
このページのスレッド一覧(全41388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2000年10月20日 13:26 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月20日 05:16 |
![]() |
0 | 0 | 2000年10月18日 23:27 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月18日 08:59 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月17日 20:59 |
![]() |
0 | 4 | 2000年10月16日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PM−820Cを安く買える所を探しています。「特価COM」で25800
円でさがしたのが、最低価格でした。もっと安い所を知っている方はぜひ教え
て下さい。通販で、カードを使って購入するつもりです。
0点


2000/10/19 08:13(1年以上前)
まごまごしていたら、特価COMは売り切れていました。残念。他で
もう一度捜してみます。安くなる時期などを、もしご存知の方がいれ
ば、教えて下さい。
書込番号:49262
0点


2000/10/19 13:36(1年以上前)
>安くなる時期などを、もしご存知の方がいれば、教えて下さい。
('-';) 時期もなにも・・今ですよ。
年末の「年賀状」需要を当てこんでプリンターメーカーが新機種を出
して、旧機種が安くなっていますから。
書込番号:49309
0点


2000/10/19 17:02(1年以上前)
今が買い時でしょうね。数百円の差を気にしていたら無くなりますよ。まぁ、タマはある程度有るみたいですが・・・ただ、年賀状印刷をするならランクを下げて780Cかもう少し足して880Cでしょうね。4辺フチなし印刷は非常に魅力的だと思います。かく言う私は900Cを予約しました。高くても性能差で満足度を得て長く使うつもりです。はやく来ないかなぁ・・・(^-^)
書込番号:49332
0点


2000/10/19 20:52(1年以上前)
定価はあてにならない。百も承知です。しかし、正当に定価がつけ
られたものであれば、定価5万円のものより定価2万円のものが高く
売られることはないでしょう。(旧モデル等は除く。)何が言いたい
かと言うと今、主に出回っているものは定価59,800円時代の商品で安
いところですと26,000円前後で売られています。ということは、新定
価44,800円ものが出回りだすと実売価格は20,000円前後になると予
想し、非常にコストパフォーマンスに優れたプリンタになると思いま
すが、皆さんどのように思われますか?
書込番号:49378
0点


2000/10/19 23:18(1年以上前)
昔からエプソンのプリンタは新機種でも出ない限りあまり値段が下が
りませんよね.(今がその時期ですね)
エプソンのプリンタは放っておいても売れるので、お店の方も無理し
て値段を下げる必要もないということかもしれませんね.
定価は無視するとして、PM-820Cが2万円なら安いと思いますが果た
してその値段で買えるかどうか.
自分が安いと思う物は他の人も安いと思うでしょうからね.
質問者の方みたいに、「もっと安く」と思っている内に売り切れるの
がオチだと思いますが.
かくいう私はPM-900がもっと安く(3万円程度)か、同等の新製品が
出たら乗り換えるつもりでPM-780Cを買いました.
そんな訳で、故障でも無い限りあと1年は使う予定です.
書込番号:49423
0点


2000/10/19 23:33(1年以上前)
PCボンバーで23,500円まできてますよ。20,000円は近い?
書込番号:49430
0点


2000/10/20 08:13(1年以上前)
みなさんありがとうございます。23500円までくると地元で買う
より送料を含めても安いですね。この週末でタイミングを見て発注し
ようかと考えています。「¥価格.COM」も今日が更新日だったよ
うな気がしますので、もっと安くなる事を祈って待ちますか。
書込番号:49516
0点


2000/10/20 12:37(1年以上前)
またまたやってしまいました。PCボンバーは全て売り切れでした。
10時にTELしたんですがね。「安い」と感じた所ですぐ注文が鉄
則でしょうか?次こそは3度目の正直でいきたいですね。
書込番号:49552
0点


2000/10/20 13:26(1年以上前)
やってしまいましたね。タイミングというのは難しいものですね。
店売りは地元の人ばかりですが、ネットは全国が相手ですからね
ぇ...820Cについては価格のお知らせメールに登録してる人が
581人!ですから店で扱う10台程度の在庫なんぞ「あっ」という
間になくなるでしょうね。次はがんばってくださいね。o(^o^)o
書込番号:49556
0点





PM−3300Cを使ってるんですけど、PM−3500Cのドライバを使用
するとナチュラルフォトカラーがだせるとちょっと見かけたんですが、本当に
そんなことができるのでしょうか?別の機種のドライバなど使用できるのでし
ょうか?教えていただけますか、よろしくおねがいします。
0点


2000/10/20 05:16(1年以上前)
もし出来たとしてもいつ不具合が起こってもおかしくないし、不具合
が起こった時の覚悟が出来ているのでしたら一度ご自分で試してみる
のがいいと思いますよ.
PM-3300CとPM-3500Cの違いなんて、800Cと820Cの違いみたいなもの
だと思ってましたが、印刷結果は違うのでしょうか?
そもそも3300Cの印刷が気に入らないのでしたら、3500Cと同等にし
ても気に入らないような気もしますが.
元の画質も(専用紙だと)素晴らしいし、インクが同じなのであまり
変わらないような気もしますけど.
先日このサイト(だったと思いますが)800Cに820Cのドライバ入れ
て、なんかの検出穴(?)をふさいだらA4縁なし印刷が出来たとかいう
書き込みもありましたけどね.
それでは是非とも頑張ってください.
書込番号:49505
0点





キャノンのF870とエプソンのPM880は似たような価格で売られています
が、どちらのほうが印刷が速いのでしょうか?キャノンのホームページで
みた限りですと、F870のほうが速そうなのですが。実際のところを知って
いたら教えて下さい。
0点





PM-780Cは4辺縁なし印刷と何と言ってもあの値段で、買いたい衝動にかられ
ています。画質の面では880Cと同等という事ですが、騒音や振動はどうなので
しょう。私が回った店では実際に動作させている所は無く、店員に聞いたとこ
ろ760C >>> 780C > 800シリーズ と言っていました。700Cユーザーの私にと
っては格段の違いがあるのでしょうか。買った人あるいは店頭で体験した人な
ど情報がありましたらお願いします。
0点

残念ながら、複数機種を動かしているお店は、無いと思います。
売れ筋機種のみの実機作動ですね。ちなみに、EPSONは880C
です。これが21日からは900Cに変わる予定です。(でも、展示
して、気に行っても、在庫無しの状態が当分、続きそうです)
書込番号:48982
0点





キャノンの新製品(870)とエプソン(880C)では
1. 画質(写真印刷)
2. スピード(カラー、モノクロ文章)
3. 音(始動時、印刷時)
4. ランニングコスト
は実際はどうなんでしょう。
カタログ見てもなんか自社が良いように書いてあるのでわかりません。
教えてください。
0点


2000/10/16 07:08(1年以上前)
まだ実物で比較していないのであまり当てにはならないかもしれま
せんが・・・・・。
どうも皆さんの意見を伺うと、写真印刷ではE社優位変わらづとの
見解のようですが、果たして本当にそうなりますか?
写真印刷ではいわづもがな メカ+紙+インク=クオリティ そして
スピードはメカが決め手です。
春モデルでは850(C社)vs820(E社)は写真印刷のクオ
リティでE社の勝ちとなりましたが、その勝因は紙+インクでしたよ
ね。メカの面ではC社は既にE社を凌駕しているといえます。(あ
くまでもクオリティに関する技術において)
C社は春から秋で最重要な敗因であるクオリティについて、十分な
対策をしてきているはずです。新紙+新インクで写真印刷のクオリ
ティがE社を越えたのかどうか・・・・・。結果は11月まで待て
さらにメカが進化した900vs870,A4判という限られた世
界でどれだけ差別化できるのか楽しみです。
書込番号:48498
0点



2000/10/17 20:59(1年以上前)
カタログ好きさん、有難うございました。
ショップにいって聞いたんですけど、わかりませんでした。
11月まで待ってみます。
書込番号:48862
0点





昨日、量販店YからPM−820Cを買ってきました。カラリオステッカ
ーが張ってない、価格改定後のバージョン?でした。いままで使ってい
る。770Cよりは良くなっていることを期待し印刷してみたら・・・。
左右の余白は違うし、専用紙を入れても紙が曲がって吸紙されてしまいま
す。側面左上が2ミリ、左下が3ミリといった具合です。いままで、77
0・750・700と使ってこんなことはありませんでした。会社でも、
3000・2000等を使っていますが、こんなのに当たったことはあり
ません。迷わす販売店に交換してもらったら、カラリオステッカーがはっ
てある物がきました。交換後は快調で文句が無いのですが、価格改定前後
で中身は同じなんですかね?私は本体に張り付いているシールと梱包され
ている箱の切り口形状しか気がつかなかったのですが・・・
0点


2000/10/15 19:40(1年以上前)
中身が違ったら、価格改定じゃないでしょう。
書込番号:48388
0点


2000/10/15 20:35(1年以上前)
確かにカタログを見てみると新カタログの方はカラリオのシールが
ないですね。私もPM-820DCが2万台になったら買おうと思っている
のですが、「梱包されている箱の切り口形状の違い」について教えて
ください。気になるもので。
書込番号:48392
0点



2000/10/15 22:21(1年以上前)
新カラリオシールなしが普通のストレート切り口、旧シール有り
がジグザクの切り口でした。昨日あけた箱は普通で、カッターが
スーッと入ってかけやすかったのに、今日あけたのはデコボコし
ていてアレッ!と思いました。新旧には関係なく2種類箱がある
のかな?(箱が透明のテープで封してある部分のことです。)
書込番号:48401
0点


2000/10/16 23:45(1年以上前)
箱の外観とかで店頭で買うときに確認できることと言いますと、カラ
リオ年賀のシールがあるやつが価格改定後で、シールがなくて、手渡
しでカラリオ年賀をくれるのが、カラリオシール付きのやつです。
余談ですが、800DCで、A4サイズの用紙の位置のインク吹きこぼれの
穴に布つめて、820DCのドライバとフォトクイッカー820DC版入れて
みたら、A4フチナシいけました。複雑な心境。
書込番号:48680
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





