プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

TS6630はUSB3.0に対応してますか

2024/05/16 21:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6630

スレ主 carp_winさん
クチコミ投稿数:8件

TS6630について質問です。USB3.0のケーブルが使用可能でしょうか。USB2.0とUSB3.0のコネクタ(受け口)の形状が異なると聞いたことがあったので、もしお分かりになる方がいたら教えて下さい。

書込番号:25737543

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/05/16 21:12(1年以上前)

USB2.0とUSB3.0のコネクタ(受け口)の形状は同じです。
USB 3.0を挿してもUSB 2.0の速度で動作します。

書込番号:25737547

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2024/05/16 21:24(1年以上前)

プリンター側の端子がType-Bだから…
USB3.0のケーブルでType-A―Type-Bってあるのかな?

書込番号:25737571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/16 21:39(1年以上前)

USB 2.0ケーブル

USB 3.0ケーブル

>carp_winさん

>USB3.0のケーブルが使用可能でしょうか。
PIXUS TS6630 のUSB(受け口)の形状はUSB2.0 type-bですので接続は出来ません。
PIXUS TS6630ののUSB(受け口)の形状を確認してください。

書込番号:25737596

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2024/05/16 21:46(1年以上前)

調べた…
画像の白い端子のUSB Type-Bしかプリンター側が挿せない
(青い端子のUSB3.0 Type-Bは無理)

書込番号:25737609 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/05/16 21:55(1年以上前)


FYI

身近なのに複雑怪奇、USB規格のおさらい【第1回】基礎知識編
https://www.ask-corp.jp/guide/usb-part1.html

身近なのに複雑怪奇、USB規格のおさらい【第2回】USB Type-C編
https://www.ask-corp.jp/guide/usb-part2.html

身近なのに複雑怪奇、USB規格のおさらい【第3回】USB Type-Cケーブル編
https://www.ask-corp.jp/guide/usb-part3.html

繰り返されたUSBの名称変更、シンプルになった新名称でユーザー混乱を解消できるか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02389/031500002/

魔法の端子USB、Type-AとType-BとType-Cは何が違うのか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02389/031500001/

間違ってつないだら最悪発火する、USB変換アダプターの使用に要注意
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02120/070600005/

USB3.0をゆっくり挿すとUSB2.0として認識してしまう
https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&id=8372


書込番号:25737619

ナイスクチコミ!0


スレ主 carp_winさん
クチコミ投稿数:8件

2024/05/23 15:03(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。使えなさそうですね。助かりました。

書込番号:25745225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に動き出す

2024/05/14 21:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera MF753Cdw

スレ主 lllnaolllさん
クチコミ投稿数:4件

一日のうち何度か勝手にスリーブモード中なのに、動き出すのは何をしてるか分かる方いますか?
普段埃防止の為カバーをかけていて、深夜3時から4時頃にかけてスリーブモードから起動しガチャガチャしてまたスリーブモードに戻るのです。
液晶画面をチェックすれば、多少なりとも何をしているか分かるのだろうけど時間が決まっておらず日中であってもなるます。
液晶画面を見に行くときには既にスリーブモードに入る前の状態になっているので分からないのです。

書込番号:25735181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/05/14 21:49(1年以上前)

霊が勝手にコピーしてるのでは?

お祓いした方が良いです

書込番号:25735224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lllnaolllさん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/15 02:37(1年以上前)

たまたま、先程(AM2:30頃)動いてたのでプリンターに近づいてみてみると止まったがスリーブモードのままだった。
1ページ印刷した様な音と動きだけど、勿論印刷したのでもされたのでもない。

書込番号:25735391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/05/15 06:06(1年以上前)

インク詰まり防止のトレーニングだと思いますよ

自宅で使ってる複合機も予期せぬ時間に動きますが…

まぁそんな長い時間では無いです(笑)

書込番号:25735461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2024/05/15 09:38(1年以上前)

lllnaolllさん、こんにちは。

次のスレに、同じような症状についての情報がありましたので、参考にしてみてはどうでしょうか。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000960788/SortID=21285719/#24226174

書込番号:25735661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/05/15 20:27(1年以上前)

先ずは メーカー サポート に確認すべきかと思う。

Wi-Fi か 有線 LAN で接続しているならパケット に反応しているとか?!

書込番号:25736236

ナイスクチコミ!0


スレ主 lllnaolllさん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/15 22:58(1年以上前)

>secondfloorさん

ありがとうございます。FAXの設定を変えてみたので様子を見てみます。

書込番号:25736434

ナイスクチコミ!1


スレ主 lllnaolllさん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/20 23:12(1年以上前)

本体の補正機能の可能性が考えられ、補正機能につきましては、トナーを消費する動作とのメーカーサポートの返答でしたが
サポートから言われた設定を見直してみたが設定は合っていたので、複合機本体側の可能性が高く
修理依頼をしてくれと返答ありましたので、依頼をしてみようと思います。

同じ機種を使っている人は、うちにある本体では午前午後2時20分前後で、動作している確認が取れたのでスリーブモード中に動作するかもしれません
動作時間は1秒から2秒程度なので、気づきにくいとは思います。

書込番号:25742345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

背面給紙の際の出っ張りは?

2024/05/13 11:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M754T

スレ主 mu-raseさん
クチコミ投稿数:13件

設置するときの注意点としてお聞きしたいのですが、
背面給紙するときは、後ろ側に何cmぐらい出っ張りますか?
A4を入れた時に後ろの壁にもたれてしまうとうまく給紙できないだろうと思いますので、
お分かりになる方、教えていただけますか?

書込番号:25733533

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:221件

2024/05/13 11:52(1年以上前)

家族の実機で確認であそこは蓋しかなくて1.4cm程度出っ張るので2-3cm後ろは開けて置いたほうが良いです。
それと背面給紙はEW-M754Tは1枚のみなので枚数ある程度背面給紙でも印刷する人で
写真とかも印刷する人はEW-M873Tをお勧めします。こちらはちゃんと背面トレイだ引っ張りでるので
3-4cm開けたほうがよいですね。

書込番号:25733552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:221件

2024/05/13 11:59(1年以上前)

EW-M754Tは背面給紙は1枚ずつのみ印刷 他枚数連続印刷はトレイのみです。
背面給紙もトレイも他枚数連続印刷出来るのはEW-M873Tになりますので
これが要注意。。

書込番号:25733562

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:63件

2024/05/14 10:13(1年以上前)

>mu-raseさん

背面給紙は手差し1枚のみ対応なので、用紙が吸い込まれるまで手で保持しますので
最悪ふたが完全に開かない状態でも後ろべた付けしても使用は可能です。
ただし電源コードがわずかに干渉するため、べた付けといっても壁から数ミリは離れます。

エプソンの背面給紙は手差し1枚対応のものが家庭用モデルには多いので
複数枚の自動給紙が必要でしたら
>グリーンビーンズ5.0さん がご指摘の通りEW-M873Tや、
他社でもよければキヤノンのXK120などをお勧めします。

書込番号:25734540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mu-raseさん
クチコミ投稿数:13件

2024/05/24 19:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
手差しの時は自分でホールドしなきゃいけないなんて思わなかったです。
もちろん、それでも問題ありませんし、安心できますけど・・・。
参考にいたします。

書込番号:25746627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

最終2011.5.13から13年ぶりの書き込み

2024/05/12 16:11(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN

スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

購入から14年たちましたが使用中です。
皆様のところでは今もお使いですか?

最近はLC16(大容量タイプ)のインクが実店舗では入手できなくなりました。
互換性のあるLC11もだんだん見かけなくなっています。

いつ使えなくなるかわからないのでインクの予備のストックをやめました。

書込番号:25732700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2024/05/12 16:34(1年以上前)

>jtiwさん

こんにちは。
私もMFC-6490CNを10年以上使い、少し前にMFC-J6983CDWに換えました。
https://review.kakaku.com/review/K0001121639/ReviewCD=1581697/#tab
長寿で素晴らしいモデルですね、ブラザー複合機は。
現行機種も変わらず素晴らしい製品ですので、買い替え時は是非またブラザーをお勧めします。

書込番号:25732725

ナイスクチコミ!0


pixser01さん
クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 16:56(1年以上前)

>購入から14年たちましたが使用中です。

すごいですね

むか〜し(20年〜25年前?)ブラザー使っていました

ブラザーがまだ「シスター」と名乗っていた?頃です

後学のためにですが

使い方は印刷月に数枚

年間でも数十枚程度

という感じでしょうか?

プリンターに優しく

書込番号:25732740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/12 17:25(1年以上前)

>jtiwさん

>いつ使えなくなるかわからないのでインクの予備のストックをやめました。

プリンタは違いますが、13年目になります。
互換インクが1セット500円が900円と上がりましたが、ストックが3セット有ります。
使い倒します。

書込番号:25732768

ナイスクチコミ!1


スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

2024/05/19 08:08(1年以上前)

>ダンニャバードさん
インクジェットでFAX・電話付複合機はもはやブラザーのみという感じです。
最近はFAXを使うことはごくまれになりました。(来るFAXは広告ばかり。)本機が壊れたらFAXは廃止予定です。
>pixser01さん
LC16(大容量)タイプのインクを各色8回ほど交換しました。 多数印刷はしません。
>湘南MOONさん
互換インクは以前にキヤノンのプリンタとエプソンのプリンタで散々な目に遭いました。目詰まりが解消せず修理に出したら、インクが純正ではないということで保証での修理を断られました。(修理費がかかって高いものについた。)
互換インクを安心して使う秘訣はあるのですか?
(もはや本機は修理もできませんが。)

書込番号:25740337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 自動開閉ですか?

2024/05/11 12:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

クチコミ投稿数:1件

かなり古いプリンターを使っていましたが、ついに壊れてしまい、買い替えようと思います。
そこまで使用頻度は高くないのでお手頃のものが欲しいのですが、要望があり、自動で電源ONしてくれるプリンターが欲しいです。今まで使っていたものは自動ではなく、手動でプリンターの電源をON、そして吸紙口?を開けて〜という作業がありました。それらを自動でしてくれるプリンターが欲しいのですが、この機種は対応でしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:25731193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2024/05/11 13:13(1年以上前)

自動で電源ONはどの機種でも無理でしょう?
電源入れたまま待機状態=スリープ状態にしておけば良いと思いますよ。消費しても2〜3W程度ではないかと。
排紙トレー部分のフタがある機種なら、印刷開始すれば普通は開くと思います。
自動で閉じる機種は見たことありません。

書込番号:25731213

ナイスクチコミ!2


死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2024/05/11 13:18(1年以上前)

https://gdlp01.c-wss.com/gds/9/0300042999/03/TS5400ser_OnlineManual_Win_JP_V03.pdf

>約 10 分間操作をしないと、液晶モニターの表示が消えます。
>そのときは、操作パネルのボタンを押すか、印刷の操作をすると画面の表示が復帰します。

通常は、電源はONのままとします。

書込番号:25731216

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/05/11 13:50(1年以上前)

>【インクジェットプリンター】プリンターの電源を自動でオン/オフする(ECO設定/省電力設定)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/104143/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%92%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%81%A7%E3%82%AA%E3%83%B3%2F%E3%82%AA%E3%83%95%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%88eco%E8%A8%AD%E5%AE%9A%2F%E7%9C%81%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%89

以下詳しくはマニュアルを参考にしてください。
>ECO設定を使うと、用紙の節約のためにあらかじめ自動両面印刷するように設定したり、節電のためにプリンターの電源を自動的にオン/オフしたりするようにできます。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS5400%20series/JP/UG/ug-182.html

書込番号:25731246

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/05/11 13:51(1年以上前)

済みません。
>魔境天使_Luciferさんとダブりました。

書込番号:25731249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2024/05/11 20:29(1年以上前)

ゆんすけ1069さん、こんにちは。

このプリンターの排紙トレイは、自動では出てこないので、そのまま印刷をすると、印刷した用紙が下に落ちてしまいます。
また給紙カセットには、普通紙しかセットできませんので、それ以外の用紙を使う場合は、給紙口を開けて用紙をセットする必要があります。

これらの件が大丈夫でしたら、自動的に印刷を始めることは可能です。

書込番号:25731709

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/05/11 23:32(1年以上前)

自動開閉はHP ENVY 110がありました(使ってます)。
電源の自動は出来ないと思います。

古い機種ですが、メルカリで未使用品が出てます。

書込番号:25731900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/12 17:40(1年以上前)

>ゆんすけ1069さん

>手動でプリンターの電源をON、そして吸紙口?を開けて それらを自動でしてくれるプリンターが欲しいのです

電源をONは、ECO設定で、出来ますよ。
作業手順は次による。

https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS5400%20series/JP/UG/ug-182.html

排出口は自動で空きます。 カセットトレイは紙が入っていれば問題なく使用できます。
後トレイは必要に応じて開けて給紙しないと無理です無理

書込番号:25732800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

このプリンタのインクについて

2024/05/11 12:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:2053件

今インクが無くなると
ICC50、ICLC50と50タイプを購入しています。

ネットで見ると
56とかいくつか5*のインクがありますが、
純正で考えると50用は、50タイプしか使用できないのでしょうか?
(51は容量の少ないタイプだと言う記事もありました)

他のタイプで使えるなら、組み合わせで販売している物が選べるのですが・・

書込番号:25731157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2024/05/11 13:16(1年以上前)

>他のタイプで使えるなら、組み合わせで販売している物が選べるのですが・・

この機種対応として売られているのなら、使用できるのでは?

書込番号:25731215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2024/05/11 15:08(1年以上前)

>知りたい〜さん

50タイプしか使用できません。
例えばICC51の対象機種にEP-801Aはありません。
https://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/shoumouhin/icc51.htm

書込番号:25731335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/12 17:54(1年以上前)

>知りたい〜さん

>純正で考えると50用は、50タイプしか使用できないのでしょうか?

純正では、ICC50とICC50Aの2タイプが使用できるみたいですね。こ れ以外のインクは使用できません。
詳細は

https://www.epson.jp/support/portal/shoumouhin/ep-801a.htm

書込番号:25732819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2024/05/13 18:00(1年以上前)

有難うございます。

やはり、50タイプだけなんですね。
他にあればと期待しましたが・・・

純正は高いので、イープレジール等を利用していますが、
安く出てこない色がありますので、それをカバーできないかと思いました。

書込番号:25733852

ナイスクチコミ!0


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/04 09:13(1年以上前)

互換用インクの見本

知りたい〜さんへ
>純正で考えると50用は、50タイプしか使用できないのでしょうか?
>純正は高いので、イープレジール等を利用していますが、

通りすがりです。 これって、スレ主さんの真意が分からないのですが。
【カートリッジ】 の話をしているのか?  【インク自体】 の話をしているのか?

●50用は、50タイプしか使用できないのでしょうか?  とは、
 50タイプの【カートリッジ】しか使用できないのでしょうか? という意味なら
 サイズの関係で50タイプの【カートリッジ】しか使用出来ません。

●イープレジールで何を購入されているのか不明なので回答に困りますが。
 インク自体の話をします。
 インク互換キットを購入して、互換インクを補充しつつカートリッジ自体は再利用している場合は、
 インクは50用だけでなく、32用も使えます。

もうとっくに修理対象から外れているので、インク互換キットの購入の方が安上がりでは?

書込番号:25797557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング