プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

12/28公開のドライバの更新内容について

2001/01/10 11:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

http://www.i-love-epson.co.jp/download/list/mj_list.htm#PM-900C
にて公開している、PM-900C Windows95/98/Me用プリンタドライバ
DriverVer.6.02sって従来のものと何が更新されているのでしょうか。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:83978

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/01/11 01:21(1年以上前)

画質についての変更はないようです。参考までに。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~c_works/cgi-bin/treebbs.cgi?
vew=4011

書込番号:84373

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonic2さん

2001/01/12 11:54(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
ダウンロードページの最下部に書いてあるとは
気付きませんでした。
以後、気をつけます。

書込番号:85118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

12/28公開のドライバの更新内容について

2001/01/10 10:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 sonic2さん

http://www.i-love-epson.co.jp/download/list/mj_list.htm#PM-900C
にて公開している、PM-900C Windows95/98/Me用プリンタドライバ
DriverVer.6.02sって従来のものと何が更新されているのでしょうか。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:83954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノズルのクリーニングしているのに・・・

2001/01/10 03:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

黒インクの写りが悪く、ノズルチェックをしてみたところやはり黒のインクだ
け数箇所穴があいていました。その後ヘッドクリーニングを何度か行ったんで
すが、再度ノズルチェックをしてみても穴がふさがりません。どうすればいい
のでしょう?それとも2、3の穴ぐらいは正常なのでしょうか?誰か教えてくだ
さい。宜しくお願いします。

書込番号:83883

ナイスクチコミ!0


返信する
カーツ大佐さん

2001/01/10 10:00(1年以上前)

>再度ノズルチェックをしてみても穴がふさがりません。どうすれば
>いいのでしょう?

穴が開いていると言う意味がよく理解できません。穴が塞がってる
なら判りますが・・・。
とにかくエプソンのサポートに電話してはどうでしょう?
私も以前、頑固な目詰まりでクリーニングを5〜7回やって、やっと
症状が直った経験があります。

>それとも2、3の穴ぐらいは正常なのでしょうか?

そんな事は無いと思うよ。少なくともノズルが詰まってたりすると
まともに印刷できないと思うけど・・。(線が入ったりする)

書込番号:83939

ナイスクチコミ!0


スレ主 harleyさん

2001/01/10 17:07(1年以上前)

カーツ大佐さんありがとうございました。とりあえず連絡してみま
す。

書込番号:84062

ナイスクチコミ!0


xcrさん

2001/01/14 16:03(1年以上前)

私のPM-900Cでもharleyさんと同じように黒インクだけノズルチェッ
クで数箇所抜けます。購入以来A4で数枚打っただけで抜けるのでノズ
ルクリーニングをしても1回では直らず5回ぐらいクリーニングをし
て何とか回復するという状態でした。
このままではインク代がバカにならないので販売店にクレームを言う
とすんなり本体の新品交換と相成りました。
黒インクまたはヘッドあたりになにやら問題でもあるのでしょうか。

書込番号:86243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

年賀状の印刷

2001/01/09 19:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 hamu2001さん

PM-900Cを昨年末思いきって購入して、オリンパスC-990ZのSHQモードで子供
を撮影し、年賀状を作成しました。が、以前使用していたC750よりも品質が落
ちるのです、かなりです。デジカメが悪いのかと思いいろいろとためしてみた
のですが分からず、友人のデジカメで撮った画像を印刷したところやはり画質
が悪い!(-.-)ドライバーは最新のものを入れてあります。なにか思い当たる
所はないでしょうか?分かるかた教えて下さい。

書込番号:83580

ナイスクチコミ!0


返信する
俺?さん

2001/01/09 19:48(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2000/printer/02.html
◇画質を左右する重要な要素(下の方)
というのを参考にしてみてはいかがですか

書込番号:83587

ナイスクチコミ!0


PANAPPUさん

2001/01/09 19:48(1年以上前)

双方向印刷しているのでは?

書込番号:83588

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/01/09 20:00(1年以上前)

元スレはほったらかしですか?

書込番号:83593

ナイスクチコミ!0


まきものさん

2001/01/09 22:12(1年以上前)

そうだ、そうだ、元スレはどうなったんだ!!
設定はかえてみたのかな?

書込番号:83668

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamu2001さん

2001/01/10 00:05(1年以上前)

え?さん、まきものさんこんな質問してすみません。「元スレ」って
何でしょうか?設定は変えてみました。本当に本当に初心者でごめん
なさい。

書込番号:83742

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/10 01:39(1年以上前)

元のスレッド、略して元スレ。
綴りはこれかな?>thread

書込番号:83823

ナイスクチコミ!0


PANAPPUさん

2001/01/10 09:56(1年以上前)

もしかして私?

書込番号:83937

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/01/10 11:06(1年以上前)

元スレ=[83125] 印字品質の事です
hamu2001 さん 同じ内容の質問してますよね
掲示板では同じ質問内容については経過が判らなくなるので「返信で
つなげるように使いましょう」という事です。

ところで、ご友人のデジカメのデ−タでも悪いという事だとC990
ではなくPM900の問題(若しくはそれを含むPCの環境)ですね。
但し、「かなり悪い」だけでは主観の問題もあり判らないので試しに
1.PM900C得意のPM写真用紙に詳細設定で双方向オフ・マイ
クロウィ−ブス−パ−で(マニュアル手元にないけど確かこれですよ
ね)最高画質設定にして印刷してみる。正常なら基本的に誰が見ても
「綺麗」なはずです。

2.若しくはPCになんかデフォルトで入ってるサイズの大きい画像
ファイル(間違えなく品質の高いもの)があればそれを同じ設定で印刷
して見る。間違えなく高画質な印刷ができるはずですが、問題ある様
ならばPM900自体の問題、綺麗に印刷されるようならPCの環境
など使う側が問題と思われます

恥ずかしながら私はトラブルかと思ったら2.で綺麗に出て環境の問
題だと判り解決しました。
以上、取り敢えず試してみてはいかがですか?

書込番号:83968

ナイスクチコミ!0


解決できたのかな ?さん

2001/01/10 18:46(1年以上前)

 ちなみに、以前、USBケーブルの不良で調子が悪かった
なんて話もありましたが....。

書込番号:84106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいんでしょうか?

2001/01/09 04:03(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ますぴさん

エプソンのP*-780とキャノンのBJ-*600とではどちらのほうがコストがいいのでしょうか?値段は大体同じくらいだと思うんてすが。素人目には独立タンクの分だけキャノンの方が良い様に思えるんですが・どうでしょうか?

書込番号:83340

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/09 04:30(1年以上前)

CANONのBJ-S600とEPSONのPM-780Cを比べられ
た場合、確かにS600の方がコスト的に優れているかももしれませ
んね。
印刷スピードもS600の方が速いかと思われます。
しかし、用途的にに見ると、PM780の縁無し印刷が出来るとか、
フォト印刷が多い場合などの時は、一色づつ買い揃えなければならな
いS600に比べて、カラーとブラックだけ買えばよい、PM780
Cにも利点はあると思います。

書込番号:83348

ナイスクチコミ!0


きっkjさん

2001/01/10 18:53(1年以上前)

BJ-S600のメリットは早いことがとくちょう。駄目なのは4色インク
と専用紙を使わないと縁なし印刷が出来ないこと。
PMー780Cのメリットはきれい、しかもカット紙で
全面印刷出来ることで駄目なのは遅い、PMー900Cと
違ってスポンジなので、連続して印刷すると紙にインクがつく
ことです。
コストは
S600は独立タンクで1本1000円
760Cは黒、カラーともに1500円
確かにS600の方が安いと思うひとが
いるのですが、全色買うと4000円
になります。それに比べて780Cは
カラー、黒を一緒に買っても3000円
1000円の得。
ただし780Cはチップがついてるので詰め替えが出来ない。 
もしS600で使える詰め替えインクが販売されれば、
コストはS600の方が安くなる。
S600は20〜25年色あせないに比べて
780Cは10年。ただし、マット紙を使えば
20年持つ。
文章のどを印刷する人はS600。
写真を印刷する人は780Cを
おすすめする。
まあ自分しだいだけどね。
byきっkj
(11歳)

書込番号:84108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャノンBJC50vTiについて

2001/01/09 01:41(1年以上前)


プリンタ > CANON

スレ主 しょうじさん

キャノンBJC50vTiとSONYバイオPCG-SRIC/BF(USB)との接続は不可能な
のでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらご指導願いたいのです
が…

書込番号:83285

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりでさん

2001/01/09 16:34(1年以上前)

USB-パラレル変換ケーブルを使えばできるはず。

http://www.canon-sales.co.jp/Product/BJ/mac-usb/usb-
use.html

書込番号:83502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング