
このページのスレッド一覧(全41397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2001年1月28日 01:26 |
![]() |
0 | 10 | 2001年1月27日 01:40 |
![]() |
0 | 9 | 2001年1月26日 23:53 |
![]() |
0 | 5 | 2001年1月26日 03:06 |
![]() |
0 | 1 | 2001年1月25日 00:39 |
![]() |
0 | 8 | 2001年1月24日 18:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プリンタが故障しました。
LPT:への書き込みエラーと出てしまいます。
ちゃんと動いていたのに…
ケーブルが接続されているか、プリンタがオンラインになってることを確認してくださいと出ます。
ドライバも再インストールしたし…
電源つけてるし、ケーブルもちゃんと確認済みです。
誰か原因わかる方います…?
いくら調べてもみつからない…
0点

もせ好きさんこんばんわ
理由はよくわかりませんが、シリアル接続で書きこみエラーが出るときがあります。
私の場合は、プリンターのスイッチを切るか、プリンターのコンセントを抜いてやり、もう一度電源を入れなおす事で解決しましたが。(ちょっと乱暴)
ディバイスマネージャーのポートに、プリンターポートは認識されていますでしょうか?
もし認識されているようでしたら、以上のような方法で使えませんでしょうか?
書込番号:93897
0点


2001/01/27 23:58(1年以上前)
原因はわかりませんが、ダメ元でインクカートリッジを一度外してもう一度入れなおしてみましょう。
インクカートリッジがしっかりはまっていないだけでその種の訳の分からないエラー表示が出ることがあります。
それでもダメな場合、もしも他のパソコンをもっているか借りることができるなら、そちらに接続してみる。それでもエラーが出るようなら、まずプリンタの故障でしょうね。
書込番号:93898
0点



2001/01/28 00:09(1年以上前)
す・・・すげぇ・・・
言われたとおりいじったりカートリッジはずしてつけたりしたら直った…
本気で凄いです。。。
何かの形でお礼できないのが本当につらいです…
いつかスキルアップしたら必ずここでいろんな人を助けたいですね…
ってか、まじ感動です。。。
本気でありがとうございました。
いつか私があなた方の役にたてるひを楽しみにしてます(無理やて)
書込番号:93907
0点


2001/01/28 00:17(1年以上前)
↑いつかは、こういうレスもらいたいもんじゃ。
書込番号:93917
0点


2001/01/28 00:28(1年以上前)
実は、私も似たような経験があって途方にくれたことがあるので、これかなーって思ったんです。
私はキャノンのF600ですが、ある日突然「プリンタと通信できません」と出て、ケープル断線かと思って、職場に置いてあるF200−Uのケーブルもって帰ったり、やはり職場に置きっぱなしにしてあるノートパソコンを家に持って帰ってF−600につないで見たり、まる二日大騒ぎした挙句に、原因はインクカートリッジがしっかりささっていなかっただけだったのでした。見た目にはきっちりささっているように見えたのですが。
書込番号:93924
0点

私のF850も全く通信不能に陥ったりインクヘッドに重大な欠陥がある
とかのエラー標示が出ましたがカートリッジの端子をきれいにしたり
ケーブルに丸い円筒状のフェライトをつけたら回復しました。
結構こういうものでなおるんですよね。
なおってよかったですね。
書込番号:93966
0点



2001/01/28 01:08(1年以上前)
ってか、ここで答えてらっしゃる方たち凄いです。
私、PCが凄い好きなんですが、壊れた時とかの対処方がどうも分からなくてどうやって学べば良いのかもわかりません、ただ、毎日ここの質問を見て、わからねぇなぁ〜と思ってます(笑)
高校はPC関係の高校を志望してますので、そこでちょくちょく色々勉強します。
いやぁ、ここの人達は素晴らしい。。。
まじで憧れます・・・
書込番号:93970
0点

ちなみに、私のTAも同様の症状が出るときがあり、そのときも電源引っこ抜き作戦で戻ります。
書込番号:93993
0点





本当に素人な質問で申し訳ありません。
PM−900Cって2.5ミリの紙でもプリントできるとカタログにあったんですが、他のプリンターってダメなの?名刺をつくりたいんですが・・・・
名刺と仕事用の白黒のプリントがしたいので、900Cの購入を検討してますが、何か他の機種でこんなんあるよ〜という方いますか?
白黒メインのプリントならHPの方が綺麗と聞いたので迷ってます。
0点


2001/01/26 16:35(1年以上前)
CD−R用の設定でしょ。
名刺、2.5mmもないと思いますが・・・
アルプスがいいと思う、名刺なら。
書込番号:92981
0点


2001/01/26 17:11(1年以上前)
初心者にアルプスすすめるのはねー。正しい長短の把握をさせないと。HPが綺麗というのはおかしい。エプソンにくらべモノ黒と普通紙がきれい。専用紙写真はやっぱりエプソン。
書込番号:92997
0点


2001/01/26 17:22(1年以上前)
でも、白黒テキスト、水に強いっていうのは名刺に最適では?
書込番号:93003
0点



2001/01/26 18:37(1年以上前)
何でしょう?さん、新プリウスユーザーさん、Bambooさんありがとうございます。
早速アルプスのページを見ました。
で、たびたびすみませんが、アルプスは名刺程度の厚さの紙にもプリントできるのですか?また、価格.COMにもアルプスのページにも値段が載ってないので、素人的にはとても高そうにみえるのですが、その辺の所はどうなんでしょうか?
書込番号:93036
0点


2001/01/26 19:03(1年以上前)
ちょっと高めかも・・・
http://www.alps.co.jp/brand/printer/sup/sup1.htm
ここでどうぞ。違う機種は、ホームに戻って・・・
店頭販売は引き上げてると思いますので。
書込番号:93048
0点


2001/01/26 19:08(1年以上前)


2001/01/26 19:54(1年以上前)
インクが高く、手に入りにくくてもいいならアルプス。そうじゃないならHP
書込番号:93072
0点


2001/01/26 19:59(1年以上前)
これからは、ネット直売だから地域や店による差はないのでは?今までみたいに。
書込番号:93076
0点



2001/01/26 20:09(1年以上前)
何でしょう?さん、新プリウスユーザーさん、Bambooさん、彩さん、何だい?さんありがとうございます。選択の幅が広がりました。皆さんの意見を参考にいろいろ検討させていただきます。これでPM−900C買っても怒らないで下さい・・・・・・
ではでは!
書込番号:93078
0点


2001/01/27 01:40(1年以上前)
先日会社に名刺用のレーザープリンターが入りました、キャノン製です。
いくらするのか知らないですがかなりきれいです、しかも超早い。
そういうのはどうなんでしょうか?
書込番号:93361
0点





お伺いします。プリンターを購入しようと思っているのですが,
やはりCD−Rに直接印刷できるということでPM−900Cしようと
思っています。でもやはり店頭ではまだまだ高いですよね。
こちらのHPの価格表を見ると通販では4万チョイで
買える様ですが…
そこで質問です(遠回りになりましたが)、通販で買うのは
やはり止めた方がイイのでしょうか?
それともここは焦らず店頭価格が安くなるのを待つべき
なのでしょうか?
今すぐ絶対必要ではないのですが、どうすべきか悩んでいます。
ご助言よろしくお願いします。
0点


2001/01/26 13:46(1年以上前)
過去ログ見てくだされ。PM-900CのCDR印刷はまだ若干熟成の余地があるようなんで、いますぐ必要がなければ、待って対策品や、改善機種を狙った方がよいと思いますけん。
書込番号:92892
0点


2001/01/26 13:50(1年以上前)
>今すぐ絶対必要ではないのですが
あわてる必要はないのでしたら、また、プチしんしさまがおっしゃるように、改良の余地があると思いますので、できれば新機種がでるのを待った方が・・・
書込番号:92894
0点


2001/01/26 22:04(1年以上前)
>トパーズさん
>ぷちしんしさん
>何でしょう?
一度いらしてください。900C等CD−R印刷は完璧です。( ̄ー ̄)ニヤリッ
書込番号:93141
0点


2001/01/26 23:00(1年以上前)
>何でしょう?さん
すみませんでした。大変出しゃばったマネしましたね。ごめんなさいね。
書込番号:93193
0点


2001/01/26 23:04(1年以上前)
>[93193]waits さん
あれれ、サイト自体はとてもいいですよ、みなさん参考にして成功してくださいね。
書込番号:93196
0点


2001/01/26 23:15(1年以上前)
ちなみに、今見たら[93141]のレスに>何でしょう?「さん」が付いてませんでしたね。
失礼しました m(_ _)m
書込番号:93207
0点



2001/01/26 23:15(1年以上前)
皆さん、ご助言いただきありがとうございました。
とりあえず様子を見てみることにします。
ところで通販で購入すると安いなりの問題とか
あるのでしょうか?
実際にトラブルに遭われた方とかいらっしゃいますか?
よろしければお教え下さい。
書込番号:93208
0点


2001/01/26 23:34(1年以上前)
せっかくリニューアルで「検索」が便利になったですけん。利用してくだされや。「PM-900C」で結構出てきますど。
書込番号:93234
0点


2001/01/26 23:53(1年以上前)
>[93207]waits さん
さんが付いてなかったことなんて、別に気にしてないです。
書込番号:93257
0点





私って未だにPM700C使ってます(即買いだったので...高かったしくしく
)
ただプリント枚数がめちゃくちゃ多いので詰め替えインクの存在には助か
って居ます。
そこで質問なんですがPM900C用の詰め替えインクって有るんですか?
(私、探してみたんだけど見つからないんですね)
もし無いとして ヘビーユーザーさんならどれくらいコストかかってるん
でしょうか...
参考に迄で結構です。
お教え下さい (ペコ)
0点

私は、PM800Cですが、詰め替えインクは探しましたが、見つか
りませんでした。
と言うより、800C以降のカートリッジには、対応できないみたい
です。
書込番号:87754
0点

マルチスレッドはいけませんよ。
ご自分の書いたところの返信で、行なってください。
また、どのくらいの枚数プリントアウトなさっているのかが、
分からないのと、1ページ平均のカラー占有率が分かりませんので、
コストも出しにくいと思います。
書込番号:87762
0点

ちょっときつい書き方だったのでしょうか?
私が言いたかったのは、カラー写真を多用する印刷なのか、パートカ
ラー程度なのか、文書中心かで、かなりインクのコストが変わってき
ますので、知りたかったのです。
印刷量が本当に多いのであれば、カラーレーザープリンターも視野に
入ってくるのではないでしょうか?
インクジェットプリンターで間に合うのであれば、PM900Cは8
00Cの2倍速いとの事です。(EPSONの人の受け売りですが)
書込番号:87778
0点

PM-900はわかりませんがPM-800から
インクに基盤が付いています
(残量を表示するみたいです)
私はこの基盤の不良で苦労したことがあるので
インクは純正がいいと思います
書込番号:87781
0点



2001/01/26 03:06(1年以上前)
あもさん、しほぱぱ回答有り難うございます。
すみませんでした ちょっと所用でネット繋げませんでした。
やはり詰め替えインクは無いんですね。
私の使用頻度って結構多くて、今のPM700Cで酷いときだと
一週間で一本っと使うときも有ります。
(もっともいつもいつもそんな状態じゃないんだけど...)
で、私のPM700CをCD-R印刷用に改造しちゃいました(キット買って)
正直言ってPM900Cが欲しいのですが、もうちょっとPM700C君で
頑張って見ようと思います。
でもいつ買い換えるかはそのときの気分次第って事で....っす
又、書き込みします
書込番号:92642
0点





ヨドバシでPM−820DCが¥24800(13%ポイント還元プラス送料
無料)で売られていますがこちらは金額的にはお買い得なのでしょうか?現行
の880Cは最近値上げして34800円になってしまったので迷ってます。
年末安いときに買えば良かった(涙)
0点


2001/01/25 00:39(1年以上前)
ふちなし印刷しないなら買い。
書込番号:92274
0点





はじめまして<(_ _)>
下の過去ログで、ALPSのマイクロドライっていうものを知って、
ホームページ見てみたんですが、紙を選ばないとか、金箔、銀箔感がでると
か、よく分からないけど画質も良さそうな雰囲気で
なんかインクジェットとは違うマイクロドライ方式の凄さみたいなのを感じた
んですが、
なんかALPSの書き込みが全くないのを見ると何か問題があるような気がしてな
らないんですが(←思い過ごしですか^^;)、実際どうなんでしょうか?
0点



2001/01/23 02:15(1年以上前)
ネットだけで在庫売るそうですね。
今後のサポートを考えると・・。
でもなんで売れなかったんでしょう。
中身に問題はなかったんですか?
書込番号:91084
0点


2001/01/23 03:59(1年以上前)
どうも返信有難うございます<(_ _)>
>そんなことないですよ。ALPSの書き込みは時々でてきます。
もうちょい過去ログとっといて欲しいものです(^^;)
時間がかかるくらい(?)で他は問題なさそうですね(^^)
いいプリンタなんでしょうが、しかし実際使ってる人って周りで聞い
たことがありません。
っていうか私は存在自体知りませんでした(^^)
そこで使ってる方がいたら是非話を聞かせていただきたいのですが
満足してますか?(何に使ってるっていうのに関わってくるんでしょ
うが・・)
私は密かにいつかTシャツ作りたいなって思ってたんですけど
やっぱ凄いんでしょうか?
気になる・・・。
書込番号:91122
0点


2001/01/23 08:24(1年以上前)
ランニングコストはインキジェットの数倍だぜ!やはり写真はきれいだが。
書込番号:91187
0点


2001/01/23 08:47(1年以上前)
マイクロドライでのTシャツプリントはインクジェット用
と違い、洗濯とかにも強いです。あと、プリント後も
Tシャツの表面が厚くなったりしませんし、作成する時も
転写後、温度が下がってから転写シートを剥がすので
殆ど失敗はありません。
昇華印刷すれば(コストはかかりますが)最近流行りの(?)
PM900より数段綺麗で日光に当っても褪色しにくいので
個人的にはお勧めです。あと、年賀状も態々専用紙のものを
買わなくても綺麗に印刷できますし
書込番号:91190
0点


2001/01/23 13:21(1年以上前)
私も以前ALPSのプリンタを使っていましたが
長所 1 インクにじみが無く、印刷がキレイ
2 金、銀など、インクジェット方式に無いカラーが使える
3 インクジェット専用紙を必要としない
短所 1 ランニングコストがかかる
2 印刷時間かかりすぎ・・・
といった感じに要約されるのではないでしょうか。
書込番号:91263
0点


2001/01/23 20:17(1年以上前)
持ってますよー。みなさん書かれているように時間がとてもかかるこ
と。なんといっても1色ずつ紙が行ったり来たりして印刷しています
から。XEROXに変えたらスピードが10倍増し。紙を選ばないのと特殊
印刷はいいんですが。
万人向けではないですがプリンタをすでに持っている人にはお勧めか
もしれません。
ところでALPSよりも私の使っているXEROXの方が話題に出ないんです
が…。
書込番号:91434
0点


2001/01/24 18:04(1年以上前)
>皆様
たくさんのレスどうもありがとうございます<(_ _)><(_ _)>
ネタがマイナーっぽいのでどうかと思ってたんですが、意外(?)と盛
り上がったかもこのスレッド(^^;)
おかげさまでALPSのマイクロドライの善し悪しが大分見えてきました
<(_ _)>
>こよーて さん
見事な要約有難うございます<(_ _)>
特に印刷時間かかりすぎ・・・←この・・・、よく伝わりました
(T_T)
プリウスユーザ さん もおっしゃるとおり
基本的に家庭用プリンタ界で「速さ」と「ランニングコスト」は悪い
が、「画質」においては業界独走といっても過言では無いようです
ね。
・・・こういうこだわりプリンタって結構好きだったりします(^з
^)-☆
買うかどうかはまた別問題ですけどね(^^;)
>超初級回答者 さん
ALPSの10倍って凄い早そうですね。
いや、ALPSが遅いのかも・・(^^;)、・・・両方かな(^o^)
ゼロックスってそういえばコピーではすごい有名ですけど、
プリンタの方は今回初めて知りました(^^;)
そもそもEPSON、CANON、HP以外って知らなかったです。無知は罪で
すね(^^;)。
もっと詳しく調べて行けば、EPSON、CANON、HP以上の能力を秘めた
プリンタも結構存在するのかも知れませんね。
よかったらゼロックスの布教話でもしてください(^^)
>ほえ さん 、Bamboo さん
Tシャツと年賀状の実体験な話、有難いです。
Bamboo さん のいうとおり、「普段使う用」プリンタと別枠で「遊
び用」ってカンジで持ってるのが理想なんでしょうね。
ホントは「普段使う用」をメインに、ちょっと「お遊び」ぐらいで
プリンタ探してたんですが、お遊び専用として買う決心がつきそうで
す。でも価格ドットコムで扱ってる店無いんですね(^^;)。
店頭探して性能チェックさせていただきます<(_ _)>
他の皆様もよかったらプリンタ話書いてってください<(_ _)>
では、長レスもなんなんでこの辺で(^^)/
書込番号:92044
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





