プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良なのでしょうか?

2000/12/07 00:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

日曜日に900をついに買ったのですが
それがチョット困り者で早速開けて
プリントしたのですが色々プリントしてみたのですが
なぜか、プリントの途中で"EPUSB1への書きこみエラー"
と言うのが出てきてプリントを失敗してしまうパターンが
多いのです。ちなみにUSBでプリンターとは繋いでいます。
皆さんの中にはこのような症状出ている方いないでしょうか?
すみません解る方アドバイス頂けないでしょうか。

書込番号:66521

ナイスクチコミ!0


返信する
生々茶さん

2000/12/07 02:15(1年以上前)

お使いのパソコンの情報が抜けていますね。

何に接続しているのでしょうか?

書込番号:66568

ナイスクチコミ!0


rtasさん
クチコミ投稿数:161件

2000/12/07 15:27(1年以上前)

もしかしたら、USBケーブル自体の不良では
ないかと思われます。新しいものに交換して
みてはいかがでしょうか?

私の場合は、ケーブルの引き回しで無理に
曲げているところがあったので、一部が
断線してしまったのかもしれません。

参考になれば幸いです。

書込番号:66746

ナイスクチコミ!0


スレ主 gakkyさん

2000/12/07 22:28(1年以上前)

rtasさんありがとうございます。
早速試してみます。

書込番号:66932

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2000/12/08 12:21(1年以上前)

USBのバージョンUPが必要です。

書込番号:67192

ナイスクチコミ!0


ウッチャンさん

2000/12/11 00:28(1年以上前)

わたしも、先日900Cを購入しましたが、同様の症状が
でてきます。
EPSONのサイトより新しいドライバを手に入れて試してみましたが、
同じです。
私の場合、WIN2000でUSB接続なのですが、これ以上年賀はがきを
だめにするのはもったいないと、WIN98をインストールしてテスト
してみます・・・・

書込番号:68437

ナイスクチコミ!0


スレ主 gakkyさん

2000/12/12 03:42(1年以上前)

1台使ってないpcがあった為、それにwin2000を入れて
やったら、直りました。ウッチャンさんとは状況が逆のようです。
後、心当たりがあるのはUSBハブを使っていたこと。
しかし、そのハブは別電源で動いていてそんなに負荷が
かかっていたとは思えないんだけどなー。
どうなんでしょう、そこら辺。

書込番号:69078

ナイスクチコミ!0


ウッチャンさん

2000/12/13 22:36(1年以上前)

よかったですね、gakkyさん。
わたしは、結局WIN98をインストールしても同じ症状が
でてきました。
しかたがないので、パラレル接続にしたところ、快調に
印刷できるようになりました。
原因としては、gakkyさんと同じようにUSBハブをつけて
マウス、カードリーダー、(CCDカメラ、PM3000CはWIN98の
ときにはずしました)等をつないでいたので、これかもしれません。
あと考えられるのは、パラレルのほうにエプソンのLP8500という
レーザープリンターをつけていたからかもしれません。
結局、レーザーの方はプリンタサーバーを購入してLANでつなぐよう
になりました。

書込番号:69924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタの振動について

2000/12/12 22:00(1年以上前)


プリンタ

スレ主 教えてさん

 パソコンラックの一番上にプリンタを置いて印刷しているのですが、印刷の
度にラックごとかなりゆれるのですが、これってプリンタに悪影響はないので
しょうか。こういう人(ラックの一番上にプリンタを置いてる人)結構多いと
おもうのですが。

書込番号:69406

ナイスクチコミ!0


返信する
miami2017さん

2000/12/13 00:19(1年以上前)

プリンタへの悪影響というよりラックへの悪影響を心配したほうがよ
いかもしれません(組み立て式の場合)
 うちのラックはプリンターが激しくゆれるのでネジが2本抜けて危
うく倒壊するとこでした

書込番号:69514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2000/12/13 11:23(1年以上前)

私も最初、あまりの横揺れに驚きました。
ラックの左側が壁だったのでタオルを丸めて間に入れ、右側にはテレ
ビラックがあるので密着させ横揺れを抑えるようにしました。
これで、だいぶ治まりました。

アイリスオーヤマのメタルラックが横揺れが抑えられそうなので今度
はそれにしようかと、考えています。

書込番号:69667

ナイスクチコミ!0


BOTECHINさん

2000/12/13 21:36(1年以上前)

私も、最初に上の棚に載せて印刷したところ、
かなり揺れるので怖くなって、テーブル下の棚に移しました。
そうしたら揺れは収まり、今は快適です。
まあ、奥行きが短く前面給排紙のHPだから
不自由なく下の棚に置けるんですけど。

書込番号:69901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB対応について

2000/12/13 13:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

スレ主 どらどらさん

教えてください。820Cを買おうと思っているんですが、
DOS/V機(レッツノート)で、USBで使用したいんです。
カタログだと対応してない?ようなんですが、そうなんでしょうか。

書込番号:69717

ナイスクチコミ!0


返信する
ざわめきさん

2000/12/13 14:27(1年以上前)

よく探しましょうね。
http://www.i-love-
epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm820c/pm820c2.htm
離れますので、コピーしてくっつけてください。

書込番号:69733

ナイスクチコミ!0


スレ主 どらどらさん

2000/12/13 15:44(1年以上前)

リンクの掲載、ありがとうございます。
そこから、仕様概要のパソコン対応表へたどると、
載ってないんですよ。

やっぱりダメってことなんでしょうか。

書込番号:69761

ナイスクチコミ!0


ざわめきさん

2000/12/13 16:16(1年以上前)

DOS/Vなら大丈夫?に見えますが、
http://www.i-love-
epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm820c/pm820c3.htm
USBの動作は、↑にありますが、
Win95からwin98,Me,2000へのアップグレード環境では
保証していないようです。

書込番号:69774

ナイスクチコミ!0


スレ主 どらどらさん

2000/12/13 17:10(1年以上前)

Bambooさん、ざわめきさん>

m(__)m。よーく見てなかったようです…。確かにおっしゃるとおり、
そこにばっちりと載ってますね。どうもありがとうございました。
安心して、購入できそうです。

超速い書き込みで助かりました。どうもでした。

書込番号:69797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

年賀状をつくりたいのですが

2000/12/13 00:21(1年以上前)


プリンタ

今年初めて自作の年賀状を作成したいのですが、
現状価格で2万円くらいで一番印刷品質(カラー)のいい
プリンターをしりたいです。
印刷物はデジカメからとった画像と編集した年賀状(筆まめ)です。
PCは CPU:500MHZ メモリ128MB HD8Gです
よろしくおねがいします

書込番号:69516

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2000/12/13 03:25(1年以上前)

Bamboo さんの言われる通りだと思います。
年賀状のインクジェット紙を購入されていないなら急いだ方が良い
でしょう。すでに無いかも知れませんが、意外とコンビニが穴かも!
確かに、EPSONの縁なしで印刷できるのは、魅力ですね。
予算2万を少し超えるかもしれませんが、縁なしならPM−780C
ってとこですかね。
でも、デジカメ持っておられるなら、高くなりますけど、ロール紙
対応のものも良いかも!

hepopo さん
インクジェット紙の年賀状無くても普通の年賀状でもいけます。
頑張ってね!!!

書込番号:69588

ナイスクチコミ!0


スレ主 hepopoさん

2000/12/13 08:39(1年以上前)

Bamboo さん ハタ坊 さんありがとうございます。
早速秋葉原で探して見ます。
インクジェット用年賀状なんて知りませんでした><
早速買いに走ってきます。

書込番号:69640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

EPSON CC-700 HELP!

2000/12/10 06:00(1年以上前)


プリンタ

スレ主 エプ男さん

通販でエプソンのCC-700をかいましたがUSBケーブルがエプソンのものでないのか印刷エラーになってしまいます。やはり純正のものじゃなくてはだめなんでしょうか?エプソンのプリンター使ってる方、教えて下さい。

書込番号:68094

ナイスクチコミ!0


返信する
真弥もどきさん

2000/12/10 06:03(1年以上前)

USBケーブルは純正である必要はありません
PM-900CをCANONのスキャナFB636Uのケーブルを差し替えて
スキャナとプリンターで使っていますが全然問題ありません

書込番号:68095

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2000/12/10 07:47(1年以上前)

USB HUBを繋いでいるのならば外して試してみてください

書込番号:68113

ナイスクチコミ!0


バブリーさん

2000/12/10 08:33(1年以上前)

PM-820Cを300円で買ったノーブランドUSBケーブルを使用し
USB HUBに繋いでますが全く問題ありません。

書込番号:68120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2000/12/10 12:42(1年以上前)

私の場合フィルムスキャナーの電源を入れた状態で、使用すると
印刷エラーが出ます。ですので切って使用しています。
(富士通M4/707とPM900CをUSBで使用)

書込番号:68175

ナイスクチコミ!0


スレ主 エプ男さん

2000/12/11 06:02(1年以上前)

皆さんアドバイスどうもです。セットアップの時にケーブルを差してないのも原因でしょうか?ちなみに新しいケーブルを付けてもダメでした。

書込番号:68547

ナイスクチコミ!0


真弥もどきさん

2000/12/11 06:25(1年以上前)

>セットアップの時にケーブルを差してない
思いっきりこれ以上無いくらい原因です

書込番号:68552

ナイスクチコミ!0


真弥もどきさん

2000/12/11 09:40(1年以上前)

>思いっきりこれ以上無いくらい原因です

ドライバーをインストールする際に
インストールソフトがUSBかパラレルのどちらにプリンター
が接続されているのか探しに行き
見付けた方のドライバーをインストールする仕組みになっています
と言う事でプリンターが繋がっていないと・・・

ドライバーが全部入っていないので エラーが出て当然となる訳です

書込番号:68563

ナイスクチコミ!0


スレ主 エプ男さん

2000/12/13 05:58(1年以上前)

みなさんつまらない質問に色々とアドバイスありがとうございました。エプソンに聞きながらなんとか接続できました。おさわがせしてスミマセンでした。

書込番号:69615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インクが詰まった場合の保証について

2000/12/11 22:19(1年以上前)


プリンタ

CANONのプリンタのインクが詰まった場合、
5年保証で修理してもらえるのでしょうか?

書込番号:68897

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/11 22:27(1年以上前)

どこの5年保証のこと言ってるんですか?

契約後なら、保証書に書いてるでしょうし、
契約前なら、直接確認されると良いと思います。
# アドバイスしてくれた人が勘違いしていたら
# 2度手間というか、意味が無くなってしまうのでは?

書込番号:68907

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/12/11 22:29(1年以上前)

ショップ独自の保証だと思われますので
ショップに直接聞くのが早いでしょう。

♯コメントする人はお店の店員ではありません。

書込番号:68911

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosaさん

2000/12/11 22:32(1年以上前)

契約前です。
SHOPによっても違うかもしれませんし
自分で確認してみます。
失礼しました。

書込番号:68912

ナイスクチコミ!0


通りすがりな人さん

2000/12/11 23:26(1年以上前)

インクの目詰まりのことでしょうか?
ヘッドは消耗品なので、普通の詰まり方なら
一年以内のメーカ保障期間でも、お店の保証でも
有料でしょう。

書込番号:68935

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosaさん

2000/12/11 23:43(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:68944

ナイスクチコミ!0


tareさん

2000/12/13 00:46(1年以上前)

F870,860,S600は1年はメーカー保証でしょう。

書込番号:69535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング