プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

聞きたい。

2000/11/26 22:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F6600

BJ F6600を買おうと思うのですが、カートリッジは全部
ついてくるのですか?また、スキャナーはA3サイズでできるのですか?

書込番号:62404

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/11/26 22:46(1年以上前)

メーカーサイトや店頭のカタログなどに書いてないんですか?

書込番号:62408

ナイスクチコミ!0


スレ主 matidaさん

2000/11/26 23:58(1年以上前)

メーカーや一番やすくうってるPC−HEAVYの店頭で調べたので
すが、カートリッジについて詳しく書いてないので、よければ買った
方に買った時に入っていたカートリッジを教えてもらいたいです。
あと、エプソンのPMー3500Cと迷ってるのですが、キャノンの
BJF6600とどっちがいいかについて教えてください。

書込番号:62454

ナイスクチコミ!0


せなさん

2000/11/27 00:58(1年以上前)

matidaさん、こんばんわ。

BJF6600に付属品で付いてくるカートリッジですけど、
ブラックとカラーインクが同梱となっていますがフォトインクはオプ
ションなので注意してくださいねっ。


☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/

書込番号:62492

ナイスクチコミ!0


猫TUさん

2001/05/10 23:33(1年以上前)

遅い回答ですが、できますよ。ただし、A3のスキャニングホルダを別で購入しないといけませんが。普通のショップでは取り扱わないと思うので、注文しないといけないと思います。A3ホルダは定価2400です。
スキャナの仕様については以下の通り。
http://www.canon-sales.co.jp:8890/webcc/plsql/WC_QASHOW.FrameSet

書込番号:163223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

質問

2001/04/17 12:47(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 955C

955cをYahoo!オークションで見つけました。
モノクロ、カラーの両方の新品インクとUSBケーブルが付いて\20,000は安いですか?

書込番号:146065

ナイスクチコミ!0


返信する
マ〜ブ〜さん

2001/04/17 13:28(1年以上前)

僕の自宅近所のヤマダ電機でHPの955cは1万5800円でしたよ。
ちなみに僕は今hpのP1100を29800円で買うか、P1000を
19800円で買うか迷っています。どちらも性能は955cより上のよ
うで、しかもpcカードの読み書きができるのでpcカードが1枚しか
入らない僕のThinkPadにはありがたいんですよね。P1100は自動両面
印刷もできるしお勧めです。いまT−ZONEでもうってますよ。

書込番号:146077

ナイスクチコミ!0


SYOUZさん

2001/04/17 13:32(1年以上前)

その機種で中古でその値段はそれほどお買い得ではないような気がします。
オークションなのであがる可能性もありますし。

書込番号:146078

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/17 14:02(1年以上前)

普通の使用なら930Cもええど。ほぼ同性能で19800が相場かの。もち、新品。

書込番号:146087

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/17 14:04(1年以上前)

>モノクロ、カラーの両方の新品インク
これ普通に買ってもついてくるからの、USBケーブルなんど、サービスでつけてくれるところもあるど。

書込番号:146088

ナイスクチコミ!0


SYOUZさん

2001/04/17 14:10(1年以上前)

ただし半分の量ですよね、インクって。
あと930CならUSBケーブル付属だったと思います。

書込番号:146096

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/17 18:26(1年以上前)

ふぇ〜 半角カナ使ってますよー
誰も言ってないから書きますけど、半角カナは使ってはだめですよ。

書込番号:146203

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/17 18:32(1年以上前)

すまぬ、すまぬ コピペして気がつかんかった。

書込番号:146206

ナイスクチコミ!0


みみ太郎さん

2001/05/10 23:22(1年以上前)

先週の日曜日秋葉原のLAOXアウトレット館で展示品だけど11,800円で買いました。
インクはもちろん黒もカラーも新品で保証も普通に一年だったから安いかなって思って。
性能も満足でした。
限定カラーバージョンがちょい高くまだあったし、結構掘り出し物多いですよ。
参考に。

書込番号:163204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコン用の複合機使えますか?

2001/04/20 18:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > LP-8100CS

スレ主 いっしっしさん

会社のコピーの調子が悪いのでコピー、プリンターの複合機に買い換えを考えてます。
最低B4のコピーが出来るのが条件で、イニシャルコスト、ランニングコストの安いのを探してます。
エプソンのLP8100CS等のコピーシステム、シャープのAL1641等を使ってる方、使用感等をお聞かせください。

書込番号:148009

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/04/20 19:11(1年以上前)

コピー機って、使うとメーカーに使用料を請求されるんですよね。
その根拠は不明だけど。
エプソンはそんなことは無いらしい。

書込番号:148018

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっしっしさん

2001/04/28 06:30(1年以上前)

コピー業者は良く営業に来るのですが、業務用のコピー機はどことも高いです。
おまけにコピーにプリンターインターフェイスを付けるのにオプションで10万位。
トナーに保守料が入っていて1枚コピーするのに8円位掛ります。
今コピー壊れてもそんなに困らないので(キャノンマルチパスB30でコピーしてる。隣にコンビニもあるし)安いコピー機を探してました。
今回これからのトナーの入手しやすさなどを考えてLP8100CSを近くの量販店で注文しました。
但し品物が届くのが3週間後(^^;
コピー機として使い物になるかまた報告します。

書込番号:153199

ナイスクチコミ!0


keixさん

2001/05/01 14:52(1年以上前)

ちょっと外れるかもしれません

たいして期待もせずにEPSON CC-500Lを購入したのですが、
非常に気に入りました。

A4のみ、枚数もそれほど取らない、ということなら

カラーコピーにもなりますし、そこそこのスピードで、
実売4万円程度。

僕は一押しです。

B4は近くのコンビニで済ませてますけどね(^^;

書込番号:155868

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっしっしさん

2001/05/10 18:40(1年以上前)

LP-8100CS来たのでレポートします。
最大の問題はスキャナの読みとり速度が遅くて1枚目のコピーがA4で19秒、A3は30秒くらい掛かります。
複数枚印刷する時や、パソコンから印刷する時は早いけど。
それと組み立て、設定するのに1日掛かりました。
特に難しい設定とかは無いですけど業者の人が手伝うわけでもないので
全く知識の無い方では難しいと思います。
まあパソコン用のA3対応のプリンター(USB接続)、スキャナ(SCSI接続)としても使えるので悪い買い物では無いと思います。
コピーの画質は綺麗なので、ドラフトの様な設定が有ればなぁ。
購入を検討される方の参考になれば幸いです。

書込番号:162968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷のモードについて

2001/05/10 15:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 かたピョンさん

2000年4月下旬にさいたま市(大宮)のさくらやでF870を店頭表示価格の31800円で購入しました
早速スキャナーで読んだ写真を印刷しようとしたところ
印刷する際にデジカメ画像とかグラフィックとかモードがあるみたいで
どのモードにしたらよいのかわかりまへんでした
どれを選べばいいのでしょうか?

書込番号:162867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM-760Cの高周波

2001/05/09 22:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 あきやん。さん

PM-760Cを以前から使っているのですが、印刷した後などに「キー」というとても高い高周波の音がして不快に感じています。これは仕方のないものなのでしょうか?電源を切れば止まりますがそうすると次の印刷が準備段階からになり時間がかかってしまうのです・・・。
もしほかにもこの音に悩まされている人・もしくはそんな音ぜんぜんしないよって人いましたらレス頂けると嬉しいです。

ちなみに、CD-R印刷を容易にするため900Cの購入も考えていて同じように高周波が聞こえるのか気になるところでもあります。

書込番号:162399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM-760Cの高周波

2001/05/09 22:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 あきやんさん

PM-760Cを以前から使っているのですが、印刷した後などに「キー」というとても高い高周波の音がして不快に感じています。これは仕方のないものなのでしょうか?電源を切れば止まりますがそうすると次の印刷が準備段階からになり時間がかかってしまうのです・・・。
もしほかにもこの音に悩まされている人・もしくはそんな音ぜんぜんしないよって人いましたらレス頂けると嬉しいです。

ちなみに、CD-R印刷を容易にするため900Cの購入も考えていて同じように高周波が聞こえるのか気になるところでもあります。

書込番号:162395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング