
このページのスレッド一覧(全41389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年8月24日 23:28 |
![]() |
0 | 0 | 2000年8月23日 22:03 |
![]() |
0 | 3 | 2000年8月23日 22:15 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月21日 21:26 |
![]() |
0 | 3 | 2000年9月8日 16:08 |
![]() |
0 | 6 | 2000年9月6日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




パソコンを購入してからかなり経つのですが、今までプリンターがありません
でした。
そろそろ買おうと考えています。
予算は3〜4万(出来れば安く済ませたい)と考えています。
友人から聞いた話だと、ほぼ同じ性能でもキャノンとエプソンを比べた場合、
キャノンの方が安くて良いよと言われていたのです。
でも、こちらの皆さんの書き込みを拝見していると、
PM820の性能が素晴らしいと言う意見が多いみたいですね。
特に、私もデジカメ(オリンパス3030)を持っていて、
プリントしたいとも考えているので、とても魅力的です。
もちろん普通にも使用したいんですけど、300万画素を無駄にしたくはあり
ませんし。
そこで質問させて下さい。
キャノンやその他のメーカーでは、デジカメ画像をプリントアウトした場合、
エプソンのPM820と同程度の性能のマシンには、かなう物はないのでしょ
うか。
0点


2000/08/24 19:24(1年以上前)
Canon BJ F-850は結構いいですよ。エプソンより素直な画調で派手
さはないので、画像処理ソフトでの修正が素直にでます。
書込番号:34644
0点


2000/08/24 23:28(1年以上前)
>デジカメ画像をプリントアウトした場合、エプソンのPM820と
>同程度の性能のマシンには、かなう物はないのでしょうか。
光沢紙に印刷する場合に限っていえば、現在はPM-820Cが最高だと思
います.
店頭のサンプルで、色の薄い部分を比べれば粒状感の違いがよくわか
ると思います.
ただし現在の各メーカーのプリンタは一長一短なので、どこに重点を
おくかでしょうね.
普通紙にしか印刷しないのでしたら、そんなにハイスペックじゃなく
ても充分だと思います.
それはそれとして、ロール紙や縁なし印刷は面白い機能だと思いま
す.
書込番号:34689
0点





A3対応のカラープリンターを購入したくて、候補をBJF6100とPM-2200Cに絞り
ました。主に企画書印刷(デジカメ画像込み)に使用します。実売価格差は
5000円程度のようですが、どちらが適しているのでしょうか。それと、BJのマ
ージン幅がどれくらいかも教えていただきたいのですが。
0点





今カタログ見て選んでるんですけど、カタログの表示って実際使ってみるのと
だいぶ違いますよね。
25000円程度で静かなプリンターを教えてください。
できれば+きれいな印刷のもの
ちなみに今の最有力候補は富士ゼロックスのJet Wind610です。
無さそうだったら、PM-820Cにしようと思います。
0点


2000/08/23 17:09(1年以上前)
静かさだったら、HP955C。
書込番号:34174
0点


2000/08/23 17:10(1年以上前)
>静かなプリンターを教えてください。
>できれば+きれいな印刷のもの
きれいな印刷と言うのが何となく分かりにくい表現ですが、写真を印
刷するならPM-820で決まりだと思います。うちの母親なんかPM-820
で印刷した写真を見て思いっきり衝撃を受けていましたからね。
書込番号:34175
0点


2000/08/23 22:15(1年以上前)
HPは、静かですよ。
書込番号:34220
0点





A3で、レーザープリンターを購入しようとしてますが、予算がなくてとりあ
えず、エプソンのLBP740eかLP8300Fで考えてます。値段はLPのほうが安いみ
たいですがどうしたらいいでしょうが、使用としては、CADで図面か、見積請
求程度です。誰か良い知恵を貸してください。その他のメーカーでもこれいい
よとゆうのがあれば教えてください。
0点


2000/08/21 21:26(1年以上前)
会社でどちらも使用しています。
印刷については、どちらも大して大きな差はありません。
ただし、維持コストが異なってきます。
というのも、CANONのレーザープリンタのトナーはリサイクルが
5回程度できますが、EPSONは3回しかできません。
トナーはリサイクルでずと新品で購入するより約半分から1/3の費
用で済みますので、多量に印刷するならCANONの方が安くなりま
す。
書込番号:33596
0点





HPの1220C・1125C・1220C、CanonのF6100、NECのPicty4000。
上のいずれかの購入を考えてますが悩んでます。
1220Cを除けば他機種は3万円台で買えますが、少しでも印刷速度が速い機種を
望んでます。
できれば使用レポートなどを聞かせていただければありがたいのですが。
例えば、1220Cと同等(?)のA4機970Cxiの事でも結構です。
購入時のアドバイスや使用感など、どんな事でも結構です。
何卒助言をお願い致します。
因みに、私がプリンタを購入したい理由や環境、その他モロモロです。
・CAD図面をモノクロA3で1日に10〜20枚程度、後は年賀状やお見舞い状をカラ
ーで出す程度です。
・HP社製のような大量給紙できるのは仕事にもってこいだと感じてます。
・HP社製の前面給紙はスペース的にも有利かと思っています。
・現在所有のBJC455Jのモノクロ印字速度やカラー印刷の画質に不満がありま
す。
・来年早々に子供が生まれるので、はがきや普通紙へのカラー印刷が綺麗な機
種を望んでます。
・カートリッジ交換などのコストの事は、資料や皆さんの過去ログでだいたい
把握しております。
・下のプリンさんに対する皆さんのレスを読み、悩みが増えたのは事実です。
・一応この記事には目を通しました。↓
http://www.zdnet.co.jp/magazine/cshop/9912/printer/
・昨日店で見た1220Cの専用紙へのサンプルはまったく写真そのものでビック
リしました。(HP社のは4色インクだしCanonのようにフォトインクってないで
すよね?)
0点


2000/08/21 07:16(1年以上前)
仕事主体ならモノクロにつよいHPでは?たしか黒は顔料系のインクでにじみがすくないはず。カラーもけっこうよくでるし。
書込番号:33466
0点


2000/08/22 12:16(1年以上前)
展示サンプルは当てにしないほうが良いです。黒を中心として使用す
るということで、あればhpが良いと思いますが、年賀状、挨拶状とな
ると、一転しますよ。hpの場合は最大14mmの余白が必要となってきま
す。EPSON3300Cでは横幅上下3mmと限界まで印刷できます。hpは粒状
感が残りますが、canon、epsonはありません。そして、コストパフ
ォーマンス。EPSONがインクは安い所では1200円程度で手に入ります
が、hpは4000円以上。機種によっては取り扱いの無い店もあります。
書込番号:33858
0点


2000/09/08 16:08(1年以上前)
970ですが、写真は綺麗だと思います。がはがきに印刷するときに下の余白が14mmも開くのがいつも気になります。いま820C〔3300C〕を検討中です。
書込番号:38369
0点




2000/08/20 13:14(1年以上前)
印刷される品位は同じです.
ロール紙ホルダーの有無(最初から添付するかオプションか)と
ロール紙印刷時の縁なし印刷(A4は不可らしいですが)が主な違いで
す.
書込番号:33237
0点


2000/08/20 13:16(1年以上前)
ロール紙用のがセットになってドライバーのバージョンがあがっ
て... まあそんなもんでしょうか。
書込番号:33239
0点


2000/08/21 07:23(1年以上前)
820CではA4ロール紙ふちなしプリントできますよ。
書込番号:33467
0点


2000/08/21 10:30(1年以上前)
>820CではA4ロール紙ふちなしプリントできますよ。
失礼しました.ご指摘の通りです.
これでPM-820Cがますます欲しくなってしまいました.
書込番号:33482
0点


2000/08/21 12:21(1年以上前)
過去のログに掲載されていますが、820Cでは縁なし印刷がロール紙
だけではなく、カットしでも可能となっています。(但し上下は3m
m)。他に写真印刷編集ソフトが添付されました。(800DCに添付さ
れていたものがv-upされました。)
書込番号:33502
0点


2000/09/06 22:57(1年以上前)
820Cのヘッド駆動モーターがより静音化されたという話もあるようで
す。もっとも、元々800Cも静かですが…
書込番号:37882
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





