
このページのスレッド一覧(全41398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年3月2日 12:58 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月2日 12:24 |
![]() |
0 | 7 | 2001年3月1日 23:31 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月1日 12:02 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月28日 14:18 |
![]() |
0 | 6 | 2001年2月28日 12:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




買おうと思ったら、新機種が出てたりして迷ってしまいます。
A3で実売価格10万円以下とA4で3万円以下でお勧めを教えていただけませんか?
条件はビジネス使用なので、早くて、ランニングコストが安い。書体は4種類ぐらいは欲しいです。キレイさ、大きさ、ネットワーク、音などはあまり拘りません。もちろんキレイがいいことに越したことはないですけど・・・
よろしくお願いします。
0点


2001/03/02 07:31(1年以上前)
私も先日(2/10)A3モノクロレーザーを従来のA4/B4機種に追加で購入しましたので参考まで。
ファーストプリントは短い方が良いですし、連続スピード(プリント枚数/分)も多い方がユーザー側のストレスがたまりません。
予算も10万円と私(○貧)の倍もあるのでこのクラスの製品が狙えます。
メーカーの在庫処分のためか最新機種のローエンドの機種の値段以下で買えます。
リコー NX720
http://www.ricoh.co.jp/IPSiO/nx720n/index.html
XEROX DP200
http://new.fujixerox.co.jp/products/dp200/dp200.html
EPSON 8600
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/laser/lp8600fx/8600f2.htm
最新機種もこのクラスでしょう
EPSON LP8700
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/laser/lp8700/87002.htm
さらに使い勝手を良く使用するならぜひメモリーの増設を、汎用品が使える機種で選択肢を絞り込めば安く上がります。
私は手持ちのメモリー(古いパソコン用)が使えるリコーNX700(720の前の機種)を44,700で購入しました。
KAKAKU.COMを十分に活用してベストバイを。
書込番号:114638
0点


2001/03/02 08:00(1年以上前)
補足ですがA4エントリーモデルはデスクサイドでという用途なら解るのですが、速度とランニングコストの点であまりお勧めできません。
書込番号:114643
0点


2001/03/02 12:58(1年以上前)
訂正します。
NX700(720の前の機種)>NX700(710の前の機種)
でした。
書込番号:114742
0点





CANONのA10という、メモリーカードリーダーで、プリンタにつないで
パソコンなしでTVで画像を確認してプリントできるっていうのが
売ってたんですが、これはCANONのBJプリンタ以外でも
使えるのでしょうか?ご存知の方教えてください。
http://www.canon-sales.co.jp/Product/BJ/a10.html
0点





仕事で印刷物が多いのですが(白黒)、ひたすらランニングコストを追求するならずばりこのプリンターってのはありますか?カラーを使うことはないので画質にはそれほどこだわりません。現在、HP710Cを使っています。詰替えインクが高いので、結構キツイです。詰替えインク(純正でない)製品の点も含めてよい情報がありましたら教えてください。
0点



2001/03/01 17:37(1年以上前)
レーザープリンターを除いて、です。
書込番号:114192
0点


2001/03/01 18:40(1年以上前)
買い替えのコストを考えると、今のHP710Cを使い倒した方がええと思うが。
書込番号:114219
0点


2001/03/01 20:17(1年以上前)
エプソン VP-1100
紙代以外のランニングコストはほとんど0。
書込番号:114259
0点


2001/03/01 20:29(1年以上前)
ほんと。これはええわい。実売どのくらいかの?
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/dot/vp1100/b_11001.htm
でも、ほいほいさん エプソン嫌いだったのでは?
書込番号:114268
0点


2001/03/01 21:10(1年以上前)
実売45,000強ですだ(VP-1100)。おじさん世代に懐かしいドットインパクトプリンターがまだ生きていたとは、帳簿作成やカーボン紙印刷に便利ですど。
書込番号:114292
0点


2001/03/01 21:29(1年以上前)
>ぷちしんし殿
ほいほいはOKIを使ってます。
仕事上どうしても必要なんです。
個人的に嫌いなだけなので、人かかうのは問題ないです。
スタンプ台の補充インクを使えば、ほんとに安い。
自宅で使う気にはなれないけど(笑)。
書込番号:114311
0点


2001/03/01 23:31(1年以上前)
詰替えインク(純正でない)製品
エレコム鰍フ詰め替えインク
品番 THR-022HB 標準価格 ¥1,400円(税別)
購入価格 ¥1,120円(税別)
私は、これを愛用しています。
書込番号:114403
0点





現在455Jを使用していますが画質を良くしながらA3用紙にも
印刷したいので購入を検討しています。
音がうるさいそうですが、455Jに比べてどうでしょうか?
どなたか、教えていただけないでしょうか?
0点


2001/03/01 12:02(1年以上前)
私も455Jを使用していて6600に変えました画質については文句なくよくなっています、特に写真は見違える様です、スキャナについては、あまり変化は感じられません、肝心の音ですが455に比べると大きく感じられます、でもこのクラスなら大体エプソンも同じくらいの音です、あとは好みの問題です。
書込番号:114086
0点







皆様に聞きたいのですが…
今購入を考えてるのはキャノンのF870PDか
エプソンのPM820DCを考えてるんですけど…
これらを選んだ理由はカードスロットがある為
デジカメから直にカードで挿せるって事なんですけど
写真にするならやっぱり画質を大切にしたいんですけど
解像度とかはF870PDの方が上ですよね?
でもPM820DCに比べると値段が3万くらい高くなりますよね〜
そこで質問なんですけど1440dpix720dpiと
2400dpix1200dpiってどれくらい差ありますか?
素人が見て分かるもんですか?
カラーノズルは双方とも250前後で変わり無いと思うんですけど…
それと最近パソコンをMacG4に変えたんですけど
Macはカードスロットが無いんですけど
この場合はデジカメで撮ったデータはどうやって
Macに移せるでしょうか?思いつかなくて…
それが解決すればカードスロットの無いプリンタでも
いいかな?って思ってきてるんですけど…
カードスロットのあるプリンタの利点って
デジカメのデータがすぐ使えるって事だけですよね?
もしカードスロットの無いプリンタで
これは画質が良く値段など総合的に見ていいぞ!
ってのがあったら教えてください。
デジカメはSonyのDSC-F55を使ってます。
それなりの画素数はあったと思います。
あっ!それと両機種で名刺って作れますか??
質問ばかりですいませんけど
よろしくお願いします。
0点


2001/02/28 09:45(1年以上前)
発売時期が違う機種なので、単純に性能を比較すると870PDの方が上ですね。
(PM900Cの対抗機種ですから)
ですが、実際に同じ物を印刷しても両機種の「差」をみつけるのは難しいと思います。
ただ、870PDはパソコンを介せずに単体で印刷する機能がありますね。
>あっ!それと両機種で名刺って作れますか??
それ用のソフトを使えば可能なはずです。
書込番号:113341
0点


2001/02/28 11:51(1年以上前)
あと、少し待ってください。詳しくは言えませんが・・誤ってPDなんか買わなくとも安いいいものがe社から発表されますから・・・
E社の場合ですが、カードが一種のリムーバと思ってください。ですから簡単にコピーできますし、同梱ソフトと使えば簡単にいろんな事が出来ます。
名刺ソフトは入っていないですが・・・WORD等で出来ますよ。
書込番号:113376
0点



2001/02/28 12:04(1年以上前)
懐古主義さん、少しだけ…さん、情報ありがとうございます。
少しだけ…さんに聞きたいんですけど
E社とe社は別の会社ですか?
それとその新しいのはいつ頃出るんでしょうか?
実は今日もラオックスでプリンタ見てきたんでいたけど
820DCを買おうかな?って思ったんですけど
24800円と高くて止めました。
もしよかったらメールででも教えていただけませんか?
早くプリンタ使いたいもんでして(^_^;
名刺についてですけど名刺専用の紙はエプソン?には
あるんでしょうか??
名刺の紙って少し堅いでよね…
書込番号:113380
0点


2001/02/28 12:30(1年以上前)
名刺の紙はサンワサプライやエーワンなどのサプライメーカーが多数出しています。エプソンのプリンターではエプソンの紙しか使えないというわけではないですからね。個人的にはヒサゴ(またちょっとマイナーな・・・)の製品をおすすめします。http://navigation.helper.realnames.com/framer/300/113/default.asp?realname=%E3%83%92%E3%82%B5%E3%82%B4&url=http%3A%2F%2Fwww%2Ehisago%2Eco%2Ejp%2F&frameid=300&providerid=113&uid=30213345
ソフトと用紙がセットで価格も安いし、初心者でも非常に簡単に使える!
画像なんかも簡単に貼り付けられます。
書込番号:113386
0点


2001/02/28 12:33(1年以上前)
と思ったらマック用が新発売みたいです。http://navigation.helper.realnames.com/framer/300/113/default.asp?realname=%E3%83%92%E3%82%B5%E3%82%B4&url=http%3A%2F%2Fwww%2Ehisago%2Eco%2Ejp%2F&frameid=300&providerid=113&uid=30213345
何度も失礼しました。実は密かにヒサゴファンのひたっちくんでした。
書込番号:113388
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





