
このページのスレッド一覧(全41395スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2000年12月19日 01:59 |
![]() |
0 | 3 | 2000年12月19日 01:57 |
![]() |
0 | 5 | 2000年12月18日 02:12 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月17日 12:22 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月16日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月16日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プリンターの説明にある2400×1200dpiというのはなんのことなので
しょうか?
この数値の多いほうが性能が良いというのはわかるのですが、具体的にどうい
うことなのかがわかりません。
どなたかわかる方よろしくお願いします。
0点


2000/12/19 01:49(1年以上前)

ご自分の書き込んだことが残っていると思って、また送信ボタンを押
されたかと思いますが‥
チャンと送信されていますので、二度押ししない事。
書込番号:72734
0点


2000/12/19 01:59(1年以上前)
2400*1200でも2400*2400だろうが
こんなに解像度の高い画像を用意できませんので、
実質的には1200*1200位のパワーしかプリンターは出していません。
書込番号:72743
0点





プリンターの説明にある2400×1200dpiというのはなんのことなので
しょうか?
この数値の多いほうが性能が良いというのはわかるのですが、具体的にどうい
うことなのかがわかりません。
どなたかわかる方よろしくお願いします。
0点


2000/12/19 01:20(1年以上前)
dpiは、dot per inchの略です。
1インチ(inch)(=25.4mm)あたり、どれだけのドット(点の)数がある
かということになります。
2400×1200であれば、横方向に2400ドット、縦方向に1200ドット、1
インチ四方の面積に288万個の点があることになります。
※丸囲み数字は機種依存文字です。使うのを避けましょう。
書込番号:72711
0点

dpi(ドット・パー・インチ)とは、一インチ(約2.54cm)の間にド
ット数をどれくらい打てるかを表したものです。
書込番号:72715
0点


2000/12/19 01:57(1年以上前)
いきのむしさん&あもさん
どうもありがとうございました。
こんなにすぐに返事を貰えるとは、思わなかったので感動しました。
書込番号:72741
0点





今まで、CANONのBJ F300をi-MacとWINのノートでUSB接続で共有している
のですが(USBの抜き差しで)これをプリンタサーバをLANで使用すれば
共有できると店員さんに教えられCOREGAのPServerを購入しました。
簡単な説明書しか入っていなく使い方がよく分かりません。
注釈にMACではPostScriptのみ対応と小さく書いてあったのですが(後か
ら気づいた)なんのことかわかりません。プリンターの説明書にもよく
書いてないのですがよろしければ教えてください。
WINにドライバをインストールするときも、ウィザードがパラレル接続か
USB接続か聞いてくるのですが、LANで使いたい時はどうするのでしょう
か?
知識なく買ってしまったのですが、宜しくお願いします。
0点


2000/12/17 05:56(1年以上前)
私はWinしか使ったことが無いのでわからないですが、コレガの
HPにいってみては?(もういってるかも)
http://www.corega.co.jp/product/pserver/pserver.htm
Apple/EtherTalkプロトコルに対応とあるので、ネットワークの
方の設定ではないでしょうか。
あとは、その店員にちゃんと説明をしてもらいましょう。
書込番号:71719
0点


2000/12/17 10:08(1年以上前)
MACでプリントサーバーを使用した印刷は殆どのプリントサーバ
では、PostScriptプリンタに対してしか行えません
知っている物では http://www.jci.co.jp/index_jpn.html
で扱っているものくらいしかありませんので
一度、店員に確認してみてはどうでしょうか?
書込番号:71750
0点


2000/12/17 10:12(1年以上前)
ちゅーわけコレガでは使えません。返品してください。
書込番号:71753
0点


2000/12/17 23:36(1年以上前)
コレガのプリントサーバの手順としては、付属のフロッピーから
WINにプリントサーバのソフトを入れて、プリンターサーバの設
定(どのプロトコルを使用するのか、ネットワークグループの選
択など)、WINでネットワークの設定の確認、プリンターをネッ
トワークプリンターを選択して追加するって感じです。
小さくて読みにくい説明書ですが必要な事はしっかりと書かれて
いたと思いますので頑張って読んでください。
あとMacにはDAVEなどを導入してやらないと難しいかもしれませ
ん。
マックのネットワークについて書かれたページも色々ありますの
でご覧になってはいかがでしょうか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kkmm/imac/index.html
書込番号:72049
0点



2000/12/18 02:12(1年以上前)
みなさん親切な回答ありがとうございます。
とりあえず、勉強不足だったようで、もう少し理解してから、
チャレンジしてみようと思い、返品することにしました。
渋谷のT-ZOneでの対応だったのですが、基本的には返品は受
け付けてもらえないようです。事前に電話で確認したところ、
店員さんがMAC対応ですと言ったところ。(別に間違いではない
のですが、自分にとっては説明不足だった。)受けた女性の方
が、返品可能ですので持ってきてくださいと言ったことなどで
返品に対応してくれましたが、レジではすごく嫌な顔をされま
した。故障品ではなかったので、特に落ち度があったわけでは
ないので、基本的には嫌がられましたが無事返品できました。
いろいろ教えてくれたみなさんありがとうございます。
もういちど勉強して、MACとWINのネットワークにチャレンジし
てみようと思います。
書込番号:72140
0点





PM880Cを使っていますが前回買ってきた用紙は使っていて綺麗に問題な
く印刷できたのですが、今回買ってきた用紙は印刷したばっかりのときは良い
のですが次の日になると白いはんてんのような(のりがはがれてひからびてい
る)ものができています、水にぬらしてふくとなおるがまた同じ現象になって
しまいます、なぜでしょうか、用紙は同じ物です不良品でしょうか、それとも
今の季節乾燥しているからでしょうか、前回の用紙に印刷したものはぜんぜん
そうゆう現象はおきてません、同じ経験をもつ方いますでしょうか。
0点





プリンターを買おうと思っているんですが、
通販価格で、手頃なPM760C(最安値15500円)を買おうかなと
思っているんですが、PM760Cについて、誰も掲示板に書かれてないので、
性能は悪いのではと疑っています。
PM780とか、820とかの値段の高い機種を買った方がいいのですか?
プリンターについて、なにも知識がないので、
とりあえず、安いのでいいと思っていたんですが。
使用用途は、個人で使うので、大量に何枚もコピーはしません。
主に、学生が1枚1枚コピーする感じで、プリンターを使いたいだけですが。
0点


2000/12/16 04:02(1年以上前)
いいんじゃないかと思いますよ>PM-760C
現役だった時代(昨年10月〜今年10月)にはプリンタの中で1、2を争
う人気機種だったワケですから。継続販売となっている中では一番下
のランクですが、個人で普通に使うには十分だと思いますよ。極端に
綺麗さや速さを求めなければ、妥当な選択だと思います。
書込番号:71173
0点



2000/12/16 23:48(1年以上前)
返信、ありがとうございます。
PM760Cを買うことに決めました。
値段が、手頃ですしね。
書込番号:71585
0点





DeskJet930Cについてですが、ドライバーの再セットアップができ
ません。
使用中にダンマリになってしまい再インストールをすると、途中でUSBケー
ブルを差し込む時に関連ファイルのコピーが行われません。
再度アンインストールを実施してもやはり同じです。
デバイス上では930Cを認識しているのでケーブルには問題なさそうなので
すが・・WEBサイトのリカバリー方法については肝心な所が更新できなくて
役にたたず困っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
0点


2000/12/16 23:44(1年以上前)
ドライバーの再セットアップできました。
レジストリの削除でインストールできました。
お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:71583
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





