プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

印刷ができない

2000/11/30 18:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 tomomoriさん

みなさん初めまして。
880Cを購入したのですが、正常に印刷が出来なくて困っています。

1.A4横で5ページ(プレビュー画面で)のEXCEL表を印刷すると2ページの途
中までしか印字されない。
2.デジカメで撮った写真をドラフト以外でA4で印字すると、1ページの途中
までしか印字されない。

EPSONのサポートに電話(なかなか繋がらない)したのですが、メモリ不足と
の事でした。しかし、Pentium3 500Mhz メモリ128MB 空きHDD10G以上 空き
リソース90%のWin98SE環境でメモリ不足と言われても素直に納得出来ません。

どなたか似たような状況にあっている方いらっしゃいませんか?
また、なんでも結構ですので情報ありませんか?

書込番号:63924

ナイスクチコミ!0


返信する
ももちゃんのパパさん

2000/11/30 19:04(1年以上前)

はじめまして、そちらの環境がわからないので、原因は限定できませ
んが、インターフェースはUSBでしょうか??
もしそうなら、インターフェースに問題がある可能性が高いですねぇ
〜!!通常のプリンターポートで接続してみると印刷できると思いま
す。
主にVIA系のチップでよく同じような現象がありました。

書込番号:63943

ナイスクチコミ!0


Gorouさん

2000/11/30 20:13(1年以上前)

もし、メーカー製のパソコンをお使いなら、ドライバーの再インスト
ールをしてみたらどうでしょう。
PCもプリンターもきちんと電源を落とし、アンインストールのをし
た後に再びインストールをしてください。

この場合の「メモリ」とは、上位メモリーも可能性もあります。
CONFIG.sysなどを見直すといいかも・・・

書込番号:63973

ナイスクチコミ!0


やっくんさん

2000/12/02 14:07(1年以上前)

ひょっとして全然関係ないかもしれませんが。
私は今PM-700C UGを使っていますが、このプリンターはDMA転送出来
るので、BH6マザーの時は結構早く印刷できていましたが、今の
VT6X4マザーに変えたら、ファイルの半分くらいを印刷すると勝手に
排紙してしまって、次の紙に残りの半分を印刷すると言う状態になっ
てしまいました。
で、エプソンに聞いたところ、マザーボードのDMA転送能力とプリン
ターが合わないために起こってしまうので、解決策はDMA転送を切る
しかないと言われてしまいました。
おかげで今は恐ろしくプリントに時間がかかっています。

全然参考にならなかったらゴメンなさい。

書込番号:64614

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomomoriさん

2000/12/04 11:38(1年以上前)

解決しました!

ももちゃんのパパさん、Gorouさん、やっくんさん ありがとうござ
いました。

インターフェースはコ○マでサービスしてもらった無印のパラレルケ
ーブルを使っていたのですが、結局これが原因でUSBに交換したとこ
ろあっさり印刷できてしまいました。

他のパラレルケーブルを試していないので、PC側がいけないのかケー
ブルがいけないのか解らないのですが、きっときっとフル結線でない
ケーブルのかもしれません。ちなみに、マザーボードはASUSのP2B-N
です(440BX)

結局メモリーを購入してもまたサポートへ電話していた事でしょう。
みなさんのお陰でメモリーを購入しないで済みました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:65420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

用紙の種類について・・・

2000/11/13 16:43(1年以上前)


プリンタ > HP

用紙の種類について質問したい事があるのですが、
最近プリンターの購入を考えて色々と模索しており、HPのプリンターを買
おうかなと半分決めていました。
ところが、HPの専用用紙なるものがパンフレットには載っているのに電気
屋の店頭に置いてないのです。
各社毎に、専用の用紙が用意されている様ですが、写真などを印刷する場合
には、やはり純正の用紙を使用した方が宜しいのでしょうか?

ちなみに、今まではPCを買った時に付いて来たLEXMARKなるメーカ
ーのプリンタでしたので、写真の印刷など考えても無く、只只普通のコピー
用紙にのみ印刷していました。

素人なので、どうでも良いような質問なのかもしれませんが、解る方がいら
っしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:57542

ナイスクチコミ!0


返信する
一郎さん

2000/11/13 22:02(1年以上前)

Basti さん こんばんわ

プリンター購入に際して、どこのメーカーなどがいいとは
意見しませんが、後々のインク、専用紙の購入などでは
HPはエプソン&キャノンより不便かと思います。

私のよく利用するショップや家電店でもHPのインクなどは肩身が狭
そうですよ。

エプソンくんが一番幅きかせてます。(^o^)
(そういう私はエ○ソン派)

書込番号:57633

ナイスクチコミ!0


gotuboさん

2000/11/13 22:29(1年以上前)

HPは、用紙を選ばないのが「ウリ」です。汎用の用紙でも、そこそこ
(あくまで)いけます。あくまで写真画質にこだわるなら、他のメー
カープラス専用紙、でしょう。まあ、HPはオールマイティでなにか
こだわりがなければ使いやすいです。インクは高いけど、結構持ちま
す。ノズル全とっかえで詰まらないし。

書込番号:57635

ナイスクチコミ!0


uhuhuさん

2000/12/02 23:48(1年以上前)

HPは紙を選ばないので純正紙にこだわる必要は無いと思います。ここ
数年の機種ならインクの種類が2種類しかないので新製品に買い換え
ても同じインクが使えるし便利ですよ。機種が古いから在庫が無いっ
て事も無いですし。

書込番号:64783

ナイスクチコミ!0


ms@wiredさん

2000/12/04 00:25(1年以上前)

確かに紙選ばす、普通紙でも使い物になりますね。
キャノンの顔料系のやつも普通紙でもへろへろにならず綺麗に
でますが、最近は・・・。

専用でなくてもたとえばコニカのPhotoLike QPシリーズとか
コダックのとかでも使い物になりますよ十分。

そそ、HPで写真なら、コニカPhotoLikeQP フォトシルキー厚手
がお勧めです。

昔の写真みたいな光沢のある、ざらついた紙なのですが、
HPの粒状感が丁度写真のそれみたいで味があって良い感じ
になります。(^^
ちなみに私の使用機種はHP deskjet 930cです。

書込番号:65262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-R印刷改造キットの製品名?

2000/12/03 01:35(1年以上前)


プリンタ

スレ主 銚子市民さん

現在、キヤノンのF850を使用しています。
以前、CD-Rに直接印刷する為の改造キットが話題に出ていましたよね?
私も手に入れたいと思い何軒か探してみたのですが私の行動範囲内では見つけ
られませんでした。(店員さんに聞いても誰も知りませんでした。)
せめて、メーカー名と製品名が分かれば取り寄せてもらうことも出来ると思う
のです。ご使用中の方、いらっしゃいましたら是非お教え願えませんでしょう
か?よろしくお願いします。

書込番号:64835

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 銚子市民さん

2000/12/03 23:34(1年以上前)

彩さん、レスありがとうございます。
過去ログも調べてみたら、改造キットに関する彩さんのコメントを幾
つか見つける事が出来、とても参考になりました。
なかなか秋葉には出ていけないので、取り寄せか通販で購入する事に
なると思うのですが、現物を(外装だけでも)見てから購入したい気
もします。難しいところです(^^ゞ
とりあえずは最寄のPCショップで取り寄せの相談をしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:65239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PM-780について

2000/12/03 21:31(1年以上前)


プリンタ

スレ主 さかなさん

エプソンPM-780のプリンタドライバをSOTEC G386AVにインストールしていると途中で[Sagent2]というウインドウが開き、"Sagent2が原因で<不明>にエラーが発生しました。"と言ってくるのです、そしてそのままインストールを続けて最後までいきプリントもできるのですが、パソコンを立ち上げるたびに上記のSagent2のエラーを表示させるのです。(接続はUSBケーブル)
申し訳ありませんがどなたか解決策を教えて頂けないでしょうか?
宜しくおねがいします。
PS.プリンタドライバをアンインストールすると上記不具合は解消されます。

書込番号:65192

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さかなさん

2000/12/03 23:27(1年以上前)

OSはWin Meです。

書込番号:65231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください。ビジネスで・・

2000/12/02 00:29(1年以上前)


プリンタ

誰か知ってる方がいたら教えていただきたいのですが、事務などで納品書は
全て複写紙になってますよね。あれに複写できるプリンターはあるんですか?
情報が無くて困っています。誰か教えてください。

書込番号:64422

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/12/02 00:39(1年以上前)

プリンターから打ち出す場合は「複写」じゃなくて「印刷」って
言うんじゃないですか…?

さて、複写紙というのはコピー用紙ってことじゃなくて、裏がカ
ーボンになってるヤツのことですよね? 通常のインクジェット
式ではなく、ドットインパクト式というのがそれにあたります。
キヤノンなどのサイトを見れば、たぶんあるはずですよ。

書込番号:64424

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/12/02 00:42(1年以上前)

あとはNECとか沖電気とか、エプソンもあったような気が・・・

書込番号:64427

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/12/02 00:43(1年以上前)

すんません、キヤノンでは見当たらなかったです。
で、エプソンのVPシリーズ。
http://www.i-love-
epson.co.jp/products/printer/dot/index.htm

書込番号:64429

ナイスクチコミ!0


ヒントさん

2000/12/02 00:43(1年以上前)

ドットインパクトプリンタのことでしょうか。
ここで見てみて。プリンタで検索したらすぐでますけど・・・
http://www.koyodo.co.jp/printer/

書込番号:64430

ナイスクチコミ!0


がうさん

2000/12/02 00:54(1年以上前)

http://www.jp.ibm.com/printer/seihin.html
こう言うのもあります>557xシリーズ

書込番号:64438

ナイスクチコミ!0


ひこmk3さん

2000/12/02 02:08(1年以上前)

用紙は単票、連票のどちらでしょうか?
印刷枚数はどれぐらいですか?
おのおのメーカーにより向き不向きがあります。
複写枚数の多いもの、シール付きのものはほとんどが不向きです。
ハードもインクリボンも一般の家電量販店では取り寄せになります。
OAシステムプラザという所はビジネス用品も置いていますので、
お店の人に相談されると良いでしょう。

書込番号:64470

ナイスクチコミ!0


jojoさん

2000/12/02 04:05(1年以上前)

NEC、エプソン、松下、京セラミタ、カシオ、沖電気ぐらいですか
ね。ただし、新品だとかなり高価ですよ。業務用だと、確かページプ
リンタ(?)として銀行とかで使用してると思いますが。将来のこと
考えたら、複写綴りの納品書等を使用するソフト側を考え直したほう
がよいのでは?これからは、レーザープリンタの方が安上がりでは?

書込番号:64509

ナイスクチコミ!0


ひこmk3さん

2000/12/03 13:04(1年以上前)

訂正です。
今日、OAシステムプラザを覗いた所ビジネス用品置いていませんで
した。
別の店を紹介「αランド」、ここなら間違いなくあります。
業務用品は業者購入にした方がいいですよ。
保守とかがありますから。
ではでは。

書込番号:65023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM-780Cについて

2000/11/15 02:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

これからプリンタを初めて買おうとしている者ですので、的外れな質問かもし
れませんが、どなたかお応えください。

いろいろ検討のすえ現在PM−780Cを買おうと思っているのですが、次の
疑問がわいてきました。
デジカメのデータをL判で印刷したいと思っているのですが、エプソンのカタ
ログをみると、消耗品のページにはカット紙のL判はなく、ロール紙の89m
m幅があるだけです。
PM−780Cはロール紙には対応していませんから、カット紙を使わなけれ
ばなりませんが、他社製写真用紙でL判のカット紙はあるのでしょうか?
また、あったところでPM−780Cでうまく印刷できるのでしょうか?
L判にこだわるなら、880Cにしたほうがいいのでしょうか?

書込番号:58028

ナイスクチコミ!0


返信する
とろろさん

2000/11/15 04:14(1年以上前)

私のエプソン760にはL判という設定はありませんが、(わからな
いだけかも・・・)、用紙設定の所で、自分で長さと幅を設定してあ
げればいいだけでは?
あと、L判のカット紙はあると思います。 普通に考えて需要はあり
ますから。 前にヨドバシで、A6に印刷後、ミシン目にそって切り
抜けばL判!という用紙を見かけました・・・。

書込番号:58060

ナイスクチコミ!0


YNさん

2000/11/16 21:25(1年以上前)

EPSONの「四辺フチ無し」っていうのは、
A4とハガキサイズだけです。

L版≠ハガキサイズ、ならロール紙対応機じゃないと
ダメなんじゃないかな。

書込番号:58587

ナイスクチコミ!0


YNさん

2000/12/03 11:42(1年以上前)

PM-780C買いました。
L版もふちなしで打てます(実績)。
ドライバでサポートされています。
ごめんなさい。

ただマニュアルにも「打てる」とは書いていません。
多分L版の専用用紙がないからでしょう。

書込番号:64993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング