
このページのスレッド一覧(全1683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2022年6月15日 15:59 |
![]() |
1271 | 200 | 2022年6月7日 03:43 |
![]() |
884 | 188 | 2022年6月3日 00:50 |
![]() |
587 | 110 | 2022年5月31日 04:54 |
![]() |
1201 | 189 | 2022年5月27日 04:21 |
![]() |
11 | 5 | 2022年5月23日 00:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キヤノンR7、R10、ブシX-H2Sに早くも対応したようです。
https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/kb/camera-raw-plug-supported-cameras.html
書込番号:24794719 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



コロナ禍で遠出を控えがちな昨今、
「土地土地のお散歩写真を持ち寄ってお出掛け気分を味わえたら・・・」
との思いでスレ立てしました。
通りすがりの貼り逃げ大歓迎!
スレ主の愛機ニコンD40の生存報告(?)も大歓迎!
使用機種を限定せず、ゆる〜い雰囲気での〜んびり進めて行けたらと思います。
アルバムを用意しましたので自由に貼っちゃってください(^^)/
14点

>気まぐれ猫五郎Uさん
こんばんは(^^)/
ようこそお越しくださいましニャ<(_ _)>
私がD40板に初めて投稿したのは、2012年でした。
気まぐれ猫五郎さん(当時)とやり取りがあったかも?と思い、
過去スレまで遡ってみたところ、入れ違いだったみたいです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3695429/
フジカラーに痺れました!
再起動したD40でのパチリもお待ちしております(^^)ゞ
書込番号:24764374
5点

>酒と旅さん
こんばんは(^^)/
>お散歩カメラが入院しました。
>しばらく、退院出来ないようです。
う〜ん、紫陽花が咲き始めたタイミングでの入院は、つらいですね。
充実のサブ機(というかエース機)で心の穴を埋めましょう!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3695480/
八重のドクダミですね♪
我が家に居ついているノーマルドクダミもそろそろ咲き始めるかな・・・
また魅せてください(^^)/
書込番号:24764441
3点

皆様こんばんは(^^)
富山から新潟へ抜ける山の中です。
かなりな山深くですが、車で入れるおかげで散歩です(^^ゞ
惜しいかな桜は終わりでも、気持ちいいーカメラ遊びです♪
書込番号:24765911
6点

>金魚おじさんさん
おはようございます(^^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3695969/
山深い場所のささやかなお茶屋さん、ありがたいですね♪
そろそろ棚田を吹き抜ける風が稲を揺らしている頃でしょうか。
>みなさん
この週末は、気温が急上昇する様です。
熱中症とマスク焼けにご用心を(^^)/
今さっきJKのアッシーを終えて、KD(買い出し)アッシーの待機中です^^
書込番号:24766254
6点

>day40さん、みなさん、こんにちは。
昼間に出歩くと、汗が、、で建物の外ではマスクを外しています。
今朝の琵琶湖風景を貼らせていただきますね。
>酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3695479/
↑ 良いレンズですね。
散歩、がんばって ! !
書込番号:24766699
5点


>day40さん
>皆さん
こんばんニャー
今日猫五郎は歯医者の帰りにD40で撮影をしてきたのだニャッ。
詳しくは https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/#24758061
書込番号:24767268
6点

>sioramiさん
こんにちは(^^)/
琵琶湖のカメラびとと釣りびとの朝は早い!
だからこその撮れ高と釣果なのですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3696134/
いきなり先を越された方の表情が良いです(^^)ゞ
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)/
昨日は横須賀界隈を散歩・・・もとい、捜査されたのですね^^
お!いずもが居てくれてラッキーでしたね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3696208/
ヴェルニー公園のバラ(ヴェル薔薇)の前ボケがGOOD!です(^^)ゞ
>気まぐれ猫五郎Uさん
こんにちニャー(^^)/
リクエストに応えていただきありがとうございます♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3696268/
歯の治療を終えた後の「解放感」が伝わって来ました(^^)ゞ
ご案内いただいたD40板、お邪魔させていただきます!
>みなさま
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:24768474
6点

day40さま、みなさま、
おはようございます。
昨日の東京は30℃を超えましたね。良く晴れて暑い週末でした。
皆さまのお写真にも、初夏よりも夏を思わせるものが増えてきたように
感じます。
★day40さま、
コメント、ありがとうございます。
久里浜に続いて金沢文庫のお散歩…赤い電車の沿線がテーマでしょうか。
色鮮やかな初夏の休日らしい一枚ですね。
手前から奥につながる欄干が、視線を導いてくれるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3694964/
---
土曜日は、再び横浜・山手に散歩でした。
バラはまだ咲いているようですが、趣向を変えて
山手の坂道を探検してみました。
1. アジサイがだんだん良い色になってきました
2. 急坂に建つマンション。左手は崖になってます
3. 行き止まりの小道に入ってみると、素敵なカフェが
4. 女性がさっそうと小走りで抜けていきました
また、新しい週が始まります。
みなさまには、良い一週間となりますように。
書込番号:24769250
3点

>day40さん、みなさん、こんにちは。
天気が良かったので、午後から真岡市の井頭公園でウオーキング。
バラ園が見ごろとのことで、バラ園駐車場に車を停めて散策。うーん
バラは、盛りをちょっと過ぎていたかな。
秋の紅葉、冬の野鳥撮影で訪れる公園ですが、今日はウオーキング
ということで、外周道路を歩いていたら、「渓谷」の案内板。こんな所に
渓谷?と半信半疑で脇道を進んだら、確かに、かなり小規模だけれど
渓谷がありました。
何度も通っている公園でしたが、新たな発見がありました。
書込番号:24770164
4点

day40さん、ご参加の皆さんこんばんわ。
昨日は好天で暑い一日でした、近くの公園ではイベントがあり行ってみました。
たまには違うレンズに変えてお散歩でした。
>day40さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3695541/
突然飛び出したりで見守りが必要です。
調べてみると実際に天使幼稚園が在るのですね。
書込番号:24770300
4点

>主唱応唱さん
こんばんは(^^)/
横道に逸れての坂道散歩の様子を丁寧に切り取られていますね♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3696850/
祠まで登って振り返ると、果たしてどんな光景が・・・・
次の散歩、私もちと趣向を変えてみます(^^)ゞ
>アコハイ25さん
こんばんは(^^)/
やはり脇道の先には予期せぬ光景が!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3696982/
ちいさな渓谷に涼をいtだきました(^^)ゞ
>nakato932さん
こんばんは(^^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3697014/
咲き始めのクリームソーダ、大好物です♪
だらだらとした坂道の途中にあった天使幼稚園。
「危険園児」とは、どんな園児なのかと気になりましたが、
園庭は無人でした(^^)ゞ
>みなさま
明日から6月ですね(早!)
良い水無月を(^^)/
書込番号:24772013
5点


皆様こんばんは(^^)
我ながら行く先わからぬ散歩道、迷い込んだ先は廃校でした。
おばあさんに挨拶しましたら、山菜を分けてくれました♪
もらう時のスナップ写真は、人物写っているので遠慮させてもらいまして(..)美味しかった山菜の写真おじゃまします(^^ゞ
書込番号:24773377
6点

>ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
みなさんとお散歩を楽しんでいたら200の文字が近づいてきました^^
引き続きよろしくお願いいたします(^^)ゞ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3697541/
青い京急もパチリせねば。。。
>金魚おじさんさん
おはようございます(^^)/
>迷い込んだ先は廃校でした。
私もお初の地で迷い込まねば。。。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3697715/
おばあさんとの交流を思い浮かべながら、つまみ食いさせていただきました♪
【プチ情報】
今日は、横浜で花火が上がるようです(^^)ゞ
書込番号:24773832
5点

day40さま、みなさま、
こんばんわ。
週末の土曜日、いかがお過ごしでしょうか。
関東は今日は良いお天気で、お散歩日和でしたね。
★day40さま、
いつも素早く丁寧なコメント、ありがとうございます。
ホームグラウンドの鎌倉の朝のお散歩写真、清々して嬉しくなります。
そろそろ梅雨も近づき、アジサイの季節ですね。
フラッシュの効果でしょうか、ちょっと妖しい感じの咲き方が魅力的
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3697810/
そろそろ、このスレッドも終わりが近づいてきましたね。
丁寧な運営、ありがとうございました。
---
今日から、380万人の浜っ子が待ちに待った(?)、
『花と器のハーモニー 2022』が始まりました!
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/details/2022hanatoutuwa.php
一般公開されている山手地区の洋館7館で、惜しみなく花を使った
テーブルコーディネートが披露されます。
1. 今日の舞台はこちら…エリスマン邸です
2. 銀婚式をテーマにした、シックで豪華なセッティングをどうぞ
3. 窓際の光を活かした設えが見事
4. 絵に描いたようにシックで豪華…今日の主役はこのポットでしょうか
ちなみに、4.のポットを含むティーセットはコレ↓
https://tableware.noritake.co.jp/c/series/s_BoneCraft/series_001/4975946029834
見かけにたがわず、さすがのお値段…でした (汗
来週の日曜日まで開催中です。お近くの皆様、ぜひどうぞ!
書込番号:24777960
6点

>day40さん
>皆さん
こんにちニャーッ
今日猫五郎は、昭和の森に行ってきたヨン。
曇りであいにくの天気だったが楽しかったヨン。
D850とD40二台体制で撮影したニャン。
D850の写真をUPします。
D40の写真は、D40のスレを見てくださ〜いニャ。
書込番号:24779278
6点

>主唱応唱さん
流石!
「 浜の捜査官! 」
いいですね!、、、
ソソリますす!!!
>day40さん
鎌倉駅と同じ、神奈川県の、
『 登戸駅 』小田急線ですけど、。
ドラえもん、、、
『 のび太くんー
怪しい 捜査官がいるよー?ー!』
のび太くん
『 えっー?!ーー?』
シズカチャン
『 のび太くん!あんな二枚目に?!
悪い人はいないわよ?!』
と、、、
言うわけで、、、
「 小田急 登戸駅 」捜査顛末でした?!
書込番号:24779302 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>主唱応唱さん
こんばんは(^^)/
土日ともあちこち動き回っていたので寝落ちしてました<(_ _)>
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698865/ImageID=3698784/
緑の額縁に囲まれた極上の「山手タイム」を堪能しました!
光を読み、静かにシャッターを切る姿が次の週末もきっとそこに・・・
また魅せてください(^^)/
>気まぐれ猫五郎Uさん
こんばんニャーッ(^^)/
「昭和の森」の「静」の時間を堪能しました♪
実際は、ちびっ子たちの歓声が響いていそうな開放的な場所なのですね^^
D40板も覗かせていただきます(^^)ゞ
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
登戸駅は、発車メロディーも「ドラえもん」なのでしょうか?
実はジャイアンのダミ・・・もとい、歌声が響いていたりして^^
星野源もありそう・・・
小田急線に乗る機会があったら確かめてみます(^^)ゞ
>みなさま
そろそろ紫陽花が見頃を迎えますね♪
引き続き良い水無月を(^^)/
書込番号:24780152
5点

令和お散歩ちゃんぽん、無事歩き切ることができました^^
春から梅雨入り前までの短い間にあちこち連れて行っていただき感謝です(^^)/
>みなさま
引き続き良いお散歩を(^^)/
書込番号:24781685
9点



こんばんは!(^^)!
鉄道写真作例 「新てつのみち14号」が
14番ホームに入線しました。
今回の車掌は遅延・オーバーランを頻発する銀塩が担当します。M(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ
写真云々さんお疲れ様でしたゆっくりまったりなさってください、撮り鉄したら
連投でジャンジャン貼りに来てください。
古い車両から新しい車両、駅舎等
鉄道に関する写真なら、な〜んでも宜しいので
どんどん貼りに来てください
***注意事項***
・デジタルカメラのカテなのでメーカーやカメラの種類は問いません
・投稿の際は、必ず一枚は鉄道関係の作例を貼って下さい
・EXIFもしくは、カメラ名、レンズ名等の記載もお願いします
・他人様のプライバシーに関わる部分はマスクなどご配慮をお願いします
・違法写真の疑いがあるような作例は、削除依頼をお願いすることがあります
・誹謗中傷や荒らし行為はお断りをさせてもらいます
★撮影時のマナー★
鉄道写真を撮るにおいて、マスコミ等でいろいろと
報道されてますのでマナーは必ず守りましょう
*沿線沿いでの撮影のときは
・空き缶、ペットボトル、たばこの吸い殻、ゴミは必ず持って帰る
・田畑、路線内の私有地には入らない
・違法駐車をしない
*駅・プラットホームでの撮影のときは
・乗客、駅員さんの撮影の邪魔にならないようにする
・運転手に向かってのストロボ撮影はしない
・点字ブロック外での撮影をしない
・プラットホームでの三脚使用が禁止の鉄道会社がありますので
確認をしてからの使用をお願いします
「私ぐらい、少しぐらいならいいや!」ってことが無いように
常識豊かな行動を私たちから守って撮影をしましょうね\(^o^)/
それでは、そろそろ出発します。
5点

銀さん、鐵道好LOVEの皆様おはようございます♪(^^ゞ
3年ぶりの行動規制の無いGWと言うことで、プチ旅をして来ました(^^)/
電車の事は全くの無知ですが、京丹後鉄道は蒸気で走ってると地元の方に聞きました。
黒松と青松と言う特別列車も走っていたので、まあまあ退屈な時間もなく、とっても蒸機嫌で帰って来れました♪ ポッポッ~(^o^)
書込番号:24733390 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
デビュー当時のリバイバルカラー(国鉄色)キハ183系特急オホーツク |
札幌発7:30の列車バトル。 |
FURIKO281系も退役の噂が・・・ |
キハ40札幌ではこの時間と21時以降しか見れなくなっています。 |
鉄人達の皆様、こんばんは!
5/3がGW期間中唯一の休みでした、ちょうどこの日からキハ183系特急オホーツクに
国鉄色が走り始める日でしたので朝練してきました。
>写真云々さん
煙分補給出来なかったのは残念ですがDD51牽引の列車を見れるのは非常に裏山です、
北海道ではDD51も見れなくなっております。
>Komachi-worldさん
エーゲ海遠征お疲れさまでした。ww
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24137495/ImageID=3687394/
↑ナンマら綺麗ですね、流石エーゲ海です(^^;)
【京丹後鉄道は蒸気で走ってる】自分も良くわかりません今度ググってみます。
5/3朝の札幌の列車達です
ではでは皆さんまたのご参加お待ちしています。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:24734485
6点


皆様はじめまして。
今年になって撮った鉄道写真を貼らせて頂きます。
会津鉄道、東北本線、米坂線、只見線を撮りました。
こうしてみると、全て山と川の絡んだ写真ですね。好きなんです(笑)
書込番号:24740708
7点

>銀塩メダリストさん、みなさん
こんにちは
今回も京都です。
叡電と京都丹後鉄道ですが、なんと京丹は>Komachi-worldさんと同じ日に行っていました。
どこかですれ違ったかもしれませんね。
書込番号:24742119
5点

鉄人達の皆様、こんばんは!
私事ですがこの2日間いろいろと考えなければならないと感じています。
>WBC.JAPANさん
1/4流しのDYかっこいいですね、自分もこのような表現できるようになりたいです。
>ミタラシダンガーさん
ようこそです。
別スレでは大変お世話になりました、ありがとうございます。
美しい背景の撮り鉄素晴らしいですね、自分はこの分野只今勉強中で参考にさせていただきます。
今後も作例をたくさん見せて頂けると嬉しいです。
>kyonkiさん
これまた風景鉄素晴らしいです。
気さくで優しいおっちゃんがKomachi-worldさんです。
今週も四季島が北海道にやってきましたので今回は短いレンズでチャレンジしてみました。
ではでは皆さんまたのご参加お待ちしています。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:24743165
6点

銀塩メダリストさん、鐵道好きの皆様こんばんは(^^ゞ
今日、下関まで用事で行ったので
新下関駅に途中下車して
新幹線をチョコッとだけ撮って来ました(^o^)
>銀塩メダリストさん
D51200の炭水車の不具合は
車輪にヒビが入ったみたいです
とりあえずは、5月いっぱいは
DD511043が、代行運転みたいです(゚_゚;)
後は未定です。
今回も貼り逃げ及び
生存報告で失礼します
新しい方に挨拶だけを・・・・・・
>ミタラシダンガーさん
ようこそ!!
いらっしゃいました。
鐵道好きの云々です。
他スレで素晴らしい作例を拝見してます。
これからも宜しくお願いします。
書込番号:24746232
5点


山形鉄道フラワー長井線で良い場所見つけたので撮りました。
片方は一年前ですが、ここはかなりのお気に入りです。
>写真云々さん
こちらこそー。
鉄道写真は結構撮っているので、時々貼らせて頂くかもしれません。
書込番号:24748802 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

鉄人達の皆様、こんばんは!
スレ立てから一年たちました。(@_@。
まぁ、ゆっくり鈍行列車で進めて行きましょう。
>写真云々さん
500系やっぱりかっこいいですね、初めて実車を見た時の衝撃は今でも鮮明に覚えています。
>WBC.JAPANさん
500系は更に減少してるんですね、残念です。
700系で統一した方が運行にあたっては合理的と思いますが、ファンとしては寂しいです。
>ミタラシダンガーさん
いや〜、風景鉄素晴らしいですね、自分はなかなかセンスが悪く風景鉄は苦手です、
これからも参考にさせて頂きますので書き込みお願いします。
火曜日は札幌に四季島が来る日なので昨日近郊で追いかけしてみました。
白老駅で乗客を降ろして札幌までは回送列車なので営業運転車を優先に停車時間を長く取っているので容易に
追いつけます。
ではでは皆さんまたのご参加お待ちしています。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:24752584
7点

おはこんばんちは〜
皆さんいい写真ばかりで羨ましいです
さて上げるの遅くなりましたが4月のさくらネタでで
家の問題やコロナ過で色々遠出も出来ない為手短で行ったことがないところへ行ってきました
今回は残堀川沿い二箇所 JR中央線側と西武鉄道拝島線 へ行ってきました
SNSなどではよく見かける撮影スポットなのに近くても全然行った事がなかったのと電動自転車借りれるエリアが増えたので使えば楽に行けそうなので
徘徊してきました
偶然の産物も取れたりして気分転換で楽しめました
この他行ったり撮っている物はあるので気が向いたらぼちぼち載せますね
まだまだ未知の世界ですが平和日常生活に成ることを願うばかりです
書込番号:24758273
2点


鉄人達の皆様、こんばんは!
今週は北海道に四季島が来ない週でした、
札幌近郊で黄色い世界のゆる鉄してみましたが風景鉄はムズイです。
>suica ペンギン さん
桜鉄イイなぁ〜今年は桜鉄出来なかったので裏山です。
本州の桜は染井吉野が多く花の密度が濃くて綺麗ですね、北海道はエゾヤマザクラが多く開花と
同時に葉も成長するので花の密度が少なく感じています。
>ミタラシダンガーさん
青空、残雪、水鏡、田植えと贅沢セットでナンマら素晴らしいです。
こんな感じに撮ってみたいです。
SLの聖地 安平町追分地区で撮った菜の花鉄を貼らせて頂きます。
そろそろ15号の準備も始めます。
ではでは皆さんまたのご参加お待ちしています。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:24765354
3点

銀塩メダリストさん、鐵道好きの皆様こんばんは(^^ゞ
本日・・・・
いや!昨日も
伯備線に行って行ってきました。
今回は、鳥取県側を中心に撮影をしてきました。
EF65貨物の追っかけをして楽しかったです(^o^)
今回は、381系特急やくもを貼りました。
いつも、貼り逃げで済みませんね。
それでは(^^)/~~~
書込番号:24769159
4点

銀塩メダリストさん、鉄分補給に余念のない皆様、こんばんは!
コロナ以降、新幹線撮影が、疎かになっています!
で、山奥に行ってヤマセミ他、鳥撮影が増えてきました。
その帰りに奥出雲おろち号を撮って来ました!
ここはS字になっているのですが、草が伸びてきてオフロードを走ってるように見えます!
書込番号:24771822
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
特急宗谷とのバトルを期待していましたが特急すずらんの先行逃げ切りでした。 |
ラベンダー編成での運行予定日でしたが通常261-0での運行でした。 |
国鉄色を期待していましたが通常183系特急オホーツクでした。 |
GWから長めの9両編成で運行されています。特急北斗 |
鉄人達の皆様、こんばんは!
明日から6月、北海道も気温が上がり初夏を感じ始めていましたが、今週自分の休みの日寒く雨で何も撮れていません。
仕事の日は快晴で暖かいので普段の行いを見つめ直さなくてはいけないと痛感しています。
>写真云々さん
自分には国鉄色の381系やくもが一番カッコ良く見えてしまいます。オッサンだからでしょうか?
緑が濃くて良いロケーションですね。
>コードネーム仙人さん
オロチ号かっこいいですね、青い凸型機関車に思い入れがありすぎかもしれません。
また秘境ローカル線の雰囲気堪りませんね。
10日程前に早起きして朝練をした写真を貼ります、この日は期待していたことが3つあったのですが全て外した日でした
やはり日頃の行いが悪いの可能性が高いですね。
そろそろ15号の運行前点検にかかり点検終了後に発車させます。
ではでは皆さんまたのご参加お待ちしています。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:24771984
2点

>銀塩メダリストさん、みなさん
こんにちは
今回は熊本です。
熊本電鉄は熊本市内を走る私鉄ですが、東京メトロのお下がりや東急からのお下がりの5000系も走っているようです。
流石に5000系の出番はかなり少ないようなのでお目にかかることはできませんでした。
熊本市電は路面電車で軌道には青い芝生が貼られていて、とても爽やかで街並みにマッチしていました。
書込番号:24772563
2点

鉄人達の皆様、こんばんは!
今週北海道は天候不順で雨降ってばっかりです。Σ(゚д゚lll)ガーン
>kyonkiさん
熊電の軌道内の芝生ナンマらいい感じですね、札幌市電も真似して欲しいけど雪が降るからダメかな?
ではでは、そろそろ15号のへ乗り継ぎです。
書込番号:24775206
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24775218/#tab
↑
「新てつのみち15号」が出発しました
宜しくお願いします。
皆さん乗り遅れないようにご乗車ください。
書込番号:24775224
0点

「新てつのみち14号」は
終着駅に到着しました。
皆様、ご乗車ありがとうございました。
◎α77ユーザーさん
◎写真云々さん
◎コードネーム仙人さん
◎アートフォトグラファー53さん
◎盛るもっとさん
◎笛吹いたら踊ったささん
◎WBC.JAPANさん
◎Tio Platoさん
◎ぶんきち君さん
◎kyonkiさん
◎いぬゆずさん
◎tra-shotさん
◎@UltraBfanさん
◎柴-RYOの輔さん
◎suica ペンギン さん
◎うちの4姉妹さん
◎Komachi-worldさん
◎ミタラシダンガーさん
(投稿順)
*名前のもれがありましたらごめんなさいm(_ _)m
自分【銀塩】を含めまして 以上19名 ご参加頂きありがとうございました。
引き続き15号へ乗り継ぎお待ちしております。
これにて「新てつのみち14号」は終着駅へ到着で運転終了です。
書込番号:24775253
2点



皆さん、こんばんは。
スレの最後になるかもしれませんが、書き込みます。
スレ主さん
>キツタヌさんの提案や>でそでそさんがこれまで書かれたことを真剣に検討していただけないでしょうか。
例の方の貼り付け写真と書き込みを異としなかったことや、これに多数のイイネを付けた方、
対応を真剣に検討して頂きたいと考えます。
最後に、もし今回の件が被害者であると考えておられるのでしょうか。
でしたら、上記に大変失礼なことを書き込みしたことをお詫びいたします。
書込番号:24758005
7点

自分の対応は以前と変わらずですね。
基本、同調圧力的な村八分は好きではないし、
誰かの保護者というわけでもないし、
トラブルは、最終的には当事者間で裁判所でと思うので、
過剰反応はしないスタンスで、
運営やスレッドのルールの範囲で任意に動く感じ。
がちがちな規約やルールで息苦しければ、そこは近寄らなくなるでしょうし、
余りに緩すぎて残念過ぎる状況なら(今回はそこまで至っていないという認識)、
やっぱり近寄らなくなると思う。
普通の内容なら普通に返事をしますし、
辻褄が合わないロジックの時は突っ込みますし、
極端な内容なら、必要に応じて記録を取り、忙しくなければ諭すこともある。
対象が自分に来る場合には、しっかり対応する(彼の前のカメラの時にその方向のやり取りはしました)。
インターネットより昔からこのスタンス。
ここでのやり取りを眺めていて謎な部分があって、
それは、
きつめのことをおっしゃる方がこれだけおいでになるのに、なぜ、
自身の理想のローカルルールを明示した、ルナコンに近いコンセプトのスレッドを
新たに建てることをしないのだろうという点。
書込番号:24758090
8点

今回あれだけの騒ぎになったのは、これが一度や二度じゃないからだったんですよね。
多くの方が批判したのも、それだけ我慢していたということだったのではないでしょうか。
文句くらい言わせてくれと思っていた方が多いんじゃないですか?
今回に限っては、問題になった書き込みがOKでそれに対しする不満を言うのがダメというのはおかしな話だと思います。
今回の件は大人の対応の限界だと思っています。
書込番号:24758427 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あと今回の件はマルチポスト荒らしがきっかけだったので、他のスレの対応との差が目立ったというのもあると感じますね。
スレ主さんはスレを立てるだけという姿勢のスレは別として、他のスレでスレ主の方がはっきりと「やめてくれ」と言っていたのが印象的でしたので。
書込番号:24758445 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ミタラシダンガーさん
仰りたいことは分かりますが、私の問いかけは、ルナコンスレの常連さん達に向けたものです。
価格のクチコミ全般の話であれば、大勢の方と意見交換した方がよいのでしょう。
この番外編自体、誰を対象にしているのかという説明がありませんでしたし、クチコミ掲示板の一つなので、ルナコンスレの常連さん以外の方も書き込み自由です。
でも、私の問いかけについては、ルナコンスレの常連さん達の意見交換に限定させていただけないでしょうか。
自分が参加している掲示板について、現状のままで構わないのか、変えた方がよいのか、意思表示しないんですか 。。。
ルナコンスレのメンバとしては、これ以上、この件について話し合わなくてよいということですか 。。。 って話です。
申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
書込番号:24758500
4点

>キツタヌさん
それであれば皆さんと言わずに常連の皆さんと呼びかけて頂きたかったですし、ルナコンスレの方で答えは出ていると思います。
書込番号:24758515 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ミタラシダンガーさん
> それであれば皆さんと言わずに常連の皆さんと呼びかけて頂きたかったですし、ルナコンスレの方で答えは出ていると思います。
宛先を明記せず、申し訳ありません。
ルナコンスレをどうするかという話なので、常連宛という思い込みがありました。
ルナコンスレの方で答えは出ているかどうかについては、番外編でいくつか意見は出ていますが、今後について合意はされていません。
そういう話し合いがされず、ルナコンその79が盛況という状況なので、ルナコンの皆さんは、結論不要、現状でOKなのかもしれません。
しかし、意思表示せず、「該当スレ住民はスルー推奨」と思われたままで、いいのかという疑問があります。
akagi333さん、koothさん以外の常連の意見がほとんどなかったら、自然消滅という残念な結果になるかもしれませんが 。。。
書込番号:24758623
7点

>キツタヌさん、皆さん
こんにちは。
意見する立場にないので、「今後について」は積極的な関与を避けておりました。
強いて言えば、ルール化や合意などのカッチリしたことは、
特に突き詰めなくて良いのかなと思います。
(スレ主になる方が、スレッドの方向付けのために定義することは否定しません、念のため)
ルールやマナーとしては、
「掲示板 利用ルール」に則って各自が書込みするぐらいで良いのかなと。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html
ルールを厳格化したり、常連同士の結びつきが強くなりすぎることで、
掲示板の「私物化」に繋がる懸念も考えられます。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR007
なので、これまで通りのスタンスで続ける、というのは悪くないように思います。
個人的な考えになりますが、
製品やサービスに関する情報交換が主目的のクチコミ掲示板では、
「製品縛りなしの作例スレ」や「雑談スレ」などは、少しグレーなところがあるのかなと思っています。
そこはカメラ板の長い歴史の中で、運営側にも配慮して、
上手く続けてこられた諸先輩方の知恵や努力によって成り立っているのだろう、と推察しています。
(私個人としては、作例や雑談の中にある機材情報などから、購入動機に繋がったものがあり、これはスレッドの存在意義の一つかなと思っています)
言葉足らずの部分が多数ありますが、大枠の意見という事で、少しだけ記載させて頂きました。
書込番号:24758832
6点

意見する立場にないと書いたのは、
一区切りついた(#24743917)のところで、自分なりの答えは出ているためです。
そろそろLunakonさんの月命日が近いと思いますが、
その時にどういう気持ちでお花写真を投稿したら良いのかな、と感じたもので。
単なるマイルール/マイポリシーの問題でして、
特に何かを恨んだり非難する主旨ではありません。
モヤモヤする時は、いったん距離を置いてみようという感じです。
人それぞれ色々な考え方や掲示板上での得手不得手もあると思いますので、
「意見しない」というのもそれはそれで尊重するのもアリかなとも思います。
フワフワしたコメントばかりですみません。
書込番号:24758843
8点

>キツタヌさん
>でそでそさん
こんばんは。
今日、79を覗いてみたのですが、
<仙人>さんの貼り付けはありませんね。
仙人さん、名前を出してすみません。
なんか、さみしい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終わりかな
書込番号:24762623
5点

>akagi333さん
次の日曜まで様子を見て、もう書き込みがなければ、私も撤収するつもりです。
私がとりまとめするつもりもありませんし、ルナコンスレの皆さんが、今のままで構わないということなら、私がとやかく言うことでもありません。
皆さん、それぞれの考え方がある訳で、こうでないとダメというものでもありません。
それに不適切な書き込みかどうかは、個人によって見方が違いますし、中途半端に介入して、その介入自体がスレを荒らす原因になる可能性もあります。
大人の対応で十分という考えが主流なら、中途半端な介入は余計なお世話になるかもしれません。
> 今日、79を覗いてみたのですが、
> <仙人>さんの貼り付けはありませんね。
その79に限らず、5月10日を最後にクチコミに書き込みされていませんね。
たまたま忙しくて書き込みがないのか、書き込みする気持ちになれないのか、知るすべもありません。
始まりはStart結局はエロ助…さんの#24742731の書き込みみたいに、仙人さんがスレを去ってしまったのなら、本当に残念な話です。
書込番号:24763059
3点

ルナコンスレの皆様、今日は。
今日まで追加のレスがないか様子見していましたが、レスもないようですので、私もこの書き込みで最後にします。
さて、5月18日の #24752291 で質問させて頂いた後、レスがなく、5月22日に #24757917 のリマインダ的な書き込みして、3人の方からレス頂きました。
ラルゴさんに代わってとりまとめをする気もないのですが、ルナコンスレの皆さんが今後について、どのようにお考えか気になって、#24752291の質問をアップさせて頂きました。
ちなみにルナコンスレに書き込んでいる方は、その78、その79で数えると約40数名です。
常連だけ数えると、その78は40名ぐらい、その79は30名ぐらい、番外編に書き込んだ方は18名、その18名のうちトラブルについての意見・感想を書いた方は13名、私の質問にレスくださったのがakagi333さん、koothさん、でそでそさんの3名です。
私の質問にレスくださった3人の書き込みへのナイスは、akagi333さん7件、koothさん7件、でそでそさん6件/7件です。
誰がナイスを入れたかは分かりませんので、ルナコンスレの常連以外の方もポチしている可能性も考えると、ルナコンスレの大半の方が見ていないか、反応がないとも言えます。
ルナコンその78以外にも、問題の発端になった書き込みとまったく同じ内容の書き込みが4つか5つの掲示板にも投稿されたようですが、他の掲示板では大きな問題にならなかったようです。
ルナコンの場合、問題を指摘する書き込みがあったために、批判的な投稿が多くなって削除多発となった訳です。
今となっては、他の掲示板のでも関連する書き込みが削除されたので、正確な状況は確認できませんが、「それぞれ、自分の持ち物には愛着もあるので、過激な評価はだめです」というコメントがあった掲示板もありましたし、まったく無反応の掲示板もありました。
個人的には、akagi333さんのご意見に近いものがあって、特定の個人に対する批判的書き込みでなくても、不適切な書き込みが容認されている状況は、好ましくないと思っています。
ただし、当人に直接、物申す場合、差しさわりのない言い方だと分かってもらえないし、言い方が悪いとこじれるリスクがあるので、簡単ではないのも分かっています。
番外編の状況を見ると、表立った対処は危ういので、運営の判断に委ねるのが無難という考えが主流のように感じました(書き込んでいない人の方が多いので断定はできませんが)。
もっとも、特定の個人に対する批判は、削除依頼がなくてもかなりの確率で削除されますが、今回のトラブルの元になった書き込みは、問題が大きくなるまで削除されなかったので、当初は削除基準に該当せずの判断で、問題が大きくなって削除されたのかもしれません。
とりとめがない長文になってしまいましたが、番外編の状況をみる限り、感想はあったけれど、今後の対応についての意見が少ないというか、結論がないまま書き込みがなくなりましたので、番外編でこれ以上の書き込みは意味がないと判断しました。
書込番号:24768357
6点

あくまでも、わたしの私見ですが、船に乗船するも下船するも
個人の自由だと思っています
パート78で起きたことはスレ主さんにとっても参加させていただいている私達に
とっても初めての事で戸惑う事が多かった事も確かだと思います
新参者の私には☆ルナコンボール・写真作例編がどの様な過程をへて、ここまでの
ビックスレッドになったかはわかりませんがスレ主さんを始めとして皆さんの暖かい
支援のおかげだと思っています
スレ主さんは
この番外編を立ち上げられ、パート79がスタートした短い時間の中、 [ 泣いて馬謖を斬る]
苦渋の決断をされたんだと思いますよ
私みたいなフリーター、技術者、etc 色々な職業の方々がご参加されていると思われますが
スレ主さんは現役の経営者であり会社はつぶさず継続する方向に向うのが経営者の判断であり
物事をを決定することも基本その考え方が下地になっていると思います
(受け継いだスレであれはあるほど人気があればあるほど潰すわけには行かない
これがラルゴ13さんのお考えではないかと思っています
私はこんな感じに理解しましたので本編にも今まで通り参加させて頂きたいと思っています
もう全てノーサイドでいいんじゃないですか?
(参加者の反省として変なエーリアンが発生した場合、参加者も声を上げる)
それでもスッキリしないなら、意にかなった新しいスレッドを立ち上げる事しか
んい様な気がします
さあ、本編『☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十九』
らるご13船長の下、ルナコンボール号のクルージンを楽しみましょうよ
(船長 GPS.業務用無線.衛星電話.気象情報の確認 okですか
携帯電話だけではダメですよ)
えぇ〜 パート79は完走
生意気かもしれませんがスレ主さんに一言、
早すぎ、ゆっくりノンビリ行きましょう
書込番号:24769526
7点

間違えました
新しいスレッドを立ち上げる事しか
んい様な気がします
↓
新しいスレッドを立ち上げる事しか
無いよう様な気がします
書込番号:24769681
4点

ほぼ、意見が出そろったのかなと思います!
キツタヌさん、分かりやすいまとめ、ありがとうございます!
私的に、一つだけ気になることが…
スノーちゃんさん、
>ルールにあるように、不適切であると感じるなら・・・・
>管理者に削除依頼をするだけだと思っています。
>それが、大人の対応ではないかなと感じています。
で、其の78スレに2回削除依頼を出されていますが・・・
1回目の削除依頼には、事の発端になった6Dユーザーさんのレスも含まれていますか?
含まれているのなら、EOS 6DUユーザーさんのレスが削除されなかったのは、運営の判断ということになりますね!
柴-RYOの輔さん、始まりはStart結局はエロ助…さんはじめ「価格ドットコム運営各位へ これでいいのか?」スレに書き込まれた多くの皆さんが憤られたのも、そこに尽きると思います!
(私の思い違いであれば、少しだけ恥ずかしい!)
書込番号:24770201
12点

「大人の対応」、言葉で誤魔化すには、分かりやすく最適ですね!
じゃあ、何を誤魔化すのか?
それは、後ろめたい気持ちはあるけれど、それを口に出せない情けない自分を正当化するため?
教室でクラスメートが、いじめっ子からいじめを受けてる!
クラスメート全員が、一瞬はっとするが、行動は起こさない。
で、学級委員の方を見る。
学級委員も視線を感じたものの、何も無かったのようにふるまう。
俺が、いじめっ子に「いじめは、止めろ!」と言う。
クラスメート全員、一瞬はっとするが、何事もなかったの如く元の状態に戻る。
俺はさらにいじめっ子に対して「本とお前、止めないか!」と追い打ちをかける。
見かねたS君が、職員室に担任を呼びに行く。
説明が足りなかったのか、担任は俺だけを職員室に引っ張っていく。
まあ、多少の美化はありますが、こんな感じかなと…
で、このS君の行動が、「大人の対応」だと言うことです!
私的にS君は、「止めろ!」と言おうとしたけど、自分もいじめられたら困るので、密かに先生に言いに行った・・・
小学生レベルの対応じゃね???
で、一部始終を見ていた隣や、近くの教室の柴-RYOの輔君、始まりはStart結局はエロ助…君はじめ多くの方が、「いじめの常習犯である6D君はお咎めなしで、仙人君だけ怒られるのは、納得いかない!」
って、先生に意見してくれたのだと、私的に勝手に思ってます!
書込番号:24770435
8点

仙人さん
>で、其の78スレに2回削除依頼を出されていますが・・・
>1回目の削除依頼には、事の発端になった6Dユーザーさんのレスも含まれていますか?
>含まれているのなら、EOS 6DUユーザーさんのレスが削除されなかったのは、運営の判断ということになりますね!
1回目はさる人物(あえて名称は出しませんが、発端になる内容)に関連するものと、それに付随するスレについて、
具体的にこの部分が削除に当たりませんかと・・・削除申請をお願いしました。
2回目はその後にもの、ほかの方で不適切と思われるものについて、具体的な指摘ではなくお願いベースでした。
最終的に削除の判断は運営者にありますので、掲示板を借りてその中でやり取りをしている限り
こちらが思っているようには、ならないのではないでしょうか。
そのことに納得?我慢?出来なくなった場合、私自身が去ることになると考えています。
仙人さん・・・・レスありがとうございました。
書込番号:24770490
6点

スノーチャンさん、どもです!
私がお聞きしたいのは、
1回目の削除依頼には、事の発端になったEOS 6DUユーザーさんのレスも含まれていますか?
この1点のみであります!
書込番号:24770509
6点

仙人さん
>1回目の削除依頼には、事の発端になったEOS 6DUユーザーさんのレスも含まれていますか?
当然含まれております。
書込番号:24770521
8点

スノーチャンさん、ありがとうございます!
事の発端のレス、運営の判断によって削除されなかったということですね!
で、2度目の削除依頼で、削除されたと・・・
安心しました!
しかし、敢えて聞き直さないと教えていただけないと言うのも「大人の対応」だとすれば、面倒な世の中になったものだと思います!
書込番号:24770746
9点



おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十八」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十九」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十八
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24706865/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
10点

ラルゴ13さん、こんばんは。
冷やしごまつけ麺は今月2度目でしょうか?
二種類のチャーシューを楽しめるのがよいですね。
昨日撮影してきた薔薇を・・
書込番号:24759441
7点

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ
ちょっくら、三社祭りにお邪魔しました。
人人で、賑わいの中、コロナは何処へ。^^
書込番号:24759462
7点


>RC丸ちゃんさん
冷やしゴマつけ麺は、週に1回は食べています。(笑)
>ララ2000さん
ワンちゃんの、ねじり鉢巻き、妙に似合っていますね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24739101/ImageID=3694616/
書込番号:24760933
6点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
今日も暑かったですね。
コロナに熱中症に気をつけましょう。
>ラルゴ13さん
チキン南蛮、タルタルソースがたっぷりで美味しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24739101/ImageID=3694766/
>ララ2000さん
粋でいなせなワンちゃんですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24739101/ImageID=3694616/
書込番号:24761073
7点


>Digital rhythmさん
もう紫陽花が咲きましたか!
紫陽花のお手本のような写真ですね〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24739101/ImageID=3694956/
書込番号:24762587
7点



>ラルゴ13さん
皆さん
こんにちわ
◆ラルゴ13さん
火傷しそうなから揚げ、餃子、美味しそう
◆RC丸ちゃんさん
>ヤマトシジミと思います。
名前ありがとうございます
(サイドから撮つてものはシジミそくりでした)(^_-)-☆
ボケ具合も弱いと言われるM4/3なんですがOM-1になて
少しよくなつた様な気がします
◆尾張半兵衛さy
こんにちわ
ウチノじいちゃんが母の電動自転車みて
昔はパタパタ(?)と言うのがあった自慢してましたが
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24739101/ImageID=3690797/
おそらくこれなんでしょうね
◆>turionさん
こんにわ
うちのカルミアの木は梅の木の下にあり
恐らく梅の木に来ている野鳥の糞に種が
あり育ったんだと思います
書込番号:24763668
8点

>ranko.de-suさん
そうです! そうです!
小さなエンジンで2サイクルなので
パタパタと表現されてましたね!
お祖父さまに宜しく、、、!
、、、、じゃぁ!
書込番号:24763929
6点

ラルゴさん、みなさん、こんばんは
館林市花菖蒲園。望遠やマクロなら撮れますが、まだ1部咲き以下です。
1〜3枚目は朝の逆光狙いです。出来はともかく。
千代田町(隣町)の友人が前橋市敷島公園のバラを見に行きました。とても素晴らしかった
とのこと。行きに1時間半かかったので、帰りは高速を使った。
書込番号:24764019
6点

ランチの麻婆豆腐は鉄の器に入っていて、グツグツ煮えたぎっていて、熱いのと辛いのとで、汗だくになりました。
>sumu01さん
菖蒲園の情報有難うございます。
明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。
書込番号:24764052
7点






VLC media playerを利用したサイバー攻撃確認のご報告
https://techtalk.pcmatic.jp/?p=2221
デジカメ動画の再生などで、比較的に利用者が多いようですので、とりあえずお知らせまで。
詳細はリンク先ほかを参照してください(^^;
書込番号:24747962 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日頃からISOファイルに「お世話」になってる、特に男性諸氏には大切な情報。笑
書込番号:24749516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発表されてから気にはなってるのですが、記事にある代替ソフトが聞いたことのないソフトで胡散臭さを感じ記事自体どうなんだろうと思った
書込番号:24750960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>REALTマークの四駆^^さん
>スペクトラムさん
レスありがとうございます(^^)
別スレで久しぶりの VLCネタがあった後のこの記事でしたが、しばらく誰も挙げていなかったので紹介してみました。
個人的には、もう数年ほど VLCなど使っていませんでしたので深く調べるつもりは無かったのですが、
>記事にある代替ソフトが聞いたことのないソフトで胡散臭さを感じ
↑
全く同じ感想で、そのソフトって何?
という感じでしたので、ご存知の方からの情報があれば、とも思っていました。
追加情報を探しますと、インドのIT企業のようです。
(下記は、それを調べた方による※日本)
https://www.pasokon360.com/20220516.html
書込番号:24751013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>記事にある代替ソフトが聞いたことのないソフトで胡散臭さを感じ記事自体どうなんだろうと思った
お二人に同じく。
つか、>ありがとう、世界さん
そう思ったらそう先に書かないのも…ねぇ。
鵜呑みにしてそのソフトをインストールしちゃったモグリンも居るかも知れない。(笑
書込番号:24758276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文章を読んだ「感じ」だけという個人の主観だけでは、「怪しい」とは書きにくいです(^^;
同じように思う人が出てくると、「やっぱり、そう思いますか?」
と書きやすくなるわけです(^^;
書込番号:24758294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





