デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ズバリ教えて下さい♪

2009/06/12 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ

こんばんは。ルナです♪

海水浴でザブザブ使えるコンパクトデジカメは?

分かっているのはオリンパスμ725swとペンタックOptio W60なんですが、
お勧めは何ですか?

宜しくお願いします。

書込番号:9690018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/06/12 23:13(1年以上前)

今は、いっぱいありますねぇ。
とりあえず、こちらをどうぞ〜。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/bousui_digicame/2009/05/11/10793.html

書込番号:9690068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件

2009/06/12 23:22(1年以上前)

◆ムーンライダーズさん こんばんは♪

素早いレス有り難うございます。

リンク先でちょっと比べてみましたが、PowerShot D10か DMC-FT1がいい感じでしょうか?

この中ではPowerShot D10が良いかもと思いました。

近日中にお店で手に取ってみたいと思います♪

書込番号:9690145

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2009/06/13 16:16(1年以上前)

解決済み、、です ね・・・

PowerShot D10 良さそうです!
水没時間-特に制限なし
対水深 -10mまで
デザインも丸くてかわいい♪ (でも悪く言えば、デザイン的にも水中・水辺専用になってしまうかも・・)
レンズ内手ブレ補正もうれしい
広角端の始まり画角とズーム倍率が問題なければ いい選択かもしれません

スペックを見る限り、水中性能はいいですね。画質も安定しているようで、、
水中でも普通に写るみたいですね^^
水中のホワイトバランスは難しいとどこかで目にしたことがあります。。

書込番号:9693083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2009/06/14 00:37(1年以上前)

◆manamonさん こんばんは♪

今日は他の買い物のついでに都内をちょっとウロウロしていたのですが、実機には巡り会えませんでした。たぶんあのラウンドボディが露骨に「水中専用」をイメージさせるので水中撮影以外では売りにくいのかもしれませんね。
たぶんもうしばらくすると海水浴シーズンを見込んで店頭に出てくるとは思いますけどね。
そんなに慌てていないので、しっかり確かめて購入しようと思います。

OptioW60はちょっと触ってみたのですが、これってシャッターのレスポンスあまりよくないですね。グーッとシャッターボタン強く押し込まないとシャッターが切れませんでした。
というか、すぐにシャッターが切れないからついつい力みすぎるのかも?

書込番号:9695346

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2009/06/16 18:25(1年以上前)

こんばんは

今日、たまたまカメラ店に寄って、ついでに防水デジカメ見ましたけど置いてな-い(-_-;)
聞いたところ出ないから置いてないそうです・・・(ま、当たり前 か、、)
大型店舗ならシーズン前くらいに出てきそう。
シャッターレスポンス(フィーリング)は他のデジカメとかと比べると、
防水性を高めないといけないからしょうがないかもしれませんね。。

ここはもう見られましたか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/bousui_digicame/2009/04/27/10752.html

書込番号:9708757

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2009/06/17 18:21(1年以上前)

書き忘れてました・・・
そこのお店ではμTOUGH-8000をすすめられましたよ
ボディもPowerShot D10より嵩張らなくていいかも。。

書込番号:9714324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2009/06/18 22:04(1年以上前)

◆manamonさん
 
たびたび有り難うございます。今度お店でよ〜く見てみたいと思います♪

書込番号:9720874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/07/23 23:24(1年以上前)

こんばんは♪

「解決済み」になってますが、、、。

現在W60を使っていますが、水中撮影ではそこそこ満足できましたが、普段のスナップ撮影では低ISOでないと意外と使い物になりません。

コンデジだとナメテかかると痛い目に遭うかもしれません。
これまでISOオートで撮っていたのですが、アガリを見て愕然としました。
勝手に高ISOにシフトし、かなりノイジーな絵になります。

で、買い換えようかと思って帰宅途中に量販店に立ち寄りましたが、、、。
水中用ってほとんど置いてないですね。(悲)

とりあえずW80とD10は手にしてみましたが、液晶で見る限りではなんとも言えません。。。(爆)

W60とW80では、ちょっとよくなってるかなと言った感じです。
私的にはW60のシャッターレスポンスにかなり不満がありましたが、W80では解消されています。
でもW60→W80じゃ、買い換える意味は大きくないかも?

しかし、背に腹は代えられない状況もあったりします。
D10が\40,000強に対して、W80は30,000を切っていますから、、、。

定額給付金もう一度もらえないかな?

書込番号:9898171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2009/07/24 00:42(1年以上前)

マリンスノウさん、こんばんは♪

実は20日に28,000円でW80を買ってしまいました。
やはり、D10は高く、お店の人と話をしていて気持ちが萎えてしまいました。
心配していただき有り難うございます。
まだ使っていませんが、来月海水浴に行くので、そこで実践投入になります。

書込番号:9898681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/07/27 23:03(1年以上前)

こんばんは。

こちらの\28,000という情報をもとに、本日値引き交渉の末W80ゲットしました♪

で、価格は税込み\27,000。W60下取り\4,000。
まんまと\23,000でゲットとなりました。
まだ高いのか?
それとも下取りが安すぎるのか?

W60よりもストレス無くシャッターが切れます。
只今充電中ですが、時間があったら各感度で試写してみようと思います。
W60の高感度域はかなりノイズが目立ったので。。。

と、言いつつも、コンパクトはフルオートで特に設定はあれこれいじくらないので、
感度も勝手にスライドしちゃうんですね。(笑)

まっ、いいか♪

書込番号:9917089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2009/07/28 22:51(1年以上前)

魔女さま。ご購入おめでとう御座います♪

店頭で触れるものが少ないので選びにくいですよね。
W80で良かったのかどうなのか、私もじっくり撮って観察したいと思います。

書込番号:9921833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 vivatoさん
クチコミ投稿数:13件

カメラに詳しい方、どうかご教授お願いします。

デザイン関係の仕事がら撮影もすることが増えてきました。
(主に、人物や商品です)

現在は『FinePix F30』を使っているのですが、媒体の大きさや経年経過の為に
買い替えを検討しています。

そこで、デジイチかコンデジか迷っています。
当初は
●CANON IXY DIGITAL 3000 IS
●ニコン COOLPIX S710
●RAWが使える パナソニック LUMIX DMC-FX150
あたりを考えていたのですが、もう少しがんばってデジイチに行った方が良いのかな…
とも思い出してしまって、決まりません。

現在のF30ではマニュアルモードで撮っているので、マニュアルモードが充実しているもの
がいいと考えています。
(簡易マニュアルモードなどもよく分かっていないのですが…)

何か、オススメの機種などありましたら、教えて下さいませ。

宜しくお願いします。



書込番号:9896779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/07/23 19:33(1年以上前)

F30を今も使っています。

F100,F200と使ってきましたが、F30を大きく超えるには次はデジ一眼と思っています。

書込番号:9896803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/23 19:37(1年以上前)

絞りが二段しかない簡易マニュアル機を除くと、小型マニュアルデジカメは
こんなところだと思います。大きさが構わないならデジ一(キスX2,X3,D40,K-m等)が
いいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501611298.00502011284.00501911289.00501611302

書込番号:9896816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/07/23 19:46(1年以上前)

ご参考までにhttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490711069/SortID=9844024/

書込番号:9896847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/23 19:53(1年以上前)

こんばんは。vivatoさん 

>デザイン関係の仕事がら撮影もすることが増えてきました。
>(主に、人物や商品です)

人物は全体?顔だけ?上半身?足だけ?爪?髪?
商品は時計?服?指輪?帽子?

本格撮影用なのか社内でサンプル程度に使うのかなど種類によって

カメラもレンズも変わりますのでこの内容だけではおススメは決めれないです。

書込番号:9896888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/07/23 20:44(1年以上前)

vivatoさん  こんばんは。

>デザイン関係の仕事がら撮影もすることが増えてきました。

 大は小を兼ねるではないですが、トリミングや合成ポスター等などもしますか。

 Webでは問題ないと思いますが、ボケ味などはデジ一眼が良いですよ。

 ポスターや合成などするのでしたら2000万画素級お薦めします。

書込番号:9897134

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/24 00:13(1年以上前)

>F30ではマニュアルモードで撮っているので、
>マニュアルモードが充実しているものがいいと考えています。

F30のマニュアルモードはどちらかというとオートモードで
デジイチでいうところのPモードとかフルオートモードに近いです.
設定項目が多いのがいいならデジイチがいいでしょうw

デジイチにしたら人物の背景ぼけます.
商品の全体にピントが合わなくなるかもしれませんね.

書込番号:9898518

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/24 11:19(1年以上前)

F30ならA/Sで絞り優先モードも使えますね。
xDカードしか使えないのが残念ですが・・・

書込番号:9899923

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivatoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/07/24 12:41(1年以上前)

皆様ありがとうございます。


>今から仕事さん 

ありがとうございます。
F30は結構いいカメラのようですね。
このBBSでもそういった書き込みを何回か見ることができました。
たまたま選んだ機種だったのですが、うれしいです。


>じじかめさん さん

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。



>乱ちゃん(男です)さん 

ありがとうございます。
リンク先の内容、かなり良かったです!


>take a pictureさん

ありがとうございます。
人物は全体からパーツまでといろいろですね。
また、商品は服だったり食品だったりします。

案件によっていろいろでてきます。


>夢のデアドルフさん 

ありがとうございます。
WEB,ショップカードから大判ポスターまでやっております。
主にphotoshopで加工をしますので、上がってきた写真をそのまま使うということは
滅多にないです。

2000万画素クラスはちょっと手が出せなそうです…


>LR6AAさん

ありがとうございます。

>F30のマニュアルモードはどちらかというとオートモードで
>デジイチでいうところのPモードとかフルオートモードに近いです.

そうなんですね。マニュアルモードをよく分かっていないのだと
思います。すみません。


>じじかめさん

ありがとうございます。
xD残念ですよね。


今のところ、デジイチならEOS Kiss X3かな。と思ってきましたが、
・・・予算やフットワークの軽さなどを考えて迷ってしまいます。

まだまだ悩んでみます。
皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:9900198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/07/24 13:12(1年以上前)

vivatoさん こんにちは。

 お仕事なのだから会社で買って貰う事出来ませんか。2000万画素!

 Canon 5DMark U 言っちゃいましょう!

 ではでは。

書込番号:9900300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/24 23:23(1年以上前)

F2

F11

食品w

>人物は全体からパーツまでといろいろですね。
>また、商品は服だったり食品だったりします。
>案件によっていろいろでてきます。

なんでも撮るのが難しいところですね…
デジイチにしてもレンズキットでは済まないかもしれませんね^^

書込番号:9902740

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/25 09:41(1年以上前)

GX100

GX100

GX100

GX100

GX100を使用していますが、ボディサイズの割に画質が良いこと、
エントリー系デジイチより色が素直な点で評価しています。

書込番号:9904191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証について

2009/07/23 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 xun_qさん
クチコミ投稿数:13件

はじめまして。

初代GRD、GRD2、Caplio R7とリコー製品を愛用しておりますが、例に漏れずCCDへのゴミ付着には悩まされており、先日R7を延長保証にて修理に出したところ、保証期間中にもかかわらず実費修理になるとのことで返品されてしまいました。

修理受付センター(保証サービス会社)に問い合わせたところ、保証規定の「不適切な使用(落下、衝撃、冠水、電池漏液等)または維持、管理の不備によって生じた故障、錆、カビ、傷等」を根拠に、カメラ内への異物の混入は保証対象外であるとの返事。

ショップのサポートに問い合わせても、「修理の査定は当社が実施しているものではないので、問い合わせは修理受付センターへ」というつれない返事。ちなみに、よく最安値を争っている東京外神田の通販専門ショップです。

現状のリコー製品では延長保証は最後の命綱だと思っていただけに、ショックでなりません。当然ショップによって保証内容は違うのでしょうが、何とも心許ない状況です。

そこで皆様にお伺いしたいのですが、CCDへのゴミ付着で延長保証を受けられた方は、無事修理を受けられたのでしょうか?それとも私のように断られた方がいらっしゃるでしょうか?

改めて、購入時に保証内容をショップによく確認せねばと肝に銘じている次第です。ぜひ皆様のご意見を伺わせてください。

書込番号:9897557

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/23 22:02(1年以上前)

メーカー保証ではなく、購入店独自の延長保証は加入時に十分内容を確認する必要はありますね。
私の知人はカメラのキタムラの延長保証でCCDのゴミ付着の修理をしましたよ〜(機種はキヤノン)

書込番号:9897625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xun_qさん
クチコミ投稿数:13件

2009/07/23 22:26(1年以上前)

m-yano さん

早速のご回答ありがとうございます。

やはりキタムラなど専門店の店頭で購入する方が間違いなく安心ですね。

ふところ事情からつい安値の通販で買ってしまうのですが、延長保証があるからといって、安心できないことがよく分かりました。

書込番号:9897778

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/24 09:59(1年以上前)

この場合(ゴミ混入)、一年以内だったらどうなるのでしょうね?
有償では納得出来ない気もします。

書込番号:9899720

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/24 19:10(1年以上前)

>一年以内だったらどうなるのでしょうね?

延長保証の場合、修理する所はメーカーではなく、修理専門会社を使う所も多いようです。
1年以内ならメーカー修理となるので、多分無料修理(清掃)出来ると思うのですが・・・

書込番号:9901474

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/24 19:54(1年以上前)

m-yanoさん、ご説明ありがとうございます。
延長保証の内容(条件)は、一年のメーカー保証と同じと思っているひとが多いので
少し問題があるかもしれませんね?

書込番号:9901649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xun_qさん
クチコミ投稿数:13件

2009/07/24 21:40(1年以上前)

m-yanoさん

>1年以内ならメーカー修理となるので、多分無料修理(清掃)出来ると思うのですが・・・

はい、リコーのサービスは定評があります。初代GRDは保証期間中に都合3回CCDのゴミ付着で銀座のサービスセンターに持ち込んでいます。2回はレンズユニット交換、3回目はなぜか清掃だけでしたが、評判通りの対応でした。でも、これを実費でやったら大変です。


じじかめさん、いつもリコー板(それ以外でも?)でお名前を拝見いたしております。ご返答いただき光栄です。

>延長保証の内容(条件)は、一年のメーカー保証と同じと思っているひとが多いので
 少し問題があるかもしれませんね?

おっしゃるとおりですね。私もまさかCCDのゴミ付着が保証対象外とは思いもよりませんでした。

というよりも、保証規定からそれを読み取ることはほぼ不可能ですよね。保証書は「〜等」という形で、必ず抜け道を用意しています。メーカーの場合は信用の問題もあるので、善意の方向に解釈してくれることもあるでしょうが、m-yanoさんのおっしゃるように修理専門会社を使うようでしたら、やはり損になることはやらないでしょう。

書込番号:9902141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ選びで質問です

2009/07/23 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:7件

現在コダックのDC260Zoomというカメラを使っていますが、さすがに古く画質が悪いと感じてきました。また、オリンパスのCAMEDIA C-1400XLも使っていたのですが、メモリーカードを壊してしまい、調べたところとても高いことが分かりました。やはりカメラを買い換えたほうがよいのでしょうか。しかし、機種がいろいろあるためどれが良いのか迷っています。
主に屋外で花などをアップで撮ることが多いですが、メインのカメラとなるため、いろいろな場面で使用できる物が良いと考えています。
大きさや重さですが、今のカメラでも不満がないので、重くてもデザインは悪くても良いので、写りが自然なものが良いです。
電源ですが、今まで使っていたエネループがあるというのと、どこでも手に入る単三電池式が良いと思っています。
自分で考えているのは、PowerShot A1100 ISあたりが良いと思うのですが、もう少しがんばってPowerShot SX10 ISやCOOLPIX L100あたりも良いかなと思っています。

この中以外でもおすすめの製品があったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9898401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/24 10:17(1年以上前)

単三仕様だとコンパクト機だと、こんなトコでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000020921.K0000018905.K0000017808.K0000014961.K0000047373

手ブレ補正の搭載やマクロ時の最短撮影距離を考えるとA1100ISが良さそうですが、液晶モニターの解像度が少ないのがネックでしょうか?


大柄な高倍率機だと、こんなトコでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211328.00501811313.K0000019152.K0000018904

SX10ISは大きく重たいですが液晶モニターが動くのでマクロには便利かも知れません。
SP-590の背景ぼかし機能はもしかしたらマクロ時の背景ボケをさらに大きく出来るかも知れません。
L100はレンズが少し暗いのと、マニュアル撮影やマニュアルフォーカスが出来ないのが気になります。

携帯性をとるならA1100ISがいいのでは?
大きくても良くてマニュアル撮影に興味があれば、SX10IS、SP-565、SP-590あたりが良さそうです。

写りなどは好みもあるでしょうから、サンプル画像を見たり、実機を触って操作性や重さなどを確認されることをお勧めします。

書込番号:9899757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/24 14:11(1年以上前)

moonplant2009さんありがとうございます。
やっぱりコンパクトなカメラではA1100 ISがよさそうです。
しかし、マニュアルにも興味があるのでSX10IS、SP-565、SP-590あたりも候補に入れていろいろ調べてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9900462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

1歳の子どもを撮りたい。

2009/07/20 20:58(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 Advancedさん
クチコミ投稿数:14件

今は5〜6年前くらいに買った、ルミックスを使っています。
子どもが歩き出すようになってから、子どもの動きが速く、シャッターボタンを押してからピントが合い、シャッターが落ちるまでタイムラグがあり、良い写真が撮れません。ぶれていたり、撮りたい瞬間を逃したりします。
使い捨てカメラのようにパシャッと撮りたいのですが、

@最近の製品は大体そうなっているのでしょうか。
A仕様でシャッタースピードの項目がそうなのでしょうか?
(仕様でどの項目を見ればよいですか?)

良く分かっていないもので質問が抽象的ですがよろしくお願いします。


画素数は500万画素で十分で、かんたんに子どものスナップ写真が撮れれば良い程度です。
大きく引き伸ばしたり、後で編集なんかもしません。

書込番号:9883044

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/20 21:17(1年以上前)

>シャッターボタンを押してからピントが合い、シャッターが落ちるまでタイムラグがあり

シャッター半押しでピントを合わせ、ピントが合ってから全押しするのが基本です。
決定的瞬間で「ここだ!」と思って一気押しすると、押してからピントを合わせにいくので、瞬間を撮影するのは至難の業です。

>仕様でシャッタースピードの項目がそうなのでしょうか?

シャッタースピードとシャッタータイムラグは全く別物です。
ほとんどのデジカメは仕様にシャッタータイムラグの秒数は書かれていませんね。

書込番号:9883169

ナイスクチコミ!1


fatmoonさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 ゆん by D40 

2009/07/20 21:46(1年以上前)

私には4歳の娘がいますが
やはり1〜2歳のころは
室内撮影では被写体ブレしまくりでした。

被写体ブレを少なくするには
シャッタースピードを上げなければなりません。
そのためには
感度(ISO)を高くする必要があるのですが
ISOを高くするとノイズが出る(画像にざらつきが出る)傾向にあります。

最近のデジカメはどれも
「高感度に強い(ISOを高く設定してもノイズが出にくい)」をウリにしていますが
この価格コムでのカキコミなどを見ると
フジのファインピックスF200などが
特に高感度に強いようです。

ISOを800まで上げてノイズが気にならなければ
1歳前後のお子さんの動きであれば
ブレの少ない写真が撮影できると思います☆

個人的には
デジタル一眼+明るいレンズ(○○F1.4などと書かれたレンズ)が
お子さんの室内撮りには最適だと思いますが・・・。
ご検討くださいませ☆

書込番号:9883378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/20 21:47(1年以上前)

ここだと思って撮るならデジタル1眼がおすすめですね。

D40なんて残ってたら4万以下で出物があるかも。週末行ったキタムラではレンズキットが39800円で出てました。まだ残ってるかは定かでないですが。
ほかにも1眼なのに4万でかえるものがあるので是非探してみてください。

書込番号:9883389

ナイスクチコミ!2


スレ主 Advancedさん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/20 22:31(1年以上前)

m-yama様、
fatmoon様、
goodidea様、
親切丁寧な返信ありがとうございます。

まず、シャッターボタンの半押しを試してみます。
富士のF200、ニコンD40、公式で見ました。
一眼レフは上級者の物で私には猫に小判だと思っていましたが今の子どもは今しかいないし、
少し勉強してみようと思います。
妻も使うので、相談しながらデジカメのF200か一眼デジカメのD40か決めたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:9883745

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

耐高感度性

2009/05/05 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

カメラ好きの皆さん、こんばんは。camcam3です。
今日は、ふとした疑問が頭に浮かびましたので、皆さんにこの場で語っていただきたいと思います。

本日のお題・・・タイトルのとおり、高感度時のノイズに強いカメラはなにか?・・ということです。
まず、自分が思う高感度時のノイズに強いカメラの名前を挙げてください。
もしそれに関するコメント・思い出話や写真があればそれも添えてください。
ただ、これだとあまりにも範囲の広いことなので、部門を分けたいと思います。

@ コンデジ部門
A 光学高倍率コンデジ部門
B APS−Cサイズ部門(フォーサーズ含む)
C フルサイズ部門
D その他、特別な機種

@とAの境界があいまいなんですけど、一つの目安として・・・
EVFが付いているような機種(PowerShot SX1 ISやCAMEDIA SP-590UZ)はAという感じでお願いします。
(たとえば、casio exilim EX-V7やolympus μ1060はコンデジ部門のほう)

Dは文字通りsigma SIGMA DP2などのちょっと特殊な機種です。

※すべての部門でなく、一つの部門だけの回答もOKです
 もちろん、古い機種(Fujifilm F31fdとか)の投稿もOK。

とくに「今すぐ買い換える」とかではないんですが、ぜひ参考までに皆さんのご意見お待ちしています。

書込番号:9496902

ナイスクチコミ!0


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/05 20:52(1年以上前)

GX100

GX100

GX100

GX100

撮像素子に光が当たった時点での「高感度」なのか、
ノイズリダクションをかけた状態での「高感度」なのか、
そのへんがあまりにも曖昧過ぎます。

一部の等倍厨と呼ばれる人に共通の主張。
それは、とにかくノイズさえ消せばいい。
のっぺりしてようがディテールが潰れようがいい。
そういう主張がまかり通っているから、
デジカメがいつまで経ってもデジタルっぽい絵から
脱却できないんじゃないでしょうか。

例えば、オリンパスのデジイチはNR調整が効きますが、
ほとんどのユーザーがNRを最弱設定にしています。
それだけ、ノイズリダクションが嫌われている実情は
知っておいたほうがいいと思います。

書込番号:9497038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/05 21:21(1年以上前)

>>AXKA(にいふね)

>例えば、オリンパスのデジイチはNR調整が効きますが、
ほとんどのユーザーがNRを最弱設定にしています。

ほー凄い。市場調査して回ったんですね。
ではソースを明示的に提示して下さい。

書込番号:9497233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/05 21:29(1年以上前)

私の勝手な感覚で…

@フジF200かF31?
A…わからん。
BD90か50D?
CD3か…やっぱわからん。
D…わからん。

裏付けなし…よって根拠なし。(思うって書いてあったし…いいよね??)
一眼レフはそっちでスレ立てした方が有益かな??


AXKAさん

なぜ画像貼ったの??
いつもの展開が目に浮かびます…。
意外に愉快犯だったりしてね♪
シャープ過ぎる感じは完全デジタル。ってかコンデジの画像なの??


主さん舵取り頑張ってね。

書込番号:9497287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

2009/07/19 21:26(1年以上前)

AXKAさんへ
なるほど、リダクションの影響ですか…
まあ、総合的に、考えてって感じでお願いします

C組メロンさんへ
回答ありがとうございます

書込番号:9878345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング