
このページのスレッド一覧(全41389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 7 | 2024年6月17日 20:34 |
![]() |
13 | 9 | 2025年4月18日 17:26 |
![]() |
0 | 1 | 2024年6月16日 09:46 |
![]() |
1 | 4 | 2024年6月17日 21:37 |
![]() |
5 | 2 | 2024年6月14日 12:22 |
![]() |
0 | 4 | 2024年6月18日 11:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J528N
【困っているポイント】
A4でふちなし印刷した所、左下に寄って印刷された(左と下が切れており、右と上に余白がある状態)
印刷位置調整をしようとしたがその機能がどこ見てもない。
サポートに問い合わせた所「希望の機能はありません」と。
しかしこちらの投稿を見ているときれいに四方に余白が出てないような印刷されている方も見ます。
皆さんふちナシ印刷いかがですか?どのようにして対策しておりますか?
このままだと買ったことを後悔しそうな気持ちです。
【使用期間】
半年未満
【利用環境や状況】
windows10で、ラベル屋さんを介してプリンタ本体の印刷設定から。
0点

>shin-016さん
>印刷位置調整ができない
アプリとの相性が良くないのでは。
ブラザーのドライバーとアプリで印刷してみたら。
書込番号:25775804
2点


shin-016さん、こんにちは。
> windows10で、ラベル屋さんを介してプリンタ本体の印刷設定から。
とのことですが、なぜラベル屋さんを使われているのでしょうか?
どのようなものを印刷しておられるのか分かりませんが、写真印刷でしたら、ブラザー純正のソフトを使われた方が簡単で、サポートも受けやすいように思います。
あと「プリンタ本体の印刷設定から」とのことですが、プリンタ本体の印刷設定というのは、具体的に教えていただくと、どこの機能になるのでしょうか?
あとプリンタ本体の印刷設定から何をされているのでしょうか?
書込番号:25776079
1点

皆さんコメントありがとうございます。
ラベル屋さん10でエーワンのチケット用紙(半券付)を印刷しています。
なので端から端まで印刷したく、今回困っています。
secondfloorさん
ラベル屋さんの印刷ボタンからプリンタ→印刷設定→J528Nの印刷設定から「ふちなし印刷」のチェックを入れています。
湘南MOONさんやMIFさんのコメントも参考にそのラベル屋さんの機能でPDF化が出来るようなのでPDFにしてからブラザーのドライバやアプリ?で印刷してみようと思います。
書込番号:25776124
0点

shin-016さんへ
追加情報、ありがとうございます。
> ラベル屋さん10でエーワンのチケット用紙(半券付)を印刷しています。
ラベル屋さんに、位置調整機能があると思いますので、そちらで位置を調整してみてはどうでしょうか?
ただこの用紙は、フチありで印刷する用紙のようにも思います。
いずれにしても、この件につきましては、エーワンが情報を持っていると思いますので、そちらに聞いてみてはどうでしょうか?
書込番号:25776440
0点

ありがとうございます。
あれから色々試しましたが結果変わらずです。
PDF化→acrobatで印刷→ふちなし設定してもふちありで印刷される
おっしゃる通りラベル屋さんの方で印刷位置調整を見つけたので嬉々としてやってみるも、まさかの右と上だけ余白が出来て印刷が切れました。
サポートが拡大を試してみてと言っていたので、拡大も102%とかで試しましたが、その分位置調整でズラした分が切れました。
拡大しないと余白が出来、余白をなくそうと右に位置調整すると印刷中身だけズレて切れるというどうにもならない状況に。
職場のEPSON 815aではラベル屋さんのデフォルト設定&フチなし印刷で難なくフチなし印刷できたので後日職場のを借りようかと思っています。
皆さんこのプリンタでフチなし印刷しない人が多いんですかね…。それとも初期不良?
書込番号:25776452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

shin-016さんへ
> 職場のEPSON 815aではラベル屋さんのデフォルト設定&フチなし印刷で難なくフチなし印刷できたので後日職場のを借りようかと思っています。
このEP-815Aでは、今回と同じエーワンのチケット用紙(半券付)を、フチなしで印刷できたのでしょうか?
書込番号:25776476
0点



今まで再起動等で何とかつなげてきましたがとうとう駄目なのか?決して安いプリンターじゃないしそんなに使ってないのに…インクのコスパ重視で買い替えたのにもう駄目なの?何か方法がないでしょうか?赤の印刷がピンクになりそれも改善されないままです。
書込番号:25775481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>Rh.さん
>wifiが繋がらない
レビューにもwifiのタラブルが記載されていますね。
修理代も高額だし、使い続けるならwifiは諦めてください。
書込番号:25775558
2点

>Rh.さん
Wi-Fiは機器やメーカーごとの相性が結構シビアですので、
どうしても頻繁に接続が切れるのであれば
別メーカーのルーターを試されることをお勧めします。
ルーターと端末(PCやタブレット、スマホなど)間の接続が切れるわけではなく
ルーターとプリンター間の接続が切れやすいのであれば
ルーターとプリンターの接続部分のみ有線LANにされると改善されるかもしれません。
Wi-Fiの新規格が年々出ており旧規格との互換性問題もあったりしますので
もし新しい機種に買い替えたりされたのであれば暗号化方式を旧規格にしてみる、
プリンターと同世代の(古い)ルーターにしてみるのも方法です。
書込番号:25775886
1点

Rh.さん、こんにちは。
> 今まで再起動等で何とかつなげてきましたがとうとう駄目なのか?
とうとう駄目というのは、症状が悪化して、完全に繋がらなくなったということでしょうか?
> 何か方法がないでしょうか?
スマホから印刷されているのでしょうか?
それともパソコンから印刷されているのでしょうか?
あとプリンターとWi-Fi親機は、それぞれどのような場所に置かれているのでしょうか?
> 赤の印刷がピンクになりそれも改善されないままです。
ヘッドクリーニングをしても改善されないということでしょうか?
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-m634t_series/useg/ja/GUID-381C0AF6-12DF-433B-9294-C8845DF3F126.htm
書込番号:25776040
2点

私も購入してまだ2年しかたっておりませんが、Wi-Fiが繋がらなく故障の表示が出ましたので、しょうがなく有線で接続しております。
この機種壊れやすいんですかね。修理代が異様に高く、新品買うのとあまりかわりません。エコタンクのインクは殆ど減らないので経済的ですが、こういうところの故障は全く経済的では無く、せっかく高価な物買っても修理してしまっては、高いインク買って安いプリンタ買うのとあまり変わらないかなって感じです。
アップデートとかで復活してくれれば良いのですが。
書込番号:25789131 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もう再起動しようが何しようがwifiで駄目なので諦めて有線にしたら印刷できたのでとりあえずしばらくは有線で対応します。次はエプソンは買わないかも…
書込番号:25789211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートはまだ試していません。やってみます。ありがとうございます♪
書込番号:25789214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずLANケーブルで印刷できました。ありがとうございました♪
書込番号:25789215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もこの機器(正確には前機種EW-M630T)のWifi感度が弱くて度々エラーが出ていたのですが、この機器の有線ポートをバッファローの2000円くらいの中継機の有線ポートに繋げたところエラーもほとんどなく使用できています。
要はこの機器のWifiは弱くて使えないから中継機のWifiを代わりに使用させてもらっている感じ。
書込番号:26151036
0点



プリンタ > CANON > PIXUS XK100
1年半くらいXK100を使っているのですが、排紙トレイが奥まで入らなくなってしまいました。
自動で入れようとするとガガガという音がして入りきれません。
手で押し込もうとしても、奥にぶつかって入りません。
裏側から両面印刷ユニットを外したら入るかなと思ったのですが、あまり関係ないようです。
同じ症状が起きた方はいらっしゃいますか?
改善方法が分かる方は教えてください。
0点



プリンタ > CANON > Satera LBP6030
昨日、本プリンタを使用していまして、
シール紙を印刷した後の印刷紙に黒い汚れ(紙の半分くらい)が付くようになり、
印刷した文字が見えなくなる不具合が発生しています。
紙が中に入ってると思い、トナーを外したりしましたが、
何も見つからず、改善できないままです。
分解できない機器のため、上記記載以上のことは出来ませんが、
直す方法をご存じないでしょうか?
他のプリンタならクリーニング機能等あると思いますが、本機にはないようで、
す。
回答頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
0点

トナー交換しても変わりませんか?
一体型カートリッジになるため、トナー交換することで、ドラム交換にもなります。ドラムが摩耗や傷がつくなどすると、印刷がきれいに出来なくなります。
ドラムが汚れていると思い触れてしまうと、逆に余計に汚れることがあるため、さわるより交換するのが無難です。
書込番号:25772973
1点

トナー交換して改善しました。
ありがとうございました。
トナーが問題だったのが意外でした。
でもなぜトナーに問題が発生したのかよく分かりません。
トナー修理はさすがに出来ないので、
また新しいトナーを購入します。
書込番号:25773333
0点

>ジェラード8さん
トナー交換で解決されてよかったですね。
安価な機種に多いのですが、トナーカートリッジとドラム一体型の機種は
摩耗や経年劣化でドラムが傷むと正常な印刷が出来なくなりますので
トナーが残っていても交換しなければならない場合があります。
トナー、ドラム分離型の機種もありますので、印刷枚数や頻度によっては
こちらもありです。
自分もやってしまいがちですが、ドラム部分を素手で触ってしまったり
ティッシュで汚れを拭いたりすると悪化する場合があります。
ドラムが印刷用紙にトナーを転写し、熱定着させるプリンターの心臓部なので
インクジェット専用紙を用いると一発でダメになりますのでお気を付けください。
書込番号:25775019
0点

返信ありがとうございます。
その後、
トナーを調べてみたら、トナーのローラー部(緑色)にラベル紙が貼り付いていました。
ラベル紙を剥がそうとしてもこびりついて剥がせなかったです。
黒い汚れががつく原因でした。
ラベル紙を使った印刷の際にトナーの中に入り込んだみたいで、初めての経験でした。
トナーのインクはまだたくさん残っていてもったいないですが、捨てるしかありません。
書込番号:25776579
0点



プリンタ > ブラザー > MFC-J7100CDW
いままでA4プリンターやA3マルチプリンターで、ブラザーを何台も愛用してきました。
この前世代の MFC-J6770CDWもまだ現役で使っております。
この機種ですが、デザインが一新されてメディアスロットにはUSBメモリー用しか見当たらないです。SDカードはもう使えないのでしょうか。
0点

>Cマルさん
こんにちは。
この機種には直接カードメディアを挿せる口は無いみたいですね。残念ながら。
メーカー的には「今や必要とされてない機能」と割り切っちゃったのかと。
写真を撮るにもカメラよりスマホが主流、もし印刷したければアプリでデータを無線転送してってやる方が面倒無かったりもします。。。
まぁでもこの機種にUSBメディア用の口はあるし、
今時百均¥110〜220くらいでUSBカードメディアリーダー/ライターが売っていますから、それでも買ってきて使えば事足りることではあります。
百均ダイソー扱いの例です↓
●カードリーダー USB2.0+typeC | ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4571526400149
ご検討を。
書込番号:25771755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さっそくの書き込みありがとうございます。
やはりそのようですね。
当方はイラストやペン画の取り込みがメインなのですが、アプリでのSCANは、スマホだと細かい設定ができなかったり、MacだとOSバージョンに対応していなかったり使い勝手が悪いので、SDカードを使ってきました。
アダプターを使うご提案ありがとうございます!
書込番号:25771766
2点



現在EP-570Tを使っているのですが、買い替え予定です。
同じような機能のあるものを探しているのですが、これ(EW-M873T)しかありませんか?
特にエプソンでなくても良いのです。
・インクがタンク形式(カラー)
・SDカードスロット有
・背面給紙(A4)できる
・有線接続できる
現在販売されているプリンターで、上記の条件を満たす
他の機種がありましたらご紹介くださいm(__)m
特にスキャナーはなくても大丈夫です(あってもいいです)
いろいろ調べたのですが、SDスロットの有無など書いてないことが多く、
わかりませんでした。
詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
0点

takamama26さん、こんにちは。
> 同じような機能のあるものを探しているのですが、これ(EW-M873T)しかありませんか?
そのようですね。
> いろいろ調べたのですが、SDスロットの有無など書いてないことが多く、
> わかりませんでした。
ないことをわざわざ書いたりしませんので、書いていないということは、その機能がないということになると思います。
一方EW-M873Tの仕様には、SDカードについての記述があり、この機能があることが分かるようになっています。
書込番号:25771054
0点

>ないことをわざわざ書いたりしませんので、書いていないということは、その機能がないということになると思います。
そうですよね。
ひと昔前のプリンターにはだいたいSDカードスロットがあったので
付いているのが当たり前と思っていたのですが、最近の機種には
無いものが多いことに驚きました。
(カメラで撮った写真を印刷するのに使いたかったので
SDスロットは必要だったのです。)
ご回答をありがとうございました。
書込番号:25772028
0点

エプソンで探すなら
「プリンターお探しナビ」
https://www.epson.jp/products/printer/cpnavi/
これで「ダイレクトプリント」に[メモリーカード]を選んでください
メモリーカード(SDカードスロット)の有無で機種の絞り込みが可能です。
なお、A4対応でメモリーカード機種はエコタンク無ければ3機種、エコタンク付きだと本機種のみですね。
カメラからダイレクトにプリントするならSDカードでは無くUSB接続のPict Bridgeからでも可能です。
これも面倒なのでPCにデータ保存してから出力しますけど。
仕事でレーベル印刷とか大量にする際にSDカードにデータ入れて印刷掛ければPCに煩わしいメッセージとかで無くていいんですけどね。
書込番号:25772509
0点

>くらなるさん
プリンターお探しナビ なんてものがあったのですね!
しかも調べていただき、ありがとうございました。
やはりSDカードが使えるのは当機種しかないようですね。
値が張るので、他はないかなー?と考えていたのですが
これを買おうと思います。
これで解決とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:25777175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





