プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PM820について

2000/12/05 20:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

ホント初心者な質問させてください。すみません。
キャノンのスキャナN1220Uを持っているのですが、
PM820のプリンターを買って(←今更…)一緒に使う場合に
相性の上で何か特別に問題とかあるんでしょうか??
カタログにはキャノンのスキャナにはワンダーBJみたいなコトを
書いていたので心配になりました。
どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
本当に何も分かってなくてごめんなさい。
OSはWindows Meです。

書込番号:65991

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/12/05 22:25(1年以上前)

問題ないんじゃない?
プリンタ掲示板にいけばいろんな情報あるよ。

書込番号:66026

ナイスクチコミ!0


はまたさん

2000/12/06 17:17(1年以上前)

ちょっと機種違うけど、
FB1210U>PM820Cで使ってる。
ぜんぜん問題なし。

書込番号:66352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インクって結構高いですね。

2000/12/05 20:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 ぴよぴよさん

本日、PM-900Cを購入しました。ただ、この季節なのにインクのカートリッジが
お買い得パックの2個入りで売ってないんですね。本当大量に年賀状を印刷する
おいらとしては、悩みの種です。でも、お買い得パックのカートリッジがある
PM-880Cには落とせないもんですよね。この“お買い得パック”がどこかに売
ってないかなあ。

書込番号:65988

ナイスクチコミ!0


返信する
ナポレオンさん

2000/12/05 21:05(1年以上前)

同感です。私は昨年までMJ−500Cを使っていましたがインクが
高いので、昨年の年末にPM−750Cに買い換えました。昨日年賀
状用に黒とカラーのインクカートリッジを購入しましたが、MJ−5
00Cより安いとはいえやはり高く感じます。どこの店でも純正品し
か置いていませんね。純正でなくてもよいからもう少し安いのはない
のでしょうか。

書込番号:66006

ナイスクチコミ!0


お〜いさん

2000/12/06 02:11(1年以上前)

「高い、高い」とおっしゃいますが、
高いのを承知の上で、
その高いインクカートリッジを使うプリンターを
お買いになったんでしょ?

せいぜい年間で、カートリッジ5個も使わないんでしょ?

せめて、週1個くらいの割で使うようになって初めて
「高い」
と口にしていただきたいですね。

書込番号:66123

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/06 12:38(1年以上前)

友人が個人で所有しているPM−9000Cの
インクカートリッジの値段に比べれば………(^^;

書込番号:66229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

インクについて

2000/12/03 21:02(1年以上前)


プリンタ

スレ主 まいたさん

PM-880Cの購入を考えているのですが、今日見てきてEPSONのインクは安いけど5色一体型で1色でも無くなると買い直さないといけないのでコストがかかる、と言われたのですが実際のところどのぐらい使ったら買い直さなくてはならないのですか教えて下さい。

書込番号:65185

ナイスクチコミ!0


返信する
ざわめきさん

2000/12/03 21:17(1年以上前)

インクジェットプリンターは、どんな機種でも起動時にインクを全色
少しだけ捨てますから、黒以外ほとんど同時に切れます。PM写真用紙
を10枚ほどA4でやるとすでに無かったりしますね>インク。写真さ
えやらなかったらそんなに気にすること無いでしょう。予備のインク
を買っておけばすむことなので

書込番号:65189

ナイスクチコミ!0


一郎さん

2000/12/03 22:04(1年以上前)

よほど背景に原色を使用したチラシなどを印刷しない限り、
ざわめきさんの言うようにほぼ同時に各インクを消費する
でしょうね。

目詰まりなどもってのほかとおっしゃるならしょうがないですが、
詰め替えインクを購入して、1〜2回程度なら補充して使用すれば
コスト削減になるかと思います。
(やろうと思えばなんとでも、何回でも・・・)

書込番号:65198

ナイスクチコミ!0


カンガルさん

2000/12/03 22:51(1年以上前)

PM−820こないだ買いましたが、「PM写真用紙を10枚ほどA4
で」・・・・はぅ、自分もっと大切に使わないとなぁ〜。きおつけよ
っと。

書込番号:65218

ナイスクチコミ!0


生々茶さん

2000/12/04 02:07(1年以上前)

詰め替えインクはやめた方がイイですよ。

そんなモン使うくらいなら、最初から写真画質のプリンタなん
か選択すべきではありません。

書込番号:65318

ナイスクチコミ!0


はまたさん

2000/12/04 14:42(1年以上前)

A4十枚くらいで無くなっているようですねぇ。
私は820Cですが風景写真だと20枚は印刷できてます。(100
枚以上印刷して今5個目のカラーカートリッジ使ってます)色合いと
しては青や緑(夏の海や山がほとんど)が印刷面のほとんどをしめる
ようなものの場合です。

書込番号:65476

ナイスクチコミ!0


けろちゃんさん

2000/12/05 00:21(1年以上前)

>インクジェットプリンターは、どんな機種でも起動時にインクを
>全色少しだけ捨てますから、黒以外ほとんど同時に切れます

全く印刷しないで電源ON/OFFだけしていればそうですね、
という突っ込みはおいといて

私はキヤノンのBJ−F850を使っていますが、写真
(主に風景)を印刷していると、淡インクだけが急激に
減っていくのが透明タンクのおかげでよくわかります。

同時に切れる、というのは、エプソンのドライバがそのように
見せているだけで、正確ではないと思います。

ですので、多少もったいないですが、エプソンのプリンタは
そういうもんだと思って割り切るしかないですね。

値段も2個パックのを買えばそれほどでもないと思いますよ。
って、結局何個も使ってれば同じなんですけどね。
一個の値段が安いので心理的には安く感じる、って意味で・・・


書込番号:65677

ナイスクチコミ!0


kumaさん

2000/12/05 16:55(1年以上前)

◇生々茶 さん
>詰め替えインクはやめた方がイイ
 同感です。
 私も、以前詰め替えインクを使ってひどい目にあいました。
 (すぐにインク漏れを起こしてしまいました。)

書込番号:65928

ナイスクチコミ!0


kumaさん

2000/12/05 17:00(1年以上前)

間違えて、途中で返信ボタンを押してしまいました。
(↓は上の続きです)

◇けろちゃん さん
>淡インクだけが急激に減っていく
 エプソンも、古い機種はそうでした。
 いつ頃だったか覚えていませんが、ドライバを改良して
 インクごとの使用効率を改善したそうです。

書込番号:65930

ナイスクチコミ!0


はまたさん

2000/12/06 11:34(1年以上前)

エプソンのインク各色の減り具合は知りたいですねぇ。
こんど終了したカートリッジ明けてみようかな。

ちなみに近所の量販店で買って印刷すると、
A4のPM写真用紙が20枚で1200円(一枚60円)と
2個パックのカラーインクが2個入りパック1800円、
40枚印刷として一枚45円(私の場合もう少し印刷できるんですが
切りがいいので)で、
A4一枚当たりのインク紙代は100円くらいとなります。

キヤノンユーザーの方はいかがでしょうかね?
独立インクタンクで計算し辛いでしょうけど、
50枚とか100枚印刷時での総
インク・紙代とか集計できないですかねぇ?

書込番号:66210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

780Cを購入したんですけど・・・

2000/12/05 11:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 かんぺきおさん

昨日、780Cを購入しました。
で、インクカートリッジを取りつけようとしたところ
ツメが邪魔してなかなか閉まりませんでした。
で、無理やり押したところ折れてしまいました。トホホ。
そして何とか挿入でき、指で押してみたところグラグラ
しないようです。
ちょっと動かすのが怖くてそのままにしていましたが印刷
できるのでしょうか?

それと皆様は簡単に装着できました?

教えてください。

書込番号:65836

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2000/12/05 15:26(1年以上前)

>無理やり押したところ折れてしまいました
恐ろしや〜恐ろしや〜なんてことを・・・
私もたまにカートリッジの入れ方が悪くて
(ほんのわずかに傾く程度)閉まらないときがありますが、
たいていカートリッジを入れ直せば閉まりますけど。

さて、印刷には支障はないと思われます。
どの程度なのかみてないので責任もてませんが・・・
買ったばっかで気分悪いでしょうけど、動作に問題なければ
よろしいかと・・・

今後の教訓に一人でも多くの方にかんぺきお さん の事例を
教えてあげましょう。
経験者は語る。

書込番号:65886

ナイスクチコミ!0


スレ主 かんぺきおさん

2000/12/05 18:15(1年以上前)

◎ 一太郎 さんへ
お返事ありがとうございます。
きょう帰ったら印刷してみます。
ちゃんと入れてやったんですけどねえ・・・。
私を反面教師としてください(笑)

書込番号:65960

ナイスクチコミ!0


FUMBLEさん

2000/12/05 22:56(1年以上前)

PM800DCユーザーですが・・・。
印刷中はヘッドがかなり高速で移動するので、振動でカートリッジが
少しづつ外れてきてしまうかも知れません。1枚や2枚なら問題ないよ
うに見えても葉書を大量に印刷するときには・・・!ということで大
丈夫かもしれないけれど念のため販売店に持っていって修理の相談を
した方がいいかもしれません。修理といってもプラスチックの部品を
交換するだけなので時間も費用もそうはかからないと思います。

書込番号:66042

ナイスクチコミ!0


一太郎さん

2000/12/06 11:32(1年以上前)

かんぺきお さん こんにちは
>昨日、780Cを購入
保証期間内でしょ。
×××から×××だったんですが・・・
度胸がいりますが・・・
自由に想像してください。(悪いこと考えちゃだめですよ〜)

書込番号:66209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

880がうるさいんです!

2000/12/05 22:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 noffnoffさん

今日880Cを買ったんですが、印刷時の音がとてもうるさいんです。
具体的には、プリンターヘッドが何往復かするたびに「ガッチャン」と
引き金を引くような大きな音がするんです。これって故障でしょうか?
別の掲示板でも質問したんですが、ここはユーザーの方が多いと思いますので
アドバイスよろしくお願いします!

書込番号:66040

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/05 22:58(1年以上前)

主観的な所は、文字では伝わりませんし、
まして、他ユーザーが判断出来る物ではないと思いますので、
購入店に持ち込むか、メーカーに相談されてはどうでしょう?

P.S.
店頭で、同機種のデモがあれば比較しても良いかも知れません。

書込番号:66043

ナイスクチコミ!0


カッパ。さん

2000/12/05 23:07(1年以上前)

家の880Cは、結構静かですよ。
4日まえに購入して毎日使っていますが、
快適です(深夜でもOK)
一度、買ったお店に問い合わせてみてはどうでしょう。

書込番号:66044

ナイスクチコミ!0


スレ主 noffnoffさん

2000/12/06 00:07(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます!
やはり買ったお店に持って行く事にします。

書込番号:66069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PM900Cの新ドライバについて

2000/12/05 10:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 ぴよぞうさん

現在、PM750Cを使用していて、乗り換えを考えている者です。

11月末に、PM900Cのドライバが更新されましたね。
使ってみた方、感想を聞かせていただけますか。
粒状感などが問題になっていましたが、解消されましたでしょうか。

あと、もうひとつ質問があります。エプソンの縁ナシ印刷ができる
機種では、余白1mmという設定はできますか。それとも、縁ナシで
ない場合、3mmが最小の余白となるのでしょうか。

よろしくお願いします。(重複する質問だったらごめんなさい)

書込番号:65821

ナイスクチコミ!0


返信する
バニーさん

2000/12/05 19:50(1年以上前)

良く話題にあがっていた粒状感ですが、
最初はぼくも、その荒さにあれ〜と思ってたんですが、設定をイロ
イロいじる(マイクロウェーブ・スーパー:ON、双方向印刷:OFFなど)
ときれいになりました。初期設定だと5plで印刷されるので、4plの
880cに劣って見えるとか。

新ドライバで印刷がきれいになってるそうですが、ここまできれい
だとなかなか区別がつきません、ってのが僕の感想です。

書込番号:65986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング