
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日、お店に行ったら、PM900Cの良くない点として、デフォルトのままの設定だと印刷がきれいじゃない(PM880Cと同等)って書いてありました。本当でしょうか?
どういう設定にすれば良いんでしょうか??
0点


2001/04/27 21:51(1年以上前)
印刷の時に出てくる設定を変えればすむことだと思いますけど。
書込番号:152914
0点


2001/04/27 21:53(1年以上前)
>デフォルトのままの設定だと印刷がきれいじゃない
どのプリンタでもそうだと思いますけど・・・
それとも、違う意味なのかな?
書込番号:152915
0点


2001/04/28 00:40(1年以上前)
買って何枚かプリントしていって、自分の環境に合わせていかないといけないでしょう。
書込番号:153076
0点


2001/04/28 16:25(1年以上前)
>デフォルトのままの設定だと印刷がきれいじゃない
手動設定でマイクロウィーブの「スーパー」にチェックを入れないと
2plマイクロドットでの印刷ができない(つまり推奨設定では最高品質
での印刷はできない)ということらしいですよ。
推奨設定では確か最高で5plだったと思います。
最高4plのPM-880Cと同等というのはだいたいあってます。
書込番号:153422
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS B-30

2001/04/20 16:56(1年以上前)
フラットベッドスキャナなら大丈夫だと思います。
プリンタのインクカートリッジをスキャナーカートリッジに替えるものでは無理でしょう。
書込番号:147970
0点


2001/04/20 19:14(1年以上前)
>MultiPASS B-30のスキャナはシートフィード型です。
この製品について調べてなかったから無難なレスしといたけど・・・
シートフィードなら無理だわ。
どうしても厚みのあるものをスキャンしたければ、フラットベッドスキャナを買いましょう。
書込番号:148021
0点



2001/04/20 22:20(1年以上前)
けんさん、ばんぶーさん。ご親切に教えていただいて、ありがとうございました。
書込番号:148135
0点


2001/04/21 07:41(1年以上前)
フラットベッドスキャナは、読み取りセンサーがCCDタイプのものがおすすめです。
薄型スキャナに多いCISタイプは、本の浮き上がった部分がボケると思います。
書込番号:148383
0点



2001/04/27 18:03(1年以上前)
FAXの送信は連続で何枚までできるんでしょうか?
書込番号:152734
0点





こんにちは パソコン初心者です。
是非 1つ教えてください。
PM900cより 印刷が速い機種って インクドット方式で
エプソンでありますか?
カタログみても分からなかったです・・・
0点


2001/04/27 06:33(1年以上前)
インクドット方式→インクジェット(マッハジェット)ですね。
新機種が出るまで待った方がいいでしょうね。
書込番号:152482
0点


2001/04/27 16:41(1年以上前)
EM-930C(↓)ならPM-900Cよりも速いでしょう。
でも、EM-930Cはスピード重視のプリンタですので
印刷品質についてはやはりPM-900Cの方がきれいだと思います。
それに、EM-930Cはかなり高いですね。
もとくんさんのおっしゃるとおり、新機種を待った方がよいかと…
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/em930c/b_930c1.htm
書込番号:152680
0点



プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > WorkCentre 2150J

2001/04/25 21:04(1年以上前)
わたしも、今日お店で見て一目ぼれしてしまいました。
欲しい欲しい。しかもセールで\38,800。
買うしかないのか。
書込番号:151561
0点


2001/04/27 04:21(1年以上前)
えっ!どこのお店ですか???
興味津々です〜。
書込番号:152468
0点





PM-900Cで、ふちなし印刷で子供の写真をいっぱい
印刷しよーっと思って購入したんですが、
PM写真用紙ってハガキサイズがないんですね^^;
A4を切るのも面倒だし、ロール紙を使ってみようと
思うんですが、使い心地はどんなもんでしょうか?
カット紙やCD-Rも使うので、取付け、取外しの手間、
ロール紙のカットの手間やコツ等あれば、伝授願います。
0点


2001/04/23 19:23(1年以上前)
ありますけど…?<ハガキサイズ
書込番号:150198
0点


2001/04/23 19:25(1年以上前)
サンワサプライのなんてどうでしょ。
近くの電気製品量販店に置いてると思いますが。
http://www.sanwasupply.co.jp/product/yosi/inkjet.html
書込番号:150199
0点


2001/04/23 19:25(1年以上前)
あ,そうか。カット紙のハガキサイズがないってことですね。
失礼しました。確かにないです。
切るとハガキサイズになるロール紙があるんで,そっちを使って
くださいってことですね。
書込番号:150201
0点



2001/04/23 20:17(1年以上前)
サンワサプライのJP-PK20A6(A6・20枚入)ってのが、よさそうですね。
純正のフォト・クォリティ・カード2と比較して、どうでしょうか?
とりあえず実際、使ってみまようと思います。ありがとうございました。
ロール紙を使っておられる方の使用感もうかがいたいです^^;
書込番号:150243
0点



2001/04/23 20:19(1年以上前)
申し訳ありません。
HPからコピペしたら、機種依存文字が含まれていましたm(__)m
書込番号:150247
0点


2001/04/23 21:25(1年以上前)
光沢紙,といっても,メーカによって,いろいろですからね。
インクと紙をセットで開発してるんで,純正はなんだかんだ
いって,綺麗です。
サードパーティのやつだと,KonicaのPhotolike QPってやつ
はなかなか良かったです。
EPSONのやつだったら,やっぱりPM写真用紙が一番いいです。
となるとロール紙になっちゃうんですが。カットは,2枚の
刃ではさむタイプのカッター(という表現でわかるでしょうか?)
の小型のやつが文具屋で売ってると思うので,それを使うと
カットしやすいです。店頭デモでEPSONのおねーちゃんが使って
るのもそれです。KOKUYOのやつにEPSONのロゴつけて使ってたり
します。
書込番号:150294
0点


2001/04/23 21:29(1年以上前)
私はロール紙使ったことないですが(使えない)
以前ここの書き込みで「ロール紙だと丸まってしまうけど、元に戻すのにどうしたらいいか?」ということが上がってましたよ。
書込番号:150299
0点

10年プリントはエプソンのPM写真用紙を使用することで可能となっていますので、他社の場合、印刷した時点はきれいでも、その後の色あせが心配になりますよね。カッターは専用というかは?が残りますが、セイコーエプソンから、ロール紙カッター(¥2500)で販売されています。裁断機ですが。歯が回転式で安全にカットできます。ロール紙を使用の際は、セッティング、巻き送り、巻き戻し、取り外しはボタンの押し時間で簡単に対応できます。(詳しくは説明書をご覧ください・。
書込番号:150300
0点



2001/04/24 15:42(1年以上前)
ロール紙+小型裁断機を試してみます。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。
書込番号:150735
0点


2001/04/24 21:38(1年以上前)
はがきサイズにこだわるのであればピクトリコのグロッシ−フィルムというのがあります。はっきり言って仕上がりはPM写真用紙より上です。サンプルを申し込めば郵便で送ってくれますので一度お試しあれ。
ただ難点は価格が非常に高いので気軽に使えません。
http://www.pictorico.co.jp/
書込番号:150912
0点



2001/04/26 16:49(1年以上前)
ハガキサイズへのこだわりはありません。
PM-900CでL版がふちなし印刷できて、L版の写真用紙があれば
一番いいのですが、ふちなしはハガキかA4のみで、
ハガキサイズの写真用紙もないということで質問させてもらいました。
ロール紙であれば、L版を使うことになると思います。
サンプルは申込みました。情報ありがとうございました。
書込番号:152034
0点







2001/04/26 00:50(1年以上前)
エコトナーって、再生品のことかな?
それだと、品質は何処もおんなじだと思いますが
プリンターの修理をやってたものとしては、
あんまり使ってほしくないんですけど(^^;>再生品
書込番号:151785
0点



2001/04/26 09:52(1年以上前)
ありがとうございます。
使っている機種は、キャノンのLBP-250です。
検索サイトで探したら、http://ecotaku.com/ が見つかった
ので問い合わせして見ます。
書込番号:151957
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





