デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1291

返信193

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12777件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十一」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24764578/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:24801133

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10597件Goodアンサー獲得:1275件

2022/06/19 16:49(1年以上前)

>ラルゴ13さん

こんにちは

でん

書込番号:24801135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2022/06/19 16:57(1年以上前)

でん

書込番号:24801143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:68件

2022/06/19 17:11(1年以上前)

あじさい回廊です。

でん

今日は、奈良県の長谷寺に行ってきました。
長谷寺、壺阪寺、岡寺で「あじさい回廊」の催しをしています。



書込番号:24801160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1608件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/19 17:14(1年以上前)

でぇ~~~ん!

>ラルゴ13さん



でぇ~~~ん!


書込番号:24801165

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2022/06/19 17:25(1年以上前)

で〜ん


書込番号:24801181

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2022/06/19 17:54(1年以上前)

ラルゴ13さん
スレ立てありがとうございます!

書込番号:24801219

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7674件Goodアンサー獲得:183件

2022/06/19 18:02(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

新スレありがとうございまぁ〜す(^_^)v

庭の花を・・でん!でん!でん!

書込番号:24801233

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/19 18:29(1年以上前)

>ラルゴ13さん

ありがとうございます。
天王寺です。

書込番号:24801269

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2022/06/19 18:48(1年以上前)

>ラルゴ13さん

でん。

書込番号:24801292

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:155件

2022/06/19 18:48(1年以上前)

750万円は生活費に使いますニダ

書込番号:24801294

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2022/06/19 18:53(1年以上前)

でん。

書込番号:24801303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12777件

2022/06/19 19:28(1年以上前)

with Photoさん、一番。金!!

koothさん、二番。銀!

まろは田舎もんさん、三番。銅。

尾張半兵衛さん、四番。アルミ。

スノーチャンさん、五番。鉄。

まる・えつ 2さん、六番。ニッケル。

RC丸ちゃんさん、七番。マンガン。

CNTココさん、八番。バリウム。

のらぽんさん、九番。亜鉛。

sumu01さん、十番。カルシウム。

書込番号:24801351

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8543件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2022/06/19 19:42(1年以上前)

でーん

書込番号:24801371

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1608件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/19 19:57(1年以上前)

>つぼろじんさん

e-POWER ノートをAURAに載り換え成され、、、、!

ノートより数段良く成ってご座る事請け合いますぞえ!


、、ではでは、、、さらばじゃ!


書込番号:24801386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/19 20:15(1年以上前)

>ラルゴ13さん

ででん。^^

書込番号:24801415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2022/06/19 20:41(1年以上前)

でん!!

ラルゴ13さん

スレ立てありがとうございます。

書込番号:24801452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2022/06/19 21:45(1年以上前)

デン!!!
遅れた遅れた。

>ラルゴ13さん、今晩は。

新スレありがとうございました。

書込番号:24801552

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3436件Goodアンサー獲得:152件

2022/06/20 00:41(1年以上前)

でん〜

書込番号:24801750

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2022/06/20 09:06(1年以上前)

でんスレ建ておつかれさまです。

書込番号:24801987

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12777件

2022/06/20 11:33(1年以上前)

ランチは合盛り唐揚げ油淋鶏定食♪

書込番号:24802151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に173件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4584件

https://gazyekichi96.com/2022/07/07/cant-install-xperia-for-the-time-being-is-imx989-exclusive-to-xiaomi-for-the-time-being/

Xiaomiが多額の開発資金を出しているため。
しかし、シャープ/ライカのスマホには
すでにIMX989が搭載されている事が判明。

書込番号:24826968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2022/07/08 23:31(1年以上前)

共同研究・共同開発ならば、
制約が無いほうが不思議なんですが(^^;


書込番号:24826977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2022/07/08 23:35(1年以上前)

実機で確認したみたいですね。
https://smhn.info/202207-aquos-r7-imx989

書込番号:24826982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1433件Goodアンサー獲得:165件 α cafe 

2022/07/08 23:52(1年以上前)

1インチなので、RX10XにスマホのUI&AIと共に搭載されれば、スマホカメラのサブとして売れるかもしれません、

従来の手間のかかるUIは格納して、スマホと同じように直感で操作できるようにすれば、広く受け入れられるでしょうね。

書込番号:24826997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2022/07/09 04:31(1年以上前)

Xiaomiは、他の中国企業の搭載はXiaomi発売後であるなら搭載可能みたいです。

中国は、おかしな国で自国開発したモノはハード・ソフトはシェア出来る、お国柄です。
恐らく今回の件で、ある程度技術供与されてしまったので、Xiaomiも独自開発し更に安価なハイエンドスマホ出していくでしょうね。

今回の共同開発、Xiaomiにとっては中国に利益もたらすために共同開発ですね(笑)

端からウインウインの関係にするとは、思わないのでしょう。

書込番号:24827094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ581

返信190

お気に入りに追加

標準

APS-Cがトレンドになるやも。

2022/06/15 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:365件

デジタルになってからカメラはAPS-Cがメインストリームだったはずで、フルサイズはプロ御用達の特別仕様だったのではないでしょうか。
 
 その証拠に、あのEOS 5DシリーズやD850などハイアマむけの機種に、そこそこのレンズを装着した重さを経験すれば、一般向けでないことがわかるというものです。
 
 ミラーレスになってソニーが先鞭をつけたフルサイズですが、市場に受け入れらたことで今やデジカメといえば、猫も杓子もフルサイズが主流であるかのようにもてはやされています。
 
 ただ、印刷写真を趣味にしていれば、フルサイズ、APS-Cはたまたm4/3などのセンサーサイズにかかわりなく、家庭用プリンターのA3、A4サイズでは写真画質の優劣の差はありませんので、カメラ本来の原点に帰ればAPS-Cが今後のトレンドになっていってもおかしくないと思います。

書込番号:24794196

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/06/15 13:27(1年以上前)

classic_oyaziさん、こんにちは。

> デジタルになってからカメラはAPS-Cがメインストリームだったはずで、フルサイズはプロ御用達の特別仕様だったのではないでしょうか。

これは違うと思います。
プロやハイアマチュアを除いた一般的なカメラユーザーにとって、メインストリームのデジタルカメラは、豆粒などと言われるセンサーを搭載したコンデジ、そして今はスマホではないでしょうか?
つまりPAS-Cもフルサイズも、デジタルカメラ全体で見れば、一度もメインストリームになったことはないと思います。

> カメラ本来の原点に帰ればAPS-Cが今後のトレンドになっていってもおかしくないと思います。

これは私の考えですが、今後はさらにフルサイズがメインになり、APS-Cはさらに縮小していくと思います。
これはスマホの登場で、一般ユーザーのほとんどがスマホに流れ、デジイチ(レンズ交換ができるデジタルカメラ)のユーザーは激減しましたので、今後はヘビーユーザーに向けた「量より質」、つまりフルサイズのように値段も付加価値も高いデジタルカメラをメインにしていると思われるからです。

書込番号:24794520

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/06/15 13:55(1年以上前)

確かに、各社APS-Cセンサー機の
新機種ラッシュが続いていますが、
富士フイルムX-H2S以外は
フラッグシップとは呼べませんし、
専用のLレンズ、GMレンズ、Sラインは恐らく登場しないでしょう。
それだけ、富士フイルムを警戒していると言えなくもありませんが。

書込番号:24794554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2022/06/15 15:22(1年以上前)

 マニア層やカメラ業界がいかにフルサイズの優位性を宣伝し強調しようとも、デジカメの売れ筋がフルサイズでないことはカメラ愛好家のみならず衆目の一致するところですから、プロや一部のマニア層を除いて、現状ボディ単体でも30万越えのフルサイズにおいそれと手を出せるものでないことは自明の理です。
 
 先にも述べましたが、カメラ本来の原点に戻りA3、A4サイズの印刷ならフルサイズは意味をなさないといっても言い過ぎではないと考えます。
 
 なぜなら、フルサイズ、APS-C、m4/3各センサーサイズの写真印刷をランダムに見せても、その違いを見分けることができないからです。
 それは画素数の多寡にも当てはまることで、フルサイズ4200万画素の写真と1600万画素のm4/3のそれと比較しても同様でその違いは分かりません。
 
 ならば、あえてフルサイズにこだわる必然性などないわけで、今後各メーカーから投入されるであろうAPS-Cのフラグシップ機に期待を寄せたいと思っています。

書込番号:24794670

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/15 15:34(1年以上前)

デジタル一眼初期は受光素子(センサー)が高額だった為

>斜めからの光に対して著しく効率が悪くなるで
デジタルカメラは周辺をカットした
Aps-cの規格ができました

っていい訳して小さなセンサーをぶちこんでデジタル一眼を出した

しかし将来のデジタル一眼ハフイルム時代より機材やレンズを小型化する為にも
フルより小さなフォーマットに流れる(十分)との思いはあったはず
それがニコンはAPS−Cで行くとか
ソニーがコノマウントでふるは出来ない
発言にもつながる

どの語フイルム代がかからないデジタル一眼がブームになり
ユーザーが他ユーザーへのマウント(見下しや差別化)の為高級機を欲し
フルと言うフォーマット名も功を奏し

フルの人気が出て
デジタルの性能が上がるとフイルムより高感度撮影の需要も増え
高感度をより強くするには大きな受光素子が有利となっていた

ユーザーが望み高額な機材が売れるようになればメーカーはフルを否定せず
今までのフォーマットに対する発表もなし崩しに引っ込めた

個別のユーザーのリクエスト(好み)は別に
フイルム時代党の通常使用ユーザー(パパママカメラマン)は2000万画素ISO3200
くらいあれば大体足りる

だと
APS−Cやm4/3もしかすると1インチでも大丈夫かも

本当はそれを見越しニコンの×1.4だったり
オリンパスの×2だったりだったと思う

他にもコメント有るがフルの優秀なレンズは大きく重い


メーカーは小さなフォーマットに誘導したかったのにユーザーがフルを望んだのだから
ユーザーのトレンドが変わらないと小さなフォーマットがメジャーになるのは難しいかも







書込番号:24794688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/06/15 17:35(1年以上前)

classic_oyaziさんへ

> マニア層やカメラ業界がいかにフルサイズの優位性を宣伝し強調しようとも、デジカメの売れ筋がフルサイズでないことはカメラ愛好家のみならず衆目の一致するところですから

その通りですね。
ただデジカメの売れ筋がAPS-Cやm43でないことも、これまた衆目の一致するところです。

> フルサイズ、APS-C、m4/3各センサーサイズの写真印刷をランダムに見せても、その違いを見分けることができないからです

そうですか?
天気の良い日の記念写真などでしたら、そうそう違いは出ないかもしれませんが、室内・夜間・スポーツなど、カメラにとって難しい条件が重なるほど、高性能な機材の実力が発揮されると思います。

> 今後各メーカーから投入されるであろうAPS-Cのフラグシップ機に期待を寄せたいと思っています

各メーカーのフラグシップはフルサイズです。
APS-Cにランクダウンした段階で、すでにフラグシップではないと思います。
さらにいいますと、レンズがあってこその一眼カメラですが、多くのメーカーでAPS-Cのレンズが整理され、フラグシップにふさわしいレンズがなくなりつつあります。
このようなことを考えますと、APS-Cの未来に大きな期待を寄せても、それが叶う見込みはかなり小さいように思います。

書込番号:24794815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2022/06/15 19:37(1年以上前)

もう フォーマットの大小だけでは 買う買わないの話で済まなくなるかも。

OMDS また レンズ値上げします。

OM-1(12-100キット) & 300oF4IS も 高嶺の花子さんです。

もう 大小問わず メーカーの体力知力次第ですね。

コスパの良いのから 売れるのかな。

書込番号:24795006

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2022/06/15 22:02(1年以上前)

>classic_oyaziさん

デジタルになってから
印刷だけでの鑑賞ではなくなっていませんか?

もしかして、classic_oyaziさんは
村神社さんや令和ロートルさんですか?


確かにブラインドテストをしたら区別は難しいかと。
でも、よりボケを求めたり、拡大したらとか、
どうですか?

わからないからではなく、
求める理想に近づけるため、
センサーの違いを必要にすることもあるのでは?

書込番号:24795251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銀メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2022/06/15 23:27(1年以上前)

カメラ・レンズ種類別【出荷数】20_10~22_04_cipa統計より

国・地域別【平均単価】20_10~22_04_cipa統計より

>村神社さんや令和ロートルさんですか?

このあと、如何にして中判ネタに持っていくのか?
と、ついつい思ってしまいます(^^;


ちなみに・・・cipaの交換レンズ統計になりますが、
フルサイズ(35mm判)以上用と、
フルサイズ(35mm判)未満用の出荷数は同程度(月40万本弱ぐらい)で、
どちらかが入れ替わるような状況ではありませんね(^^)


※平均単価は【出荷時】なので、売価よりも低額

書込番号:24795366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2022/06/16 04:56(1年以上前)

このスレ主さんは、
前の立てたスレと同じ、印刷や印刷サイズでのことをここでもしているね。

村神社や令和ロートルは
多くの方から協賛されず
フェードアウトしていった。

まあ、自ら
村神社や令和ロートルですなんて言わんと思うが、
一方的なつぶやきなど
書き方がそっくりだね。

二方と別人だとしても、
このような内容なら
一度のスレ立てで充分だからね。 
それでも、繰り返すようなら村神社や令和ロートルと同じ運命をたどるからね。

書込番号:24795573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/06/16 10:09(1年以上前)

レフ機時代はボリュームゾーンがAPS-Cで、専用レンズも多数用意されてたと思います・・・まあ高級と言うか性能のいいレンズはフルサイズ用でってラインアップだったとは思いますけど。

しかし今キヤノンはRマウント、ニコンはZマウントにAPS−Cも統合される中で、APS−Cをボリュームゾーンとして力を入れるのか、フルサイズに誘導する「撒き餌」と位置付けるのか今は迷ってるところじゃないでしょうか?

SONYがAPS−Cに使っていたEマウントでフルサイズ展開したことから、フルサイズを購入する層のすそ野が広がったというか、それまでAPS−C(とかμ4/3)使っていた層まで躊躇なくフルサイズを買うようになっているかと思います。

メーカーからするとフルサイズボディ+レンズを買ってくれた方が絶対に売り上げ利益ともに良いはずなので、わざわざAPS−Cをボリュームゾーンに育てなおすモチベーションが果たしてあるか、ではないでしょうか。

かなりレフ機時代とは、フルサイズの市場占有率が変わってると思いますよ。

書込番号:24795863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:365件

2022/06/16 11:02(1年以上前)

 写真印刷においてセンサーフォーマットは印刷画質に関係ないなどのスレを立てると、そんな身もふたもない議論に加わりたくないというユーザー心理が働くのは十分承知のこと。
 今後機材の充実を目指そうとする上級志向のユーザーにとっては知りたくもない唾棄すべき意見に相違ないからです。
 
 極端な話、高級コンデジで撮ったA3サイズの写真とフルサイズのそれを他者が一見して区別できるものかどうか、考えてみたらわかると思います。
 他者が区別できない趣味はまさに自己満足の世界だということです。
 もっとも、デジカメは自己満足を表現する機材でもありますから、こういうコメントはまさに身もふたもないわけですが。
 
 よく、デジカメの画質がどうとかいう議論がありますが、デジカメにおける画質とは、私なりにノイズの差であると単純に考えています。
 
 センサーサイズによるノイズの耐性がフルサイズがISO6400だとすると(人によって許容範囲が違いますが。)APS-CはISO3200,m4/3ならISO1600というように、これが画質の差なのだと認識しております。
 
 とすれば、夜景もISO感度を上げない設定にすることで、例えば、EOS R7は手振れ補正が8段、最大−5EV対応とありますから、SS速度を十分稼ぐことができますので、画質的に上級機と遜色ないことになります。 

書込番号:24795927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/16 11:24(1年以上前)

>classic_oyaziさん

高スペックにはやはり大きな受光素子が有利のは間違いない訳で

その高スペックが必要か無くても良いかはユーザー次第

あとカメラでも車でも
必要スペックと欲しい(所有したり使ったりしたい)スペックはイコールでは無い訳で

前スレでも同じような事書いたかもしれないけど
必要な物と欲しい物は違うから



書込番号:24795948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/06/16 12:15(1年以上前)

classic_oyaziさんへ

> とすれば、夜景もISO感度を上げない設定にすることで、例えば、EOS R7は手振れ補正が8段、最大−5EV対応とありますから、SS速度を十分稼ぐことができますので、画質的に上級機と遜色ないことになります。

手振れ補正は、SSを稼ぐための技術ではありませんよ。
SSを遅くしても手振れを起こしにくくする技術です。
なおSSを稼ぐためには、ISO感度を上げるか、絞りを開けるかする必要があります。

あと失念されているようですが、手振れ補正では被写体ブレを防ぐことはできません。
例えば子供の発表会を綺麗に撮りたい時、いくら手振れ補正が優秀で、1/8秒とかでも手振れしないとしても、そのようなSSでは被写体ブレがひどく、綺麗な写真は撮れません。
つまりこのような場合は、SSを稼ぐ必要があり、そのためにはノイズ耐性の高いカメラと、明るいレンズが必要になります。
そしてこれはclassic_oyaziさんもお認めになられていることですが、APS-Cやm43よりもフルサイズの方がノイズ耐性が高いですし、また明るいレンズのバリエーションもフルサイズの方が多いので、、、

結果、フルサイズの方が綺麗な写真が撮れるということになります。

書込番号:24796005

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:365件

2022/06/17 09:26(1年以上前)

 フルサイズだからAPS−Cやm4/3より画質的にきれいな写真が撮れるという意見には賛同しかねます。
 なぜなら、夜景の限界ギリギリに追い込んでまで、写真を撮りたいと思うかどうかですが、一般的な夜景なら、フルサイズでなければきれいな写真が撮れないというものでもありません。
 
 例えば、フルサイズでISO6400、SS1/30秒、手振れ補正6段で撮った夜景があったとして、APS-CならISO3200,SS1/15秒、手振れ補正7〜8段の小型センサーの優位性を生かせば、同等のEVの写真になるわけで、A3、A4写真印刷にその違いを見つけるのは不可能でしょう。
 
 それに夜景における被写体ブレが絶対あってはならない撮影ならともかく、被写体ブレを味と捉える撮り方もあるわけですから、フルサイズの優位性が絶対的であるとは言えないと思います。

書込番号:24797412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/17 09:42(1年以上前)

>classic_oyaziさん

>賛同しかねます。

いやいや否定するから反論が出て荒れる訳よ

そりゃiPhoneでも夜景綺麗に撮れるし
それで十分な方が多いのも事実

あと綺麗な写真=良い写真?
(大して良くない写真も綺麗なら良い写真?)

もあるけど究極的(原理的)にはフルが有利な訳で

そこから先はそれが必要なの?って事になり

車にそんな馬力必要とかと同じで
必要かどうかでなくそのスペックを所有し(使い)たいって事もあるし

ライカとオリンパスで写りが違うかどうかも同じ

僕の場合は僕自身の撮影結果がもう少し高精細だったりノイズが減ったからって
劇的に良い写真になるとは思えないからAPS−C機使っている
でも(魅力的)レンズの豊富さはフルがうらやましい
逆に高倍率標準域の便利レンズの選択しはAPS−Cの方が多い


フルをうらやましいとは思わないが意味が無いと否定するつもりもない



書込番号:24797437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/06/17 10:19(1年以上前)

classic_oyaziさんへ

> それに夜景における被写体ブレが絶対あってはならない撮影ならともかく、被写体ブレを味と捉える撮り方もあるわけですから、フルサイズの優位性が絶対的であるとは言えないと思います。

なぜ夜景限定で考えられるのですか?
たしかに夜景も多くの人が好んで撮る被写体の一つですが、それよりも多く撮られているのが『動く被写体』です。
そして先にも書かせてもらいましたが、動く被写体には、classic_oyaziさんが押しておられる手振れ補正は、全く効果がありません。
先には子供の発表会を例にあげさせていただきましたが、他にも野球やサッカーやバスケなどのスポーツ、花や虫や鳥などの自然、鉄道や飛行機などの乗り物、これらの被写体のブレ防止に、手振れ補正は全く効果がありません。

あと被写体ブレも味とおっしゃいますが、発表会の写真で、子供の顔がブレブレになっていても、それも味だと思う親は、果たしてどれだけいるでしょうか?
すくなくても一眼カメラを買うような親は、子供の顔をブレずに綺麗に撮りたいと考えるでしょうから、そのために予算が許す限り良いカメラを買おうとするのは、自然なことだと思います。

このように夜景などに被写体を限定すれば、フルサイズもAPS-Cもm43もそれほど違いはないかもしれませんが、その他の被写体も考えると、画質性能的に懐が深いのはフルサイズというのが、多くの人の認識だと思います。

書込番号:24797493

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2022/06/17 12:25(1年以上前)

>発表会の写真で、子供の顔がブレブレになっていても、それも味だと思う親は、果たしてどれだけいるでしょうか?

学校の出入り業者のカメラマンによる学校行事写真であれば、(絶対多数で)売り物にならないですね(^^;

書込番号:24797638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/17 12:53(1年以上前)

>すくなくても一眼カメラを買うような親は、子供の顔をブレずに綺麗に撮りたいと考えるでしょうから、そのために予算が許す限り良いカメラを買おうとするのは、自然なことだと思います。

で良いカメラを買ったらよい写真は撮れたのか

綺麗に(良く)撮りたいとの気持ちは否定しないが
お子様の行事写真は芸術(美しさ)より報道(記録)に近い

親御さんが撮った30年前の写真の画質や色合いが良く無くても
なんでもっと綺麗に撮ってくれなかったと言われる事はまずなく当時を懐かしむ


書込番号:24797677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2022/06/17 15:03(1年以上前)

 スレ主としては長く議論するつもりはないですが、家庭用プリンターでA3やA4サイズの写真印刷を趣味にしていると、やれダイナミックレンジがどうとか、解像度がどうとか、高感度域の画質がいいとか悪いとか、いくら議論しても得るところはありませんで、何度も言いますが、フルサイズの写真とm4/3のそれと比較して、どちらがどうとか区別がつかない写真というものの実態を全く無視してスペックを論じるつもりはございませんです。
 
 もし写真の出来栄えが、センサーフォーマットで差があるものなら、フォトコンテストはフルサイズオンリーになってしまうでしょうな。
 
 フルサイズだからAPS-Cやm4/3より、きれいな写真が撮れるに決まっているとの固定観念が染みついているのでしょうが、実際にプリンターで印刷した写真を第三者に見比べてもらってはどうですかね。

書込番号:24797826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/17 20:12(1年以上前)

>okiomaさん
もしかしなくてもそのものですね。

>classic_oyaziさん
今晩は!
ガジェット何某さんとのやり取り以来ですね
途中でぶちきれていましたが。

貴方の説や、おっしゃりたい事は、もう皆様
わかっているでしょう!!
家庭用プリンターでもそれなりに違いがわかる事もありますよ!
画質イコール ノイズ。
プリントするとノイズが平滑化されて差がわからない事も有りますが。

このようなスレッドを立ち上げてスレ主さん
は、何をどうされたいのです???

書込番号:24798214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に170件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1325

返信194

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十

2022/05/27 04:18(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12777件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十九」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十九」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24739101/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:24764578

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12777件

2022/05/27 04:20(1年以上前)

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。

書込番号:24764581

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2022/05/27 04:55(1年以上前)

でん。
お花を。

書込番号:24764590

ナイスクチコミ!6


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2022/05/27 05:01(1年以上前)

でん!

書込番号:24764592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/27 05:06(1年以上前)

>ラルゴ13さん

でん!

このタイミングでくると思ってませんでした(笑)。

ルナコンさんにお花を

書込番号:24764594

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2022/05/27 05:08(1年以上前)

お花を。

書込番号:24764595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:68件

2022/05/27 05:19(1年以上前)

でん

ルーブル彫刻美術館へ行ってきました。


書込番号:24764599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2022/05/27 06:03(1年以上前)

ラルゴ13さん
スレ立てありがとうございます!

ルナコンさんにお花を。

書込番号:24764619

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8543件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2022/05/27 06:17(1年以上前)

でん

書込番号:24764632

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2022/05/27 06:45(1年以上前)

お花を

でん

ラルゴ13さん
スレ立てありがとうございます。

書込番号:24764650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1608件Goodアンサー獲得:43件

2022/05/27 07:07(1年以上前)

お花を!

半兵衛もお花を!

でェ~~~~~ん!

書込番号:24764666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2022/05/27 07:17(1年以上前)

でん!

スイートさんご無沙汰です。

書込番号:24764679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2022/05/27 08:42(1年以上前)

デン!!

書込番号:24764759

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2022/05/27 09:04(1年以上前)

電!とお花^^

おまけの三点盛り

お花を〜(^^)/

書込番号:24764777

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12777件

2022/05/27 11:23(1年以上前)

ランチは秘書とうどん♪

書込番号:24764928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2022/05/27 14:53(1年以上前)

お花をどうぞ南無〜


で〜ん

書込番号:24765191

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12777件

2022/05/27 19:23(1年以上前)

sumu01さん、一番。金!!

sweet-dさん、凄いご無沙汰。二番。銀!

hukurou爺さん、三番。銅。

koothさん、四番。アルミ。

まろは田舎もんさん、五番。鉄。

まる・えつ 2さん、六番。ニッケル。

ビンボー怒りの脱出さん、七番。マンガン。

Digital rhythmさん、八番。バリウム。

尾張半兵衛さん、九番。亜鉛。

スノーチャンさん、十番。カルシウム。

haghogさん、十一番。リチウム。

day40さん、十二番。ナトリウム。

ranko.de-su さん、十三番。カリウム。

書込番号:24765552

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2022/05/27 19:26(1年以上前)


書込番号:24765558

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/05/27 19:32(1年以上前)

自分の青春ソングを
遠く離れた若いモデルさんと
時代を超越して歌い合いました

曲が詩で有るように
カメラを使って
詩を描こう

書込番号:24765569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12777件

2022/05/27 19:40(1年以上前)

あっ! ポォフクッ♪さん!
約1年ぶりじゃ〜ないですか!
嬉しいな〜。勇気をもらいました。
十四番。ベリリウム。

謎の芸術家さん、十五番。マグネシウム。


書込番号:24765583

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7674件Goodアンサー獲得:183件

2022/05/27 19:40(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

新スレ立て、ありがとうございます(^_^)v

亜鉛に届かなかったですが、花と蝶を・・でん!でん!でん!

書込番号:24765584

ナイスクチコミ!8


この後に174件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

光の動く瞬間を捉える、10兆fpsカメラ

2022/06/20 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4584件

https://youtu.be/PxV0XbNUBs0
光の反射、屈折、散乱が動きで見えるカメラ。
ただし、一兆fpsを1/30秒換算で見る場合、一秒を見るのに
1000年かかるそうです。

書込番号:24802633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Adobe Camera RAW14.4

2022/06/15 15:59(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10597件

キヤノンR7、R10、ブシX-H2Sに早くも対応したようです。

https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/kb/camera-raw-plug-supported-cameras.html

書込番号:24794719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング