プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャナー+プリンターはどうなの?

2000/05/15 19:52(1年以上前)


プリンタ

スレ主 すなかわさん

 超ーど素人の質問:プリンターを購入しようと考え、その際プリンターも欲
しくなり、一体型を買うべきなのか悩んでいます。誰か教えてください。それ
と、どこから発売されているかも教えてくれたらと思います(手元の情報では、
EPSONと富士ゼロックスからだけで.....)。
 

書込番号:7935

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/05/15 21:20(1年以上前)

プリンターとプリンターの!?スキャナーですよね!?
一体型にした方が何かと便利ですが性能だけでしたら別々にそろえる方がよいでしょう。(気にするほどの差はでませんが)別々に買うのでしたらメーカーはそろえた方が色味などの関係で無難です。

書込番号:7947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CanonF850について

2000/05/13 13:09(1年以上前)


プリンタ

スレ主 SUNさん

有るところのチラシでF850が35000円で出ていましたが、
モデルチェンジが近いのでしょうか?
PM820もカタログ見ましたけど、なかなか魅力的。
PM800も捨てがたいか?(安値期待!)

書込番号:7513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

でっかいプリンタって無いかな?

2000/05/10 11:23(1年以上前)


プリンタ > CANON

スレ主 とくちゃんさん

新聞が印刷できるくらいの、でっかいカラープリンタって知りませんか?
プロッタじゃなく、プリンタです。
A2のものは見たことありますが

書込番号:6995

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/05/10 11:43(1年以上前)

あります。
エプソン MAXART PM-9000C \898,000(B0まで)
エプソン MAXART PM-7000C \398,000(A1ノビまで)

書込番号:7002

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/05/10 14:18(1年以上前)

http://www.big.or.jp/~mio/ga/cd/cd.htm
ここでプロッタの記述があります。
Bambooさんに納得してもらえるだけの情報量があるかどうかは
また別として(笑)。

書込番号:7019

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/05/10 15:38(1年以上前)

ボクの中でプロッタというのは、
「当初は、ペンを移動させて描いていたが、」(死後20さんのリンク先より)
というタイプ(X-Yプロッタというのかな?)だったので、個人的には「別のもの」と思っていたんですが…

ただ、「プロッタプリンタ」という表現もあちこちで見かけますので、最近のものはそんなに明確には区別していないのかもしれませんね。
(HPの製品も表現がまちまちでしたし)

書込番号:7028

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/05/10 16:29(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/LineUp/Printer/pj3600.html
http://www.canon-sales.co.jp/Product/BJ/w7000/index-j.html
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj540.html
http://www.zdnet.co.jp/pcweek/archives/980424/980424p1401.html
取り敢えずこんなのも。
『んなの殆ど無いでしょ!』と思って検索したら、逆に
私の無知さを露呈する結果になってしまいました(笑)。
しかし、価格がすごい…。

書込番号:7036

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2000/05/10 20:09(1年以上前)

 まだ業務用で有る事は有るのですが、今はぷろったーぷろったーしてるプロッターが少なくなりましたね。技術革新でカラー化と高精細化が出来るようになったので、線だけ書かせておくのはもったいないからでしょう。

 本来は用紙が行単位改行方式の通常のPrinterでは出せない、線画・罫線の高精度接続印字が可能な、製図用途の物でした。 印字単位は通常のPrinterが線を一文字単位で印字し、用紙を一行単位で改行して繋いでいくものですが、Plotterは線をベクトルデータで印字部又は用紙を一行一行断続改行させる事無くその線を一気に描き上げるものです。

書込番号:7071

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/11 02:29(1年以上前)

とくちゃんさん の目的は、何なんでしょうね。
印刷したいサイズの用紙があるのでということでしょうかね。
確かに最近のプロッタは、インクジェットになってきてますね。
とくちゃんさん の言われているのは、
 プリンタ=単票
 プロッタ=ロール紙
ということでしょうね。

書込番号:7134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

A3対応Mac対応カラープリンタの情報

2000/05/10 18:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 やまやまさん

A3対応のカラープリンタを探しています。
ロール紙は不要なのでPM-2200Cが良さそうなのですが、SCCIしかない
PowerMac7600に接続できるのでしょうか?

書込番号:7060

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/05/10 22:18(1年以上前)

PM2000は確実に使えますよ。2万円程度ですし。

書込番号:7092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

printer device drivers

2000/05/09 17:21(1年以上前)


プリンタ > CANON

スレ主 今西文龍さん

English edition などの欧米の Windows 版で使用可能な printer device
drivers を作って公開してもらいたいと思いますが、Cannon の printers な
どではそれが出来てないようです。この問題は大昔から、解決されずに放置され
たままになっております。何とか為らないでしょうか。

書込番号:6846

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱCANONでしょさん

2000/05/10 02:19(1年以上前)

ご使用の機種がわからないのですが、BJ、LBPともにキヤノン販売のHPの
ダウンロードサービスのページに入り口がありましたよ。
まぁ、一部制限があったりする機種もあるようですが....

書込番号:6951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイル用プリンターについて教えて

2000/05/06 03:03(1年以上前)


プリンタ > CANON

スレ主 みどり色さん

BJC-50v,BJC-80v,BJ-M70のいずれかの購入を考えております。
仕様スペック、印刷ランニングコスト、実売価格等の比較で
私的にはBJ-M70が良さそうに思うのですがそれぞれの機種を
実際使っておられる方、使い勝手はいかがですか?

書込番号:6240

ナイスクチコミ!0


返信する
おとーさんさん

2000/05/06 06:37(1年以上前)

BJC-50Vユーザーです。

 購入時にはこれと80Vしか市場にありませんでした。
仕事で携帯して使う目的でしたので現在でもこれ(50V)を選択
すると思います。欠点というか気になっているのはインクカート
リッジの容量が少ない事ぐらいでしょうか。いつも予備を持ち歩
いています。気に入っているのは軽いしスキャナ機能もついてい
るので出張先のホテルでも簡単なプレゼン資料作成なら十分に役
立つ所でしょうか。

 みどりさんの購入目的が御自宅用なら私もこの3つの中なら
フォトインクの使えるM70でしょうが、可搬性重視でしたらなん
と言っても軽いのが良いかと思います。(御自宅用ならもっと
別の機種の方が価格/性能的にも良いでしょうが…)

 モバイル量での選択ですね!

書込番号:6254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング