プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBケーブルについて

2001/04/06 01:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 みほりんさん

F870をネットのポイントを利用して購入しようと考えています。
でも困ったことにUSBケーブルが純正のものがなく
エレコム、アーベル、サンワサプライといったメーカーのものなら
あるのですが純正のものはリストには有りません。
MacCubeを使用しているのですがF870との接続に
他社のUSBケーブルを使用しても大丈夫なのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:139046

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/04/06 01:30(1年以上前)

みほりん さん こんばんは特に気にすることはないと思われます。
USBケーブルのA−Bタイプ製品をお求めになればよいと思います。

書込番号:139048

ナイスクチコミ!0


スレ主 みほりんさん

2001/04/08 12:17(1年以上前)

あもさん、お返事ありがとうございます。
どうせなら、ケーブルの色もMacと統一感を出したかったので
これから選ぼうと思います。

いまだに、F870かS600にしようか迷ってる気持ちもどこかにあるんですが、たぶんF870になりそうです。

前の書き込みアイコンが男性になってましたね^_^;

書込番号:140547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンターの動作条件って・・・

2001/04/06 23:34(1年以上前)


プリンタ

初めて書込みします。いつも参考にさせてもらっています。
ところで、今度会社でプリンターを購入する予定です。
8割ぐらいはExcelの表(白黒普通紙)で、残りは写真入の文章を印刷します。
ここの掲示板を見てhpのdj957にしようと思い、カタログを手に入れましたが
PC環境(推奨)を見て一瞬固まってしまいました。
Pentium333MHz,64MB以上のRAMと書いてあります。
使用予定のマシンは、かなり古くPentium150MHz,32MBのRAMです。
これって、やめといたほうが無難かなと思い、他のカタログを見ていたら、NECのPICTY960の動作条件は
CPUはPentium以上、メモリは16MB以上と書いてあるではありませんか!
でも、この製品ってhpのdj957と中身は同じだったような気がしんだけど・・・
だったら、何とか動いてくれるのかな?
ドライバーが違うからやっぱりダメかな?
NECにした方がいいのかな?
もし、同じような環境で使ってらっしゃる方がいましたら教えて下さい。
PCを新しい物にしたいんですが、なかなか上司の稟議が降りないもんで・・・

あ、それともう一台超古いNEC-9821Xe(CPUは486DX2だったかな?)たしか、66MHzだったと思うけど、これだとNECのプリンターでもやっぱりダメかな?
hpは当然ダメだと思いますが・・・

書込番号:139597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/04/06 23:53(1年以上前)

pentiumに333MHzだなんて。。まあいいや、でも、それってバンドルソフトの使用制限が高いからなのでは? バンドルソフトを特に入れないで、双方向パラレルで接続するなら、USBもいらないしハイスペックじゃなくても良いと思うんだけど。

書込番号:139616

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiiさん

2001/04/07 00:21(1年以上前)

さわさわさん早々のレスありがとうございます。

バンドルソフトの動作環境は、32MB以上のRAMと書いてあります。
それと、USBは当然使えないので双方向パラレルで接続する予定です。

書込番号:139653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/04/07 00:26(1年以上前)

一応、買う前にHPに電話して聞いた方が良いかも、ですね。
でも、パラレルなら普通は大丈夫だと思うんだけどなぁ。。ほんとにPC環境はそうなっていますか?

書込番号:139662

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiiさん

2001/04/07 00:40(1年以上前)

そうですね!電話して聞いてみるっていう手がありましたね。
明日早速電話してみようと思います。

>ほんとにPC環境はそうなっていますか?
PC環境は、
推奨システム構成
CD-ROMドライブが必要です
Windows 95/98/Me/NT4.0/2000:Pentium333MHzプロセッサ、
64MB以上のRAM
と、書いてあります。

書込番号:139678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/04/07 00:46(1年以上前)

んー、でも、P54Cでは333MHzってあったっけか?
166MHzまでだったと思うのですが。まあ、そのあたりもHPに聞いた方が良いかも知れないです。

書込番号:139681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インク代

2001/04/04 18:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ・コピー CC-700

スレ主 ブロックマンさん

複合機の購入を検討中です。作成するコピ−原稿がどうしても青や赤、黄色での単色塗りつぶし装飾が多くなる傾向で、プリント枚数は一原稿3〜400枚位いつ゛つ必要です。 カラ−独立インクシステムの方が、経費面で一体型より、もしかして良いのではと悩んでいます。  教えてください。

書込番号:138154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/04/04 18:49(1年以上前)

インクジェットよりカラーレーザーの方が最終的にコストダウンになりそうな気が・・・。
どのくらいの頻度で使うのかわかりませんが、1原稿で何百枚も印刷するなら初期導入にコストがかかっても仕方ないと思います。

書込番号:138162

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブロックマンさん

2001/04/04 20:33(1年以上前)

レス有り難うございます。カラーレーザーは考えてませんでした。
具体的には、簡単にカラーコピーができるものを探してまして
単色のプリントが多いものでエプソンの一体型よりシャープのプリズマ6010、
ゼロックスのワークセンター2150の独立型の方がコスト的にお得かなと考えてました。
とりあえずの予算的にこのへんなのですが、上記モデルについて何か情報
ありましたら、教えてください。
カラーレーザーこれから見てみますが、きっとすごい金額でしょうね。

書込番号:138216

ナイスクチコミ!0


usadaiさん

2001/04/04 21:53(1年以上前)

独立タンクタイプの物を買うならcanonの方が良いですよ。画質もシャープやゼロックスよりも良いですし、インクなどの消耗品もプリンタを扱っているお店にはたいていあります。大量に印刷するなら4色プリンタとしては結構綺麗で印刷スピードが早いcanonのS600なんてどうですか。

書込番号:138270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

印字の余白について教えて下さい。

2001/04/04 18:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 浩美さん

F870使用してます。やっぱりいいですね。
専用の用紙で出せば、まったく写真画質ですね。
さて、余白のことについてお伺いしたいのですが、
A6用紙で印字する場合、どうやっても余白がそれぞれ3〜5ミリ位
になってしますよね。
A6じゃなく、はがき用紙で出せば、上下左右の余白は大体同じくらい
ですが、A6用紙は少し大きいから、用紙設定を”はがき”にして出すと
右と下だったかな?余白が少し多くなってしまいます。
余白はあってもいいのですが、せめてもう少し余白を少なくする
”わざ”をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
なにかいい方法ご存知の方教えて下さい。m(__)m

書込番号:138141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタについて

2001/04/04 14:44(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C

こんんちは
プリンたん買い換えで悩んでいます。
用途は家庭で趣味で使うので、
文章、デジかめ写真印刷150万画素
HP印刷年賀状など多岐に趣味で使います。
ここの掲示板を三興に指せてもらった結果、
HPまたはエプソンPM820DCにしようとおもいます。
同じ価格帯では930C HP 該胃と思いましたが、この用途なら何が
いいでしょうか?
二万円程度でみて見ました。
ちなみに820DCは19800円で近くでかえます。

書込番号:138072

ナイスクチコミ!0


返信する
PAINさん

2001/04/04 16:23(1年以上前)

HPのプリンタを購入しようと考えています。
普通紙にいいのはわかったのですが、
専用紙に印刷すると他社と比べてどうなのでしょうか?

書込番号:138102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/04/04 16:39(1年以上前)

フォト専用紙に印刷した場合、やはりエプソンの上級機種にはかなわないと思います。でもそんなに汚いってほどじゃないですよ。

書込番号:138110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタサーバのバッファメモリ容量は?

2001/04/04 15:27(1年以上前)


プリンタ

スレ主 X2001さん

一般的なTCP/IP→パラレル変換のプリンタサーバのバッファリング
メモリの容量はどの程度あるものでしょうか?
かつてはPCとプリンタの間に入れる、プリンタバッファが売られて
いたのですが、今は全く見ませんね。

書込番号:138086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング