コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

凄く快適

2003/09/18 22:00(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS512MCF45 (512MB)

スレ主 あたいの。さん

今までサンディスクを使っていたのですが、是ほど快適になるとは
思いませんでした。
使用しているカメラは,キヤノンG3と、主人の10D。
撮影ストレスがだいぶ軽減されました。

書込番号:1954848

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/09/30 07:33(1年以上前)

私もNikon E5700で実感しています(^^)v

書込番号:1988523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2003/10/21 07:48(1年以上前)

じゃあ私、EOS Kiss digital用にこれを買います。実感こもった情報ありがとうございます。

書込番号:2048432

ナイスクチコミ!0


RC211VUさん

2003/11/24 18:29(1年以上前)

自分は全然変わりません(泣)HPC-CF512V (512MB)とほとんど一緒です。

書込番号:2159170

ナイスクチコミ!1


mm-tokyoさん

2004/01/02 23:41(1年以上前)

比較情報として、何メガで何秒(何枚連写で..)とか書いて
もらえると、ほんと、うれしいのですが。

このサイト、関係者の匂いのする人、結構、多かったりするから。。

書込番号:2298762

ナイスクチコミ!0


5656君さん

2004/03/16 00:23(1年以上前)

教えて下さい。マイクロドライブの1GBタイプとトランセンドの45倍速タイプとではどちらがより快適環境で使用できるでしょうか?当方の使用カメラはEOS-D60です。どなたかご教示の程お願いします。

書込番号:2590112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お勧め

2003/11/05 23:42(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > ハギワラシスコム > HPC-CF512V (512MB)

CANONのS50のために買いました。大満足です。早いです。
お勧め!

書込番号:2097294

ナイスクチコミ!0


返信する
mienaさん

2003/12/11 22:23(1年以上前)

こんにちわ わたしもS50を使っています
どこのCFを使おうと悩んでいたのですが
張さんのお勧めを見て私も安心して購入することができます。
もし見ていましたらその後のご様子をお聞かせくれたら幸いです。

書込番号:2220943

ナイスクチコミ!0


tajitaji230さん

2004/03/12 00:37(1年以上前)

張さんへ質問!
早いということですが、どの状態でどのくらい早いのですか?
ちなみに私はCanon A70、SanDisk SDCFB256-801で連続撮影で20枚/19秒、10枚/8秒程度です。

書込番号:2574529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなかですね

2004/02/13 09:50(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF512-40 (512MB)

早い!そしてなによりMac用のドライバ内蔵しているせいか認識も早い。
もう、他のCFやMD使う気がしません。
しかも5年間の保証付きってなんですか?
結構1〜2年くらいでCFとかって壊れるのに。
欠点らしいものは見当たりませんね。

書込番号:2463025

ナイスクチコミ!0


返信する
VRGさん

2004/02/14 15:02(1年以上前)

レキの40かサンのウルトラUのどちらかを購入しようと思ってるのですがどちらが良いですか。
速さではウルトラUですが、安心感はレキ方が良いよな気がしますので。

カメラは、D2Hです。

書込番号:2467970

ナイスクチコミ!0


VRGさん

2004/02/16 12:04(1年以上前)

自己レスです。80倍速が出るみたいなのでもうしばらく様子を見ます。

書込番号:2476389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PDAでの使用

2004/02/09 16:36(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

スレ主 Denisさん

先日買ってしまいました。使っているPDAは東芝のGenio e550DTなんですが、ちゃんと認識されて、コピー・読み取りなどには問題ありません(今のところ、笑)。速度はよくわかりませんが、内臓メモリからカードへ40MBのファイルをコピーするのに3分ぐらいかかって、音楽・動画ファイルはスムーズに動きました。DigiPlazaに直接行って20500円で買いましたが、店長の態度はめちゃくちゃ悪くて、それを気にする方には通販をお勧めします。自分はあの店には二度と行かず、何かほしいものがあったらやっぱり通販にします。(下手な日本語で申し訳ありません m(__)m

書込番号:2446959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Magicstor 1022c 2.2GBについて

2004/01/17 19:05(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR

スレ主 ロートロデジターさん

Magicstor1022c 2.2GBを2003年11月よりFuji Film S2-PROにて使用開始最初は(工場出荷状態使用)エラーの連続でした。カスタム設定にしてタイマーカットオフが作動するまでの時間を長く設定して一連のエラーは解消現在正常に使用しています。但し電源スイツチオフ後1分以内に電源を入れると確実にエラー表示、カードが認識出来ません。カードリーダーから取外しすぐカメラにセット電源オンでも同じ症状になる(残り電流の関係か)。(カット数1000回位)フォーマツト12回実行し認識不良等は確認出来ないです。書込み時間がある程度遅延するような感じですが容認出来る範囲でしょうか。1部フアイルをTIFFにてHDDに保存後画像ソフトにて開き検証し、データにエラーが出ましたが、カメラ側HDDのエラーでは御座いません、書込み側ディスクのエラーでした。注(S2-Proにての限定評価です)

書込番号:2356344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レポ−トがてら

2003/11/18 21:40(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > HGST > DSCM-11000 アダプタ付き (マイクロドライブ 1GB)

スレ主 海馬瀬人さん

IBM社のMDを使い始め早2年近くになります
まず消費電力ですが自分わEOS−1Dに装着しています
ストロボわ外部なので関係無し、大体ラ−ジファインで400枚程度わ
いけます。書き込み速度ですがCFよりはるかに早いです
レキサー・メディアわ別格ですけど(^^;;
後心配されるのが「良く壊れる」との話ですが
自分わ今のトコ1万回以上の読み書き込みしてますが問題なしです
衝撃に弱いとか言いますがカメラを「ゴン」とやったくらいでわ平気です
大体そんな大きな衝撃受けたらMDも前にレンズが壊れますw
個人的な見解ですがMDわ一眼レフデジカメユ−ザ−な方や
枚数を多く撮る方にわお勧めです。
ちなみに自分わバルクで当時2万弱くらいで購入しました

書込番号:2139588

ナイスクチコミ!0


返信する
おれさまです。さん

2003/11/20 01:55(1年以上前)


日本語を勉強してから書き込んでください。

書込番号:2143766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2004/01/14 07:06(1年以上前)

おれさまです。 さんは何か外国語を海馬瀬人さんのレベルで読み書きできますか?

書込番号:2343623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)