プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタの候補

2000/11/29 17:57(1年以上前)


プリンタ

プリンターの購入を考えています。候補は、エプソン、ヒューレードパッカー
ド、キャノンです。一番の望みは、静粛で普通紙に印刷が得意なヒューレード
パッカードがいいのですが、インク代が高く迷っています。結局は、エプソン
と一緒ぐらいにインク代はなるのでしょうか。

書込番号:63513

ナイスクチコミ!0


返信する
ぎゃおんさん

2000/11/29 20:30(1年以上前)

HPよりキヤノンBJS600に一票

書込番号:63558

ナイスクチコミ!0


懐古主義さん

2000/11/29 23:16(1年以上前)

印刷しようとされているモノはなんでしょう?
カラーですか白黒ですか?
インク代が高いということですが、どれぐらい違いますか?
印刷頻度はどの程度でしょうか?

>結局は、エプソンと一緒ぐらいにインク代はなるのでしょうか。
EPSONと同等に台数が出れば可能性はあります・・。(-_-;

印刷するモノによってはHPじゃなくても大丈夫かもしれませんよ。

書込番号:63625

ナイスクチコミ!0


ゆーたさん

2000/11/30 07:24(1年以上前)

今月の「COMPUTER SHOPPER」(だったかな?)のプリンタ特集に、
はがきにカラー印刷したときのインクコストの比較が載ってました
が、DJ990などは\8/1枚であるのに対し、S600は\4/1枚とのことです
(S600は他のプリンタに比べインクコストは圧倒的に安い)。しか
し、文字などを黒で印刷したときのにじみの少なさは、恐らくHPが
一番だと思いますから、HPも捨てがたいんですよね。

書込番号:63756

ナイスクチコミ!0


スレ主 SCさん

2000/11/30 18:19(1年以上前)

ありがとうございます。エプソンのPM900CかHPの990CXiかキャノン
のBJS600で迷っています。それぞれ、いいところがありますよね。

書込番号:63912

ナイスクチコミ!0


HPにしようかなさん

2000/12/03 09:55(1年以上前)

私はHPにしようと思っています。何と言っても、前面給紙ですか
ら、紙を入れっぱなしにしておいても曲がらないし。
その上、早いし、にじまないし。普通紙でもかなりきれいに写真が
印刷できますし。これからHPをどこで買ったらいちばん安いか探し
ます。

書込番号:64973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PM-3500CとPM-3300Cの違いは?

2000/11/29 02:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 BunnyBoyさん

PM-3500CかPM-3300Cを買おうと思っているのですが、
どこがどう違うのでしょうか?
EPSONのHPには3500Cしか載っていないし・・・
知っている方がいたら、教えてください。

書込番号:63307

ナイスクチコミ!0


返信する
ざわめきさん

2000/11/29 07:13(1年以上前)

HPよく探しましたか?(リンク切れるので適当にコピー&張り付けし
てください)
http://www.i-love-
epson.co.jp/products/back/hyou/pm3300c3.htm

書込番号:63367

ナイスクチコミ!0


スレ主 BunnyBoyさん

2000/12/03 01:34(1年以上前)

ざわめきさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:64833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

郵政省インクジェット紙での比較

2000/11/27 19:49(1年以上前)


プリンタ

スレ主 HPにしようかなさん

今日、神戸駅のそばのソフマップに行ったら、HPのコーナーで、2万円台
のプリンタでの郵政省インクジェットはがきへの印刷サンプルとして、hp、
PM-780C、S600の比較がありました。子供の写真でしたが、インクジェットは
がきでは、HPとcanonがいちばんきれいでした。これを見てHPに傾いていま
す。実際に今年HPを買った方が居られましたら、感想を教えてください。

書込番号:62703

ナイスクチコミ!0


返信する
真弥さん

2000/11/27 19:56(1年以上前)

一つだけ横槍します
年賀状ですよね? これだと余白も計算に入れた方が良いです

#余白=印刷できない領域

これは例えば年賀状付きの年賀はがきに印刷してみれば判りますが
これに完全に淵無しが出来るのはEPSONしかなく
CANON HPは余白が必要なのでこれも調べておいた方がいいですよ

サンプルは大き目の紙に印刷して余白の部分を切りとり無くしたのを
展示してあったはずです

書込番号:62709

ナイスクチコミ!0


真弥さん

2000/11/27 19:57(1年以上前)

間違い発見
年賀状付きはがき<お年玉付きはがきです

書込番号:62710

ナイスクチコミ!0


ひょうがさん

2000/11/27 20:33(1年以上前)

そうですね、HPですとはがき下部に1cmちょいの余白が
できるようです。横は3mmちょいくらいかな。
HPは普通紙に特に強いっていわれてますが、その辺が
良く出たんじゃないかな。
個人的には、あのハッキリした色味は好みですねー。

書込番号:62721

ナイスクチコミ!0


真弥さん

2000/11/28 01:18(1年以上前)

HPのプリンタは普通紙への印刷はすっごく綺麗です
全然滲まないし 悩み所ですねぇ

書込番号:62863

ナイスクチコミ!0


一郎さん

2000/12/02 23:00(1年以上前)

>インクジェットはがきでは、がいちばんきれいでした

郵政省の出しているインクジェット用はがきの特性について
パソコン用プリンターの欄に

インクジェットプリンタは二重丸、
熱転写プリンタ問題発生する場合があります
と書いてありますので、メーカーうんぬんより個々の
プリンターの使用インクの特性をお調べになってから
購入することをお勧めします。(年賀に関してのみ)

書込番号:64763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ

先日こちらでアドバイスをいただき、無事にEPSONのPM-3300Cを購入しました。
ありがとうございました。
価格を考えるととても満足していますが、先日、取引先の業者より
PM-5000C(中古)を安く譲るけど?と打診があり迷っています。
ランニングコストは確かに優れているようですし、インクも単色ごとの交換で
無駄がないような気がするのですが、こちらが一番に重視したいのは表現力なので
PM-5000Cをお使いの方か試された方に伺いたいのですが、
(PM-3300Cクラスと比較して)上位機種なりの表現力はありますか?
HPで見るとPM-3300Cの48ノズルX5色に対し、64ノズルx5色となっていますが、
どうも実感が湧きませんのでアドバイスをいただければという次第です。
よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:64175

ナイスクチコミ!0


返信する
kumaさん

2000/12/02 17:28(1年以上前)

私の記憶が正しければですけれど…

確か、画質面では
PM-5000C≒PM-750C≒PM-2000C ということだったと思います。
(なにしろ登場時期が古いですから)

画質重視なら、PM-3300Cなどの方が優れていると思います。
ノズル数は画質にはあまり関係ありませんし。

PM-5000Cが優れているのは給紙枚数や印刷速度だったように
思います。

書込番号:64667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中古より新品の方がよい?

2000/12/02 14:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > LP-8600FXN

スレ主 りょうきちさん

8600FXNが中古で8万ちょいで売っているのを見かけた(トナーの状態と
かは不明。でも現行機種ですよね)。
新品で10万ぐらいのようですが、新品の方がよいのでしょうか?

書込番号:64617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NECとHP

2000/11/30 05:11(1年以上前)


プリンタ > HP

スレ主 おにへい1さん

お世話になります。さて、質問があるのですがよろしいでしょうか?今、NE
CとHPのプリンターで購入を悩んでいます。ハード的には変わらないと思い
ますが、ドライバー等で違いがあるのでしょうか?何を決め手にして決めれば
いいのか分かりません。よきアドバイスをお願いします。ちなみにDJ95
5、957、840、ピクティ960でどれにするか悩んでいます。

書込番号:63748

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆーたさん

2000/11/30 07:08(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが…
最近友人のDJ955のプリンタドライバをアップデートをしましたが面
倒でした(説明ファイルが不親切)。その点、NECの方がユーザー
サポートなどは安心できそう。

書込番号:63752

ナイスクチコミ!0


ひとかげさん

2000/11/30 11:19(1年以上前)

私の例をお話しします。
3年ほど前、ピクティ4000を購入しました。
本当はHPが欲しかったのですが、その頃私の住んでいる所ではH
Pを扱っているお店がなかったからです。
違いはインクカートリッジの形状とドライバーぐらいでしょうか。
ドライバーのアップデートは簡単に出来ました。
3つのファイルをダウンロードして、解凍して(自己解凍形式なの
でダブルクリックで解凍できます。)それぞれをフロッピーディス
クにコピーして、フロッピーからセットアップするだけです。
詳しくはNECのHPに説明が書いてあります。
今のところ、満足しています。(もちろん、最新のプリンターの方
が画質もいいのでいいに決まってますが。)
古い話なので、参考になるかどうかはわかりませんが・・・

書込番号:63800

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにへい1さん

2000/12/02 08:05(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございました。

やっぱりNECの方が安心できますかねー。ただ、本家本元の方がよ
いという考え方もありますし・・・。

もう少し考えてみようと思います。よいアドバイスがあればまたよろ
しくお願いします。

書込番号:64539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング