~~

書込番号:23381406

ナイスクチコミ!8


tra-shotさん
クチコミ投稿数:75件

2020/05/05 20:01(1年以上前)

皆さんこんばんは。

GWももう終わろうとしていますが、コロナの影響はまだまだ続きそうですね。

皆さんもお体にはお気を付けください。

>銀塩メダリストさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373598/
↑はまなす…、懐かしいですね。廃止前に乗りに行ったことをふと思い出しました。

>suica  ペンギン さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3375269/
↑桜と電車のアングルいいですね

>写真云々さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3367666/
↑WEST EXPRESS銀河、いつかは乗ってみたいし早く撮りたいです。

書込番号:23383418

ナイスクチコミ!5


tra-shotさん
クチコミ投稿数:75件

2020/05/05 20:16(1年以上前)

折角なので、少し古い写真もあげてみようと思います。

書込番号:23383467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/06 16:27(1年以上前)

“大宮色”って言うんですか。検査に入ると国鉄色になってしまうんですかね。

広島色?これも今のうちですかね。

おまけでキハ85。貫通扉LOVEです(笑)。

これもオマケ。稲沢は東海道線が並走。

tra-shotさんのEF66を見せて頂いていて、後付けのクーラーユニットが、
いかにも“載っけている”感じで面白いと思いました。

EF64で気にならなかったのは、あまりに違和感が無さすぎるからですか(笑)。

国鉄電機の標準的なデザインですが、味わい深くて好きです。
愛知県への集中配置で、今のところは“しょっちゅう”見かけるのですが…。


>tra-shotさん
α77m2をお使いなんですね。
欲しかったレンズのAマウント版が開発中止で泣く泣く諦めましたが、
まだどこかで未練があります(笑)。

書込番号:23385510

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/05/06 23:30(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

GWも本日でほぼ終了ですね、週末までの方、在宅勤務の方と様々と思いますが自分は5/2〜5/6は仕事漬けでした。( ̄▽ ̄;)

明日休みなので毎年恒例の石勝線へ桜絡みの鉄分補給に行こうと思っていましたが、緊急事態宣言の延長と
感染拡大が止まらな札幌市民は外出自粛をするのが賢明で市外に出るのは避けようと思い残念ですが
今年は諦めます。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

>写真云々さん
おおぉぉ、雪の中の流し最高ですね、山口県で降雪ですか?\(◎o◎)/!
山口は自粛緩和のようで裏山です。(^^)/

>tra-shotさん
485系L特急にちりんだぁーカッコいい〜\(^o^)/
過去の作例・再掲載も大歓迎です。!(^^)!

>勉強中中さん
いろんなカラーリング機関車が見れて裏山です。
北海道内の貨物列車は本線上はDF200しか走っていません、あっ青函区間はEH800が・・・・

今日5/6は本来札沼線非電化区間の最終列車運行予定日でしたが以前にも書きましたがCOVID-19感染防止の為
最終運行を4/17に繰り上げられ以降本日までは運休していました。残念ですが明日5/7が廃止日です。(´;ω;`)ウッ…
2017年の札沼線豊ヶ丘駅付近の写真を貼らせて頂きます。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ


書込番号:23386551

ナイスクチコミ!5


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/07 06:59(1年以上前)

JR東日本 総武線(各駅停車)、こんにちは。

遠くに見えるのは・・

銀塩メダリストさん、鉄道に恋しちゃったみなさん

おはようございます。
連休中は部屋の模様替えと配置換え、そして衣替えを敢行!
はい、乗り鉄シリーズの投稿が遅れた言い訳をそこそに、
出発進行♪

-----

勉強中中さん

もしかしてポフクッさんの縁側で御一緒しておりましたでしょうか?
もう縁側は3年くらい訪れていないので記憶が薄れ行き・・

スマホからは拝見していました、がPCからやっと拝見しました。

その技術が2000系に継承されたそうで。主に中部国際空港行きで運用。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3350959/

珍しい、というかこれは知らなかった。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3350960/

車庫内で試験中のHC85系。気動車のくせに“クモハ”(笑)。今のところ希少車。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3350985/

名古屋の電車は凄いです。めっちゃ格好良いです。
(*´ω`)

よく見てみると、

500系新幹線に対抗(笑)。次はキティちゃん?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3350962/

エヴァンゲリオン!!
発着メロディを聞いてみたいです。笑



銀塩メダリストさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3351017/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3351018/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3351019/

こちらでは絶対に拝めない光景です☆
ありがたやー
先頭車両は除雪仕様なのかな?って思いました。
揺らめいて見える、朱色? えんじ色?の小さな旗みたいなものは、
雪の中での目印かな?とも思いました。


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3351020/

雪山全体にも映えている夕景がこれまた素晴らしいです☆

書込番号:23386918

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/07 07:29(1年以上前)

JR東日本 中央線、こんにちは。

1度撮ってみたかったS字カーブ

青魚好きさん

はじめまして。おはようございます。
Z6の描写力、そして投稿のお点前♪
この序破急(だと感じました。)も見入ってしまいました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3352025/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3352027/
新幹線の中で一番格好良くておしゃれに感じる北陸新幹線。
まだ乗車したことがないので間近に拝めて幸せ気分です。
菱形で緑色のグラデーションランプと北陸新幹線のデザインが醸し出す光景も素敵です。
そして乗務員みなさんの後ろ姿☆
( *´艸`)



ずっこけダイヤさん

(キティちゃん電車の)後部、、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3352127/

(*´ω`*)是非とも乗車したいです。

-----

銀塩メダリストさん

789系特急すずらん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3352184/

261系特急スーパー北斗
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3352186/

261系特急スーパーとかち
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3352187/

音が聞こえて来そうな程の臨場感と空気感。
(*´ω`*)格好良いです。

書込番号:23386946

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/07 08:19(1年以上前)

JR東日本 京浜東北線、こんにちは。

JR東日本 山手線、こんにちは。

JR東日本 山手線、行ってらっしゃい!

(*´ω`*) おまけの新幹線Kiss

suica  ペンギン さん

>コロナ自粛であまり近所以外うろうろできないので都心部や遠くへ出かける事ができませんが落ち着いたら高輪ゲートウェイとかどこか行きたいですね...

(/・ω・)/ 賛成

小田急線
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353021/

この独特な駅舎と差し込む光が良いんですよね♪



jycmさん

ご無沙汰しております。豚耳以来でしょうか。
( ̄▽ ̄)あんまりやり取りの記憶がありません・・
偽物騒動のときの「ティオさん、すいか食べたい」は鮮明に覚えております。

青のソニック
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353412/

白のソニック
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353414/

特急ゆふ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353415/

ゆふいんの森号
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353417/


写真云々さんとは情趣の異なる迫力を感じました。
鬼気迫るじゃないけれど疾走感ありまくりの素敵なお写真ですね☆



銀塩メダリストさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353360/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353361/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353362/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353363/

(;^ω^) Nikonさんとのコラボかと思いました。

書込番号:23387012

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/05/08 23:04(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

札幌は桜も散りかけて春本番でやっと町にも彩りが戻ってきましたが、例年のように自由に写活出来ない
状況です、( ノД`)シクシク… 自分も鉄分断食生活がもう少し?続きそうです。((+_+))

>Tio Platoさん
たくさんのレスありがとうございます、<m(__)m>
雪の富良野線の車両真ん中オレンジ色の物体は連結器カバーです、降雪・走行時巻上げる雪で連結器の凍結を
防ぐためにカバーを装着しています。('◇')ゞ
またストーリーのある連投もお待ちしています。m(__)m

今日も過去の作例からです、いまいち撮り鉄に人気の無い四季島ですが今年は見れないかな?

ではでは皆さんCOVID-19には充分お気を付けください。
またのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23390888

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/09 12:59(1年以上前)

時刻表に合わせて待っていたら、単行の後ろ。予定変更して折り返しを待つことに。

キターーーーーー!小型機関車といっても車の横では巨大に見えます。

入替、併合のショータイムもありました。ポイント切り替えは現地の手動式。

ND552-7(名古屋臨海鉄道)
40周年を記念して復刻された1両だけの旧塗装だそうで、
旧国鉄の朱色というより暗い赤です。
塗り替えは2015年頃と聞いていますが、塗り直された感じはなく、
いいダシが取れそうです。

ロケハンの時は動いている様子が無かったので期待していなかったのですが、
この日は昼以降、繰り返しお目にかかることができました。

書込番号:23391983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/09 14:04(1年以上前)

高層アパートの谷あいから出てきます。

本当に名古屋?というエリアも(笑)。

警報器だけの踏切。列車は一時停止して、道路の信号を切り替えてから進行します。

Tio Platoさんに対抗して。1度撮ってみたかったダイヤモンドクロッシング(笑)。

さらに、名古屋臨海鉄道

ダイヤモンドクロッシングは、一般の鉄道としては日本で唯一だそうです。
手前から奥が名古屋臨海鉄道で左右方向は名鉄・築港線。
奥に見えるエリアでは、用廃になった名鉄車両の解体が行われるそうで、
そう思うと、交差した鉄路が墓標のようにも見えてきます。


銀塩メダリストさん
>>いろんなカラーリング機関車が見れて裏山です。

東京・大阪エリアに比べたらぜんぜん大したことない気がします。
名古屋は“日本最大の田舎”だと思うのですが、田舎加減が中途半端で、
撮影ポイントがかなり限定されます。
スレ主さんの所は、ラッセルも走るし架線柱もないし…と無い物ねだりしています。




Tio Platoさん
>>鉄道に恋しちゃったみなさん

私も含め、周囲にはそんな可愛らしいのはおりません。
何かに取り憑かれた(怖)どっちかというとホラー(笑)。
あ、このスレの他の皆さんは違うかな。


>>エヴァンゲリオン!!
発着メロディを聞いてみたいです。笑

新幹線程お金をかけていないので、
そこまでのサービスは無いと思います(笑)。


>>もしかしてポフクッさんの縁側で御一緒しておりましたでしょうか?

う〜ん、覚えてない(笑)。
申しわけないです。

書込番号:23392138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/09 22:16(1年以上前)

南阿蘇高原鉄道

立野駅よりゆうすけ号

銀塩メダリスト様、
鉄道好きな皆様こんばんわ(*^O^*)


この連休は、どこにも行かず鉄分補給もせずに、
自宅に、籠もりっぱなしです。
たまりに溜まった写真の整理や、機材の点検等をしてます。
皆様、鉄撮りのマナーと同じように、
 「私ぐらい、俺ぐらい、少しぐらいならいいや!」って事が、
無いように、自粛して我慢してコロナに打ち勝って行きましょうね(*^O^*)


〇Tio Platoさん
電車の先頭に陣取って、
乗り鉄と言うよりも、もう撮り鉄ですね(*^O^*)
立派な鉄女子ですね(^_^)v
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3378753/
  ↑
三鷹行き(各駅停車)E231系500番台の離合中に、
向こうから、追っかけて来ているのは、
東京駅発、中央線用E233系0番台ではないでしょうか?
って、ことは、
Tio Platoさんが乗っている電車は
路線から見ると
オレンジラインの中央線用E233系0番台ではないでしょうか?
間違っていたら、ごめんなさい(^_^;)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3378762/
  ↑
イイ!アングルですね
私の好きなカットです(*^O^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3378772/
  ↑
E235系一般形電車が走っていると言うことは
乗っている電車が、東京行きなので
この駅は、神田駅でしょうか?(*^O^*)

今まで、わからなかったことを調べてみました
秋葉原駅⇔新宿駅は総武線なのか?
中央線なのか?ご、ゴチャゴチャしてました。
地図で見たら、東京駅から出てる快速(特別快速)の路線が
中央東線で
各駅停車の路線が総武線なのですね(*^O^*)
つまり
秋葉原駅⇔新宿駅間は
オレンジラインのE233系0番台電車の路線が中央東線!
イエローラインのE231系500番台電車の路線が総武線!
ですね(^_^)v
東京に行ったときに、いつも悩んでました(^▽^)
これでスッキリしました

貼り付け写真は
2016年の熊本震災前に撮った
南阿蘇高原鉄道の写真です
今も、ココは不通になってます
早く復旧して欲しいですね。

書込番号:23393403

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/09 22:39(1年以上前)

SL人吉を牽引して熊本駅に入線

SL人吉と切断

ななつ星in九州を牽引して福岡駅に入線

ななつ星in九州と切断

連投です(*^O^*)

〇勉強中中さん
毎回の書き込みお疲れ様です(*^O^*)
名古屋臨海鉄道って
知りませんでした(^_^;)
凸機関車イイですね!
見たい!撮りたい!乗りたい(絶対無理)!です(^▽^)

〇車掌!銀塩メダリスト様!
お疲れ様です!感謝してますm(_ _)m
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3379657/
  ↑
夕暮れの四季島!
ほれぼれするほど、イイですね!
夕日と列車が大好きな私は、
ご馳走様でした(*^O^*)


貼り付けは
JR九州の凸機関車ED10を貼りました(*^O^*)


それでは(^^)/~~~

書込番号:23393475

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/05/09 23:38(1年以上前)

EOSkiss5+シグマ28-200コンパクトズーム

EOS7s+トキナーAT-X80-400U

EOS7s+トキナーAT-X80-400U

EOS7s+トキナーAT-X80-400U

鉄人の皆さんこんばんは!

自宅で過ごす時間が長くなりPC内の不要データがほぼ無くなりました、鬼嫁からは早く自分の部屋を
片付けるように指令が来ていますがこちらの方はなかなか進まない次第です。(^_^;)

>勉強中中さん
いや〜、もう堪らないですね。DD13型機関車もう見てるだけで涎出そうです。
無い物ねだりはもう我々は常に誰もが思っていることですね。('◇')ゞ

>写真云々さん
連投書き込みありがとうございます。m(__)m
ゆうすけ号、やられた〜この機関車可愛すぎです。完全に惚れてしまいました。(*^^)v

今日は自分の撮り鉄データで一番古い作例を貼ります、フイルム時代の写真ですのでEXIFがありませんm(__)m
2005年5月28日留萌本線のSLすずらん号です。
今も変わっていませんがEXIFも無いのですが撮影の技量・技術・センス等々全て無い写真です。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23393668

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/10 11:49(1年以上前)

おまけ。この日は“赤釜”でした。

名古屋臨海鉄道(まだまだ)

ND552-15 (DD13 #306)
-16 (DD13 #225)

名古屋貨物ターミナルで“まんまDD13”の釜が動いています。
前出の復刻塗装版ではなく、国鉄オリジナルの朱色のようで、違う感動があります。

自社線の凸機は新造されたものに対して、ターミナルのは国鉄からの譲渡機で、
重連運転の機能を持たないので、入替用途専用だそうです。

銀塩メダリストさん、写真云々さんもコメントしてくださっていますが、
凸機は独特の“そそるもの”があります。
入替用途機は前進後退の頻度が高いので、運転台が中央にあると便利だそうで、
新型にも継承されていますから、絶滅の心配は無さそう。


>銀塩メダリストさん
>>鬼嫁からは早く自分の部屋を片付けるように指令が来て…

どこも一緒だ(笑)。


>写真云々さん
触発されて露光間ズーム撮りも挑戦したんですが、全滅でした(笑)。
ボディが小さいとか、キットレンズで動きが渋いとかで、
どうもズームリングに力が入り過ぎるようで(道具のせいに…)。

書込番号:23394532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/13 22:17(1年以上前)

キハ40形回送サンフレッチェ広島のラッピング車

←同じく

115系一般型電車

EF210桃太郎300番台の後追い流し

銀塩メダリストさん、皆様こんばんわ(*^O^*)


今日は、休みで、朝からボ〜〜っとしてましたが、
あまりの天気良いので、
散歩がてらに、流し撮りの練習をしてきました。
一ヶ月ぶりに、シャッターを切りましたが、
流し撮りは、殆ど失敗でした。
家に帰って、写真の整理をすると、
削除!削除!の連発です(^▽^)
昨年から、流し撮りを殆どせずにいたら、
ここまで、腕が鈍るとは思いもしませんでした。
やはり毎日の精進が大事ですね(^▽^)
天気の良い日に、誰も居ないところで、
一人鉄分補給して、とても気持ちが良かったです。


〇銀塩メダリストさん
>>ゆうすけ号、やられた〜この機関車可愛すぎです
    ↑
ホント!可愛いですよね(*^O^*)


〇勉強中中さん
>>触発されて露光間ズーム撮りも挑戦したんですが、全滅でした(笑)。
    ↑
私も、6年前に仙人さんに刺激を受けて、
流し撮りをした時は、いくら撮っても
ボツ写真の連発で、心が折れました(^▽^)
それでも、練習を続けたら、ある時をきっかけに、
急に撮れるようになりました。
理屈じゃあないです。(*^O^*)


今日の貼り付けは、
今日の流し撮りのボツ写真の中から、
貼り付けをしました。

それでは(^^)/~~~

書込番号:23402057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/05/14 17:56(1年以上前)

単機で函館より札幌へ

鉄人の皆さんこんばんは!

いよいよ一部地域を除き緊急事態宣言の解除ですね、今まで通りとは行かないまでも自粛要請解除は裏山です。
皆さん気を抜かず自己防衛・他者配慮は行って写活に励んでください。m(__)m
札幌はもう少し辛抱が必要です。

>勉強中中さん
いつもご参加頂きありがとうございます。<m(__)m>
凸形状の機関車はオレンジが似合うと自分は思っています。('◇')ゞ
ただ北海道内は青い流れ星付きの凸凸も良かったなぁ〜

>写真云々さん
久しぶりの鉄分補給、お疲れ様です。<m(__)m>
どの作例も素晴らしい流し撮りだと思うのですが、流石ハイレベルの探求心です見習います。('◇')ゞ

自分も本日、早起きして人の居ないような撮影地で鉄分補給してきました。
予想通り誰も居なかったのですが、光線状態も良くなく影のある写真ですが4週間振りの鉄分補給でしたので
楽しんで撮ってきました。JRFの赤熊狙いでしたが予定の本数が走らず物流の停滞を感じてしまいました。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23403389

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/14 22:12(1年以上前)

配8570レ EF65ー1131牽引の35系客車(やまぐち号)回送

キハ40形回送

115系流し撮り その1

115系流し撮り その2

銀塩メダリストさん,鉄道好きの皆様こんばんわ(*^O^*)


〇銀塩メダリストさん
こんばんわ(*^O^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3382510/
  ↑
早朝の赤スカDF200!
いいな〜〜!
まだ!肉眼で見たことが無いです(^_^;)


今日も、鉄分補給をしてきました。
配8570レ
EF65ー1131牽引の35系客車(やまぐち号)回送を
撮って来ました(^_^)v

書込番号:23403885

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/16 20:11(1年以上前)

JR 清洲駅。稲沢操車場の南の駅で鉄分補給。
焦げが出にくい曇りは嫌ではないのですが、
泣き出しそうな空で、早めに切り上げ。

>銀塩メダリストさん
自粛解除ならずで、ホッカイダーにはしばらく辛抱の日々ですね。

>写真云々さん
広角側が24mm近くだと迫力が増しますね。
EマウントのAPS-Cは小さい軽いが美点なのですが、
レンズの選択肢が無くて。
もっとも、今はレンズを増やすどころではないので、関係ないのですが(笑)。

書込番号:23407837

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/17 02:30(1年以上前)

撮りやすい場所ではあるのですが、アングルが限られて飽きてきます。

さすがギャラリーが多かった。運転手さんもサービスで警笛一声。

せめて黄線ならと思うのですが、一度しかお目にかかってない。

>>焦げが出にくい曇りは嫌ではないのですが…

影…ですな。
焦がしてどうするんだ(笑)。

書込番号:23408591

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/17 19:25(1年以上前)

JR東日本 埼京・川越線

銀塩メダリストさん、鉄道を愛するみなさん、鉄道に取り憑かれた方

こんばんは。



銀塩メダリストさん

>雪の富良野線の車両真ん中オレンジ色の物体は連結器カバーです、降雪・走行時巻上げる雪で連結器の凍結を
防ぐためにカバーを装着しています。('◇')ゞ

教えて下さってありがとうございます。
雪国ならではの対策なのですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3379654/

凄く格好良いお写真ですね!
覗く運転手さんたちの笑顔といい、この光の瞬間がたまらなく良いです☆


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3379655/

精悍なキャタピーって感じを受けました。
凛としていて格好良いです。

ポケモン図鑑より、キャタピー
https://zukan.pokemon.co.jp/detail/010



勉強中中さん

Tio Platoさんに対抗して。1度撮ってみたかったダイヤモンドクロッシング(笑)。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3379929/

(^○^)/ ち〜っす!


>そこまでのサービスは無いと思います(笑)。

残念!笑

東京メトロ 日比谷線 秋葉原駅の発車メロディは、AKB48の「恋チュン」で、
そして、東京メトロ 千代田線 乃木坂駅の発車メロディは、乃木坂46の「君の名は希望」なんです。

書込番号:23410258

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/17 20:28(1年以上前)

JR東日本 中央線特快

2人で安全確認

イエローライン、オレンジライン、パープルラインの3色盛り

写真云々捜査官殿

おっと、これはグレーさんのネタでした!

中央線の件、神田駅の件、すべてご明察。


>地図で見たら、東京駅から出てる快速(特別快速)の路線が
中央東線で
各駅停車の路線が総武線なのですね(*^O^*)

仰る通りです。
イエローラインの総武線(各駅停車)に乗車して、秋葉原駅⇒新宿駅ですと、
JR御茶ノ水駅でオレンジラインの中央線に乗り換えることが出来ます。
めっちゃ狭いホームです。笑



ずっこけダイヤさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353652/

はるか 違う場所に移動約一時間後
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353653/

二連だ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353654/

( *´艸`)なんて素晴らしい☆



WBC.JAPANさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353922/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353923/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353924/

めっちゃ格好良い☆
黒田長政さんみたいな甲冑で強そう。

露出補正について少しずつ学んでいきたいです。



銀塩メダリストさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353965/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353966/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353967/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3353978/

こちらでは絶対に撮影出来ない光景です!
(^O^)迫力ありますね。

書込番号:23410413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/05/17 23:35(1年以上前)

五日市線

上新電鉄

烏山線

秩父鉄道

こんにちは
可能な限りコメント
>勉強中中さん
こっちの西武鉄道だと旧塗装や地方のグループコラボの車両など最近はよく見かけます
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3375705/
>銀塩メダリストさん
これ好きですさくらとセットでいいな
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3377453/
これ味がありいいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3378655/
>Tio Platoさん
モノレールいいですね車庫イベントちらっとだけ行きましたよ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3376649/
なんか感じでいいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3378771/
>写真云々さん
楽しそうな感じでいいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3376805/
>tra-shotさん
これいいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3377947/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて過去のものから〜

◆今回はなんとなく川と橋でまとめてられそうなので集めてみました

体調不良で気力なかったり更にSNSも規制でGWまで何も書くことがあまり出来ず他の事でしのいでました
この機会に断捨離が多いとは聞きますが面倒でしていません本当はきれいにしたいんだけどね・・・^^;
東京など関東では5月位更に制限延長になりましたね
解除された地域の方は行動範囲増えましたが3密さけてゆっくり楽しめそう事みつけてくださいね
落ち着いたら鉄道イベントやどこか行けると良いなと・・・

皆さんお体お気おつけて3密やおうち時間が増えますが楽しいこと見つけてお過ごしください

ではまた〜

書込番号:23410832

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/05/20 19:17(1年以上前)

キハ141系

785系特急すずらん

快速エアポートと特急おおぞらの離合

特別快速エアポート、まだ活躍できてないです。

鉄人の皆さんこんばんは!

自分事ですが昨日一昨日と二日間時々発症する五十肩で右肩に激痛が走り苦しんでいました、
いやいや半世紀程年を重ねると致し方ありませんね。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン、今日はほぼ回復しています。(*^^)v

>写真云々さん
広角ズーム流しいや〜、素晴らしいです。ブランクは感じませんよ。\(^o^)/
やまぐち号の復帰楽しみですね、もうすこしの辛抱かと思います。

>勉強中中さん
DF200-222は元北海道の函館五稜郭機関区のDF200-122を愛知機関区に移籍時改造をした機関車ですね、
元気にタキを牽く姿が見れて大変感激しています。ありがとうございます。m(__)m

>Tio Platoさん
2度の書込み、皆さんにご丁寧なコメントありがとうございます。m(__)m
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3384224/
このコラボイイなぁ〜レールの上を移動できるユンボと中央線ナイスです。(^^)/撮影日が気になりました。m(__)m

>suica  ペンギン さん
青空の中を走る上信電鉄ゼブラ電車に惚れました。\(^o^)/
流石サファリパークのある群馬県ですね、
首都圏と北海道はもうしばらく辛抱が必要のようですが頑張りましょう。m(__)m

前回貼り付けと同日の朝練を貼らせて頂きます。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23416398

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/20 21:22(1年以上前)

#222 “RED BEAR”の先頭かつ順光は、愛知は上り午前限定ですが、本数少ない〜。

#206.こいつは脇役になっちゃってるし〜。

#205。撮りに行くと大抵はこのパターン。

>銀塩メダリストさん
>>DF200-222は元北海道の函館五稜郭機関区のDF200-122を愛知機関区に移籍時改造をした機関車ですね

鉄道の浪漫です。
こちらで見られるDF200はすべて北海道から流れてきたんですよね。
他の釜よりスノープロウが逞しく見えるのは気のせい?(笑)。

書込番号:23416658

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2020/05/21 20:57(1年以上前)

山陽3000系 来春まで限定の復刻塗装

お疲れ様でした赤胴車



鉄分補給に余念のない(?)皆さま,こんばんは☆


銀塩メダリストさん
大変ご無沙汰しております
一年半ぶりにやって参りました(^◇^;)


勉強中中さん
お久しです(笑)
ありゃEマウントになってる^^;

書込番号:23418415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/05/25 22:47(1年以上前)

特急すずらんは電車なので通常編成で運行でした。

短い特急北斗(@_@。

281特急北斗も短いです。(◎_◎;)

3月から運行された261系特急おおぞらも短いです。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

鉄人の皆さんこんばんは!

やっと全国で緊急事態宣言の解除となりましたね。
我が北海道は不安は残りますが解除は喜ばしい出来事です。
ただ従来通りの生活には戻れないと思いますので皆さんも対策を行って鉄分補給写活を
行ってください。m(__)m

>勉強中中さん
【鉄道の浪漫】良い言葉ですね、(^^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3385550/
北海道では見れない裏山ショットです。北海道車はスノープラウが大きいと思います。
北海道の凸(DE含めて)はワイパーがありません全て旋回窓でした。('◇')ゞ

>@UltraBfanさん
お久しぶりですこんばんは!お元気そうで何よりです。(^^)/
阪神電鉄の赤胴車が引退なんですね、少し前まで普通に走っていて気にもしなかった電車が引退になるのは
寂しいですね。北海道は毎年路線が廃止になっていき寂しい限りです。( ノД`)シクシク…

今日はチョットフライングですが人の居ない所で一人鉄分補給してきました、JRFの赤熊を狙っていたのですが
狙いの下り貨物が3便全てウヤでした。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
特急や快速エアポートも減便の状態のうえ組み換え可能な車両は編成も変えて短い編成で運行していました。
夏頃までは今の状態が続きそうです。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23426965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/26 07:31(1年以上前)

銀塩メダリストさん、鉄道好きの皆様おはようございます。

昨日、
緊急事態宣言が全面解除になりましたね(^o^)
でも、
今まで様には行きませんよね
責任ある行動をしたいですね
また、
撮影においてのマナーも守っていきたですね
http://jrps.main.jp/pg150.html
 *「日本鉄道写真作家協会(JRPS)」より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E6%92%AE%E5%BD%B1
  *(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)より
これを読んで、
わかっていると思いでしょうが、再認識をして
私自身も、マナーを守って撮影をしたいと思ってます。


〇銀さん
大変な時の、運営をお疲れ様です。
緊急事態宣言が全面解除になり、夏の遠征を
計画してます。(^▽^)
これからも、自粛しながらマナーを守って、
楽しく、ワクワクしながら撮影をしていきますよ(^▽^)

今日は生存報告になり、貼り逃げになります
貼り付け写真は
先日の恥ずかしい流し撮りを貼ります。

それでは(^^)/~~~

書込番号:23427373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/28 23:17(1年以上前)

生EF65なんて何年ぶりだろう。ありがたやありがたや。

旧国鉄色回帰は大歓迎なのですが、塗装のコストダウンとの理由にはやや興ざめかな。

なんで青釜ばかり〜

これは変態重連!と、色めき立ちましたが、家へ帰ってから回送と気づきました(笑)。

月が変わったら、県外にも足を延ばそうかな…

>@UltraBfanさん
>>ありゃEマウントになってる^^;

そうなんですよ(笑)。
80DとM5の守備範囲を一台で賄えるかと更新しました。

つくづく軽さは正義だと思う反面、「カメラ」の作り方はCanonが一枚上手だとわかりました。
センサーとAFはさすがSONYだと思いますが、欲しいレンズは皆高価なのが難しい所です。


>銀塩メダリストさん
>>北海道の凸(DE含めて)はワイパーがありません全て旋回窓でした。('◇')ゞ

言われてみれば!
こちらでは先回窓、見ないですね。
いわゆる寒冷地仕様というヤツですか。
DF200はワイパーですが、モーターとかブレードが“そういうの”になってるんですかね。

書込番号:23432919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/30 20:28(1年以上前)

下り。寸前まで順光だったのですが…。

「赤釜」

確率的にもっと見られて良さそうなものでしたが、
名古屋ターミナルで出発前の後姿を見かけただけで、
あとはすべて青釜ばかりの邂逅でした。

今回、前から撮れるのは初めてだったのですが、
直流機中心の運用で、青色の釜が大半ですから、
交直両用機の赤はとても新鮮なんですよ。

書込番号:23436816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/05/30 20:31(1年以上前)

「赤釜」 折り返しの上り列車。


あとは銀釜なんですが、こればっかりは難しそう。

書込番号:23436820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/05/31 06:11(1年以上前)

hello, everybody!

ズーム流し

銀塩メダリストさん、鉄分補給に余念のない皆さん、ご無沙汰しています!

コロナでずっと自粛しておりましたが、緊急事態宣言も解除されたことだし、鉄分も不足してきたので・・・
先週からボツボツと、鉄分補給を再開しました。

折りしも、ハローキティが全検明けで出てきたので、ピカピカんのんを撮ってきました!

書込番号:23437405

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/06/03 18:55(1年以上前)

(1) 県道を跨ぐ陸橋の向こうに駅舎が見えます

(2) 陸橋から西脇市方面を眺めていると

(3) 偶然にも上り電車(加古川市行き)が

(4) 朝夕の通勤通学時間帯以外は1両編成です


>銀塩メダリストさん、 こんにちは、そして初めまして。

前任の写真云々さんには、ご了解のもと何度か初心者のオールドコンデジ画像を投稿させて頂いております。
お断りも無くて失礼ですが、JR西日本のローカル線(加古川線)駅舎風景をアップさせて頂きますので、よろしくお願いします。
今日の目的は、すぐそばの県立公園内に有るバラ園見物でした。
青空が見えないぼんやりとした天気で、バラ撮影には今ひとつでしたので、クルマは公園内の駐車場において立ち寄ってきました。


書込番号:23445454

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/06/04 00:01(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

最近仕事が忙しくレス出来ていなく申し訳ありません。m(__)m
少し鉄分補給もしやすい環境になっていますが、撮影マナーにコロナの自己防衛・他者配慮は行って
鉄分補給に励んでください。m(__)m

>写真云々さん
【恥ずかしい流し撮りを貼ります。】えっ?どこが恥ずかしい?
うん〜自分にはナンマらカッコいいと思います。(^^)/

>勉強中中さん
3度の書き込みありがとうございます。m(__)m
DF200のワイパーは自動車の寒冷地仕様のようにワイパーモーターは強化されていると思います、
冬季は自動車同様雪用ワイパーブレードを装着と思われます。JR北はPIAA製のワイパーブレードを
装着していますがJRFはわかりません。<m(__)m>

>コードネーム仙人さん
ピカピカのピンクの500系カッコいいです。(^^)/
それにしても一本の新幹線を止めてとズーム流しを同時撮りお見事です。\(^o^)/

>リタイヤ親父さん
自分も云々さん同様にコンデジ・スマホ鉄大いに結構ですのでまたご参加ください。m(__)m
自分の常識ではローカル線のワンマン運行列車は気動車です、電車の単行は衝撃です。(@_@。

今日の貼り付けはピンアマで写真選択に躊躇しましたがネタ切れですので恥ずかしい写真ですが貼ります。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ



書込番号:23446155

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/06/04 10:38(1年以上前)

駅舎正面

もちろん無人改札

駅前に日時計モニュメントが

根元の銘板


>銀塩メダリストさん、  こんにちは。

≫ 自分も云々さん同様にコンデジ・スマホ鉄大いに結構ですのでまたご参加ください。m(__)m

寛大なコメント、ありがとうございます。   
オールドコンデジですので、先達の皆さんのように動く物は不可能ですが沿線風景などの初心者画像を投稿させて頂きます。
お言葉に甘えて、昨日の続き画像の連投で失礼します。


≫ 自分の常識ではローカル線のワンマン運行列車は気動車です、電車の単行は衝撃です。(@_@。

現在の住所に引っ越した時には、いわゆるディーゼルカーでしたが、2004年暮れに全線電化されました。
加古川駅まで10分位、そこから神戸線上り新快速で通勤していました。
電化された当初は、加速や騒音の違いに驚いた記憶が有ります。


〈使用機材:ソニーのオールドコンデジ DSC-H1〉




書込番号:23446736

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/06/04 10:47(1年以上前)

今日の目的地は こちら

公園内のバラの花はピーク過ぎでした

県道ひとつ超えて加古川線、公園駐車場から徒歩2〜3分


>銀塩メダリストさん、 皆さん

最後の画像です。  失礼致しました。


書込番号:23446748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/06 23:52(1年以上前)

北条鉄道 水鏡チャレンジ

とまれみよ、初めて見ました^ ^

銀さん、鉄道LOVEの皆様こんばんわ(^^)/
緊急事態宣言解除後もできるだけ人のいないお外を探して、ぼちぼち外活開始してます。
今日はほんとに久しぶりぶりに撮り鉄をしてみました(^。^)
今日分かった事は、自分はゆる鉄風が好みのようです。

そして、北条鉄道沿線はまた行ってみたいスポットとなりました(*^^*)

書込番号:23452246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/06/07 21:04(1年以上前)

少し前の画像です

北条町行きがホームへ行く前に発車、残念・・・

>銀塩メダリストさん、  皆さん、  今晩は。

>Komachi-worldさん、 初めまして。

≫ そして、北条鉄道沿線はまた行ってみたいスポットとなりました(*^^*)
このコメントを拝見して、お邪魔します。
本日、晴天に誘われて平池公園(兵庫県加東市)のハス見物に行き、途中で、立ち寄ったのが『粟生駅』です。
休日の昼間は、1時間に1本の運行なので駅舎風景画像をアップ致します。                        〈 DSC-H1/H5 〉

書込番号:23454377

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/06/07 22:25(1年以上前)

>銀塩メダリストさん 
>Komachi-worldさん

すみません、ひとつ前の投稿において、機種の誤記訂正です。

【 誤 】  DSC-H1 / H5
【 正 】  DSC-H1 / DMC-FZ5

書込番号:23454606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/06/07 23:42(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

自分の感覚ではなんとなく世間は平常時に戻った感じが最近しています、マスク姿の人がほとんどですので
そこだけはまだ違和感を感じています、ただこの状態で良いのかはわかりません?
皆さんはコロナの自己防衛・他者配慮は必ず行って鉄分補給に励んでください。m(__)m

>リタイヤ親父さん
たくさんの書き込みありがとうございます。m(__)m
滝野駅は立派な駅舎なのに無人駅なんですね。(@_@)
訂正コメントもありがとうございます、一つ訂正コメントでも一枚だけで結構ですので写真を貼ってください。m(__)m

>Komachi-worldさん
ゆる鉄もいいですね、北条鉄道沿線はとてもいい雰囲気のローカル線ですね。
何度も撮りたくなるような路線です、ゆる鉄コマチワールドも期待しています。('◇')ゞ
ピンクの可愛い列車またお見せください。m(__)m

今日も新作がないので先月撮影分から貼らせて頂きます。<m(__)m>

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23454774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件

2020/06/08 00:20(1年以上前)

>銀塩メダリストさん、

大変失礼いたしました。  
思い出せば前任者さんからも注意されておりました。  今後、再発防止に努めますので、ご容赦下さい。     〈 DSC-H5 〉


書込番号:23454833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件

2020/06/08 22:25(1年以上前)

緑が丘駅

駅横の踏切を通過する 新開地行き準急

志染駅近くの待避線で休憩中

ズームすると マスコット人形(?)らしきものが

>銀塩メダリストさん、 皆さん、   今晩は。
 
本日、三木市(兵庫県)へ買い出しに行き、出会った神戸電鉄粟生線の風景です。 
神戸市から小野市の粟生駅へのローカル私鉄(単線)です。
 〈 FinePix F700 〉


書込番号:23456642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/08 22:31(1年以上前)

撮って出し

田んぼ

乗り鉄しました。

銀さん、鉄道LOVEの皆様こんばんわ(^^)/

リベンジしたくて、2連チャンで行って来ました(*^^*)
今回は北条鉄道に乗り鉄もしてみまして、久しぶりに田舎のおいしい空気とのどかな景色を愉しみました(^-^)


>リタイヤ親父さん
日曜日は紫色でした。緑があるのは乗り鉄で確認済です。( ^ω^ ) 次は田んぼの稲と緑色を撮りたいなあー(^^)/ と思ってます(^.^)


いやー 北条鉄道の大ファンになってもうた )^o^(
駄作ペタペタ失礼しまするー(^人^)



書込番号:23456658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/06/09 23:02(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

札幌は最近、日によって寒暖差が激しいです。明日の最高気温は30℃予報です。(@_@)
今日は東日本・西日本共に暑かったようですので全国的に今週は気温が上がりそうですね。
COVID-19対策に熱中症対策を交えて皆さん鉄分補給に励んでください。m(__)m

>リタイヤ親父さん
ご理解頂けたようで恐縮です。m(__)m
基本的にスレの運用は云々さんの時と同じですので今後ともよろしくお願いいたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3394314/
マスコットキャラクターでしょうか?可愛いです。(^^)/

>Komachi-worldさん
リベンジ早いですね。( ゚Д゚)
だんだんと鉄のみちにはまって行くことを期待しています。( ̄ー ̄)ニヤリ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3394316/
草むらをかき分けて走るようなローカル線は堪らない〜。\(^o^)/

只今ネタ切れ中で最近同じようなアングルの作例ばかりです。(^_^;)

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23458686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2020/06/10 21:45(1年以上前)

この日はJR色のEF65(喜)

待望の300番台(キャラ入り)にも会えました。

六月入って撮影どころでは…の忙しさになってしまいました(泣)。
これからは在庫からボチボチ…になりそう。

6月7日に国営地上波で、六角精児の呑み鉄本線「夏・石北本線を呑む!」を放送していました。
既視感があったのはスレ主さんの投稿作例の影響でしょうか。
https://www.nhk.jp/p/nomitetsu/ts/Y3MK93QNML/episode/te/ENX87K5LM4/

NHK BSで2019/8/24 放送だったそうですね。
コロナの影響で多分番組制作もままならずなのか、
過去の秀作が地上波に流れ落ちてくるので、たまにこうした当りを引きます。


>リタイヤ親父さん
以前の名鉄特急みたいな塗色で親近感があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3394305/


>銀塩メダリストさん
>>JR北はPIAA製のワイパーブレードを装着していますが…

PIAAなんてわたしたちにはカー用品の世界(笑)。

書込番号:23460642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/06/11 06:10(1年以上前)

先日の日曜日、ハヤブサを見に行った帰りに福山城とキティを撮りました!
駅に行きたいところですが、駅のホームが見える某所より・・・

キティはピカピカで、そのオーラがホームの屋根裏にまで反射していました!

書込番号:23461174

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/06/11 20:21(1年以上前)

PIAA製スノーブレード装着しています。

鉄人の皆さんこんばんは!

全国的に梅雨入りですね、北海道は梅雨が無いので今が一番いい時期です。
皆さん北海度にお越しくださいと毎年言ってきましたが今年は軽々と言えない状況です。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
鉄分補給もしにくい時期と思いますが、雨じゃなければ撮れない作例もあると思うので雨対策・感染対策を
行って雨活も楽しんでください。m(__)m

>勉強中中さん
桃太郎もいいけどEF65カッコイイなぁ〜\(^o^)/
桃ちゃんは福山EXかな?
JR北のワイパーブレードは自動車用と同じだと思います。

>コードネーム仙人さん
500系キティちゃんオーラで輝いてホーム天井まで届いていますね。(@_@)
北海道には松前城しか無いのでお城バックに憧れます。\(^o^)/
う〜ん、自分もエメラルドグリーンのハヤブサが見たい〜(^_^;)

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23462465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/06/15 05:59(1年以上前)

土砂降りを希望!

皆さん、おはようございます!
梅雨らしい日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

先日の雨の日、望遠をもってキティを撮りに行きました。
15分くらい前はかなり降っていたのですが、ここぞと言う時には、小降りになってしまいました!

書込番号:23470087

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2020/06/15 21:55(1年以上前)

銀塩メダリストさん、皆さんこんばんミ(^o^)丿

箱根登山鉄道が一部開通したと聞いて、大平駅に行きました。
そしたら、大平駅までは列車が来ていませんでした(/ω\)
しかし、少しブラブラしていたら何と、試運転車が来ました! 

ラッキー(≧◇≦)

書込番号:23471687

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/06/17 21:45(1年以上前)

マスク電車

最新型シリウスと240系の離合

3連結車両ポラリスと210系の離合

唯一のリバイバルカラーM101系

鉄人の皆さんこんばんは!

最近は全国的に暑くなってるようですね、北海道も例年より暑い日が多いように感じていますが今日は
涼しい一日でした。少しづつではありますが、以前の日常に戻って観光列車等の再開も聞こえてきましたね。\(^o^)/
全く以前のような状態に戻るのはまだ時間が必要のようですが春頃のような状態に戻るのは避けたいと感じています。

>コードネーム仙人さん
雨活お疲れ様です。目的の列車が通過する時に限って天がいたずらすることよくありますよね。
神様は結構意地悪なのかもしれませんね、でもきっとチャンスが訪れるとおもいます。(^^)/

>R259☆GSーAさん
おぉぉぉぉ、箱根登山鉄道も再開なんですね。(^^)/
しかも強運の持ち主ですね、試運転幕を撮れるのは滅多に無い機会ですね、いいなぁ〜\(^o^)/

今日は久しぶりに路面電車を撮ってきました、札幌市電はマスクを着けて運行しています。
なかなか可愛らしい姿で札幌市交通局のセンスに感激しています。(*^▽^*)

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23475576

ナイスクチコミ!6


WBC.JAPANさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/17 22:16(1年以上前)

こだま

こだま×のぞみ

T5

鉄の皆さん、こんばんは
今日はかなりの高気温だったようですが、いかがお過ごしでしょうか。



書込番号:23475638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/06/18 23:57(1年以上前)

789-0番台の特急カムイ19号

HMをアップで

本来この車両は特急ライラック専用

特急カムイはこの789-1000での運行です。

鉄人の皆さんこんばんは!

>WBC.JAPANさん
お元気そうで何よりです。(^^)/
原職500系カッコいいで〜す。初めて本物を見た時の感動は今でも覚えています。(*^▽^*)

昨日は札幌市電を撮ってJR函館線へ向かいました、減便中のJR北海道で本来特急カムイは銀顔の789-1000番台運用ですが
6/30までは緑顔の789-0番台の特急ライラック車両で運行される特急カムイ19号を撮ってきました。
でも今回のような大幅な減便は繰り返して欲しくないです。('◇')ゞ

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23477746

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2020/06/20 14:55(1年以上前)

銀塩メダリストさん、鉄大好きの皆様こんにちは。

コロナの影響でいろんな制約がありましたがその殆どが解除されました。
JR九州では在来線の特急もほぼ通常のダイヤに戻ってます。

ななつ星も来月の14日から乗客の人数を減らして再開されます。
早く通常の運転が出来ることを祈るばかりです。

本日は3か月間ひっそりと待機していましたななつ星を撮影してきました。

書込番号:23480818

ナイスクチコミ!8


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/06/21 19:26(1年以上前)

佐世保方面?

>銀塩メダリストさん
>皆様

 
 松浦鉄道 「 たびら平戸口駅 」 でございます。
 
 http://matutetu.com/publics/index/12/

 鉄路を愛する方々に、辺境の地はなさそうですネ。




 

書込番号:23483628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/06/23 23:37(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

やっと都道府県外への移動自粛も解除されて少し遠くまで動きやすくなりましたね。
どこか遠征にでも行きたいのですが全く予定がありません。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

>jycmさん
おぉぉぉぉ、ななつぼしも再開なんですね。\(^o^)/
それにしても、ななつぼし牽引のDF200-7000番台エレガントで美しいですね。JRFのDF200の武骨と全く違いますね。

>rumamonnさん
初めましてこんばんは!m(__)m
すみません、松浦鉄道知りませんでした。m(__)m
日本最西の私鉄なんですね、北海道には現在私鉄がありませんので、地元密着のローカル色のある
私鉄はナンマら裏山です。(^^)/

7/1からJR北海道も定期列車フル運行の予定です、楽しみです。(*^^)v

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23488480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3845件Goodアンサー獲得:199件

2020/06/24 00:14(1年以上前)

これは6月初旬撮影。なんだか999の機械伯爵を連想します。

これは日没直前の撮影。何も考えずに撮るとこんな具合。

真ん中から上の赤が暗いので、中々綺麗に映えません。

結構手強い赤の塗装だ、と思いました。

テツな皆様
ご無沙汰してます。
時間がありましたので、平日テッチャンに出向きました。

JRを除いて日本最大の私鉄、近鉄は最近プレミアムな感じです。
3月にデビューした『ひのとり』。これの撮影が新コロで中々フィールドに出られなかったので、
ようやく稽古をつけて貰いました。

近鉄の京都線と大阪線を乗り継いでロケ地まで約2.5時間。
特急はお値段が高いので、普通列車の乗り継ぎでございます(笑)。

この『ひのとり』、塗装が少々手が込んでいて、普通に撮影した分にはくすんだ赤になってしまいそうです。
これをどうすれば綺麗に撮れるか?これが今年のテーマ(大げさな!)でございます。

単に順光で撮っただけでは映えません。あれこれ周辺風景のアシストがあって、初めてプレミアムな具合に
仕上がるような感じですね。既に候補ロケは複数抽出してます。後は梅雨明けと水田の稲穂の実り具合を
天秤にかけてのロケ地めぐり、ですかね。

書込番号:23488554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/06/25 00:27(1年以上前)

多摩モノレール

西武鉄道 カナヘイ

西武鉄道 2019年 東村山市にて

京王井の頭線 2019年

こんにちは
可能な限りコメント

>勉強中中さん
これいいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3385549/
>リタイヤ親父さん
これいいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3391556/
>Komachi-worldさん
これすき
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3393041/
>rumamonnさん
これいい
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3400426/
>くらはっさんさん
すごいw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3401524/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて最近の物と過去のものから〜

◆今回は手持ちの物を
制限が解除さたけど用事や近場の物を撮りました(2点)と6月らしいものを・・・
東京では感染者が多い傾向ですね 
あまり電車でウロウロまだ油断できそうにないですね
夏頃には落ち着いてどこか行けるといいですが

皆さんお体お気おつけて3密やおうち時間が増えますが楽しいこと見つけてお過ごしください

ではまた〜

書込番号:23490755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/06/25 11:15(1年以上前)

ツルツル、ピカピカ!

後も!

銀塩メダリストさん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんにちは!

先日、ピカピカのキティを上から撮ってきました!


駅に行きたい所ではありますが・・・
suica  ペンギン さんが、仰るとおり、もう少し我慢しておこうかなと思います。

書込番号:23491448

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/06/25 23:33(1年以上前)

8500系札幌市電標準色

最新型シリウスと3300系の離合

シリウスは単行

ポラリスは3連です。

鉄人の皆さんこんばんは!

昨日、寂しい発表がありましたね、オリンパスがカメラ事業から撤退ですね。(◎_◎;)
自分はフイルム時代を含めてもオリンパス機を使ったことはありませんが老舗カメラメーカーの
撤退は非常に寂しいです。

>くらはっさんさん
お久しぶりです、お元気そうで何よりです。
空の色が相変わらずのくらはっさんカラーで惚れ惚れです。(^^)/
またロケハンにも時間をかける撮影スタイルは見習はなければなりません、m(__)m

>suica  ペンギン さん
COVID-19はなかなか落ち着かないですね、特に東京は人の多い所には用心が望ましいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3401898/
季節感満載でいいですね、自分は西武鉄道のイメージはこの黄色の電車です。

>コードネーム仙人さん
なが〜くてピカピカなピンクの500系最高です。\(^o^)/
やはり駅撮りはもう少し辛抱が必要のようですね。

今日も在庫が枯渇しています、先週撮った札幌市電を貼らせて頂きます。m(__)m

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23493083

ナイスクチコミ!4


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2020/06/26 06:41(1年以上前)

今は行けない台湾、高雄のLRTです 開業時の無料の時です
今頃 マンゴーかき氷が美味しい季節なはずですが行けません

書込番号:23493387

ナイスクチコミ!6


tra-shotさん
クチコミ投稿数:75件

2020/06/28 20:02(1年以上前)

皆さんこんばんは。

緊急事態宣言も解除されて今まで通りとはいきませんが、鉄分補給に行けるようになりましたね。
そんなわけで、本日久しぶりに鉄分補給をしてきました。

>銀塩メダリストさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3399090/
↑普段であればうれしいですけど、理由が理由なだけに少し複雑ですね。
>勉強中中さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3395192/
↑JR色のEF65いいですね。私は撮影に行くと大体EF66かEF210なのでたまにはEF64とか撮ってみたいです。
>suica  ペンギン さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3401896/
↑モノレールいいですね。私は東京モノレールしか見たことないのでいつか見てみたいです。

では、今日撮った中から数枚。

書込番号:23499601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/06/29 23:22(1年以上前)

函館本線で特急ライラック

千歳線で261系特急おおぞら

同じく283系特急おおぞら、傾斜が堪らない

同じく261系特急北斗

鉄人の皆さんこんばんは!

最近北海道も雨が続いています、蝦夷梅雨状態です。
その上気温も低く連日札幌付近は20℃前後で夜の外は寒いくらいです。
西日本は雨も多く気温も高いようですので豪雨、熱中症、COVID-19対策と大変かと思いますがお気を付けください。m(__)m

>W_Melon_2さん
初めましてこんばんは!
台湾高雄のLRTカッコいいですね、カラーリングも洗練されたデザインで日本の路面電車・LRTとは
雰囲気が違い新鮮です、お見せ頂きありがとうございます。m(__)m
マンゴーかき氷も食べてみたいです。(;^ω^)

>tra-shotさん
おっしゃる通り今までのように活動は出来ませんが出来る範囲で対策を講じて活動しましょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3403780/
この作例は泣けました。( ノД`)シクシク…

本日雨の合間に少しだけ撮り鉄してまいりました、撮りたかった列車が車両トラブルでウヤになったり
予定通り貨物列車が来なかったりで若干のハプニングもありましたが楽しい時間を過ごせました。(^^)/

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23502142

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2020/07/01 14:46(1年以上前)

500系

500系とN700A

500系とN700S 1番列車

みなさんお久しぶり

今日はN700S系がデビューするので久しぶりにカメラをもって
新山口駅まで一番列車のぞみ一号を撮影しに行き
500系、N700A、N700S、新旧3種類撮ってきました
N700SはライトがLEDなので遠くからでもすぐに分かった。

書込番号:23505291

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/07/02 23:39(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

相変わらず雨続きの北海道です、10日スッキリ晴れていません。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ただ明日は久しぶりの晴れ予報で気温も高くなるみたいなんですが自分は仕事です。(^^;)

>コーヒーはジョージアさん
お久しぶりです、お元気そうで何よりです。(^^)/
運行初日にN700Sを見せて頂きありがとうございます。m(__)m
しかも500系との並びなんて至福の時間ですね。!(^^)!

今日は前回の続きでこれから再活躍してくれると思う札幌-新千歳空港間を結ぶ快速エアポート4連発です。

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23508049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2020/07/04 20:03(1年以上前)

4000形。幕が切れてしまいました笑

今回の撮影の目的である1000形。都心では珍しい方向幕の車両です。

皆様、こんばんは!
緊急事態宣言が解除されたので、地元の世田谷代田で闇鉄してきました。世田谷代田は地下駅ですから、この時期でも快適に撮影ができましたが、これからはさらに暑くなりそうですしマスクも着用すると思いますので、熱中症にはお気をつけてください!

また、私事で大変恐縮ですが定期テスト勉強の為、8月まで価格コムをログアウトします… 8月にまた皆様とお会い出来るのを楽しみにしております! それでは!( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:23512024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/04 20:10(1年以上前)

銀塩さん、鉄の道LOVEの皆様こんばんわ(^.^)

今日は土曜出勤(半どんってやつです)だったので、たまに通勤に使わせて頂いている阪急電車(堺筋線)に乗って出勤して参りました(^-^)
関西は時折、雨が強く降ったり止んだりの一日でした(^^;;

そして、熊本の豪雨に見舞われた方々には心よりお見舞い申し上げます。m(_ _)m



書込番号:23512036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/04 23:54(1年以上前)

DD51+35系客車その1

DD51+35系客車その2

DD51+35系客車その3

おまけキハ40形

銀塩メダリストさん、鉄道を愛する皆様こんばんわ(^_^)v

一ヶ月以上も、ココに投稿もせずに
ぼ〜〜〜っとしてました(^▽^)
生存報告です。

九州南部熊本県鹿児島県を襲った豪雨
凄い被害ですですね
心よりお見舞いを申し上げます
今後の早い復旧を祈ってます



今日は
試9521レ(凸DD51+35系客車やまぐち号)の
試運転があるので、
夜勤明けでしたが、朝5時に仕事が終わり、
現地ポイント大山路に6時前には到着(^o^)
一番乗りでしたが、置き三脚がづらり置かれている
いつもながら、皆さんも必死だなと感じました。
私自身は、置き三脚は嫌いですけどね(^_^;)

その後、8時ぐらいから学生らしき若い軍団(8人ぐらい)が来て
ワアーワアーと騒がしく、置き脚立は無視するし、
2m級の三脚や大きな三脚が立てずらいと
木の枝は切るは、竹を切るは、好き放題!
一言、言いたがったが
多勢無礼で言ったら何をされるか、わからないので
黙っていたが、
今度は、私に対して
「頭が邪魔だから、座って撮ってくれ!よけてくれ!」と
それに、手取りで撮影している私に、「頭を動かさないで」と
流石に、黙っていた私も
「6時前から来て、場所取りをしているのだぞ」
「後ろを気にして写真が撮れるか!後から来て、とやかく言うな!」と
言いましたが
楽しいはずの鉄撮りが半減してしまい
写真は満足いく野が撮れましたが
追っかけをする気分ではなくなり
大山路の撮影が終わったら帰りました。
後からですが、もう少し大人対応をした方が良かったな??
南九州では、凄い被害が出ているのにね(^_^;)
皆様
撮影はマナーを守って、撮影をしましょうね
とにかく今日は
鉄道に飢えている鉄ちゃんが多くて
試運転しては、凄い人出でした
遠くからは、新潟から来ている猛者たちもいました(^▽^)

〇銀さん
久しぶりの投稿が、暗くなりましたね
ご勘弁をm(_ _)m
ココ鉄スレも、150レスを超えましたね
最後まで、あと少しですが宜しくお願いしますねm(_ _)m


今日の貼り付け写真は
今日の試運転(試9521レ)を貼りました
オレンジ色ばかりですね(^▽^)


それでは(^^)/~~~

書込番号:23512591

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/05 08:52(1年以上前)

DD51+35系客車

銀塩メダリストさん、鉄道を愛する皆様おはようございます。



2枚目と3枚目は
同じような写真でしたね
これと間違って貼りましたm(_ _)m

書込番号:23513074

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/05 12:15(1年以上前)

これがホントのホント(*^O^*)

タラコ色のキハ40形

187系「特急スーパーおき」

     ↑
貼り間違いの貼り間違いをしましたm(_ _)m
これが、貼りたかったピントの合っている写真です。

銀さん
レスの無駄遣い誠に済みません
山口線を走っている
187系「特急スーパーおき」と、
キハ40形も貼りますね(*^O^*)

書込番号:23513524

ナイスクチコミ!7


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/07/05 21:38(1年以上前)

都電荒川線。名称が変わりまして・・

「東京さくらトラム」となりました。投稿写真は青色ですが。(;^ω^)

梅岡さんってどなた?

Tokyo Sakura Tram 8802

銀塩メダリストさん、鉄大好きなみなさん

こんばんはー。
4-6月期はほとんど撮影出来なかったので、
7月からは再び鉄を求めて探検開始です。

NHKで放送された「廃線100」をご覧になった方も多いかと存じます。
京都市電さん(路面電車)が廃線になったものの、
その車両が広電さん(広島市の路面電車)に譲渡され、
今も現役であることを知りませんでした!!!
広島市に住んでいた頃はよく乗っていた電車だったので、
めっちゃ驚いたよー。

JR可部線の一部区間の復活も同番組で取り上げて下さっていて、
とってもうれしかったです☆



写真云々さん

餘部架橋を渡る、キハ40形
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373239/

こういう鉄道がある風景は旅情を掻き立てられます。
(*´ω`)


境港市境線にて閃光間ズーム
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373241/

目玉のおやじさんも迫力満点です。
(/・ω・)/


米子駅前
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373242/

自動車のCMだったかな、急な坂がある街が有名になりましたよね
たしか島根県と鳥取県の境に合ったかと思います。
その風景を彷彿としました。


陽気な車掌さん(*^O^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3376805/

「あそぼーい!」
阿蘇と掛けてるんですね。良いですね〜、ギャグも車掌さんも☆



銀塩メダリストさん

朝焼けの中を
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373598/


早朝6:00頃の通過
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373599/


朝焼けの中を走る電車を撮影してみるのが夢なんです。
なんで?
⇒朝早く始発の電車で向かうのが辛いのと、着いても直ぐに通勤ラッシュの時間帯になるからなんです。


S字カーブは長編成が似合います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373600/

藍色?がめっちゃ映えていて格好良いです!


シルバーの客車もイイなぁ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3373601/

(*´ω`)お写真がめっちゃ良いですー。
運転席の丸窓が船の窓みたいです。



suica  ペンギン さん

多摩川河川敷
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3375269/

桜の合間に差し込む柔らかな光が、電車の移ろいをいっそうクローズアップしているように感じて、
素敵ですね。

----------

お花見が出来なくなった4月。東京さくらトラムを撮影してきました。

書込番号:23514770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/07/06 00:06(1年以上前)

JRFのDF200はまたまた一人旅です。

キタ――(゚∀゚)――!! 赤スカDF

エンジン全開で発電中

前回と同じアングルですが、普通列車です。

鉄人の皆さんこんばんは!

雨の季節どうお過ごしでしょうか?
今回の九州地方の豪雨により亡くなられた方にご冥福をお祈りするとともに、被災された方に心からお見舞い申し上け゛ます。
今後も激しい雨が降ることもあると思いますので皆さんもお気を付けください。

>南万騎が原さん
定期テスト対策ですね、頑張ってください。m(__)m
闇鉄炸裂ですね、地下鉄撮り以前から一度撮ってみようと思っていますが、未だ実現できていない自分です。

>Komachi-worldさん
最近撮り鉄の頻度上がっていますよ。(^^)/
鉄人認定します。(*^^*)
Y字クロスでウネウネ感が堪らないです。

>写真云々さん
たくさんの作例ありがとうございます。m(__)m
いろいろと災難でしたね、イベント列車撮りや葬式鉄をしているカメラを持った人は何でマナーを知らないんでしょう?
普段から撮り鉄をしてる人達はマナー・ルールを守ってる人達ばかりです、不思議です。
マナー・ルールを守れない人達にはカメラを持って欲しくないと常々思っています。

いよいよ、やまぐち号も復活の準備ですね楽しみです。それにしてもDD51やまぐち号試運転綺麗ですね、
素晴らしい作例です。\(^o^)/

>Tio Platoさん
えぇぇぇ〜、都電荒川線の名称変わったの知りませんでした。(@_@)
東京さくらトラムですか?お洒落で綺麗な名称ですね。車両もカラフルで可愛いですね。!(^^)!

今回も前回、前々回と同じ日に撮った写真を貼ります。m(__)m

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23515048

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/07/08 05:54(1年以上前)

Downpours

銀塩メダリストさん、鉄分補給に余念のない皆様、おはようございます!

各地で集中豪雨がありますが、皆さん、お気をつけてください!

この度の豪雨で被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。



昨日ののぞみ検測下り、こちらも凄い土砂降りでした!

書込番号:23519301

ナイスクチコミ!8


WBC.JAPANさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/11 13:41(1年以上前)

こだま

 

V5×T5

銀塩メダリストさん 鉄道好きの皆さん こんにちは
雨が続いていますが お気を付けてお出かけください


書込番号:23526431

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/12 02:45(1年以上前)

銀塩メダリストさん
いつも車掌業務に感謝です(^_^.)

そして、鉄道好き、カメラ好きの皆様、いつも楽しく拝見いたしております<(_ _)>

 今回、九州南部及び各地を襲った豪雨により多大なる被害を被った皆様にはお見舞い申しあげます。
まだまだ、地盤もゆるんでいるのでこれ以上の被害が出ない事を祈ります。
 
 今回の豪雨被害で最初に目に飛びこんできましたのがたしか、人吉駅の冠水の絵でした。

以前、>写真云々師匠が、あげられた作例のヤマセミ、カワセミ号の鮮やかな絵が思い出され
非常に残念な気持ちを抱きました。

  駅や橋梁が一日も早く復旧される事を心よりお祈り申し上げます。

直近の方で申し訳ありません^^;

>写真云々さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/406/3406594_m.jpg
遠征お疲れ様です!
どのお写真も良いのでは。
でも、今回のマナーの悪い学生さんの件、読んでいて折角の撮り鉄旅がつまらなくなった件お察しいたします。
腹立ちますねー(^_^メ)
でも、迫力があり良いお写真で和みます。

>Tio Platoさん
はじめまして!電車もカメラも勉強中?じじぃです。(笑)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/407/3407135_m.jpg
だいたんなカットで楽しげです。

>コードネーム仙人さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/408/3408161_m.jpg
いつもお世話になります<(_ _)>
前作同アングルといい、今回もすんばらしい、ドラマチィックな!
以前、キタムラ主催の山崎裕也先生のゼミでドラマチックに撮りましょう!とありましたが、そうそうは撮れません(>_<)

>WBC.JAPANさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/409/3409484_m.jpg
サイド光があたりかっちょいいです。

>銀塩メダリストさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/407/3407227_m.jpg
いつも赤釜っていうんでしょうか?きれいに撮ってみえて羨ましいです。

今回自身も赤釜?(あってます?)ねらいで旅にでましたが
いつもの車中一泊の旅で関ヶ原付近でロケハンに費やし、天候も曇り一時雨(>_<)
赤釜どころか心なしか本数も少なげ、更にとどめコンテナが無い!!

 コロナで鉄分が不足していたせいか、前の日の車中で弁当とビール、ハイボールをかっくらい寝たのが
悪かったのか、次の撮影日、お腹にサシコミが(笑)、頑張って撮影も数カットのみ、挙句に露出アンダーで
真っ黒<(_ _)>

お後がよろしいようで(笑)

書込番号:23528112

ナイスクチコミ!7


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/07/12 11:16(1年以上前)

虹ノ松原駅 (佐賀県 唐津市) 筑肥線 JR九州 by XZ-1

浜崎 -鹿家間 筑肥線 JR九州 by Canon IXY DIGITAL 910 IS

大入?? 筑肥線 JR九州 by Canon IXY DIGITAL 910 IS

 
 
 
>銀塩メダリストさん
>写真云々さん
>suica  ペンギン さん

>鉄路ファンの皆様
 


色んな鉄道をお見せ頂き、ありがとうございます。

列車や駅の写真は、『 生まれたところを遠く離れて 』 という歌を思い出させてくれます。




書込番号:23528778

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/07/13 00:12(1年以上前)

連番の快速エアポート 離合

お気に入りのHM 特急おおぞら

鉄人の皆さんこんばんは!

COVID19に豪雨災害と今年はどうなっているのかと、言いたくなってしまいます。
まだ雨も続きそうですし、梅雨も明けていませんので皆さんもお気を付けください。m(__)m

>コードネーム仙人さん
幻想的な黄色先生素晴らしいです。
最近妙に新幹線を撮りたい衝動に駆られています。( ̄▽ ̄;)

>WBC.JAPANさん
やっぱり原色500系カッコいいですね。!(^^)!
嗚呼、自分も新幹線を撮りたいです。(^_^;)

>ぶんきち君さん
関ヶ原遠征お疲れさまでした。m(__)m
DF200はサイドにRED BEARと表記されていますので【赤熊】と呼んでいます。('◇')ゞ
北海道から転属した赤熊が中京エリアで活躍していますね。
少し前までJRFの減便で定期の貨物列車もウヤが多かったですし、物流停滞でコンテナも少ない便が多かったですね、
次回中京エリアの赤熊を期待してお待ちしています。m(__)m

>rumamonnさん
お元気そうで何よりです。この度の豪雨で大変だったのではないか思いますが今後もお気を付けください。m(__)m
九州各地の鉄路も寸断状態復旧には時間がかかりそうですが早く日常が戻ることを祈ります。

そろそろ自分はネタ切れ状態です、次週は鉄分補給しようと思っています、毎度同じような作例でm(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23530400

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2020/07/13 20:59(1年以上前)

銀塩メダリストさん、皆さんこんばんミ(^O^)/

小田急線の沿線に、ヒマワリが咲いたので行って来ました!
先客が5人程居ました(^◇^)

書込番号:23532123

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/07/14 23:33(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

7月も半ばで夏本番となる時期ですが今年はシックリとしない感じですね、
各地で豪雨災害も発生して、COVID19の感染も拡大傾向と不安の尽きない夏になりそうです。

>R259☆GSーAさん
関東も連日雨が降ってるようですね、もう少しで梅雨明けと思いますが夏本番を感じる作例を頂き
ありがとうございます。m(__)m
なんか世の中、暗い感じでしたのでひまわりを見ると明るく元気になれそうです。\(^o^)/

本日夕方に空き時間があったので久しぶりに夕練をしてきました。('◇')ゞ

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23534656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/15 16:56(1年以上前)

鉄道、カメラファンの皆様お疲れ様です。

>銀塩メダリストさん

夕練お疲れ様です<(_ _)>
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/411/3411404_m.jpg
かっちょいー!
これを新幹線でやってみたいと思ったのですがー(^^;)
知識に乏しい為、現実にできるのか疑問で(^_^)笑笑

ところで、せんだってアップさせていただいた文面中で
キヤノン専属のプロの先生のお名前間違えました(>_<)
大変しつれいしました。

誤 山崎裕也 → 正 山崎友也先生です。
申し訳ございませんでしたm(_ _)m

書込番号:23535983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/07/21 23:54(1年以上前)

今日は7/21なので721系快速エアポート

少し長くなりました、特急北斗

退役が近いようです。785系特急すずらん

快速エアポートの離合流し

鉄人の皆さんこんばんは!

どうもこの夏は天候も景気も気分もスッキリしない夏ですね、
札幌はカラッと晴れる日が少なく雨ばかり完全に蝦夷梅雨状態です。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

北海道で来月運行される東急のROYAL EXPRESSが間もなく到着します、道内は非電化区間が多いため
DEが重連で牽引する予定です、久しぶりの機関車による重連を見たくて堪りせん。(^_^;)

>ぶんきち君さん
プロカメラマンさんのお名前訂正了解しました。
ご丁寧にありがとうございます。m(__)m

今回も前回と同じ夕練写真です。m(__)m

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23549419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/07/23 00:43(1年以上前)

トウモロコシ畑と電車

東京アドベンチャーライン広告

八高線

こんにちは
可能な限りコメント

>銀塩メダリストさん
路面電車かっこいい
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3402337/
>W_Melon_2さん
日本も海外もウロウロもできない状況ですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3402373/
>tra-shotさん
幸せの黄色でしすね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3403773/
>コーヒーはジョージアさん
カツコイイ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3404970/
>南万騎が原さん
地下も新鮮で素敵ですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3406446/
>Komachi-worldさん
これすき
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3406457/
>写真云々さん
これいいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3406595/
>Tio Platoさん
さくらトラムあまりしっくり浸透してませんね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3407134/
>WBC.JAPANさん
これいいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3409485/
>ぶんきち君さん
これいいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3409901/
>rumamonnさん
懐かしい雰囲気で新しいですね。。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3410090/
>R259☆GSーAさん
この時期らしくていいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23279407/ImageID=3410848/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて最近の物で
うまく取れてないけどねw
川越線(八高線・埼京線エリア)のヘッドマーク車両も運行開始された様子なので八高線の側で
一度見れたらな−とは思ってます

■東京では感染者が多い傾向が続いてますね
夏頃には落ち着いてどこか行けるとおもってたけど
あまり電車でウロウロまだ油断できそうにないですね
18きっぷとおもったけど今シーズンは状況が読めないのでやめときます

お体と3蜜対策してお気おつけてお過ごし下さい

書込番号:23551459

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/07/27 15:25(1年以上前)

鉄人の皆さんこんにちは!

今年の夏はとても過ごしやすい日が続いている札幌です、ちょっと曇りや雨が多いのですが
あまり暑くならずちょうどいい気温です、今日は若干寒いくらいです。

>suica  ペンギン さん
最近首都圏の感染者増加傾向が続いていますね、お気を付けください。m(__)m
トウモロコシ畑と電車は北海道を思い浮かべますが都内でも見れるんですね。(@_@)

今日は珍しく鉄の雨活してみました。(^_^;)

ではでは皆さんまたのご参加お待ちしております。('◇')ゞ

書込番号:23561947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/07/27 23:54(1年以上前)

皆様 お久しぶりでございます。

銀塩メダリストさんがスレ主の間にナイス鉄撮りたかったのですが...間に合いそうもありません(^^

僕の撮鉄スタンスは親父殿が『見たことないようなロケーション!』狙いなのですが、、、

『見る価値あんのか?』を量産してしまいます。

2019以前のストックからニワカ感漲る4枚貼らせていただきます。3枚目は水上バスから撮れました。

書込番号:23562931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/04 11:00(1年以上前)

>銀塩メダリストさん皆様こんにちわ


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23578298/#tab
  ↑
「新てつのみち13号」が出発しました
宜しくお願いします


>銀塩メダリストさん
大変お疲れしました
遅くなりましたが、やっと出発しました
ゆっくりしてくださいね(^_^)v


皆様
13号も宜しくお願いします
ナイスコメントとナイスポチ誠に
ありがとうございましたm(_ _)m


それでは
13号でお待ちしてます(^^)/~~~

書込番号:23578322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:998件 ガラクタアルバム 

2020/08/04 19:38(1年以上前)

鉄人の皆さんこんばんは!

>PARK SLOPEさん
自分はいつも素晴らしい作例に感動しています、きっと写真云々さんも同じ思いだと思います。
水上バスからの作例いいなぁー普段は味わうことのできないアングル素晴らしいです。(^^)/

本スレはこのレスで終了で自分はお役御免です。<m(__)m>
COVID19の感染拡大の中、皆さんおかげで楽しく進行させていただき感謝感謝です。

12号に参加頂いた方々
(参加してくれた順)

写真云々さん
イルゴ530さん
コードネーム仙人さん
Komachi-worldさん
笛吹いたら踊ったささん
Tio Platoさん
でぶねこ☆さん
ずっこけダイヤさん
勉強中中さん
WBC.JAPANさん
青魚好き南万騎が原さん
南万騎が原さん
suica  ペンギン さん
jycmさん
nobu-g3さん
焼肉格闘家さん
ぶんきち君さん
rumamonnさん
tra-shotさん
R259☆GSーAさん
@UltraBfanさん
リタイヤ親父さん
くらはっさんさん
W_Melon_2さん
コーヒーはジョージアさん
PARK SLOPEさん

自分を含めて27名とたくさんの方々にご参加頂きまた支えて頂きながら進行出来ました。
本当に皆さんありがとうございました。<m(__)m>

ではでは皆さん13号でお会いしましょう('◇')ゞ

おしまい。 (^.^)/~~~

書込番号:23579178

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1316

返信195

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12788件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十四」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十五」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十四」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:23235280

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/16 19:00(1年以上前)

でん!

でん!

書込番号:23235293

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/02/16 19:00(1年以上前)

でん!

スマホ(^O^)

書込番号:23235294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/02/16 19:13(1年以上前)

初めてアイドルを撮ったのは1980年
渡辺真知子さん
当時はカラーがISO100
モノクロがISO400が主流でした。
遠いステージを撮るにアップで狙いたい時は
モノクロで撮ってました。

当時の代表曲『唇よ、熱く君を語れ』
カネボウの口紅のCMソングでした。

あれから40年
カネボウの口紅のCM
『口紅よ、熱く君を語れ』が
この2月に復活されたそうです

書込番号:23235330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/02/16 19:15(1年以上前)

デン!

書込番号:23235338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2020/02/16 20:18(1年以上前)

おーす(^^)d

書込番号:23235496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/16 20:49(1年以上前)

コードネーム仙人さん、一番。金!!

松永弾正さん、二番。銀!

イルゴ530さん、三番。銅。

haghogさん、四番。アルミ。

R259☆GSーAさん、五番。鉄。


今日の大室公園、スマホを数台持って、ポケモンGOをやっているツワモノがいました!




書込番号:23235581

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/16 20:55(1年以上前)

フジフィルムジャンパーおじさんは、フジじゃなくてソニー(α7R)使いだった。(笑)

書込番号:23235599

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/16 21:00(1年以上前)

この前館林で撮った、多分ビワの花。

書込番号:23235612

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/02/16 21:57(1年以上前)


出遅れた。
ワン!

書込番号:23235748

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/16 23:22(1年以上前)

位置について!!

用意〜 デン

書込番号:23235970

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/02/16 23:23(1年以上前)

バレンタインの手作りケーキ

でん!

書込番号:23235976

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/17 03:35(1年以上前)

でん。
今年は初めてバレンタインデーという日を忘れてました。今年はCMもやってなかったような?
歳だから興味が失せてきたというのもありますが若い時は何故あんなにソワソワしてたのか?w

書込番号:23236201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/17 15:29(1年以上前)

オソイデン。きんかん。

書込番号:23237010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/17 20:41(1年以上前)

koothさん、六番。ニッケル。

キツタヌさん、七番。マンガン。

ranko.de-suさん、八番。バリウム。

turionさん、九番。亜鉛。

ビンボー怒りの脱出さん、十番。カルシウム。

sumu01さん、十一番。リチウム。





書込番号:23237491

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/18 05:30(1年以上前)

でん!

やたーっ!
久しぶりの金メダル、ありがとうございます!

書込番号:23238042

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/18 22:15(1年以上前)

ハナモモも咲いた♪

書込番号:23239416

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/19 07:34(1年以上前)

自分の周りは電車に気軽に乗れない雰囲気。
鼻ズルズル音は花粉症?乾いた咳は?とか、
あの人顔赤めだぞ、あっ酔っぱらいか、とか、
やっぱり気になります。
写真撮りに行きにくくなってきました。
自家用車通勤組がうらやましい。

書込番号:23239794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/19 08:03(1年以上前)

>koothさん

都会に住んでいると、そんな心配があのですね。
アタシは田舎者でよかった。(笑)

書込番号:23239822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/19 11:20(1年以上前)

ランチは爆弾ハンバーグ♪

書込番号:23240031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/19 12:31(1年以上前)

会社の辺りで。
もう咲いていました。

書込番号:23240123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/19 20:58(1年以上前)

日光へ行って来ました。
D780で撮った画の色がいつもと違うような気がします。
今回初めて色空間を Adobe RGBにしました。これが原因か?
次回は sRGBに戻して確かめます。
1,2枚目: D780 + 60mm macro + Adobe RGB
3枚目: D800E + 旧300mm/F4 + sRGB

書込番号:23240869

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/19 21:26(1年以上前)

>sumu01さん

貴婦人でしょうか?
この時期の日光は行ったことがありませんが、雪が少ないような気がしますね〜。

書込番号:23240945

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/19 21:40(1年以上前)

フジのX-H1が、遂に11万円!

キャンペーンで、キャッシュバックが3万円なので、実質8万円で買える!

https://kakaku.com/item/K0001033402/spec/#newprd

書込番号:23240971

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/19 21:46(1年以上前)

あっ、X-H1はキャッシュバック対象外だった!(笑)

それでも11万円は安い!

書込番号:23240988

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/19 22:47(1年以上前)

1

2

3

4

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ!

近くの雑木林居るフレンドリーなジョウビタキ♀の
可憐な舞で〜す(?_?)


書込番号:23241147

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/20 02:39(1年以上前)

>近くの雑木林居るフレンドリーなジョウビタキ♀

フレンドリーって。餌付けの虫が丸見え。ミルワーム?

書込番号:23241392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/20 07:45(1年以上前)

>今夜もまた眠れないさん

よく見てるのねぇ
感心!!!

書込番号:23241571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/20 18:24(1年以上前)

>ranko.de-suさん
あまりにも不自然な写真だったので。
(^。^)

書込番号:23242430

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/20 20:00(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
 >貴婦人でしょうか?
 >この時期の日光は行ったことがありませんが、雪が少ないような気がしますね〜。
 貴婦人です。ツーの人は、日の出時の貴婦人を撮りますが、怠けました。
 雪は全く少ないです。戦場ヶ原にはほとんど雪が無い。厳冬の奥日光を撮りに行ったのに…。

 ラルゴさんに質問です。次の滝は?

書込番号:23242577

ナイスクチコミ!4


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/20 20:13(1年以上前)

おまけ

連投、失礼します。

渡良瀬遊水地。コミミが現れる確率を90%から75%に変更します。

追伸: sRGBとAdobeRBGを撮り較べてみました。ちょっと見ただけでは、
     その違いは分かりませんでした。

書込番号:23242601

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/20 21:22(1年以上前)

アタシも、今夜もまた眠れないさんに言われなければ気付かなかった!
ところで、今夜もまた眠れないさんは真夜中に投稿しているけれど、本当に眠れなかったのでしょうか?

>sumu01さん

滝は湯滝かな?



書込番号:23242711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/02/20 21:58(1年以上前)

名神!

書込番号:23242771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/02/20 22:11(1年以上前)

月並みですが

梅は剪定されてます

こんばんわ、

>今夜もまた眠れないさんに言われなければ気付かなかった

あたしもです。
しかしお見事な技ですね。

>近くの雑木林居るフレンドリーなジョウビタキ

雑木林にしては「徒長枝」が切られていますね(^-^;
でもいつもながら見事です。

ライカ復活して良かったです。>ranko.de-suさん

こちら、梅には毎日のようにメジロが来ています。

書込番号:23242798

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/20 22:18(1年以上前)

3連休は天気に恵まれそうです。

毎年行く、伊勢崎市民のもり公園の河津桜も見頃になりそうです。

書込番号:23242809

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/20 23:22(1年以上前)

ルリビタキ1

ルリビタキ2

ルリビタキ3

ルリビタキ4

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ!

☆ラルゴ13さん
☆turionさん
☆今夜もまた眠れないさん

ヤラセ、バレちゃいましたねぇ(>_<)
ここは雑木林の中にある開けた場所で
カメラ好きのおジィちゃん達が一日を
過ごす憩いの場でーす
飛翔物の練習には最高の場所ですよ

書込番号:23242938

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/21 08:03(1年以上前)

おはようございます

書込番号:23243256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/21 12:26(1年以上前)

ランチは足利で一番の人気店・「ラーメン つるる」の背脂煮干しラーメン♪

書込番号:23243579

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/21 17:53(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
 >滝は湯滝かな?
 1枚目は湯滝で正解。2・3枚目は竜頭の滝。

○ranko.de-suさん
 それでも、ルリビタキ、素晴らしい。

今日は、5時前までコミミ出ず。現れる確率は55%。
行く道が通行止めになりそうです。行く道は他にもありますが、書ききれません。

貼った画は、餌を捕まえるため、土手に突っ込むところ。

書込番号:23244006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/21 20:55(1年以上前)

2月だというのに、もう蚊が出た!

〇ranko.de-suさん

餌付けされてるとは言え、なかなか、こういう写真は撮れるものではありません。
お見事です!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3340880/

〇koothさん

珍しい形の椿ですね。初めて見たかも…

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3340939/

〇sumu01さん

昨日の、2,3枚目の写真は、竜頭の茶屋を上がったところでしょうか?
1枚目はすぐに湯滝と分かったのですが、2,3枚目は確信が持てませんでした。

書込番号:23244240

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/22 17:44(1年以上前)

今日は野暮用で一日が終わってしまった。

情報によると、今日の大室公園にはヒレンジャクが10羽ほど飛来しているらしい。

明日は行かねば!

書込番号:23245723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/22 18:54(1年以上前)

遠いなあ!

皆さん、こんばんは!

餌付けについて、私の考えを・・・


クマタカを撮ってる所での会話
友人A「こないだイタチがいたけど、今出て来ないかなあ!」

私「キジかヤマドリの、出来たら雄が出て欲しい!」

友人B「以前ネコを食べてるノスリを撮ったことがあるけど、どこにも上げれなかった!」

一同「そりゃ、分かる!」

友人C「みんなで大久野島に行って、ウサギを捕まえてこようぜ!

C以外一同「そりゃ、逮捕されるで!」


餌付けは、止めたがいいですね!

書込番号:23245867

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/22 20:24(1年以上前)

アタシも餌付けは秘書だけにしておきます。(笑)

書込番号:23246022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/02/22 21:10(1年以上前)

飛行犬 と 。。。

モデル犬


アタシも餌付けはワンコだけにしておきます。(笑笑笑

今年は、桜1週間以上、早いようですね。
タイミング合わせるの、難しいかな。
今年は、小湊鐡道、どうしようか 。。。


書込番号:23246117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/23 00:12(1年以上前)

餌付けについての私の所見
本来はダメなことだと思います

ただし、全国にある野鳥公園と言われる場所では必ずエサ台があり
職員さんが゛時間で餌を補給しています
富士五湖にある野鳥公園では入場者に小袋に入つたヒマワリの種
をくれます
北海道では丹頂鶴に餌を与える町もありますし、関東では白鳥に
餌を与えている町もあります
公共機関はOKで個人はNOというのもおかしな話だと思います
別荘地では庭にエサ台を設置している家が沢山有ります
雪深い村で毎日雀にご飯の残りを与えていたら、一週間の海外旅行から
帰ったら自ら餌を取る事を忘れたスズメがみんな死んでいたと言う話もありますし
留鳥は餌を毎日与えると飼い犬、飼い猫みたいに自分で餌を採る事が出来なくなる
みたいですね
渡りの鳥は時期になると渡って行くので大きな問題は無いみたいです
私が写真を撮った場所は2月一杯で餌をやるのを止めて、渡る様に仕向けるそうです
難しい話題だと思います

そしてワタシの今年の目標は一生食べさせてくれる人を見つけることでーすヽ(^。^)ノ

書込番号:23246491

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 07:37(1年以上前)

河津桜なう。

書込番号:23246741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/23 08:00(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

○ラルゴさん
 >2,3枚目の写真は、竜頭の茶屋を上がったところでしょうか?
 正解です。その橋から、上流と下流。

コミミの現れる確率は5%に。

自宅の梅なう。

書込番号:23246759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 08:14(1年以上前)

>sumu01さん
 
伊勢崎市民のもり公園の河津桜、五分咲きです。
これから大室公園へ。

書込番号:23246774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/23 08:16(1年以上前)

餌付け問題は難しいですよね。
鑑賞用/愛玩用/食料用などの動物にもかかわってくる。

犬や猫がなぜ人と群れを作るかというと、餌付けの結果だし、
野生で特殊、希少な個体の場合に保護するのも、餌ごと環境保全しきれないなら餌付けですし、
人間以外でも、他の動植物と共生関係にある生き物は似たことやっていますし。

6年前の雪の日、
漁船の上に住みつき、漁師と一緒に漁に出て暮らしているモモイロペリカンが、
通りに出てきて漁師さん(または、魚を持ってくる人)待ちしていたの見たことを思い出します。

書込番号:23246777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 08:51(1年以上前)

大室公園なう。

書込番号:23246824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 08:56(1年以上前)

一気に数が増えた!

書込番号:23246831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 09:21(1年以上前)

ヒレンジャクを撮るカメラマンが、みんなカワセミの方に流れていってしまった。(笑)

書込番号:23246869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/23 10:16(1年以上前)

まだ冬あるかも

猫岩から

山頂付近

ほぼ春山です

>ラルゴ13さん

akagi333雪山散歩の貼り付け。

駐車場までは冬の名残ぐらいはと予想していましたが、山頂は春山でした。

書込番号:23246982

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 10:23(1年以上前)

GFPなう。
またしても、フジフィルムジャンパーおじさんがいる!

書込番号:23246996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/23 10:23(1年以上前)

追加

>ranko.de-suさん
>餌付けについての私の所見
>本来はダメなことだと思います
私はこの程度のことはダメとは思いませんが。

>公共機関はOKで個人はNO
これが大問題だと考えます。

書込番号:23246998

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 11:24(1年以上前)

今日のランチもバイキング♪

書込番号:23247119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 16:58(1年以上前)

赤城山ほとんど積雪無し

>akagi333さん

一昨日、赤城山に行かれたのですね。
今年は暖冬で、本当に雪が少ないですね。

書込番号:23247677

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 17:07(1年以上前)

このCMのおかげで、撮影地の大室公園もだいぶ賑わっています。

https://www.jreast.co.jp/otona/tvcm/kofun.html

書込番号:23247687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/23 17:34(1年以上前)

?!?

>ラルゴ13さん

ご無沙汰してまーす!!

取り敢えず、貼り逃げー!!


江の島神社、巫女さん。

書込番号:23247735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/23 19:11(1年以上前)

>ニコングレーさん

巫女さんもマスクですか・・・

書込番号:23247940

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/02/23 21:13(1年以上前)

神戸の北野天満神社の梅林(^O^)
ウグイスが鳴いていました(^O^)

書込番号:23248212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/24 05:24(1年以上前)

孤高の雰囲気が好き

皆さん、おはようございます!
餌付けについての私の意見を述べましたが、どうも抽象的で上手く説明できていませんでした。

私もranko.de-suさんやakagi333さんの「公共機関はOKで個人はNOというのもおかしな話だと思います。」には、賛成です。

基本的に自然に手をかけるべきではないと思います。
多くの野生動物たちは、厳しい自然の中で逞しく生きています。
その生き抜く姿が美しい。


じゃあ、何が言いたいかといえば・・・

公共機関や個人で野鳥、あるいは野生動物にえさを与えている人の考えというのは、厳しい野性の中で生き抜く、その補助になればとえさを与えているのだと思います。
要するに、野鳥や野生動物が生き抜くため補助的にしているという、援助の気持ちから・・・

それに対して、写真を撮らんがために餌付けしているのは、カメラマンがいい写真を撮ってやろうという、自身の欲望を満たしたい気持ちから・・・

心のあり方が違うのではないかと・・・

書込番号:23248776

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/24 11:39(1年以上前)

カワちゃんとニャンコのコラボ(笑)

今日の鳥さん。

書込番号:23249273

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/24 14:34(1年以上前)

>ラルゴ13さん

「 巫女さん と マスク 」


コロナ恐るべし?!

以前に参拝した、
鶴岡八幡宮や
荏柄天神社でも、、そうでした。



『 江の島 の 捜査官 』

江島神社、トンビ?!二態、
江島神社参道。

書込番号:23249630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2020/02/24 19:19(1年以上前)

ご無沙汰しています。

久しぶりに大宮公園にカメラを持っていきました。

kissMの瞳AFは鳥さんには効かないようですw
というか、人間でもある程度大きく写さないと効かないものですが。
AFはカメラ任せにしましたが、センターで大きめに写せれば、それなりに撮れてたみたいです。(瞳AFが効いたのかは謎)

書込番号:23250133

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/24 19:47(1年以上前)

スギ花粉にやられて、目が痒いわ、クシャミと鼻水は止まらないわで散々です。

>ニコングレーさん

まだマスクがあるだけマシですね。


>たっぴょんさん

鳥の瞳AF、そのうちソニーあたりが出しそうですね。
大宮公園の梅はほぼ満開でしょうか?
この分だと、AFPの大藤も去年並みに早く開花しそうですね。

書込番号:23250173

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/24 21:26(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

akagi333さんが、「ほぼ春山です」の赤城山を貼っていました。

私も、先日行った「ほぼ春」の奥日光を。

書込番号:23250367

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/24 23:16(1年以上前)

今日は「ほぼ花粉」の日光になるかと思ったけれども、かろうじてセーフ、真上から降られる惨事は免れました。

書込番号:23250579

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/25 20:11(1年以上前)

>sumu01さん

いや〜雪が少ないですね!
これなら金精峠の冬季閉鎖も不要かも?

>koothさん

日光も杉の木が多いから、花粉症の人は要注意ですね。

書込番号:23251875

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2020/02/25 21:37(1年以上前)

>ラルゴ13さん

今年は花粉が飛ぶのが早いですね。
何とか昨年末に買いだめしたマスク在庫でしのいでますが、マスクが買いやすくなってくれないとこれから不安です。

大宮公園は、白いのはこれからで、ピンクのは終わってた感じでした。

早くコロナが治まってくれないと、イベントにでかけようという気になりませんね。
本当の春は、桜が咲くころになるのかもしれません。

書込番号:23252060

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/26 07:13(1年以上前)

>ラルゴ13さん
花粉は家康公に「お手柔らかにお願いします」と
お願いして来ました。

書込番号:23252620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/26 20:31(1年以上前)

>たっぴょんさん

じわじわとコロナウィルスの影響が出始めていますね〜。
こちらでも、3月のAFPのイベント(足利農林業まつり)が中止になりました。


>koothさん

洒落たお守りですね。
スギ花粉に効くといいですね。(笑)

書込番号:23253871

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/26 20:33(1年以上前)

明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

書込番号:23253878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/26 21:21(1年以上前)

しかし、この状況でオリンピックは開催出来るのか?

IOCが開催するって言っても、ボイコットする国や選手も出てくるのでは?

書込番号:23253998

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/02/26 21:39(1年以上前)

マンサク

>じわじわとコロナウィルスの影響が出始めて

というか、311を思い出します。
あの年はちょうど原発が爆発した日に税務署の申告の列に並んでいて放射能を浴びました。

>ラルゴ13さん

ところでかなり医療費を払っている感じですが確定申告はしませんか。
あたしは今年は初めて医療費控除だします。
家族の分で、収入が年金だけだと所得税は僅かだし申告も不要ですが、
住民税が所得税の何倍も掛かります。
市役所にそっちだけは申告しますが、そもそも住民税の算出が、、ありえないことに(*_*)

書込番号:23254051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/26 21:52(1年以上前)

>turionさん

確定申告する程は医療費は払っていません。
去年は交通事故で病院通いをしましたが、相手の保険会社持ちでした。

書込番号:23254079

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/02/26 22:34(1年以上前)

>ラルゴ13さん

>確定申告する程は医療費は

生計を一にする範囲で医療費は合算することができます。
従って収入の一番多い人から控除します。

ご両親が入院とかあるようですと支払いは10万を超えるかと思いました。

※年金生活者の住民税は怪しいことに、明日再調査。

書込番号:23254174

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/27 01:49(1年以上前)

庭の

梅の木に

来た

メジロさん

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ

コードネーム仙人さんが言われている事
>援助の気持ちから・・・
>基本的に自然に手をかけるべきではないと思います。
これが私も正論だと思いますが
最初は純粋な援助の気持ちだったんでしょうが
近頃はその地域の活性化、(宿、レストラン、お土産屋さんetc)
に鳥さんを利用している地方自治体が沢山あります
例えば
北海道のある場所は野生の丹頂鶴を見たり写真を撮るのに入園料\480取ります
周りには観光施設も

オジロワシは流氷船が沢山のカメラマンを乗せて沖に出たら魚を撒いて
ワシを呼び写真を撮らせる一大観光産業になっています

山梨には入園料\400とってガラス張りの部屋から
餌付けされた野鳥が見られる公の野鳥公園があります
笑えるのはとなりの公園には>野鳥に餌をやらないで下さい<
と言う看板が建っているんですよね(笑)
どこかの国の総理の答弁と同じく矛盾だらけです

現在は、越冬にその場所に来る鳥は餌をもらえて食の心配がなく
その見返りの観光資源として人を集めて地域住民がお金を得る
win-winの関係じゃないんでしょうか、

個人的に餌付けして写真を撮っている人たちも同じ様な気がします
近くの雑木林のジィちゃんは来てくれる鳥さんには愛情をもって接して
今年で4年連続で来てくれたけど鳥の寿命を考えると来年は無理かなぁと
ションボリしていましたよ

この問題はakagi333さんコードネーム仙人さんが言われるように
色々な難しい問題を抱えていると思います

>しかし、この状況でオリンピックは開催出来るのか?
コロナウイルスの検査の少なさが問題になっていますが
検査をすると表に出る感染患者が一気に増え中止になる
事を心配しているのかと疑いたくなりますよね
(今日のニュースだと東京都が検査した件数は医療機関・本人
から要望件数の1%以下だそうです)

今回の写真は庭の梅の木に蜜を吸いに来たメジロさんでーす

書込番号:23254426

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/27 04:43(1年以上前)

おはようございます

書込番号:23254467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/27 05:03(1年以上前)

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。

書込番号:23254476

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/27 05:20(1年以上前)

>ラルゴ13さん

オリンピックは、すでにチキンゲーム開催中かと。

中止すると多額の違約金が発生することは明らかで、
どのプレイヤー(IOCとか日本国とか東京都とか組織委員会とか)が中止と言い出すかで、
負担割合が変わる(ビジネス契約の常道)ので、皆さんポーカーフェイス。

開催地変更も、変更先にほぼ確実にコロナがやってくるので住民が賛成しないでしょう。

書込番号:23254480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/27 05:40(1年以上前)

でん!

おはようございます!
お花を!



ranko.de-suさん、ども!
人それぞれの思いはあるでしょうが、私的には餌付けは感心しないということです。
時には、法的に問題になることもあるかもしれません。
ペットや家畜を飼うのとは、全く違いますから・・・

モズ子は、畑仕事をしてると、よく出てきます。
芋虫やミミズを狙っているようで、時には1mくらいまで寄って来ます。
ゴーヨン乗せた三脚立てて、畑仕事してます!(笑)
これも写真を撮ってるんだから、ある意味餌付けに近いかなとも思います。

北海道の観光ワシ、観光フクロウは撮りに行く気も無いですし、金もない!(笑)
なんでも外国人が「何が何でも撮らせて欲しい!」って言うからああなったんだとかいう話を聞いてます。

何はともあれ、自分の常識の範囲で、野鳥と関わりたいと思っています。

書込番号:23254487

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/02/27 06:46(1年以上前)

そーっと

書込番号:23254520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/27 07:57(1年以上前)

お花を。

書込番号:23254590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/02/27 16:07(1年以上前)

向きとピントがイマイチなので雰囲気だけ

日当たりイマイチ

凄い体制で吸いますねぇ

ヤマガラがよく遊んでくれました、感謝

ラルゴ13さん、皆さん

こんにちは。

気まぐれで貼り逃げです。

ピント調整でレンズとボディをメーカーに送っていたのが戻ってきたので、少し撮りに行ってみました。

メーカーからの申し送り事項に「カメラの設定を変更してあります」とは書かれていましたが…
深く気にせず撮っていたら、無効化していたシャッター半押しでのAFがONとなっていたり、帰ってPCに写真を取り込むのがやけに早いなと思ったらRAW撮影がOFFになっていたり。

ちゃんと確認してから撮影に行くべきでした^^;

書込番号:23255206

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/27 19:52(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

コミミが現れないので渡良瀬遊水地の別のフィールドへ。

遠い〜。暗い〜。

書込番号:23255484

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/02/28 00:21(1年以上前)

夕方貼ったのに続きまして。
季節感がなくて証拠写真感が満載のものをペタペタ…。


>ranko.de-suさん
横からすみません。
給餌に関しては様々な考えがありそうですし、野鳥への知識や経験が浅い者のコメントではありますが。

>山梨には入園料\400とってガラス張りの部屋から
>餌付けされた野鳥が見られる公の野鳥公園があります
>笑えるのはとなりの公園には>野鳥に餌をやらないで下さい<
>と言う看板が建っているんですよね(笑)
>どこかの国の総理の答弁と同じく矛盾だらけです

感覚的なところですが、上記に関しては矛盾とまで感じる人は少ないのではないかな、と思いました。
行ったことが無いんですが、おそらくそこは環境教育の役割を担っている施設ですよね。
知識のある人間が、野鳥の体調や生態系にも配慮してしっかり管理した上で給餌しているのであれば、違和感を覚える人は少ないのではないでしょうか。

一方で、素人が無暗に餌をあげるのはやめてくださいね、という意味合いで隣の公園に看板を出しているのだろうと思いますので、コレも理解できる人が多いのではないでしょうか。

ただ、そもそもの「環境教育」や「自然保護」という目的に対しても反対という意見もあるかもしれませんので、その辺りも様々な考えがあるかもしれません。
※念のためですが、ranko.de-suさんがそういう主張の人だと言っているわけではありません


12年前の鳥インフルに関しての声明ですが、下記リンク先は内容がまとまっていそうに思います。
https://www.wbsj.org/activity/conservation/infection/influenza/infl20081224/

ここの「1.野鳥への給餌についての基本的な認識」「2.給餌が引き起こす問題」に関する弁えのある人がやるのが望まいんでしょうね。
加えて、自分の土地であるか、その土地の管理者の許可を得たうえでやる、といった辺りですかね。


難しいテーマなので深入りするつもりはありませんが、思ったことだけ好き勝手に書かせて頂きました。

書込番号:23255933

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/02/29 08:08(1年以上前)

おはようございます^_^
とりあえず無事です^_^

書込番号:23257806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/29 09:19(1年以上前)

アタシも無事です。
月末で仕事が忙しくて、この2日間、家に帰るとバタンキューでした。(笑)
今日は朝から親の病院の付き添い。
みんな外出を控えているのか、患者がいつもより少ない?

書込番号:23257894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/29 10:52(1年以上前)

自分も無事です。

今朝ドラッグストアに行ったら、
みなさん群生相に相変異して、トイレットペーパーに群れていて怖かったです。

自分はペーパー類はスルーして、がらがらのうがい薬コーナーで無事イソジン大瓶確保。


写真は先日の日光のもの。

書込番号:23258056

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/29 12:56(1年以上前)

いつもは行列が出来るラーメン店も半分くらいしか客がいない! 
スーパーもトイレットペーパーとティッシュの棚が空っぽ!

書込番号:23258249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/29 14:08(1年以上前)


久々に、、撮らさせて、
いただけました!?!

『 御守り ネコちゃん 』



書込番号:23258342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/29 17:06(1年以上前)

〇でそでそさん

ご挨拶が遅くなりました。
ようこそ、いらっしゃいませ。

>ピント調整でレンズとボディをメーカーに送っていたのが戻ってきたので、少し撮りに行ってみました。

シグマに送られたのでしょうか?
ちなみに、ピント調整って、おいくらくらいかかるものでしょうか?

書込番号:23258619

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/02/29 17:53(1年以上前)

>ラルゴ13さん
歓迎の御言葉をありがとうございます。

はい、シグマに送りました。
カメラ(CANON 80D)を同梱して、運送会社に集荷に来てもらって送りました。

ピント調整は無料です。
ただ、保証期間外であれば、片道の送料だけかかるようです。
保証期間内であれば、着払い(送料シグマ持ち)とさせてもらえます。

なお、送り返してもらう分の送料は不要のようでした。
また、保証期間外であってもシグマの川崎本社に持ち込めば、送料不要となるとも聞きました。

USB DOCKという製品を買う事で、自分でもピント調整は出来るのですが、自分で上手くやれる自信がないのと、チマチマ微調整する作業が自分には合わなそうに思ったので、メーカーに任せて良かったと思っています。

結果的には、後ピン傾向にあったようで、その分の調整をしましたという報告がありました。
受付時には2〜3週間かかります、との事でしたが、7〜8日で手元に戻ってきましたので思ったより早かったです。
(混雑具合などにもよるでしょうし、余裕を持って2〜3週間と言っているのだろうとも感じましたが)


受付前の質問、受付手配およびシグマ合図工場へ届いた事の連絡等々、シグマサポートからの連絡は丁寧でしたので、この点も満足しています。
感謝の気持ちを伝えたら、「お褒めの言葉をありがとうございます」といった趣旨の丁寧なメールが最後にも返ってきました。


何も貼らないのも気が引けるので、一ヵ月前の鳥さんを一枚貼っておきます!

書込番号:23258707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/29 18:23(1年以上前)

>でそでそさん

早速の返信ありがとうございます。
さすがシグマ! 太っ腹ですね。(笑)

天下のTDRもUSJも休園ですが、あしかがフラワーパークは絶賛営業中です!!

書込番号:23258760

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/29 18:32(1年以上前)

そう言えば、先日、仕事でホームセンターの前を通ったら、開店前なのに数十人の行列が出来ていたので、何だろうと思っていたのですが、今思えば、トイレットペーパーやティッシュペーパーを買い求める人たちだったのかも?

書込番号:23258776

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/02/29 20:24(1年以上前)


小金井公園たてもの園、休園してました。
近くのふるさと村、休園してなかったけど、週末に営業している糧うどんは、お休みです。↓Orz

>でそでそさん
初めまして。
クチコミで書き込みは、拝見してます。
私は、ココとか、D40板とかに限定的に書き込んでいて、他はROMです。(^^;;


コロナウイルス、いつになったら解決するんですかね。
混雑する観光名所が空いているので、チャンスと言えばチャンスですが、そこで感染したら物笑いの種です。
大人しくしていても、どこでうつされるか分かったもんじゃないです。
先週、近所の釣具店の店員さんが感染して、休業したとか
公表されている感染者は氷山の一角で、数倍〜数十倍以上何かな。
身を守るらな、出歩かないようにするより、健康管理して免疫力高める方が有効カモです。

でも、高齢者の方を感染させないようにしなくちゃですね。
田舎の母が特養に入所してますが、兄嫁から分会いに来るなと釘刺されました。↓Orz

書込番号:23258987

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/02/29 22:28(1年以上前)

スマホで撮影

似たようなRAW画像がゴチャゴチャ…整理が悩ましい

>キツタヌさん
初めまして。
見られていたとは、、、ウッカリ変な事書けませんね(笑)

私はスマホ板や車板でも気ままに書き込みをしています。
気軽に写真を貼って良そそうなスレなので、今後このスレではちょくちょくお目にかかるかと思います。
今後ともよろしくお願い致します。


世の中の自粛モードにどこまで合わせるか迷い気味ですが、本日は自宅に籠って昔の撮りっぱなしの写真を整理しています。
旅行した際には、初めての土地でとにかく何でもパシャパシャ撮ってしまうのですが、後で整理する時に嫌気がさして塩漬けにしてしまったり…^^;

古い写真で季節も全く違いますが、適当に貼り付けます〜。(面倒になってきたので、整理はまた後日に…)

書込番号:23259266

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/03/01 01:06(1年以上前)

>公表されている感染者は氷山の一角で、数倍〜数十倍以上何かな

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

130件を1日で検査したと言ってますね。

検査しなけりゃ感染者も出ない、

能力的には3800件できると言っていたがこれが実態

国民の健康を犠牲にしてオリンピックなんかやって欲しくない。

東京の感染者34人、だれも信じない。

北海道より少ない???

都知事、しっかりしろよ!!!

書込番号:23259490

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/01 10:30(1年以上前)

>130件を1日で検査したと言ってますね。
>検査しなけりゃ感染者も出ない、

まあこの中で陽性患者は15%ですからね。(誤診率85%ヤブ医者の典型ですね)隣国での検査陽性患者比は1%程度ですから検査しほうだいでもそのくらいじゃないでしょうか。(解らないけど)

北海道で多いのはダイヤモンドプリンセスで問題となったインキュベータ問題なんでしょうね。北海道以外は隙間風も多いしなかなかインキュベータにはならないんでしょうね。

換気が一番大事みたいですよ。

何が一番正しいのかは未だ不明。

YouTubeで根路銘医師で検索するとサーズの時の対応がでていますよ。

書込番号:23259924

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/01 13:51(1年以上前)

空いているのを期待して、ランチに回転寿司に行ったら、1時間待ち!

そんなに待てないので、近くの定食屋に行ったら、ここも行列。

仕方が無いので、パン屋でパンを買って、家で食べました。

みんな! 安倍君の言うことを聞いて、家で大人しくしてないとダメじゃないか〜!(笑)

書込番号:23260299

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/01 14:09(1年以上前)

>ラルゴ13さん

「 は〜い、だぁニャ〜?! 」


書込番号:23260330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/03/01 17:41(1年以上前)


今日は、暖かでしたね。
この1ヶ月ぐらいの週末は、ずっと公園の梅園に通ってました。
この週末で、梅も終わりのようです。

次は桜狙いですけど、例年、花見時は小金井公園、メチャ混みです。
今年は、どうなることやら。

書込番号:23260764

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/01 18:25(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

今日は、ラルゴさんに内緒でいせさき市民のもり公園とAFPに行きました。
ラルゴさん、情報、ありがとうございました。

どちらもコロナ・ウイルスどこ吹く風、けっこうな人出です。

いせさき市民のもり公園では、メジロが出迎えてくれました。
AFPは、あす貼ります。

書込番号:23260852

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/01 18:45(1年以上前)

>sumu01さん

あれっ、ニアミス?

今日は、いせさき市民の森公園→大室公園と廻りました。

書込番号:23260891

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/01 19:31(1年以上前)

>キツタヌさん

ことしは桜の開花も早いみたいですね。
それまでに、コロナウィルスが終息してくれればいいのですが・・・

あ〜、マスクをしないでゴミ出しに行ったらクシャミと鼻水がが止まらない!

書込番号:23260987

ナイスクチコミ!9


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/01 20:36(1年以上前)

ラルゴさん
 >あれっ、ニアミス?
 私が最初に撮ったのが9:12なので、ニアミスしてます。
 9:53にメジロを撮っているので、ラルゴさんも撮れた?

写真は AFP(その1)。

書込番号:23261135

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/01 23:14(1年以上前)

今日は近所の花を適当撮りして昼寝して。

明日は出勤だぁ。

書込番号:23261498

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/02 13:37(1年以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん
(=^・・^=)ノコンチャ?

>コードネーム仙人さん
やはり何事も自然のままが一番ですね

>でそでそさん
はられたリンク読ませて頂きました
自然の状況が一番美しいと思います
お陰様で喉に引っかかっていた骨が
とれました

日曜日は一日近くの公園の池に住んでいる
カワセミと遊んできました。

書込番号:23262261

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/02 13:52(1年以上前)

本日、第二弾

カワセミパートUでーすヽ(^。^)ノ

書込番号:23262284

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/02 16:37(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんにちは。

コロナウイルスの小中高生の休校については、ラルゴさんが住んでいる大田市の
対応に「ナイス!」を1票。

AFP その2(これで終わり)。

書込番号:23262483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/02 20:47(1年以上前)

近くならそこそこです

皆さん、こんばんは!
ゴーヨン+1.7倍テレコンで苦戦しています。
で、テレコン無しでこれに匹敵するか、上まわる超望遠レンズを検討中!


ranko.de-suさん、仰るとおりで、自然が一番ですね!
カワセミ、お見事です!
ところで、NIKONのP1000の使い勝手は、如何でしょうか

書込番号:23262919

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/02 21:53(1年以上前)

こんばんは〜。

〇sumu01さん

メジロ撮れましたよ〜。
ところで、AFPはメール会員になれば今月いっぱい入園無料です。

sumu01さんに言われるまで知らなかったのですが、アタシの地元の太田市は、小学校は休校にはしないのですね。
いきなり休校にされると親御さんも困るから、市長の英断だと思います。

〇koothさん

昼寝はいいですね〜。
でも、歳をとってから昼寝をすると、夜、眠れなくなってしまいました。(笑)

〇ranko.de-suさん

カワセミのダイブ、お見事です。
日々の鍛錬の賜物ですね!

〇コードネーム仙人さん

関東のメジロと比べて、緑色が濃いような気が…気のせいか?(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3346110/

書込番号:23263046

ナイスクチコミ!7


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/02 22:05(1年以上前)

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは

神代植物公園の梅です。

4枚目は花弁が退化した品種です。

書込番号:23263074

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/03 05:01(1年以上前)

侘び助と

みなさん、おはようございます。
すっかり春めいてきましたね!
もうそろそろサマータイヤに履き替えようかなと・・・

ラルゴさん、そちらのメジロは、やけに黄色いような・・・・(笑)
↑の緑が濃いのは、光が当たってないからだと思います。

書込番号:23263450

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/03 17:41(1年以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ!

☆コードネーム仙人さん
>NIKONのP1000の使い勝手は、如何でしょうか
P1000は明るければ豆粒センサーなのに
止まり物でしたらいい仕事してくれます
ただし、
巨大なのでかさばります(見た目より軽いです)
D500のサブ機としてお持ちになるんでしたら
最新のP950(24-2000mm)が良いかと思います
P1000の不満に感じる部分が少し改善されているみたいです


貼った写真はP1000で撮つた物です(参考)

書込番号:23264264

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/04 07:17(1年以上前)

モズ子

皆さん、おはようございます!

今日は、雨降ってます!
鳥撮りは休んで、雨の新幹線と行きたいところですが、やぼ用が・・・


ranko.de-suさん、作例まで上げていただき、ありがとうございます。

知り合いでD4+ハチゴローで鳥を撮ってた方が、それ売っぱらってP1000とD500+200-500VRにしました。
「P1000は、動きものは苦手だけど、留まりものはいいよ!」って、言ってました。
かなり、気になってます。

とりあえず、もう少し現状で足掻いてみようかと思ってます。

書込番号:23265213

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/04 21:29(1年以上前)

こんばんは〜。

〇akagi333 さん

こんな珍しい品種があるのですね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3346159/

淡いピンク色が素敵です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3346152/

〇コードネーム仙人さん

西日本と東日本では、メジロの色が違うのかと思いました。(笑)

〇ranko.de-suさん

どれも見事な作例で、製品のカタログにも使えますね。

書込番号:23266395

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/05 20:08(1年以上前)

ティッシュペーパーとトイレットペーパーの騒動が一段落したと思ったら、またマスクの問い合わせが・・・

うちの会社は薬局じゃないちゅ〜の!(笑)

書込番号:23267893

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/05 20:19(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
 >ところで、AFPはメール会員になれば今月いっぱい入園無料です。
 新聞のチラシに無料券が付いていて、それを使いました。
 ↓この場合、メジロがサブかな? 素敵な雰囲気の画です。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3346154/ 

渡良瀬遊水地。ハイイロチュウヒ♂。

書込番号:23267913

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/05 21:31(1年以上前)

おー、久しぶりのハイチュウ! お見事です!

AFPのメール会員登録はこちら。

今月いっぱいは入園無料になります。

http://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=499

書込番号:23268025

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/06 06:34(1年以上前)

おはようございます

書込番号:23268490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/06 12:40(1年以上前)

ヒレンジャクが飛来している大室公園の記事が、写真付きで地元の新聞に掲載されてしまった!

週末は大混雑か?

書込番号:23268929

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/06 21:24(1年以上前)

う〜ん、なんかもうパンデミックになりかけているような・・・

書込番号:23269678

ナイスクチコミ!9


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/06 22:17(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

ラルゴさん、ありがとう。

渡良瀬遊水地は、昨日ハイ♂が明るいうちに現れたのでけっこうな人出。
でも、現れたのは暗くなりかけてから。

でもって、AFPの在庫。

書込番号:23269774

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/07 14:39(1年以上前)

シダとスミレ

人混みを避けて、少し歩いて抵抗力回復。

書込番号:23270808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/07 17:28(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

館林市の善長寺。

D780の「この製品で撮影された画像」が私ばっかり。寂しい。

書込番号:23271052

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/07 18:27(1年以上前)

シロハラが遊んでくれました

シロハラその二

アオゲラは初めてです

皆さん、こんばんは。

関東から西日本へ移動しましたが、高速道路は一般車が少ない気がしました。
移動前に軽く野鳥撮影を。
カメラ本体とスマホだけだと、写真の選別が難しい…

今日は双眼鏡だけで散歩してみましたが、ヒレンジャクの群れがすぐ近くに来ました。
初めて見たので感動しました。


>ranko.de-suさん
遅くなりましたが、リンクが参考になったようで良かったです!

書込番号:23271173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/07 18:35(1年以上前)

ヤバいよ、ヤバいよ〜!

遂に群馬でも新型コロナウィルスの感染者が出た〜!

さっき、スーパーに買い物に行ったら、何故か納豆が品薄になっていたので、家に帰って、そのことを同居人に話すと、テレビ番組で、納豆を食べると免疫力が付くとか言っているらしい。

アタシは毎朝、納豆を食べているので、品切れになると困るんだけど・・・





書込番号:23271194

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/07 20:21(1年以上前)

嶺公園の水芭蕉

まだまだ早かった

カー用品のジェームスからのDMに、500円以上買うとトートバッグが貰える引換券が付いていたので、用品を買いに行ったら、何と、トートバッグが中国製で、コロナウィルスの影響で入荷していないとのこと!
お詫びに、引換券は、300円の商品券として使えるとのことでしたが、これからレジ袋が有料化されるので、アタシはトートバッグが欲しかった!(笑)

〇sumu01さん

チューリップは、フラワーステージのものでしょうか?
先週は、白しか咲いていなかったので、明日また行かねば。(笑)

〇koothさん

アタシは、「スミレ」と聞くと、真っ先に、サリーちゃんのお友達を思い浮かべてしまいます。(笑)

〇でそでそさん

アカゲラは知っていたけど、アオゲラがいるとは知らなかった!

書込番号:23271415

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/07 20:42(1年以上前)

1964年の聖火台だそうです!?

>ラルゴ13さん

「 キューポラの街 」川口 でーす!?

川口駅前には、
前の東京オリンピックで使用した、
聖火台!!!がありました!

鋳物で作ったもの!!ラシイ、、です!



本日は、植木業者が密集する、
川口市安行( あんぎょう )の、
「 安行桜 」の ご案内でーす!!

密蔵院、安行桜!!!


書込番号:23271456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/07 21:00(1年以上前)

うわっ、群馬県の新型コロナウィルスの感染者って、アタシの地元の太田市の保育士だって!

書込番号:23271486

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/07 22:11(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

ラルゴさん
 私も納豆を毎朝食べているので、なくなると困ります。
 >チューリップは、フラワーステージのものでしょうか?
 残念ながらフラワーステージがどこにあるのか分かりません。
 どこで撮ったか忘れてしまいました。たぶん、あちこちで。

館林市善長寺。その2。

書込番号:23271642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/07 22:35(1年以上前)

>ラルゴ13さん
そうなんですよ〜、アオゲラもいるんですよ。

森の中でアカゲラがたまに出るエリアと聞いていたので探していたのですが、運よくアオゲラが見られてツイてました。

ズームレンズのロックスイッチを入れ忘れて、望遠端(600m)で撮ったつもりがちょっと縮んで500mmあたりで撮れている事がしばしば…
脱初心者はまだまだです^^;


自宅に戻ったら露出調整などして、記念すべき初アオゲラ写真として保管します(笑)
枝かぶりなどには目を瞑る事に…

書込番号:23271680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/03/08 17:59(1年以上前)

ミツマタ

こんばんわ、

>ラルゴ13さん

>群馬県の新型コロナウィルスの感染者って、アタシの地元の

公表する知事さんは偉い。

都知事も見習ってほしい。

東京はどこで感染しているか皆知らない。

感染症指定医療機関は勿論、それに近い大病院に月曜日に電話したら多分繋がらない。

金曜の時点ですでに全くつながらなかった。

そういうあたしもスポーツジムに通っていましたし、海外からのお客さんに人気のテーマパークが近所にあるし(-_-;)

書込番号:23273215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/08 18:18(1年以上前)

>turionさん

えっ、東京は公表していないのですか!
それはともかく、感染したのが保育園の先生で、園児や他の先生の中には、既に発熱や咳の症状が出ている人もいるとのことで、更に患者が増えないか心配です。

書込番号:23273256

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/08 18:52(1年以上前)

ちなみに、その保育園がある地区は、大手の工場や下請け企業があって、もしも園児の父兄の中に、そこに勤めている人がいたら、これから様々な影響が出てくる心配がありますし、うちの会社のお得意さんも沢山あります。
いや〜、これからのことを考えるとマジで怖いわ!

書込番号:23273321

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/10 00:46(1年以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ

https://newscollect.jp/article/?id=609183835567768673 0
20年ぶりに珍鳥オオカラモズがさいたま市に飛来し 
埼玉新聞が記事にしたので土曜日は200人程の人で
溢れたみたいですよ

興味のある方は是非お越しください

書込番号:23275703

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/10 21:07(1年以上前)

市内で、新型コロナウィルスの感染者が出てから、得意先の検疫体制が益々、厳しくなって、再びマスクや消毒用アルコールの問い合わせが増えた!

〇ranko.de-suさん

こんな小さな鳥が、よく撮れましたね〜。
やはり鳥運があるのか?

書込番号:23277116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/11 06:22(1年以上前)

ごちゃごちゃ

スッキリし過ぎ

皆さん、おはようございます!
コロナの影響がどんどん出始めてて、気持ち悪いですね。
駅に行くのもなんだかなあという感じ・・・
手洗い、消毒を励行しましょう!

ranko.de-suさん、オオカラモズ、かっこええです!
なんとなくハイイロチュウヒ雄みたいな色目・・・

河津桜満開だけど、お花見はやめとけってか・・・
なかなかいいところにとまりません!(笑)

書込番号:23277702

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/11 07:53(1年以上前)

おはようございます。

こちらは、コロナウィルスの患者発生を受けて、市内の殆どの公共施設が休館になっています。

昨日、ランチに行ったとんかつ屋もガラガラでした。

書込番号:23277771

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/11 08:53(1年以上前)

おはようございます。
こちらはコロナの絡みで、
税務署すいております。

書込番号:23277830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/11 19:48(1年以上前)

税務署だけだと味気ないので、お花を。

書込番号:23278784

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/11 20:02(1年以上前)

確定申告する程の収入が欲しい!(笑)

春のセンバツが中止になったのね。

群馬からは2校出場だったのに、残念・・・

書込番号:23278821

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/11 20:18(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

わが町も、週2回行っている温水プールは閉館。今日行ったとちぎ花センター
の2つの無料温室も閉館。

みかも山公園に野鳥を撮りに行きました。撮れたのは、カタクリ。五分咲き
くらいでしょうか。

チョウゲンボウも。ピントのことは言わないで・・・。

書込番号:23278852

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/11 20:56(1年以上前)

>sumu01さん

タイムリーな情報有難うございます。
ちょうど、三毳山のカタクリと古河総合公園のハナモモが気になっていたところでした。

書込番号:23278948

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/12 00:27(1年以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ

今日は3000mmの長距離砲を持ってオオカラモズの
リベンジに行ってきました
前回は800mmからのトリミングでしたが今回の方が
綺麗に撮れたと思います
本日も沢山の人が集まっていましたよ

東北道岩槻インターを下りて10分位の田んぼの中です
<さいたま市東部環境センター(ごみ処理場)の前の田んぼです>

書込番号:23279374

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/12 11:28(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんにちは。

○ラルゴさん
 昨日のチョウゲンボウのリベンジに行きましたが、今日はいませでした。
 帰りに板倉町頼母子の垂れ桜の様子を見に行きました。週末でも早いか?
 1,2枚目参照。

○ranko.de-suさん
 情報、ありがとうございます。行ける距離ですが…。
 昨日の渡良瀬遊水地のカメラマンによれば、「9時に行ったら、すでに
 70台くらいの三脚が並んでいた。300人くらいいた。」 それに私は超
 超望遠は持っていません。このため、ranko.de-suさんの写真を楽しんで
 済ますことにしました。

1枚目: 板倉町頼母子の垂れ桜。
2枚目: その隣の桜。
3枚目: 昨日のチョウゲンボウ
4枚目: 渡良瀬遊水地。たぶん、ハイイロチュウヒ♀。

書込番号:23279864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/12 20:04(1年以上前)

〇ranko.de-suさん

綺麗に撮れていますね。
コンデジ恐るべし!

〇sumu01さん

>9時に行ったら、すでに70台くらいの三脚が並んでいた。300人くらいいた。

300人もカメラマンがいたら圧巻でしょうね。
モズよりも、その現場の状況を見てみたい。(笑)

頼母子の垂れ桜は、再来週あたりに、古河総合公園のハナモモとセットで撮りに行くといいかもしれませんね。







書込番号:23280606

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/12 20:46(1年以上前)

群馬から、また新たなコロナウィルスの患者が2人出た!

書込番号:23280699

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/13 02:25(1年以上前)

haghogさん、大丈夫ですか?
キリタロさんも心配です。

書込番号:23281220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/13 07:14(1年以上前)

震度5ということで心配したけど、大きな被害がなくてよかったです。

書込番号:23281341

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/13 08:42(1年以上前)

ようやく咲き出した梅

>ラルゴ13さん、おはようございます。

余り揺れませんでした。と言うより寝ていましたw

書込番号:23281456

ナイスクチコミ!10


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/13 17:15(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
 茂林寺の枝垂れ桜の下見に行きました。五〜七分咲きでした。
 ただ、今年は枝に付いている花の数が少なくて豪華さはなく、あまり
 お薦めできません。
 そこから100m位離れたところにある桜(駐車場から見える)の方が綺麗でした。
 板倉町頼母子の方もほぼ同時に満開になるので、どちらも今週末が見頃か。
 追伸: 撮った写真を貼らせてもらって、感謝しています。貼るところがなかったら、
      撮る気が半減(それ以下)していたところ。

先日行ったとちぎ花センターから。

書込番号:23282114

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/13 20:32(1年以上前)

>haghogさん

ご無事で何よりです!


>sumu01さん

茂林寺情報有難うございます。
AFPのチューリップも満開だそうです。
明日は雨なので、明後日はかなり忙しくなりそうです。(笑)

書込番号:23282535

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/14 07:57(1年以上前)

眼科なう。
普段の土曜日なら、この時間は20人は並ぶのに、今日は3人しかいない!

書込番号:23283255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/14 18:56(1年以上前)

おらが町で、また新型コロナウィルスの感染者が2人出た!

書込番号:23284489

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/14 20:02(1年以上前)

明日は朝から晴れるか?

書込番号:23284617

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/14 21:13(1年以上前)

寒いんじゃない^_^

書込番号:23284763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/14 23:14(1年以上前)

田んぼの周りにはホオジロがいっぱい

ゴロゴロしてるおじさんのごときエナガ

警戒心のかけらもないメジロ

飛翔写真は失敗したので止まっている所のミサゴ

皆さん、こんばんは。

一週間ほど前ですが、遠くへ行ったついでに探鳥散歩した際の写真です。
光の具合などはダメダメだと思いますけど、まともにミサゴを見たのは初めてだったので嬉しかったです。

長閑な田舎には、身近な野鳥ばかりでしょうけど色々な種類がいて楽しませてもらいました。

書込番号:23285034

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/14 23:30(1年以上前)

>ラルゴ13さん

さいたま市も雪が!!?

書込番号:23285060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/15 06:52(1年以上前)

真っ白で何も見えない。(笑)

書込番号:23285322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/15 07:16(1年以上前)

うー寒い!

書込番号:23285332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/15 07:37(1年以上前)

古河総合公園なう。

書込番号:23285349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/15 07:56(1年以上前)

晴れてきた!

書込番号:23285370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/15 08:23(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、おはようございます。

○ラルゴさん
 おっ、霧の頼母子の垂れ桜。早っ。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3351603/

私もそのすぐ近くの渡良瀬遊水地で霧の日の出を撮りに行きました。
けっこうな人出。でも曇っていて、朝日は見えず。
今日は、これからコロナウイルスのため寂しい法事。

書込番号:23285399

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/15 10:32(1年以上前)

カタクリはまだ寝ている。(爆)

書込番号:23285604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/15 10:34(1年以上前)

>ラルゴ13さん

古河総合公園!!

ハナモモ開花?!


こちらの
ハナモモ、、、。

書込番号:23285608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/15 11:58(1年以上前)

AFPなう。

書込番号:23285789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/15 12:20(1年以上前)

間もなくです。

書込番号:23285830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/15 12:51(1年以上前)

カワちゃんも戻ってきた!

書込番号:23285884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/15 18:31(1年以上前)

練習相手にうってつけ(?)のムクドリ

水かきが無いバン

水かきまでは写せなかったオオバン

菜の花密度が濃い所へ移動してくれなかったシジュウカラ

こんばんは。

ニコングレーさんの#23285060の作例を見て、シャッター速度「1/60秒」と「1/13秒」で、降雪の軌跡がこんな具合になるんだと楽しませてもらいました。

本日は、先日購入した一脚の使い方を練習しようと思いまして、少し散歩してきました。
毎度ながらの身近すぎる野鳥達ばかりですが…^^;

現地に到着して一脚を用意しようとしていたら倒してしまい雲台のつまみネジ(アルミ製?)がエグれたり、石突きがどこかへ行ったりと、早速バタバタしております(笑)
来たルートを戻って探したら、石突きは発見できたのでラッキーでした。
草道で利用していたので、たぶん見つからんだろうなぁと諦めていたところでした^^;

最近鳥ばかりなので、春には一脚を活用して少しは花も撮ってみようかなぁと思います。

書込番号:23286580

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/15 20:59(1年以上前)

こんばんは〜。

〇haghogさん

予想が当たりました。
今朝はクルマのガラスがカチカチに凍っていました。

〇でそでそさん

こちらでは狩りをしているミサゴは見られますが、止まっているミサゴは初めて見ました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3351512/

〇ニコングレーさん

雪でも撮影、カメラマンの鑑です。
アタシは昨日は家に引きこもっていました。

〇sumu01さん

頼母子の垂れ桜にいたカメラマンも遊水地に行ったそうですが、太陽が出ないので、桜を撮りに来たと言っていました。

書込番号:23286908

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/15 21:15(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
 構図も、雰囲気もとていいと思います。好きです。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3352066/

私が撮った写真(花、風景)は、ピントが怪しいのが多く、いろいろ考えていたところ、
最近次の2点に気づきました。笑わないように。
(1) AF点数を増やせる(何年も写真を撮っていながらこれを知りませんでした)。
(2) 他のメーカーは分かりませんが、NIKONはピントが合うとファインダー内に●マークが
   点灯します。これが安定し(点きっぱなしになる)てからレリーズしたほうが
   いいようです。
ところで、(2)の件、風で被写体が揺れているときや、白い被写体の時は●マークが
中々安定しません。みなさん、どうしていますか?

書込番号:23286933

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/15 21:43(1年以上前)

PentaxQ+Yashica CINE YASHINON f=13mm

Q7+01 STANDARD PRIME

Q7+01 STANDARD PRIME

今日は、池袋への用事ついでに
先日ニコングレーさんがアップされていた川口駅前の聖火台に行ってきました。

新国立競技場への移設を前に、ごま油で拭くイベントをやっていて、
コロナの影響で並ばずにすぐ拭けてラッキーでした。

ただ、これだけではグレーさんの二番煎じだよなぁと思い、
埼玉県内にある、1940年東京オリンピックを意識した国旗掲揚台(皇紀二千五百九十八年)も併せて撮ってきました。

書込番号:23286996

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/03/16 00:16(1年以上前)

桜、じゃなくて桜桃(暖地という種類)です

アンズに見えるけれど??

こんばんわ、

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3351724/

AFP結構お客さんがいて良かったですね。

>sumu01さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3351615/

フクロウだけでなく、風景写真も見事です。

ところでコロナ、東京は感染者90人になりました。
病床が足りなくなりそうです。
相変わらず東京の感染情報は、はっきりしないです。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007261/index.html

群馬はまだ5人だし病院に50床あるからまだ余裕が、
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02-01.html

書込番号:23287286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/16 05:26(1年以上前)

Brownearedbulbul

Osprey

皆さん、おはようございます。
昨日は、冬に逆戻りしたようなお天気、山奥は雪でも降りそうでした!

早くほんとの春よ来い!


sumu01さん、マクロの場合はMFで撮ってますが、合焦マークとか気にしないで見た目で撮ってます。
微妙な場合は、首を前後させて3点バーストショットです。
それと、ハイチュウ♂は、私は撮ったことないですが・・・
猛禽専門の方に言わせると、一番AFが合い難いそうです。
ミサゴは、合い易いと思います。

書込番号:23287394

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/16 20:31(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

○turionさん
 ありがとうございます。
 渡良瀬遊水地は、鳥さんも風景も撮れ、20分で行けます。

○仙人さん
 「3点バーストショット」、合焦マークが定まりにくい時、使ってみます。
 普通MFは使っていませんが、親指AFで半押しAFがオフなので使えます。
 (三脚使用なので、ピントを前と後ろに動かしたのも撮るという方法で)
 これくらいのピントで撮りたいものです。等倍で見ると目のスゴさがわかります。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/ImageID=3352213/

1枚目: ハウスで育てているトマト(桃太郎、大玉)。直売所に出荷予定。
     売上総額でもD780は買えません。
2〜4枚目:AFP(ラルゴさんに教えてもらった無料入場券を利用)

書込番号:23288483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/16 21:06(1年以上前)

こんばんは〜。
今日は春の嵐でした。まだ桜が咲く前でよかった。

〇sumu01さん

>構図も、雰囲気もとていいと思います。好きです。

有難うございます。
雰囲気を出すために、ホワイトバランスを電球色にしました。
ところで、D780の日付が1ヶ月ずれているような…

〇koothさん

ゴマ油で拭くってのは、何か理由があるのでしょうか?
なんか、ベトベトになりそうな気がするけど。(笑)

〇turionさん

昨日は、AFPも古河のハナモモも結構な混雑で、コロナウィルス、どこ吹く風でした。(笑)

〇コードネーム仙人さん

キヤノンの新機種は、鳥の瞳AFに対応するらしいので、いずれはニコンにも期待したいですね!

書込番号:23288555

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/16 21:30(1年以上前)

>ラルゴ13さん



「 組写真 」、、、?!


『 その手、夢を掴め !!! 』


さいたま市浦和区
玉蔵院、、、。



書込番号:23288609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/16 21:38(1年以上前)

>ニコングレーさん

ちっちゃい子も、嫌がらずにマスクをして偉い!

書込番号:23288628

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/16 21:50(1年以上前)

>ラルゴ13さん

『 And I Love Her ?! 』


そして、私は彼女に メロメロ?!、、
でした。




書込番号:23288647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/16 22:59(1年以上前)

ラルゴさん
 >ところで、D780の日付が1ヶ月ずれているような…
 うっ。
 D800Eの時、日付がセットされていないと言ったのもラルゴさんだったような…

大陸型チュウヒというらしい。

書込番号:23288789

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/17 17:09(1年以上前)

F2.8

F5.6

雪柳(?)はどう撮ったらシックリ来るのか難しい…

困った時のドアップ(帰って見ると汚かった…)

こんにちは。

一脚を練習のつもりで持ち出したら、クイックリリースプレートを忘れてただの棒でした^^;
持ち歩きの練習になったと前向きに…。

花を撮ってみましたが、どういう角度で撮るか、構図をどうするか、どこへフォーカスするか、絞りはどの程度にするか、、、などなど難しいです。

皆さんの写真を見ていると、普段撮らないものも狙ってみようと刺激やアイデアが得られますし、今更ながら良いスレだなと思いました。

書込番号:23289858

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/17 19:40(1年以上前)

桜の開花宣言が出たというのに、隣町では、新コロナウィルスのクラスターが発生!

娘の職場からも近いので心配です。

書込番号:23290073

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/03/17 19:49(1年以上前)

女の子

皆さん、こんばんは!
コロナの影響で、岩国基地F.S.Dの中止決定・・・(涙)


sumu01さん、どもです!
近くだといいのですが、クマタカとかは凄く遠いので大気の揺らぎまで関わってきます。
近くで撮れる事があるのかどうか・・・


ラルゴ13さん、キャノン党の私の友人が嫁に「鳥の瞳AFって、面白いから買ってみようか?」
嫁さん、「ええ加減にしてよね!」
友人は、こないだ1DXMkVを買ったばかりで、サブが1DXMkU・・・
嫁さんは、1DXMkUとサブに7DMkU使ってます。
 

カワセミ撮ってたら、向こうから二人連れ・・・
おばあちゃんと孫娘?

女の子「あの人でかいカメラで、何撮っとるんじゃろうか?」

おばあちゃん、「聞いてみようか?」

おばあちゃん寄って来て、「何を撮ってられ・・・」

私、「あっ!」
「逃げちゃったけど、見えましたか?」

女の子「綺麗な青い鳥じゃった!」

おばあちゃん、「カワセミ撮ってられたんですね!」
「ごめんなさい!」

私、「いつでも撮れるから、気にしないで下さい!」

今年一番の近さでした!(笑)


書込番号:23290089

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/17 20:28(1年以上前)

>ラルゴ13さん
>ご参加の皆様

ハナモモの蕾に、宇宙を見ました。


『 木星と金星 ハナモモの蕾 ?! 』

書込番号:23290166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/03/18 12:53(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんにちは。

○でそでそさん
 >花を撮ってみましたが、どういう角度で撮るか、構図をどうするか、どこへフォーカスするか、絞りはどの程度にするか
 >、、、などなど難しいです。
 akagi333さんがとてもお上手です。でそでそさんとakagi333さんは100mm前後のマクロをお持ちですので、akagi333さん
 の構図、絞り、露出補正、順光・逆光など徹底的に真似てみるといいです。
 今回でそでそさんが貼った花は、とても難しいです。一輪が大きい花が簡単。

○ラルゴさん
 頼母子に行きました。私の開花予想は全く外れました。済みません。茂林寺にも行って来ました。こちらは、今満開です。
 茂林寺のしだれ桜、まずまずでした。メジロが来ていました。ちょっと撮って、近くに来るのを待っていたら去ってしまいました。

○仙人さん
 ありがとう。

書込番号:23291313

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/18 21:34(1年以上前)

こんばんは〜。

〇コードネーム仙人さん

こちらは、コロナの影響で、月末に予定されていた地区の清掃活動が中止になりました。
これで、朝から桜を撮りに行ける。(笑)

それにしても、夫婦で1DX持ちって、どんな家族やねん!?(笑)

〇ニコングレーさん

ハナモモの蕾とは、さすが目の付け所が違いますね。

〇sumu01さん

茂林寺情報、有難うございます。
今週末に行ってみます。

書込番号:23292056

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/03/19 07:15(1年以上前)

おはようございます。
今日は白菜の花を。


>ラルゴ13さん
ごま油で拭くのは、
聖火台作った方がそれで拭いていたことの引き継ぎ。

昔どこかで読んだ記憶では、
昔から使われていて実績があり安全と入手性が良いことだったかな?
化学合成だと、将来同じものが入手できるかわからない。

書込番号:23292527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/19 07:38(1年以上前)

>ラルゴ13さん

古河総合公園のハナモモ!
咲いてますね!

当地、浦和駅前のお不動さんの
ハナモモは、まだ、まだ丸い蕾です。


>koothさん
1964年東京オリンピックの鋳物聖火台、
続報、ありがとうございました!

「 ごま油 」で黒光りした
聖火台!、新国立競技場に
展示されるとか?!

たまたま、川口に立ち寄っただけ
だったんで、、、
いったん、里帰りしてた
1964年の聖火台、、、
見れただけでも、よかったなぁー
と、、、。



ペタリ!?
開門前の浦和市玉蔵院、垂れ桜。

D500
70-200/4G



書込番号:23292543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/19 09:20(1年以上前)

DP3Mです

おはようございます。

今年は花が咲くのが早い

書込番号:23292649

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/19 12:30(1年以上前)

ランチは秘書と焼き肉&冷麺♪

書込番号:23292864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/19 20:43(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:23293516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12788件

2020/03/19 20:48(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23293523/#tab

書込番号:23293528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/19 23:27(1年以上前)

ボツ写真

>sumu01さん
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
akagi333さんの作例に注目して勉強させていただきます!


カラフルで奇麗だなと思って何となく撮ってみたら、何に着目してどう表現したいのか自分でもよくわからない、といったボツ写真も量産しております^^;


それでは、皆さん次スレでもよろしくお願い致します。

書込番号:23293828

ナイスクチコミ!7


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4584件

https://books.j-cast.com/topics/2019/12/02010366.html

アサヒカメラで大好評だった企画が
一冊の本として刊行されています。

>森山大道氏が語るスナップ撮影の極意や、
横木安良夫氏が徹底解説した撮影術など
実用的な内容が満載。
さらに、弁護士や専門家のよる座談会
「SNS時代の肖像権とスナップを考える」
や「スナップ撮影と盗撮の境界線」など、
SNS時代に街中で撮影する
注意ポイントも詳述している。

書込番号:23212395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4584件

2020/02/06 03:31(1年以上前)

個人的にOSMOのアクションカメラが
欲しいのですが、広角レンズって
人の顔がいっぱい写ってしまうのが
怖いなと思っています。
自分が被写体の立場だったら。
どこかのYouTube動画に自分の顔が
公開されてしまっているのでは?と
思うこともあります。

書込番号:23212416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2020/02/06 09:23(1年以上前)

https://news.google.com/articles/CBMiNWh0dHBzOi8vd3d3LmV4Y2l0ZS5jby5qcC9uZXdzL2FydGljbGUvRWRhbWFtZV8xMDA4MzIv0gE5aHR0cHM6Ly93d3cuZXhjaXRlLmNvLmpwL25ld3MvYXJ0aWNsZS1hbXAvRWRhbWFtZV8xMDA4MzIv?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja

>ポポーノキさん

こういうのもあります。
無断撮影が問題なのか、撮った写真の使い方が問題なのか。
僕は後者だと思います。

写真は記録なので撮られる事自体に価値があると思います。

書込番号:23212707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2020/02/06 19:03(1年以上前)

Googleストリートビューも、
便利な反面、プライバシーを
侵害していないか、問題提起
された事もありましたね。
今はモザイク処理などで対処
していると思いますが。

書込番号:23213670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/02/06 19:24(1年以上前)

>ミッコムさん
>無断撮影が問題なのか、撮った写真の使い方が問題なのか。僕は後者だと思います。
写真を撮る者はそう思っているでしょう。

しかし、撮ること自体が問題な写真もあり、そういうことに引きづられて、一般論としても「無断撮影が問題」となっていきそうな気配を感じてます。

法曹関係者の解釈は時流に合わせて如何様にも変化するので油断がなりません。あまりに窮屈な状態に陥らないよう写真界の人間も機会を捉えて声をあげていかねばならないのでしょうね。

書込番号:23213700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2020/02/07 12:35(1年以上前)

>て沖snalさん

そう思います。
何年も問題として取り上げられているのに皆さん当事者意識が無いのかスルーされてます。
ちゃんと自分の考えを持ってないから新たなニュースが出る度に付和雷同する事になる。

書込番号:23215038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2020/02/12 22:07(1年以上前)

コレ買って読んでる最中だけど、端的に写真家って頭悪いのか、メディア側(権力側)につくとそうなるのか、突っ込みどころ満載で扱いに困りますね。

写真界(のメディア)の無策が際立つ内容。

書込番号:23226862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:65件 光速の豚 

2020/02/12 23:00(1年以上前)

>ミッコムさん

貴方のその所感聴くと
いい加減な中身が気になって
読みたくなる( ´ー`)←悪趣味

書込番号:23227012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2020/02/13 09:09(1年以上前)

>光速の豚さん

座談会形式でアサカメ編集長以下数人で話をしてる内容が酷いですね。現状に至った元凶を見た気分です。
良いことも沢山書いてあります。スナップ撮りたくなります。

書込番号:23227552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

1997年1月30日、ニコン初のコンデジ・・・

2020/02/02 00:57(1年以上前)


デジタルカメラ

>1997年1月30日、ニコン初のコンデジとなる「COOLPIX 100」が発売されました:今日は何の日?

先日、ニュースアプリで出ていた記事です(^^;

https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-29-1997-1-30-coolpix-100.html

この形状を見ていたら、カメラ付きスマホとNikonの因果が何とも(^^;


また、このデジカメを知らない子どもたちに「(デジカメ部の)レンズ側を見せながら」手渡してみたら、十人中数人は同じ反応をするかも知れません(^^;

書込番号:23204496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
フルセさん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:18件 PHOTO HITO マイページ 

2020/02/02 06:39(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

おぉ〜、ウッホ、ホ〜ィ。(クレヨンしんちゃん、風・・・。)

で、とうちゃん、これなに??

「なんだか分かる?──子供たちにカセットウォークマンを渡して反応を見る動画が切ない」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1404/16/news127.html

リンク先:は「ねとらぼ」 https://nlab.itmedia.co.jp/
以前に見たネット記事を思い出して探しました。(^^;

>このデジカメを知らない子どもたちに〜
これにつながります。(^^;

初代のウォークマンは、1979年(昭和54年)7月1日に発売されたTPS-L2なのだそう。(ウィクペディアより。)

そして、令和生まれの子供たちに伝えよう・・・。

「ブラウン管テレビは、丸かった。」(^^;

書込番号:23204686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2020/02/02 07:43(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

> この形状を見ていたら、カメラ付きスマホとNikonの因果が何とも(^^;

ぶっ飛んでいるのか遅れているのかわからない会社なのは、相変わらず…。

あと、因縁というなら、シャープとの因縁も?
確か、こっちはMFできたはず。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960509/zaurus.htm

書込番号:23204739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/02/02 08:18(1年以上前)

見たら、
ついでにサンヨーのザクティとかも思い出しました。

初期のデジカメ、発想が自由でしたよね。

カシオのエクシリムもいい線いってたなぁ・・・
ソニーのUシリーズも良かったなぁ・・・ (遠い目)

それがフィルムカメラ回帰の形状になり、
フジに至っては見た目まで懐古な銀シボシボに戻るという。

で、デジカメの大きな弱点はバッテリー容量だと思います。
2000mA/hくらい積んでくれよと、いつも思います。

バシバシ撮る時代なんだぜぃ?
コンデジとはいえ250枚とかありえん。

ついでに言うと、
バッテリーの残量表示も、
スマホのように予測も入れた賢い表示にしないと。

か、ボタンひとつで電圧推移のマジなグラフを表示してしまうとか。
バッテリー、常に気になりますよね。

デジカメとスマホ、
包丁と果物ナイフくらいの違いで、スマホに食われたのは、
単にソフト部分でメーカーの怠慢が数年も続いたからと思っています。

入門機ほど、スマホのようにソフトで頑張るべきで、
機能を削って安く売るという考えが
カメラメーカーは考えが間違っていると思います。

書込番号:23204786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/02/02 09:30(1年以上前)

 四半世紀前ですね。 この前のラグビーワールドカップで優勝した南アフリカが1995に優勝したのよりすこし後というのも時代の流れを感じます。  私が最初に購入した QV-10が1994年11月14日発表です。
 COOLPIX 100は当時のNotePCであれば、直接させるけど、NotePCはもっていなかったし、QV-10もオプションの接続キットが高かったのが痛かったです。
 結局、320×240ドットでは実用にならずすこししか使わなかったです。

 
 

書込番号:23204904

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29220件

2020/02/02 11:41(1年以上前)

おお、レスありがとうございます(^^)

リンク先の「COOLPIX 100」の画像を見た私の連想は、
「スマホに喰われているカメラ業界でも、進展の仕方によれば・・・惜しいな(^^;」
でした。

モバイル機器においては、携帯性と形状が意外に大きな要因になっているので、「似ているけど、機能が違う」で終わると、しょせん「それまで」ですから(^^;


「COOLPIX 100」の頃って、残業数十時間でも当たり前、百数十時間でもご苦労さんぐらいの時代の範囲かと思います(Nikonはどうなのか知りませんが)。

そんな状況では「業務課題をこなすのが限界」で、「その先の、業界どころか歴史に残るような転換に至る【種(タネ)】」を持ったとしても、育てずに捨ててしまったか、社内で埋没して消えてしまったからの「現状」でしょう。

その時代前後、大手企業を中心に社員の企業研修で「発想・発明」ネタが特に流行った時期があったと思いますが、
「今の仕事をこなす事が精一杯で、それ以上出来ない」とか、
「企画の仕事みたいで、いろいろアイデアを出しても無駄、それよりも研究開発は納期優先で頑張れと嫌味を言われる」
などなど、
【進展を阻害してきた要因】の幾つかはこの当時の研修参加者(のうち正直に書いた人)のアンケートに、すでに記載されていたと思います。


>あと、因縁というなら、シャープとの因縁も?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960509/zaurus.htm

こちらも、企業研修などで iPhoneの成功ネタの際に登場したりしますね(^^;

iPhoneは、技術屋から見て「技術的には既存技術の組み合わせに過ぎない」ようなレベルと評されたりしても、その組み合わせの結果と「運用」で、大きな「結果」を出してきました。

「モノ」から「コト」へと言われているけれども、悲しいながら「コト」への取り組に関しては、「衰退途上国らしさ」を発揮するばかりが続いているかも知れませんね(^^;


・・・と言いつつも、5G以降が単なる過剰スペックであれば、大部分のスマホもコモディティ路線に一直線になるかも知れませんけれど(^^;


書込番号:23205149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/02 11:59(1年以上前)

>初代のウォークマンは、1979年(昭和54年)7月1日に発売されたTPS-L2なのだそう。(ウィクペディアより。)

初代ウォークマンの一年前、高校時代に自転車で房総半島一周を挙行した際、「旅先で音楽ナシなんてあり得な〜い!」 とラジカセ&大量のカセットテープを抱えて走り出すという暴挙に出たものの…

当然、まだ外でヘッドホンして音楽を聴くなんて文化は無い頃だったので、自意識過剰な高校生は気恥ずかしくて、暗くなってからでないと聴けないという残念なオチに〜。またとにかく途中であまりの重さに閉口し…

「録音はどうせ自宅でするんだから…」「コンパクトな再生専用機器があればな〜」「ステレオで再生できたら最高」と痛感したので、ウォークマンが出た時は「神様、有り難う!」ってな感じで、「SONY 様、一生付いていきます!」と思いましたねぇ。

また、2年後に伊豆半島一周に繰り出した時は、もうヘッドホンしたサイクリストが大量に溢れてて、ホントに街を席捲しましたよ。 (遠すぎる目…)

書込番号:23205188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/02/02 21:25(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
わたくしのニコンの初コンデジは、COOLPIX E4300(ブラック)でした。それからは、買いまくりましたねぇ。
コンデジではありませんが、DL3機種をまとめて買おうと思っていたのに、発売中止となりショックでした。今でも、ときどきカタログを眺めてはため息をついてます。
漏液でダメにしたカリブを除き、ニコンのカメラは故障したことがなかったのですが、お気に入り(酷使した)のP330が動かなくなってしまいました。勿論、土曜日に修理に出しました。元気な姿で戻ってきて欲しいものです。

書込番号:23206235

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29220件

2020/02/02 21:57(1年以上前)

>埼玉ニコンさん

どうも(^^)

>DL3機種をまとめて買おうと思っていたのに、発売中止となりショックでした。今でも、ときどきカタログを眺めてはため息をついてます。

このあと、Nikon 1まで廃してしまったので、Nikonは「1型」不毛地帯になってしまいましたね(^^;

「集中と選択」の結果かも知れませんが、コンデジが売れないと言われながらも「Nikonを除く他社の1型」では、一定の売上と利益を出していると思いますし、
「どうせ自社内で組み立てているわけではない」ので、得ていたハズの1型の市場の一部をタダで他社に譲ったような感じですね(^^;

ちなみに、私が買っていた可能性が高いのは「DL18-50 f/1.8-2.8」で、もし17mmからの仕様であれば確実に買っていたでしょう。
銀塩時代末期には、17-35の超広角ズームレンズばっかり使っていましたし(^^)

DLも含めて、いろいろ惜しいですね(^^;

P900/950、P1000で独占更新中の超々望遠の延長で、1型換算f=24~800mmF2.8~5.6(またはF2.8~6.5)を出せそうなのは今のところNikonだけでしょうから、【また手遅れにならないうちに】、しっかりやって欲しいところです(^^;

書込番号:23206292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/02/02 22:04(1年以上前)

一時期、全メーカーが1000〜1200mm望遠デジカメを作り、
ニコンが1440mmで頭ひとつ出て、キヤノンが背伸びして1365mm。

1440mmからは完全にニコンの畑です。

前々から言ってるんですが、
ニコンには1600mm望遠のモデルを出して欲しいんですよ。
P950を買おうかとは思っているんですが、重すぎ・・・

書込番号:23206315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/02/02 22:39(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
仰られる通りです。
外付けストロボが使えるコンデジが欲しいのですよ。
ニコワンもV2みたいなデザインの後継機を待っていました。
これからも、ご指導宜しくお願いいたします。

書込番号:23206390

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29220件

2020/02/02 22:46(1年以上前)

>ニコンには1600mm望遠のモデルを出して欲しいんですよ。
>P950を買おうかとは思っているんですが、重すぎ・・・

実は、同じような仕様を考えたりしていました(^^;

換算f=1600~1700mmの間になりますよね。

1600/1440≒1.11倍、
1700/1440≒1.18倍なので、B600/700とかP600/610比ではチョットどうかな?と思いますが、皆が皆同じ比較はしないでしょうし、
24*70(倍)=1680あたりが売りやすそう?

SX60/70と比べると、
1680/1365≒1.23倍ですから、2割増は確保できていますし(^^;


ただ、望遠端のF8は禁じ手かも。P1000は換算f=3000mmなのでF8でも受け入れられていますが、
P900/950でF6.5ですから、ちょっとF8はマズいかも?

書込番号:23206409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ983

返信196

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12788件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十三」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十四」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十三」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23132371/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:23177580

ナイスクチコミ!10


返信する
J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2020/01/19 07:58(1年以上前)


( ・_・)ノ





書込番号:23177585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/01/19 08:11(1年以上前)

おはようございます。

書込番号:23177597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/01/19 08:31(1年以上前)

でん!

おはようございます。
今朝の8時からNHKで放送された「小さな旅」
群馬県太田市のものづくり100年の歴史という内容でした。

素晴らしかった☆

書込番号:23177629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/01/19 08:39(1年以上前)


ワン!

東京、昨日は雪でした。
写真は、梅照院新井薬師寺。

新井薬師寺を通過して、行先は中野ペコちゃん 。。。 (^^;;

書込番号:23177643

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/01/19 08:49(1年以上前)

星景プロ写真家
豊哲也氏から
いいね!頂きました

豊哲也氏はイルゴ53だと気付かれてないようです

書込番号:23177661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/01/19 08:51(1年以上前)

デン

書込番号:23177667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/01/19 08:55(1年以上前)

でん!

書込番号:23177676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/19 08:56(1年以上前)

J79-GEさん、一番。金!!

ビンボー怒りの脱出さん、二番。銀!

Tio Platoさん、三番。銅。
アタシもその番組見ました。
新田パンは小・中学校の給食でお世話になりました。
番組冒頭に紹介されたスバルの工場は、アタシの職場のすぐ近くです。

キツタヌさん、四番。アルミ。

イルゴ530さん、五番。鉄。

haghogさん、六番。ニッケル。





書込番号:23177677

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/01/19 12:31(1年以上前)

でん!

書込番号:23178151

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2020/01/19 14:02(1年以上前)

(。・_・。)ノ

書込番号:23178265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/19 17:54(1年以上前)

koothさん、七番。マンガン。

turionさん、八番。バリウム。

R259☆GSーAさん、九番。亜鉛。




書込番号:23178628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/01/19 18:06(1年以上前)

でん!

で、出遅れた!
バリウムは、配信済みだよね!

書込番号:23178653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/20 11:41(1年以上前)

ランチはミニ生姜焼き丼とミニうどんセット♪

書込番号:23180165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/20 16:59(1年以上前)

でん〜
またもや出遅れ
新規オープンに紅白の写真を1枚!!!

書込番号:23180658

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/20 21:42(1年以上前)

コードネーム仙人さん、十番。カルシウム。

ranko.de-suさん、十一番。リチウム。
また秩父遠征ですか?

書込番号:23181208

ナイスクチコミ!4


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/01/20 21:58(1年以上前)

ラルゴ13さん、お邪魔します。
私(以前は、sumu0011)を知っている方、お久しぶりです。
初めての方、よろしくお願いします。

ボディも被写体も昔のまま…

書込番号:23181247

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/20 22:03(1年以上前)

こちらも被写体は相変わらず。(笑)

sumu01さん、お久しぶりです。

暫く姿が見えなかったので心配していましたが、お元気そうでなによりです。

流石ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3326578/

書込番号:23181258

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/01/21 05:59(1年以上前)

鉄分は、足りてる!

sumu01さん、お久でーす!
いやあ、懐かしいなあ!


ラルゴさん、カルシウムありがとうございます!

書込番号:23181634

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/21 21:12(1年以上前)

今日はかなり寒かったけど、明日はそれ以上に寒くなりそう・・・・・

書込番号:23183004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/21 21:25(1年以上前)

アタシはこのカード持ってた!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200121-00245407-bizspa-bus_all.view-001

カードを捨てた母親を恨みます!(笑)

書込番号:23183038

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/01/21 22:59(1年以上前)

( *´ω`* ) 写真撮影に疲れたのでガッツリと食事!

こんばんは。

フクロウの飛翔を撮影されている方がいらっしゃる!!
凄いです!!! 羨ましいです!

こちらは鷺を数メートルの距離で撮影出来てラッキーでした♪

−−−−−

ラルゴさん

こちらでも明日の最低気温はマイナスになるようです。
(>д<*) ガクブル

書込番号:23183270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/01/22 07:04(1年以上前)

おはようございます

書込番号:23183638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/22 10:22(1年以上前)

>sumu01さん
おひさしぶりでーす
相変わらずのナイスショツト!!
渡良瀬ですか、それとも秘密の場所(?_?)

>ラルゴ13さん
赤城山麓(ミヤマホオジロ)、秩父のお山(オオマシコ)と
迷ったんですが、今回は確実性の高い秩父のお山にしました

書込番号:23183863

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/01/22 19:48(1年以上前)

こんばんは。

●ラルゴさん
 あのコミミズク、800枚目にして、やっとピントが合いました。

●コードネーム仙人さん
 その昔見せてもらったアグスタ、元気ですか?

●ranko.de-suさん
 場所は、渡良瀬遊水地の例の場所です。5回行って毎回会えています。
 雪のオオマシコ、いいですね。ベニマシコより、ずっと綺麗。

昨年末に行った島根の写真を載せます。

書込番号:23184733

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/22 20:14(1年以上前)

>ranko.de-suさん

秩父は結構、雪が積もっているのですね。
赤城山もやっと湖に氷が張って、ワカサギ釣りが解禁になりました。

>sumu01さん

遊水地は相変わらず混んでいますか?
ガバ沼のカメラマンは、めっきり数が減りました。
カワセミもいなくなってしまいました。

書込番号:23184797

ナイスクチコミ!5


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/01/23 16:24(1年以上前)

レコード製造始まりの地へ

にゃんこを発見!

(=^ェ^=) 入部したいニャ猫部へ。

こんにちは。
(>_<) 寒いですね。



ラルゴさん

前作であごたしが流行ってるのか?というご質問がありましたね。
個人的にはさっぱりとした味わいなので好きな出汁ではありますが、
流行っているのか不明でしたのでデパ地下やスーパーマーケットで調べてみました!

( ^ω^ ) 定番の昆布、鰹、いりこ、椎茸ではない珍しさに飛び付いたのではないでしょうか?
トビウオだけに。

出典より一部を抜粋致します。

一説には、「あごが外れるほど美味しい」ことから、この呼び名になったとも言われています。

焼あごを使っただしの味は、上品ですっきりとした甘みがあり、深いコクと旨みを感じられる味と言われています。

[出展] 横浜丸魚さんのサイトより
空前の「だしブーム」だったんです。
2016.9.27
https://www.yokohama-maruuo.co.jp/food/%E7%A9%BA%E5%89%8D%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%97%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82/20160927.html

オススメのあごだしはこちら。
久原(くばら)醤油さん『あごだしつゆ』
https://www.kubara.co.jp/lp/agodashitsuyu/sp/

−−−−−

長崎経済新聞さんのサイトより

2014.05.14
長崎のコインパーキングに平戸産「あごだし自販機」登場−九州で3台目
https://nagasaki.keizai.biz/headline/799/

>自販機はすでに、広島県内、岡山県内、大阪府内、愛知県内、福岡県内に設置されており、

( ^ω^ ) おでん缶よりも驚きました!

書込番号:23186329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/23 20:16(1年以上前)

>Tio Platoさん

詳しい説明ありがとうございます。

先のラーメン屋で、限定あご出汁ラーメンを食べたけれど、普通のかつお出汁のほうが美味しかったです。(笑)

書込番号:23186713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/24 07:17(1年以上前)

ファンキー フライデ〜♪

書込番号:23187539

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/01/24 08:26(1年以上前)

薬味は柚子こしょう

かつお出汁のうな茶漬け

おはようございます。

ラルゴさん

>普通のかつお出汁のほうが美味しかったです。(笑)

あるあるですね。笑
関東はかつお出汁が基調になっているからかな??
ラルゴさんは濃いしっかりとした味付けが好みでしょうか??

−−−−−

小春日和ですね!
絶好の撮影機会です☆

書込番号:23187631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/24 21:09(1年以上前)

新型ウイルス怖いですね〜!

AFPにも中国人観光客が、バスで大挙して来るので、暫くは近付かないようにしなければ・・・

書込番号:23188730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/01/24 21:59(1年以上前)

本日のお散歩

動物認識、お試中。

いつの間にかG8が 。。。

別のカメラに 。。。 (^^;;


☆Tio Platoさん
今朝は、すごい勢いでレビューあっぷされてましたね。
氷結 はちみつレモンは、うちの奥さんに教えておきます。(^^;;

☆ranko.de-suさん
G9復活ということは、望遠の修理完了 or 買い替えですか。
大変でしたね。

> 迷ったんですが、今回は確実性の高い秩父のお山にしました
どちらでしょうか。
野鳥に会いやすいお山、あるんですね。
お山は行かないけど、秩父は ひな とドライブでよく行きます。
今年はオリンピックイヤーで半開帳みたいです。

☆ラルゴ13さん
> AFPにも中国人観光客が、バスで大挙して来るので、暫くは近付かないようにしなければ・・・

春節ですから、危ないのはAFPだけじゃないかも。
昭和記念公園も外人さん、多いですよ。

書込番号:23188853

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/01/25 06:03(1年以上前)

大国主命と因幡の白兎

sumu01さん、ども!

アグスタは、4年前に突如姿を消してしまいました。
今まで飼ってた中では一番好きだったので、しばらく落ち込んでいました。

出雲大社、足立美術館、水木しげるロード、山陰旅行の王道ですね!

書込番号:23189312

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/25 07:18(1年以上前)

眼科なう。
今日も一番乗り。(笑)

書込番号:23189354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/01/25 09:44(1年以上前)

おはようございます。

書込番号:23189535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/25 12:13(1年以上前)

ランチはカツカレー大盛り、唐揚げトッピング♪

書込番号:23189814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/25 13:04(1年以上前)

GFPなう。

書込番号:23189917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/25 13:51(1年以上前)

今日もいた!
フジフィルムジャンパーおじさん。

書込番号:23190016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/25 15:49(1年以上前)

大室公園なう。

書込番号:23190191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/01/25 16:27(1年以上前)

前ボケのあるチャロ

こんばんは。

●ラルゴさん
 遊水地はまずまずの混み具合。ガバ沼、残念。
 ↓たぶん、アザレア祭り。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3328390/
 大室公園、拡大したけどヒレンジャクは見つけられなかった。

●コードネーム仙人さん
 それは残念。アグスタ程高貴ではありませんが、ウチのチャロを載せます。

コミミを撮りに行こうとしていたら、親戚の看護師さんから「これから夜勤。熱がある
娘を見て欲しい」との電話。次世代を担う子供です。大切にしないといけません。
コミミの代わりにねこ。

書込番号:23190248

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/25 19:45(1年以上前)

月曜から火曜日にかけて大雪の予報が出ている〜!

〇Tio Platoさん

アタシは根っからの関東人なので、汁ものは、どす黒くないとダメです。(笑)

〇キツタヌさん

新兵器おめでとうございます!
AFの喰いつきは如何ですか?

〇koothさん

今回は静岡遠征ですか?

〇sumu01さん

大室公園は、ヒレンジャクはいませんでしたが、ポケモンGOをやっている大人がやたらいました。
去年は数回、大室公園に行きましたが、1回もヒレンジャクを見ることが出来ませんでした。

書込番号:23190603

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/01/25 20:04(1年以上前)

こんばんは。

1度は参りたかった川崎大師(正式名称:真言宗智山派 大本山金剛山金乗院平間寺)
(;^ω^) 正式名称が長いから川崎大師と呼ぶのは分かります。

初めて訪れた土地なのに、あっさりとしかも楽に鷺を撮影出来てしまってびっくり!!
撮り放題でした!
鷺さん、撮らせてくれてありがとう。

−−−−−−−−−−

キツタヌさん

microSDカードと一緒にご臨終となった写真がかなりありますが、
レビューネタはい〜っぱいあります。
まだまだレビューバズーカを発射しますので、
通知が沢山入って困るときは私をお気に入りクチコミストから外して下さいませ。
(/・ω・)/


本日のお散歩
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3328112/

見上げる姿が可愛いです☆


動物認識、お試中。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3328113/

良い瞬間を撮影されましたね!
(*´ω`) 私もわんこと遊びたいです。

書込番号:23190657

ナイスクチコミ!9


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/01/25 20:16(1年以上前)

(@_@;) デカ過ぎやろ〜

比較のため人工の鷺も撮影しております。

小春日和のなかリラックスして過ごせました!

書込番号:23190674

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/01/25 21:41(1年以上前)

今日も曇りで、残念。

白鷺ですけど在庫から

腕より運ですね。

もとい、忍耐かも。

☆コードネーム仙人さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3328237/

うっすら見覚えのある風景と思ったら、やはり出雲大社でしたか。
2016年に家族旅行で行きましたが、片道800km、一人で運転、疲れました。(泣


☆ラルゴ13さん
> AFの喰いつきは如何ですか?

G8より格段にアップしました。
動物認識AFが便利ですね。
ソニーの動物瞳認識の方が進んでるのでしょうが、動物認識AFで十分じゃないでしょうか。
走ってるワンコに瞳認識、追従できたら、凄いですけど。


☆sumu01さん
初めまして。
よろしくお願いします。m(_ _)m
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3328427/
sumu01さんは、ネコ派?
我が家はポメ2匹です。(^^;;

☆Tio Platoさん
> まだまだレビューバズーカを発射しますので、〜〜〜
バズーカじゃなくて、機関銃かも。(笑
鷺さんは、動きがゆったりしてるから、飛んでるとこも撮りやすいですよ。
飛ぶのを待てればですけど 。。。 (^^;;

書込番号:23190812

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/25 23:19(1年以上前)

>ラルゴ13さん

でん!?


熱海、、
NIKON D5

書込番号:23191021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/26 00:02(1年以上前)

>キツタヌさん
G9ゲットおめでとうございます!
フェザータッチのシャツターには慣れましたか
私はレンズを買い直しました(>_<)

オオマシコが居るのは埼玉県県民の森です
オオマシコとググると埼玉県県民の森と出るくらい有名ですよ
氷柱で有名なあしがくぼから上るのが一番楽だと思います
駐車場から200〜300m歩いて行くと東屋があり人が沢山いるので
すぐにわかります
スタットレスのタイヤを履いて行った方が良いと思います

書込番号:23191093

ナイスクチコミ!11


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/01/26 10:50(1年以上前)

>ラルゴ13さん

午後静岡で用事があったので、
朝から入って適当に動き回っていたら、清水マリンパークで咲いていました。
先の写真は土肥桜だったのですが、大島桜も咲いていましたので、貼っておきます。

書込番号:23191693

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/26 18:08(1年以上前)

AFP

徳勝龍の優勝に感動して、もらい泣きしてしまった!(笑)

〇Tio Platoさん

都会だと、鷺は珍しいのかな?
田舎にはいっぱいいるので、カメラを向ける人はいません。(笑)

〇キツタヌさん

>動物認識AFが便利ですね。

ソニーだけかと思ったら、パナ機にもあるのですね。
これからワンコを撮るのが楽しみですね。

〇ニコングレーさん

もしかして、毎週、熱海に行かれてますか?(笑)

〇ranko.de-suさん

>私はレンズを買い直しました(>_<)

おめでとうございます!
ところで、今年は暖冬で、あしがくぼの氷柱が中止になったとか…残念です。

〇koothさん

おっと、メジロまで!
やはり静岡は暖かいのですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3328951/

書込番号:23192539

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/26 18:14(1年以上前)

今日は、同居人のクルマの車検証が出来上がってきました。

今週は、水曜日が娘のクルマ、土曜日が同居人のクルマの納車です。

こんな短期間に続けて納車になるのは人生初です。(笑)

あっ、明日は名誉会長の月命日です。

書込番号:23192552

ナイスクチコミ!8


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/01/26 19:46(1年以上前)

ラルゴさん

こんばんは。

>都会だと、鷺は珍しいのかな?

( ^ω^ ) 知らん。

川崎大師に参ったらおってびっくりだよ!
これまで都内某所で2,3回遭遇して、
近付くことは出来るのですがシャッター音に警戒したり驚いたりで、
直ぐに飛び立ってしまってたんです。
川崎大師では1 〜2mくらいの至近で撮らせてもらえてラッキーでした☆

>田舎にはいっぱいいるので、カメラを向ける人はいません。(笑)


( ^ω^ ) バカにされとるな私?



koothさん

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3328952_f.jpg

凄いよ〜♪
舌舐めずりの決定的瞬間だよ〜\(^o^)/

猫にゃんは何を狙ってるんやろ??
気になる〜
(=^ェ^=)

書込番号:23192732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2020/01/26 20:03(1年以上前)

>( ^ω^ ) ●●にされとるな私?


そんなこと思ってるわけないだろ

以前 災害か何かの話で ラルゴさん達に 噛みついていたけど

どこ行っても 中身が わかるよ。



書込番号:23192774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/01/26 21:19(1年以上前)

こんばんは。

○キツタヌさん
 こちらこそ、よろしくお願いします。
 ウチには、犬と猫がいますがネコ派と言うほどではありません。
 猫は被写体に困ったとき、重宝します。

渡良瀬遊水地なう(ラルゴさん風に)

書込番号:23192978

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/01/27 00:24(1年以上前)

お花を

書込番号:23193378

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/01/27 00:40(1年以上前)

鴨のロースト

ケールのパスタ

ブラッドオレンジのシャーベット

>ラルゴ13さん

>都会だと、鷺は珍しいのかな?

珍しくはないけれど、
以前アオサギか、貼った時にあたしもなんか言われた気はします(笑)

ハスラーは大好きです。
楽しみですね、何色かなオサレ!!

>Tio Platoさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3329231/

それくらいのことで、、、
アニメのハードコピーは流石に見たくない!!

書込番号:23193395

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 06:14(1年以上前)

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。。

お花を。

書込番号:23193540

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/01/27 06:58(1年以上前)

お花を・・・

書込番号:23193571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 07:33(1年以上前)

>Tio Platoさん

アタシがよく行く沼に、都内からの野鳥観察のバスツアーが来て、お客さんが鷺を写真に撮っているので、都会では鷺は珍しのかなと思ったのです。
決して、ばかにしているのではありません。

書込番号:23193605

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 07:55(1年以上前)

こちらは、天気予報では、雪かみぞれか、ビミョーなところです。

いずれにしても、明日の朝には雨になりそうなので、雪が積もることはなさそうです。

書込番号:23193634

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/01/27 08:03(1年以上前)

お花を

書込番号:23193640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/01/27 08:24(1年以上前)

花を

書込番号:23193662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2020/01/27 08:45(1年以上前)


|ω・)




書込番号:23193678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/27 09:53(1年以上前)

南無〜
<m(__)m>

書込番号:23193765

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/01/27 11:26(1年以上前)

お花を。

書込番号:23193884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 11:49(1年以上前)

ランチなう。

書込番号:23193916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 12:59(1年以上前)

秘書2号(新人)が、バッサリ髪を切っていたのに今、気付いた!

朝、会話した時は、全然気付かなかった。(笑)

書込番号:23194045

ナイスクチコミ!3


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2020/01/27 14:37(1年以上前)

そーっと

書込番号:23194211

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2020/01/27 18:23(1年以上前)

!(^^)!

書込番号:23194547

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/27 19:06(1年以上前)

あたみ桜。

>ラルゴ13さん

お花を!!



熱海に、、
格安 別荘、
物色中、、。
( ウソでーす!! )


書込番号:23194618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 19:48(1年以上前)

皆さん、たくさんのお花を有難うございます。

ところで、運転免許を取った娘に、アルバイトに行くときに、アタシが同乗するので、運転の練習をしろと言ったら、教習所で駐車の教習を受けていないので、駐車が出来ないと寝言を言いやがった!
駐車が出来ないなら、どこにも出かけられんだろうが〜!(笑)

とりあえず、暇を見て、近所の空き地で駐車の練習をしろと言いました。

書込番号:23194703

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/27 20:34(1年以上前)

>ラルゴ13さん

レンズの修理依頼をキタムラに出したら
何と\217844(税込) 
店舗で販売している新品の価格が\155000(税込)
腹が立つ前に笑っちゃいました(>_<)

書込番号:23194795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 20:48(1年以上前)

>ranko.de-suさん

修理するよりも買ったほうが安いってのは、OA機器なんかだとよくある話ですね。
で、壊れたレンズはどうされたのですか?

書込番号:23194838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 20:53(1年以上前)

思い出した!

そういえば、免許取りたての秘書2号も、入社当初は(白線内に)駐車が出来なくて、わざわざ一番端の駐車場に停めていた。(笑)

書込番号:23194848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/01/27 20:57(1年以上前)


お花を。

書込番号:23194855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/01/27 21:11(1年以上前)

ranko.de-suさん

> フェザータッチのシャツターには慣れましたか
確かに第一印象が、フェザータッチですね ・・・ まだ慣れなくて、誤写たびたびです、

> 私はレンズを買い直しました(>_<)
やはり、そっちでしたか。
修理代の方が高い 。。。 悲しいです。

> オオマシコが居るのは埼玉県県民の森です
> オオマシコとググると埼玉県県民の森と出るくらい有名ですよ
鳥撮りスポットの情報、ありがとうございます。
埼玉県県民の森でググりましたが、こちら、16種類に遭遇って凄いですね。
https://yacho-joho.com/saitamakenminnomori-yacho-oomashiko/
秩父はお気に入りで年5回ぐらいいってますが、スタッドレスタイヤ持ってないので、今年の11月、12月に行ってみます。

書込番号:23194885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 21:50(1年以上前)

こちらは雨が降ってきました。

気温が高いので、雪にはならないみたいでよかった!

書込番号:23194959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/27 22:31(1年以上前)

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂

ルリビタキ♀

ルリビタキ♀

ルリ子とルリ男のスパークリングサンデー???
と言う事で
日曜日に撮れた幸せの青い鳥さんです

書込番号:23195027

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/27 22:34(1年以上前)

>ranko.de-suさん

お見事!

買い替えたレンズも喜んでいることでしょう!

書込番号:23195031

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/01/28 05:57(1年以上前)

1.7倍テレコンを発注しました!

おはようございます!

ranko.de-suさん、幸せの青い鳥、いいなあ!
こちらでは最近少ないように思えます。
日曜日に雄を見たのですが、暗すぎて撮りませんでした。

最近裏山を時々覗くのですが・・・
天気の悪い時によく出ます。

サギやトビ、鳥撮りを始めた頃はよく撮ってました!
特にサギの捕食の瞬間とか、面白いと思います。

書込番号:23195428

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/28 13:08(1年以上前)

ランチは秘書とハンバーググラタン♪

書込番号:23195983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/28 19:28(1年以上前)

ヤバい!

マスクが欠品。この調子だと、花粉症対策のマスクも無くなってしまうかも?

某大手企業から、10万枚の注文が入るも、どこにも在庫なし。

その企業は、中国に送るらしいけど、そもそも、そのマスクは中国で生産してるんだけど・・・(笑)

書込番号:23196535

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/01/29 00:35(1年以上前)

こんばんわ、

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3329971/

ここは、暫く前にテレビに出ていましたね。
「ゆりもりさん」とかいう群馬の大食いのタレントさんが大皿のパスタを平らげていました。
写真のはハンバーグドリア?
イタリアンレストランは群馬に沢山あるとテレビでは言っていました。

書込番号:23197187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/29 07:19(1年以上前)

>turionさん

正解。
さすが、よくご存じですね。
ハンバーググラタンでなくて、ハンバーグドリアでした。

https://dekamori-tabehoudai.com/oota-pia/

書込番号:23197391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/29 08:19(1年以上前)

朝から、やたらと暖かい!

今日の最高気温は18℃の予報!

書込番号:23197489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/29 18:52(1年以上前)

娘のクルマ、納車なう。

書込番号:23198374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/29 19:17(1年以上前)

ディナーは旨辛塩タンメン&唐揚げ♪

書込番号:23198423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/01/29 19:43(1年以上前)

ラルゴさん 

娘さん納車おめでとうございます(・ω・)ノ
10歳にしては大きい娘さんですねw

書込番号:23198477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/29 22:08(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

有難うございます。
しかし、クルマが来たら来たで、また心配事が増えます。(笑)

書込番号:23198847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/01/29 22:30(1年以上前)

TC17EU

ゴーヨンか、ニーヨンヨンか・・・

ラルゴ13さん、納車おめでとうございます!

本日新兵器、到着しました!
1.4とほぼ変わらないAF精度と速度!
実戦投入が楽しみですが・・・

どちらに付けるか、思案中。

書込番号:23198910

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/29 23:34(1年以上前)

>ラルゴ13さん

壊れたレンズは記念にとってあります

写真は梅にウグイスではなく
梅にルリビタキ!!!!

書込番号:23199035

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/01/30 00:21(1年以上前)

>ラルゴ13さん

ハスラー納車おめでとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3330418/

うわー!お似合いだわ\(^o^)/

書込番号:23199128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/01/30 18:53(1年以上前)

これは、ピン甘

晴れの日に撮影したい


我が家の車も10年目 。。。 次は N-Box か。
ちなみに今はプリウスです。(笑

☆コードネーム仙人さん
アサヒカメラ 2020年2月号、チェックされましたか。
「撮り鉄への極みへ」 。。。 このコピー見たら、コードネーム仙人さん、思い浮かびました。

☆ranko.de-suさん
う〜ん、この撮影スポット凄いですね。
電車で行って、芦ヶ久保から歩きますか ・・・ 山道1時間少々。
このところ、持病の関節不調で怪談 。。。 もとい階段登れないことあります。↓Orz

書込番号:23200275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/30 19:35(1年以上前)

秘書の情報を元に、近所のスーパーに行ったらマスクが売っていた。
お一人様1点限りだったけど、これで花粉症対策もバッチリです。(笑)

〇コードネーム仙人さん

新兵器おめでとうございます。
次は2倍テレコン?

〇ranko.de-suさん

確か、以前、たっぴょんさんのカキコミで、ヤフオクで壊れたカメラが売れた(部品を取るため)らしいけど、壊れたレンズも売れませんかね?

〇turionさん

クルマは来たけど、一人では怖くて運転できないそうです。(笑)

〇キツタヌさん

N-Box は、納車3ヶ月待ちらしいですね。
新古車も並べるところから売れて行くって言ってました。

書込番号:23200336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/31 07:43(1年以上前)

ファンキー フライデ〜♪

書込番号:23201157

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/01/31 19:21(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

昨日、妻がマスクを買いに行ったら、数件回っても全て売り切れ。
花粉症対策用はどうにか在庫があります。
妻がこれを静岡にいる娘に話すと、早速買いに行ったそうです。
「お一人様1箱」だけど、1歳半の赤ちゃんと行ったので2箱買えた!

大トリミングのハイイロチュウヒ♂。

書込番号:23202075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/01/31 20:47(1年以上前)

>sumu01さん

館林のマツモトキヨシでマスクを売っているのを見たと、うちの秘書2号(館林在住)が言ってました。

書込番号:23202233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/01 06:17(1年以上前)

テレコンなしですが・・・

皆さん、おはようございます!
昨日からとても寒くて、とうとう冬になったなと・・・(笑)

キツタヌさん、ども!
アサカメ、チェックしてみます!
私の場合全て我流でやってるので、勉強もいいかもしれません。(汗)

ラルゴ13さん、2倍テレコンも持ってるのですが・・・
サンニッパに付けるとそこそこなのですが、ゴーヨンだと速度も精度も落ちてしまいます。
あれは、2.8のレンズ専用という認識です。
で、1.4ではさほど伸びないので、1.7がいいかなと・・・
先日、十何年ぶりかで1.4倍を使ったところ、カメラが認識せず使えませんでした!(泣)


今日はテレコンつけて、撮り鉄に行くか、撮り鳥に行くか・・・

書込番号:23202799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/01 07:52(1年以上前)

>コードネーム仙人さん

やはり2倍テレコンはお持ちだったのですね。
アタシも、70-200F2.8のレンズと一緒に購入したのですが、描写がチョッと甘かったので売ってしまいました。

今日は快晴で撮影日和です。
しかし、午前中は野暮用、午後は、同居人のクルマの納車があるので、出かけられません。

書込番号:23202888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/01 11:49(1年以上前)

実家の母の付き添いで、朝から病院に来ているけど、まだ診察が終わらないー!

書込番号:23203217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/01 12:27(1年以上前)

ラルゴさん

私も何度か親を病院につれていきましたが大病院ほど時間がかかります。
半日かかったこともザラです。

しかし今の病院ってコンビニもあるんですねw
余りにも待ち時間が長い時はここで昼飯を買うこともあります。

書込番号:23203284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/01 16:31(1年以上前)

納車なう。

書込番号:23203634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2020/02/01 16:57(1年以上前)


うっ!

書込番号:23203670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/01 17:11(1年以上前)

浦和で、、

河津さくら、、開花しました!?!



、、、
まだ、数輪ですけど、、、。


書込番号:23203689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/01 17:25(1年以上前)

いや〜、失敗した!

社外ナビを付けたのですが、USBメモリーに音楽を保存して聴くつもりだったのですが、オーディオ用のUSBケーブルはオプションだった!
折角、USBメモリーを買って、すぐ聴けるように用意していたのが無駄になってしまった。(笑)
仕方が無いので、これから再度、SDカードに保存し直します。

書込番号:23203717

ナイスクチコミ!6


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2020/02/01 17:49(1年以上前)


ケーブル 後付け できるなら

点検の際

書込番号:23203752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/01 21:52(1年以上前)

前ボケ失敗

福寿草が咲いていました

>ラルゴ13さん、みなさん、おじゃまします。
今日は晴天だったので、花撮りの練習に行ってきました。
失敗作を貼り付けます。

神代植物公園の梅はまだまだこれからです。

書込番号:23204179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/02 09:57(1年以上前)

今日は娘とデート・・・

いやいや、命懸けの路上教習です。(笑)

書込番号:23204959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2020/02/02 10:12(1年以上前)


まるで 海兵隊の F/A-18D の 後席 の ような 助手席ですね。



書込番号:23204985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/02 11:16(1年以上前)

ランチは焼き芋@ガバ沼

書込番号:23205109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/02 11:24(1年以上前)

>koothさん
 
今日もオオタカ狙いのカメラマンはいますか?

書込番号:23205120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/02 12:38(1年以上前)

三脚立てている人は自分が見た範囲では1人。
自分は10分位しか寄らなかったので、
他の方もいた可能性あります。

書込番号:23205266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/02 13:12(1年以上前)

ランチは味噌ラーメン&餃子♪

書込番号:23205318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/02 17:46(1年以上前)

最盛期?のガバ沼

いつも行く1,000円カットに行ったら、臨時休業だった〜。
こんな事なら、昨日、行っておけばよかった!

昨日の、ナビのUSBケーブルの件ですが、ナビの取説にもカタログにも、ケーブルが付属しているのを確認して、おかしいと思い、朝一でディーラーに電話したら、なんとグローブボックスの裏に隠してありました。
営業曰く、グローブボックスの奥の隙間から指を差し込んで、引っ張り出して下さいとのことでした。
何でわざわざ隠すのか?
昨夜は、このことが気になって熟睡出来ませんでした。(笑)

〇ビンボー怒りの脱出さん

昨日は、8時40分に病院に行って、診察が終わったのが13時でした。
これで、コロナウィルスが流行でもしたら、とんでもない事になりますね。

〇ニコングレーさん

浦和で、もう開花ですか!
この陽気だと桜前線も早まりそうですね。

〇akagi333さん

河津桜に続き、福寿草まで、もう咲きましたか! なんか焦る〜!

〇J79-GEさん

免許取りたての助手席は、何回乗っても慣れません。
今日も嫌な汗をかきました。(笑)

〇koothさん

ガバ沼は、数年前までは、オオタカ狙いの大砲を構えたカメラマンが、多い時は20人近くいました。
今日の遠征の目的は、フルーツソースですか?

書込番号:23205764

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/02 18:02(1年以上前)

>ラルゴ13さん
フルーツソースは次回かな?

今回は、コクマルガラスいないかなと、
電車の車窓からカラスの群れを探していたら、
利根川越しちゃったついで。
場所の雰囲気把握ですね。
あとは、酒屋巡り。
今回は戦利品ありです。

書込番号:23205798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/02 21:55(1年以上前)

今日ガバ沼で撮った写真はこんな感じです。
トンボの季節にまた行こうと思います。

書込番号:23206288

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/03 18:33(1年以上前)

秘書から仕事の愚痴を延々と聞かされて疲れた・・・(笑)

書込番号:23207724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/03 20:59(1年以上前)

あぁ、やはりまたキャッシュバックキャンペーンが始まった!

https://www.nikon-image.com/event/campaign/feb_ml_cashback2020/

前から言ってるけど、何故、価格の高いZ7のキャッシュバックがZ6と同じ4万円なのか納得いかない。


書込番号:23208035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/03 21:04(1年以上前)

>koothさん

コクマルガラスなんてのがいるのですね。
確かに、ガバ沼、多々良沼周辺にはカラスがいっぱいいます。

ところで、アタシの地元で有名な酒蔵はこちら

https://www.rakuten.ne.jp/gold/sake-kadoya/shimaoka/corp1/

書込番号:23208045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/04 11:30(1年以上前)

ランチは大盛りうどん♪

書込番号:23208999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/04 12:26(1年以上前)

百円のぜんざい。百円なのに小豆が沢山入ってます\(^o^)/

ラルゴさん
寒桜?河津桜?もう咲いてるんですね。
今年は暖冬だし早いのかな?

やはり半日は掛かっちゃいますよね(^^ゞ
今は新型コロナもあるし確かに病院には行きたくない。しかし私も歯医者に行かないと行けないし。

書込番号:23209050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/04 20:27(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

紛らわしくてスミマセン。
桜は去年撮ったものです!
先週は撮影に出かけていないので、在庫が尽きました。(笑)

書込番号:23209874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/04 21:00(1年以上前)

ラルゴさん
そうなんですね、失礼しました^^
スマホで見ていたので情報が分かりません。
まぁPCモードにすれば見れるんですけどw

私はとうに尽きていますw
なにもないからぜんざいの写真www
冬寒いのであまり撮りに行きませんしねw

でもそろそろ菜の花くらいは咲いているかな?

書込番号:23209952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/02/04 21:46(1年以上前)


先週、ワンコ達トリミングだったので、週末は芝のドッグランに連れて行ってやりました。
ひな、ボールを取りに行くときはまぁまぁ早いんですが、咥えてしまうとチンタラ走っているので、はるに一瞬にして抜き去られます。

Z6、またキャッシュバックキャンペーンですか。
発売してから、あまり値段下がってないですね。
高いな〜なんて買いあぐねている内に、Z6購入資金がフジやパナの機材に化けちゃいました。

書込番号:23210069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/04 21:53(1年以上前)

>キツタヌさん

ドッグラン、ワンコも見ているほうも楽しそうですね。

キャッシュバックは、やらない期間のほうが短いみたい。(笑)


今年はキレンジャク、ヒレンジャクが撮れそう・・・

今週末に行ってみようかな。

https://hoshikira.exblog.jp/30701145/

書込番号:23210089

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/02/04 22:51(1年以上前)

ギョウザの満州

こんばんわ、

こちらは梅が開花しました。

カメラは前年比売り上げがかなり落ちてるみたいです。

>キツタヌさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3333350/

G8の時は多少モヤモヤがありましたがピントしっかり合っていますね。
かなり歩留まり上がりましたか。
G8はドナドナ?

G9もう少し軽いと良いけれどなぁ!

書込番号:23210222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/05 10:59(1年以上前)

ランチは爆弾ハンバーグ♪

書込番号:23210868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/05 19:58(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

ラルゴさん、ありがとう。
キレンジャクとヒレンジャク、いい写りです。

こちらはISOが上がってしまったハイイロチュウヒ♂の
元画像とトリミング。

ところで…。

書込番号:23211725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/05 20:09(1年以上前)

>sumu01さん

大室公園のヒレンジャクが気になって、ネットで調べていたら、たまたま個人のブログに辿り着きました。
去年は数回行って、全部空振りだったのですが、今年は期待できそうですね。
今週末に行ってみようと思います。

>turionさん

餃子の満州、CMはよくラジオで聞くけれど、一度も行ったことがありません。(笑)

書込番号:23211753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/05 21:09(1年以上前)

嶺公園にこの鳥を撮りに行ったのに  居なかった

代りにこの鳥が居ました

近くの雑木林の

ルリビタキ♂

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ!

☆ラルゴ13さん
>壊れたレンズも売れませんかね?
恐らく、売れないと思います
マウント破損なのに修理の内容がレンズユニット交換ですから
(パナは修理名目で新品と交換するみたいです)

>今年はキレンジャク、ヒレンジャクが撮れそう・・・
うそ〜
 わたしは2月1日は嶺公園にミヤマホウジロを撮りにいっていたんですよ
(ミヤマホウジロの姿無し) 、
でヒレンジャクもいないだろうと大室公園には寄らずに帰ったでーす(涙)

>キツタヌさん
埼玉県民の森、歩いて上るのは無理ですよ
車で上がりましょう 
12月だったら雪もないし問題ないと思いますよ。


書込番号:23211914

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/02/05 21:16(1年以上前)

ひなの走りはまったり


☆ラルゴさん
> キャッシュバックは、やらない期間のほうが短いみたい。(笑)
キャッシュバックだけ、ソニーの戦略真似したんですかね。
Z6資金貯まる頃には、キャッシュバック対象外になってるかも。(汗

☆turionさん
G9にしたら、格段に歩留まり上がりました。
G8は、家族ぐるみでお付き合いしている知り合いの息子さんに、成人祝いでプレゼントしました。
私の趣味がカメラと知っていて、安く譲って欲しいと言われ、T20とG8のどっちか上げるよと言ったら、悩んだ挙句、G8選択です。
ちょうど、中野ペコちゃんで10万ぐらいで購入可能↓だったので、速攻入れ替えました。→ 買い替えの口実に利用 (^^;;
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/SortID=23158466/#tab

☆sumu01さん
D780じゃないですか。
うらやましい 。。。 LPF清掃無料のD600ユーザです。(爆

☆ラルゴさん
餃子の満州、リーズナブルですよ。
私も贔屓にしてます。

書込番号:23211936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/05 21:18(1年以上前)

>ranko.de-suさん

残念でしたね〜!
今週末は、大室公園でリベンジしましょう!

書込番号:23211945

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/05 21:31(1年以上前)

キツタヌさんに言われるまで、sumu01さんのカメラがD780になっているのに気付かなかった!

おめでとうございます。

ところで、D810は?





書込番号:23211982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/05 21:35(1年以上前)

中野のペコちゃんって、フジヤカメラのことだったのですね。

アタシはずーっと、洋菓子の不二家のことかと思っていました。

キツタヌさんは甘いものがお好きなのだなと・・・(笑)

書込番号:23211987

ナイスクチコミ!4


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2020/02/06 02:28(1年以上前)

ぎょうざの満州続き、ホイコーローもうまし

今晩は冷えますね(^-^;

>ラルゴ13さん

満州は老神温泉にありますね。

>キツタヌさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3333763/

凄い迫力(笑)

やっぱり良いですよねG9。
車と違って税金も維持費も掛からないし、目標とします。
その前に腕磨き!

ぎょうざの満州良いですよね。
大阪王将と両方あったら迷いますが。
実は近所にないのが残念です。
西武線と東武線沿線に集中して出店しているみたいです。

書込番号:23212387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/06 11:19(1年以上前)

ランチは、けんちんうどん&ミニソースとりかつ丼♪

書込番号:23212850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/06 18:25(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

キツタヌさん、ラルゴさん、どうも。
手持ちのD7100とD800Eに、D780を追加しました。D810とD850は、何度か買おうとして、
諦めました。

キツタヌさんのわんこ、私のよりずっときれいな写り。

書込番号:23213578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/06 20:34(1年以上前)

>sumu01さん

D780とD850の価格差は、約4万円ですが、どちらにするか迷いませんでしたか?

書込番号:23213827

ナイスクチコミ!4


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/06 21:42(1年以上前)

ラルゴさん

>D780とD850の価格差は、約4万円ですが、どちらにするか迷いませんでしたか?

迷いました。D780のクチコミではD850を推奨する人が多かった(価格が下がるまでは)。
私がD780にしたのは、D800Eを持っていること、歩いて野鳥撮影をすることもあるので
軽いほうがいいこと、です。D800Eは、連写が遅い、連写するとピントが甘くなる(と
言われていることです)ので今買いました。後1ケ月すると冬鳥は撮れなくなります。

撮るぞ〜ッ。冬の間は農作業がありません。

書込番号:23213997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/06 21:54(1年以上前)

>sumu01さん

やはり迷いましたか〜!
キャッシュバックを入れると、ほとんど価格差は無いに等しいですからね。

>撮るぞ〜ッ。冬の間は農作業がありません。

いや〜、毎日撮影に行けて羨ましい。
作例をいっぱい見せてください!

書込番号:23214025

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/07 07:40(1年以上前)

ファンキー フライデ〜♪

書込番号:23214563

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/07 07:51(1年以上前)

>ラルゴ13さん

寒いし、
新型コロナやフジのアレで、
街撮りしにくくなってしまい、
ファンキーフライデーとはいかないかも。

夕方いつものカメラで街撮りできればします。
どこにしましょうか。

書込番号:23214575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/07 08:14(1年以上前)

アタシは動画は見ていませんが、フジのカメラは発売前から味噌を付けてしまいましたね〜。

書込番号:23214623

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/07 09:38(1年以上前)

>ラルゴ13さん

寒かったですが、、、

浦和の 河津サクラ

夜桜と洒落こみました、、、。



書込番号:23214750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/07 21:07(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

撮ったど〜ッ。でも、トリミング。シャキっとしません。


書込番号:23215906

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/07 21:35(1年以上前)

>ニコングレーさん

極寒の中、夜中に桜を撮るとは・・・脱帽です。


>sumu01さん

ちゃんと目にピンが来てるじゃないですか〜。
お見事!

書込番号:23215948

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/07 22:19(1年以上前)

街撮り、自分の距離感で迷惑にならないかを確認するために、あえて渋谷で。

結果、よっぽど混んでいないと、自分はあの距離まで踏み込めないことがわかりました。
撮影スタイルを変えずに済んで一安心ではあるけれど、写真のパワーはないよね。

寄るのは昆虫とか花を相手にします。

書込番号:23216024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/07 22:32(1年以上前)

さすが渋谷

被写体の宝庫!

書込番号:23216053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/08 06:06(1年以上前)

とりゃ!

皆さん、おはようございます。

sumu01さん、コミミうらやましい!!!
今シーズンは、まだ見てません。

にしても、今日は黄色先生撮りに行くか、山奥にクマタカ探すか悩ましいところ!

書込番号:23216461

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/08 07:04(1年以上前)

アタシは今日も娘と路上教習です。

来月からクルマで通勤するので、運転に慣らさねば・・・

書込番号:23216513

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/08 07:55(1年以上前)

おはようございます。

昨日の撮影はモノクロだったので、今日はカラーで何か撮りたい。

書込番号:23216572

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/08 09:36(1年以上前)

近所でシジュウカラを

書込番号:23216722

ナイスクチコミ!4


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/08 20:11(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

○コードネーム仙人さん
 写真は楽しく!!
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3334804/

久しぶりに花を撮ってみました。花屋さんのです。一つ買ってあげないと
いけなかったかも。1枚目はトリミング。三脚使ってフレーミングしたはず
なのに…。

書込番号:23218060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/08 20:59(1年以上前)

>TT28さん
>勉強中中さん
>ご参加のみなさま


「 メジロ 」
たまたま?!撮れました!?


書込番号:23218196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/09 07:30(1年以上前)

1.7倍テレコン+クロップ1.3倍

みなさん、おはようございます!

いつも時間通りにやって来る新幹線を撮ってると・・・
いつ出てくるか、あるいは一日待っても出てこない鳥を撮るのは、根気がいります。

昨日は7時間かけて、30秒ほど見れただけでした。(笑)

sumu01さん、楽しく!楽しく!です!

書込番号:23219000

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/09 08:56(1年以上前)

大室公園なう。

もしかして、ranko.de-suさん来てる?

書込番号:23219116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/09 10:28(1年以上前)

赤城おろしがハンパない!

あまりの寒さに1時間も持たずに撤収!

結局、ヒレンジャクは現れず。

書込番号:23219299

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/09 11:30(1年以上前)

梅撮ろうかなと思って近場の公園。
染井じゃないけれど、桜が咲き出してる。

書込番号:23219448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/09 19:16(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

コードネーム仙人さん、ラルゴさん、野鳥撮りはたいへんですね。
こちらも、キクイタダキは豆粒、コミミズクは現れず、ハイチュウ♂は遠すぎ。

トリミングした1枚のタイトルは「印象派」。

書込番号:23220411

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/02/09 21:25(1年以上前)

ワンコの散歩のついでです。

今晩は。

ワンコの散歩のついでの鳥撮りです。
ツグミも見かけたんですが、そのときは標準ズーム付けてたので、断念。
1時間ほどの散策で運よく、キセキレイと遭遇できました。
もちろん、トリミングですけど。

書込番号:23220661

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/10 00:41(1年以上前)

漫画

チックな

顔をした

ヒレンジャク

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ!


>もしかして、ranko.de-suさん来てる?
時間差の行き違いですねぇ
2時に少し前に着いたら2羽 スタンバイして
待っていましたよ(^^♪
話によるとキレンジャクも居るみたいです

書込番号:23221032

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/10 21:23(1年以上前)

ranko.de-suさんが強運なのか、それともアタシがツイていないのか、同じ場所に撮影に行って、こうも明暗が分かれるとは・・・・・(笑)

書込番号:23222586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/11 10:55(1年以上前)

赤城山なう。

書込番号:23223450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/11 11:18(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

○ラルゴさん
 撮影時間と投稿時間が同じ!。「なう」ですね。
 ところで、赤城山に行く道に雪はありませんでしたか?
 14:00のヒレンジャクも期待できるかな。

 近くの梅。風があったので ISO400にしたけど、SSがこれだけ上がるなら、ISO100
 で良かったと反省。

書込番号:23223500

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/11 12:53(1年以上前)

ランチなう。

>sumu01さん

赤城山はスタッドレスタイヤが必要です。

書込番号:23223684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/11 13:05(1年以上前)

お替り。

書込番号:23223710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/11 13:19(1年以上前)

また、お替り。

書込番号:23223731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/11 13:47(1年以上前)

大室公園なう。

書込番号:23223798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/11 13:57(1年以上前)

出た!

書込番号:23223821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/11 14:17(1年以上前)

今日はラーメン

書込番号:23223862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/11 18:22(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
 >赤城山はスタッドレスタイヤが必要です。
 ありがとうございます。軽トラが、4WD&スタッドレスタイヤです。

渡良瀬遊水地なう。

書込番号:23224331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/11 18:23(1年以上前)

あ〜熱々のラーメンが食べたい!

常連さんの話では、午前中はキレンジャクもいたそうです。

書込番号:23224333

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/11 18:36(1年以上前)

>sumu01さん

今日もいい写真が撮れましたね!

今日の赤城山の気温は−6℃でした。

小沼にも寄ろうとしましたが、道路がアイスバーンで、スタッドレスタイヤではスリップして上がれませんでした。

書込番号:23224369

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/02/11 19:30(1年以上前)

午前の散歩

ランチ

午後の散歩

ついでの鳥撮り


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3336675/
ムチャクチャ寒そうですね。

午前中、ドッグランに行く予定だったのですが、誰かが水を撒いたらしく泥濘んでいたので、普通の散歩に切り替えです。
奥さんお出かけで、お昼はハンバーグ150g+ステーキ85g、ライスとスープはセルフでお代わり自由。
その後、午後の散歩です。

書込番号:23224503

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/11 22:34(1年以上前)

館林の旧二業見番

館林の武鷹館にて

今日は館林から佐野のミツハソース前まで歩きました。
祝日だから休業ってのはわかっていたけれど、徒歩で道をつないでおきたかったので。
花粉が結構きつかったです。

書込番号:23224972

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/12 15:59(1年以上前)

熊の散歩と思ったら
ワンちゃんでした。(@_@)

どこかのプロモーションビデオが
盗撮ではないかと炎上してますが
撮影許可貰ってま〜す

書込番号:23226088

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/12 19:54(1年以上前)

おまけ

みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
 コメント、ありがとうございます。
 ずっと、大トリミングなのです。今日は久しぶりに近くを飛んでくれたのに
 ピントがあっていません。今シーズン中にトリミングなしの画を撮りたい。

○koothさん
 はじめまして(たぶん)。
 館林の旧二業見番を知りませんでした。近くは何百回も通っているのに。後で、
 見に行きます。

渡良瀬遊水地。

書込番号:23226525

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/12 20:25(1年以上前)

こんばんは〜。

〇キツタヌさん

赤城山は日差しはあったのですが、強風で雪が舞うと、地吹雪のようで前に向かって歩けませんでした。

これなら、ご飯3杯はいけそうです。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3336698/

〇koothさん

>今日は館林から佐野のミツハソース前まで歩きました。

凄い! かなりの距離ですよね〜。2〜3時間歩きましたか?

〇ranko.de-suさん

確かに、後ろ姿は熊ですね。
それにしても、でかい犬ですね。
餌代もバカにならない。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3337119/

〇sumu01さん

平日でもこんなにカメラマンがいるのですね〜。
ってことは、土日はもっと凄い?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23177580/ImageID=3337239/

書込番号:23226587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/13 02:07(1年以上前)

>ラルゴ13さん

500/5.6で
街をスナップ?!
してみました。

アンティーク ショップ

NIKON D5
AF-S 500/5.6E

書込番号:23227280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/02/13 06:47(1年以上前)

>sumu01さん
二業検番、自分も知りませんでした。
この前初めて館林で降りて西に向かった時、
グーグルマップで、
東側が込み入っていて細目の道に酒屋が多く、
これは古い街が生きている証拠、と、
歩き回って見つけました。

>ラルゴ13さん
まっすぐ歩くと1時間ちょっとですが、
東に西に行きつ戻りつ寄り道しつつなので、
食事や観光含めて5時間位かけました。
橋も1本上流側を渡って、昨年の浸水地域を。

書込番号:23227405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/13 11:39(1年以上前)

ランチは唐揚げ定食♪

書込番号:23227761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/13 14:33(1年以上前)

うー暑い!

なんだ、この陽気は?

書込番号:23228071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/13 19:34(1年以上前)

おまけ

みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
 >ってことは、土日はもっと凄い?
 平日で100人くらい、休日だと200〜300人くらい。でも、数キロに渡って
 散らばるので、混んでいるという感じはしません
 今日もトリミング。私の運動神経では無理なのか…。

○koothさん
 旧二業見番、行って来ました。ひっそりと建っていました。

渡良瀬遊水地。

書込番号:23228581

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/13 20:49(1年以上前)

こんばんは〜。
今日はスギ花粉の襲撃を受けて、朝からクシャミと鼻水が止まらない〜!

〇ニコングレーさん

500/5.6PFを買われたのですね。羨ましい!
まだ納期は数か月かかっているのかな?
ところで、D6は買いですか?

〇koothさん

5時間も歩いたら、アタシだったら次の日は筋肉痛で動けないかも。(笑)

〇sumu01さん

>私の運動神経では無理なのか…。

いやいや、撮れるだけでも凄いと思いますよ〜!
コミミが出る場所は、ある程度、決まっているのでしょうか?

書込番号:23228782

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/13 21:23(1年以上前)

遂に国内でも新型コロナウィルスの死者が〜!

エイズ薬が効くって話はどうなったんだ〜?

書込番号:23228891

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2020/02/14 17:09(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
>コミミが出る場所は、ある程度、決まっているのでしょうか?
 決まっています。

コミミの撮れる場所(ラルゴさんの縁側なら書いて大丈夫と判断)
渡良瀬遊水地の北エントランスから入り、道なりにまっすぐ進む。川を渡って
さらに進むと、土手にぶつかりT字路になる。左折し土手を登り、道なりに
進み橋(渡良瀬川)を渡る。川を渡ると広場(鷲見台)。右折して土手を降りる、
右に曲がって、砂利道を土手沿いに7〜10分くらい進む。大型車が通れない
ようにする鉄のゲートがあり、T字路になる。ここに車を置いてもいいのですが、
私はその手前200Mの道沿いに車を止め、土手に登ったところで撮ります。
15:00〜17:00の間に90%の確率で現れます。土手の下を音もなく飛んできます。
左右のカメラマンがレンズを下に向けたら、そこにコミミがいます。風の強い
(風速5m以上)は出ません。できれば晴れの日がいいです。葦焼き(3月中旬)
までいるはずです。
帰りにゲートは半分締められますが、3ナンバーの車でもギリギリ通れます。
行ける方は是非。

書込番号:23230438

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/14 21:02(1年以上前)

>sumu01さん

詳しい情報、有難うございます。
早速、明日、ranko.de-suさんが行くそうです。(笑)

今日は仕事を休んで、母の心臓カテーテル治療の付き添いでした。
手術は30分足らずで終わったのですが、心臓の血管が細くなっている場所があって、このままだと心筋梗塞の恐れがあるとのことで、急遽、明日、ステント治療をする事になりました。

そんな訳で、今日は精神的に疲れたので、さっさと寝ます。(笑)

書込番号:23230884

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/14 22:36(1年以上前)

St. Valentine's Day

みなさん、こんばんは!

野郎ども、チョコ貰ったか?

どうせ、菓子屋の陰謀だろうが・・・(笑)

書込番号:23231091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/15 08:23(1年以上前)

残念ながら、アタシは昨日は仕事を休んだので、誰からもチョコレートは貰えなかった!(笑)

書込番号:23231670

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/02/15 20:56(1年以上前)

娘から

奥さんから

奥さん友人から


チョコ3個ゲットです。
3個中2個は身内、残り1個は保険の担当者(奥さん友人)です。(笑

書込番号:23233126

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2020/02/16 08:16(1年以上前)

皆さん、おはようございます!

ラルゴさん、キツタヌさん、チョコは、貰わないほうがいいですよ!
義理チョコのお返しに、いつも見得はって散在してます。(笑)


ところでラルゴさん、ここ最近の鳥のお写真EXIFが700mmとなってますが・・・
200-500VRのテレ端にTC14EVでしょうか?
留まりものには1.7でもいいかなと思ってますが、飛びものは1.4がいいかなと・・・

書込番号:23233920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/16 09:45(1年以上前)

>コードネーム仙人さん
 
正解です。

今日は雨の中、GFP貸し切り。(笑)

書込番号:23234050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/16 10:14(1年以上前)

今日もいた!
フジフィルムジャンパーおじさん。

書込番号:23234108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/16 12:28(1年以上前)

今日のランチもバイキング♪

書込番号:23234407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/16 13:17(1年以上前)

大室公園なう。

書込番号:23234532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/16 13:38(1年以上前)

今日は空振り。

書込番号:23234587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2020/02/16 17:06(1年以上前)

シーフードらーめん

とまとらーめん


☆sumu01さん
ミミズクとフクロウの違い、調べてしまいました。(^^;;
「フクロウ」のうち、羽角があるのが「ミミズク」(ただし例外もあり)なんですね。

☆ラルゴ13さん
> 残念ながら、アタシは昨日は仕事を休んだので、誰からもチョコレートは貰えなかった!(笑)

いあ〜、明日出社したら、机に置いてあるんじゃないですか 。。。 秘書1号と2号からのチョコが。

☆コードネーム仙人さん
> 義理チョコのお返しに、いつも見得はって散在してます。(笑)

見栄張る気はないんですが、ケチると来年から貰えなくなるかも。
見栄張り過ぎず、出し惜しみし過ぎず 。。。 兼ね合いが難しいですね。(^^;;


所沢で奥さんとランチしたので、帰り道、西武デパートに寄って、落としどころ探ってきました。(笑

書込番号:23235019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/16 18:55(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:23235271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12788件

2020/02/16 18:59(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23235280/#tab

書込番号:23235286

ナイスクチコミ!2


返信する

スレッドの先頭へ

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング