プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い心地は?

2001/05/06 13:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > CC-500L

CC-500Lの購入を検討していますが、使用されている方へ、使い心地はいかがでしょうか?画質、使い勝手、など情報を頂ければ幸いです。

書込番号:159722

ナイスクチコミ!0


返信する
takanoriさん

2001/05/07 13:01(1年以上前)

 他の同様な機種(スキャナ+プリンタ)は使ったことがないので、比較等はできませんが、使っていて気になる事等を箇条書きしたいと思います。

・接続がUSB(USBのみなので注意)でとっても簡単で、配線が少なくてすむ。
・私は主にコピー機のように使うことが多いのですが、時間がちょっと掛かるものの画質には満足しています。
・音はちょっとうるさく感じます。
・インクを先日買いに行ったのですが、某店頭でカラー、白黒共に1700円くらいでCC700のインクより高かった(CC700のインクはカラー、白黒共に1350円くらいだった←念のため確認してください)。
・付属ソフトがついていて、FAXなど簡単に送れる。

 トータル的に考えると、実売価格35,000円程度でこの性能ならいいかなって思っています^^;以上参考になれば幸いです。

書込番号:160512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM820Cのマージン

2001/05/07 00:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

PM820Cのはがき印刷で回りのふちは3ミリづつあくのでしょうか。
下だけ14ミリあくとかいてあったのですが、PM820Cの場合はドライバー設定を最高にしても下のマージンが3ミリで印刷する事は出来ないのでしょうか。みなさん、教えてください。

書込番号:160300

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/05/07 02:33(1年以上前)

>下だけ14ミリあくとかいてあったのですが

どこに書いてあったのでしょうか?

書込番号:160359

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/05/07 10:00(1年以上前)

設定で下端マージンを3mmにできます。

書込番号:160447

ナイスクチコミ!0


エプサンさん

2001/05/07 12:19(1年以上前)

下端3mmにできますが、解像度は落ちます!

書込番号:160483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F870で自動電源ONは不可?

2001/05/03 14:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 いっしさん

 以前F600を使っていまして、F600ではPCから印刷要求をかけると
自動的に電源がONとなりました。
 F870では本体の電源ボタンを押す必要があり、不便を感じて
おります。 F600と同様、PCからF870の電源をONにすることは
できないのでしょうか? マニュアルを見る限り標準機能では
できそうもありませんが・・・
 当方ECPパラレルで接続していますが、USB接続にすれば
電源ONとかもできるのかな?

書込番号:157355

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO R505R/DKさん

2001/05/03 14:14(1年以上前)

機能がないものができるの?

書込番号:157359

ナイスクチコミ!0


VAIO R505R/DKさん

2001/05/03 14:18(1年以上前)

接続変えただけで。

書込番号:157362

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/03 14:25(1年以上前)

特に必要だと思わないから機能を削除したのでしょう。

例えば、それによって省電力効果があると考えられますが、外部からの電気的な信号で電源が入るということは、信号が来るか常時監視しているということで電源は正確に言えば常時入ってしまっているはずです。その時の消費電力並に消費電力を抑えることが可能になれば、そんな必要は無くなるはずでしょう。

というところで調べてみたら如何でしょう。

書込番号:157370

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっしさん

2001/05/03 18:46(1年以上前)

質問している いっしです。確かにきこりさんのいう通り省エネ対策
が可能性ありと思い、調べてみました。
待機時(印刷していない電源ONしているのみ)の消費電力
 F600:4W F870:5W
なんと待機時の消費電力が増えてます! 省エネ考慮なら
なおのことF600のような電源制御が欲しいですね。
 ちなみにS600なら時間による電源OFFや印刷要求での自動
電源ONをサポートしているのでしょうかね

書込番号:157517

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/03 20:28(1年以上前)

ならば、
コスト削減で削った
壊れやすいので削った
ってとこか?

書込番号:157591

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/03 20:34(1年以上前)

4Wから5Wに増えてるとすると、24時間365日で電気代の差が200円くらいのアップ。しかし付けっ放しというのは普通はしないでしょうから、通電時間を考えると差はほとんど無視できる。
この差ではコストダウンの俎上に上げられてしまいそうですね。

書込番号:157594

ナイスクチコミ!0


ぎんさん

2001/05/07 01:24(1年以上前)

キヤノンBJプリンタでは、「コントロールパネル」から「プリンタ」の「プロパティ」設定の「ユーティリティ」の中の「自動電源オン機能」で、パソコンの起動時およびプリンタに印刷データが送られてくると、自動的にプリンタの電源をオンにすることができます。F870では未確認ですがどうでしょうか。試してみてはいかが。

書込番号:160332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PM880について

2001/05/06 01:08(1年以上前)


プリンタ

スレ主 3852さん

PM880を購入したいと考えています。使用感などはどんなものでしょうか?またCANONのF860と比べてスピードはかなり遅いのでしょうか?
写真画質は?F860の方が良いという意見などありましたら聞かせてください。使用目的ははっきりしていませんが、モノクロがメインになると思います。でも写真も綺麗な方がいいです。素人な質問ですみません。

書込番号:159400

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 3852さん

2001/05/07 00:32(1年以上前)

TOMITOMIさん、ありがとうございます。過去ログを読め、ということですね。すみませんでした。よく調べてから質問します。

書込番号:160270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンターを共有したいのですが

2001/05/06 08:25(1年以上前)


プリンタ

スレ主 悩める子羊さん

Winにパラレルでローカル接続したレーザープリンターLP-7100をMacからも
使いたいのです。Win&Mac間はルーターを通じてネットワークを共有して
おり、DAVEを使ってファイルもやりとり出来るようになっています。
MacのセレクタでWinのネットワークから共有設定されたプリンターを選択し、
機能拡張のプリンター記述を指定するところで、どうして良いか判りません。
適当なPPDを指定してプリントしたら、Win側からエラーメッセージが出ました。宜しくご指導下さい。

書込番号:159548

ナイスクチコミ!0


返信する
Mac党さん

2001/05/06 11:48(1年以上前)

久しぶりに書き込みします。

DAVEはPostScript対応のプリンタでないとネットワーク経由で
印刷できません。説明書にも書いてあると思いますが、、、
その、プリンターがどうか確認していないのですが、、、

書込番号:159648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イメージマッチングの実力?

2001/05/02 00:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-790PT

スレ主 Oh-Yeah?さん

プリントイメージマッチングの実力はどうでしょうか? 対応している
デジタルカメラとのペアで試した方のコメントお願いします。
A3プリンタを考慮中ですが、マッチング機能が搭載されるまで、
もうしばらく待つべきか悩んでます。(^^;)

書込番号:156232

ナイスクチコミ!0


返信する
あーぼーさん

2001/05/06 00:55(1年以上前)

お店に行くと比較表がありますよ。私はアキバのSOFMAPで確認しましたが、
私的にはどこが変わってるんだろう。という感じでした。
光の細かい部分が多少違いましたね。肌のテカリ具合など、、
私はそこまで変わってるとは思いませんでした。
人によってはこの機能を使わない方がいいという方もいらっしゃると思います。実際見るのがいいと思いますよ。
私はこの機能を使わない画像の方がきれいに見えました。。。
撮影状況にもよるでしょう。では。

書込番号:159388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング