プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296021件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

複写用紙

2000/07/01 07:10(1年以上前)


プリンタ

みなさんこんにちわ。あの〜実は5枚重ねの複写用紙に印刷したいのですが
どういったプリンターを使えばよろしいのでしょうか?インクジェットだと
一番上の紙しか印刷されないんです。もしかして恐ろしく高いプリンターを
使うのかな。。どなたかよろしくお願いいたします〜。♪

書込番号:20395

ナイスクチコミ!0


返信する
こだたんさん

2000/07/01 07:35(1年以上前)

複写紙を使うんでしたらドットインパクトのプリンタになりますね。最近はあまり(というか全然)見かけないなあ。

書込番号:20398

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2000/07/01 08:18(1年以上前)

 EPSONやNECなどから出ていますよ、ドットプリンター。 5Pは人間が手書きで思いっきり力を入れてやっと最下段の紙に薄く字が出るのは既に経験済みだと思います。実際機械にやらせると仕様に書いてあれば「打てない」という事ではないですが、とても薄い印字になるのはいたしかたない事です。

用紙自体の設計も甘く考えない事も運用時トラブルを回避する為に必要です。 薄過ぎや紙ホチキス構造が上下に互い違いどちらの方向にも押さえるようにしていなくてバラける物や、ミシン目が紙の端で切り込まれていてHeadや機械の中の通路に引っかけ易い物などは、破れ・紙詰まり・印字汚れでまともに使えないのでご注意を。(奥で紙詰まりしたら当然メーカー修理です)

 メーカーURLはサーチエンジンなどで探して下さいね。(^^

書込番号:20402

ナイスクチコミ!0


スレ主 yururiさん

2000/07/02 00:00(1年以上前)

どうもありがとうございました。HPで探してみます〜

書込番号:20599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PM-670C プリンタサーバー使えますか?

2000/06/30 16:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 banminesさん

PM-670Cで使えるプランタサーバーをご存知でしたら教えてください.

書込番号:20187

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/06/30 21:56(1年以上前)

ネットワークになにを使っているのか書かないと...
TCPIPなどであればIOデータあたりから出ているものでも使えますよ。

書込番号:20261

ナイスクチコミ!0


mar_oさん

2000/06/30 23:01(1年以上前)

未だPM-700Cですが、melcoのLPV-T1を使っています。
マルチプロトコルなので、ほとんどの場合いけるはずです。

書込番号:20276

ナイスクチコミ!0


スレ主 banminesさん

2000/07/01 08:35(1年以上前)

omiさん,mar_oさん回答ありがとうございました.
win2000,98,95が混在しており,プロトコールはTCPIPです.
PM-670Cは価格も手ごろなのでサブプリンタとしてどうか,メーカーに問い合わせたのですが,EPSONではプリンタサーバ使用を前提にしておらず動作保証しているものはないとのことでした.

書込番号:20404

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/07/01 23:24(1年以上前)

そういうことはエプソンではなくIODATAやMELCOに聞いてみてください。かなりしっかりした答えが得られますよ。(当然ですがエプソンの製品で対応したものはないのでエプソンとしてはいちいち答えをしているのも...)
私が会社でIOおよびMELCOについて比較したときには直接2社に聞きましたよ。(性能は変わらなかったので安い方にしましたが)

書込番号:20582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スケルトンのプリンタ

2000/07/01 15:55(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ADさん

IMACにあうスケルトンのカラープリンタ〔USB接続で〕って存在しますか?できればエプソン以外で。無名のメーカーでも構わないので。どなたか、おしえてください。

書込番号:20478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタの購入で迷っています。

2000/06/24 10:41(1年以上前)


プリンタ

スレ主 あさちゃんさん

 先日、デジカメ(camedia c-3030ZOOM 334万画素)を購入しました。
これにあわせて、プリンタを購入したいと考えています。HP Desket955Cか 
エプソンPM820Cにしようか迷っています。また、これ以外でも、良いプリンタ
があったら、教えてください。  

書込番号:18658

ナイスクチコミ!0


返信する
Richieさん

2000/06/24 10:44(1年以上前)

写真ならエプソン、PM820。
ロール紙は結構で面白いし、みためもHPとはぜんぜん違います。

書込番号:18659

ナイスクチコミ!0


269さん

2000/06/24 21:26(1年以上前)

アルプスMD−5000+昇華プリントキットというのはどうでしょう。画質は最高ですが少々うるさいのと遅いのとロ−ルプリントができないのと値段が張るのが欠点といえば欠点ですが普通紙にもインクジェットとは比べ物にならないくらいきれいに印刷できるし(写真も)、テキストはレ−ザ−プリンタ−並(画質)だし、年賀状に金色印刷もできるし…良いところもたくさんあります。
これも選択肢に入れてみてください。それとどれに決めるにしてもかならず実演を体験したほうがいいと思います。音とか速度とか画質とか自分の目と耳で確認した方がいいですよ。
私は音と速度は犠牲にして仕上がりの美しさをとりました。
PM800C(画質は820も同じ)も併用していますがアルプスの昇華印刷のほうが1枚上手かな。

書込番号:18745

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/25 10:48(1年以上前)

↑私もALPSユーザーですが...
昇華型を使うのであればランニングコストの問題も考慮しないとダメですね。そのままの印刷でも結構きれいですが。
あと印刷範囲が狭い(紙を戻す関係上上下が狭くなる)というのもラベル印刷を考える人には重要かもしれません。(対応品を購入すれば問題ありませんが)

書込番号:18906

ナイスクチコミ!0


269さん

2000/06/27 11:28(1年以上前)

前回アルプスを勧めましたが取り下げます。デジカメのプリントだけでしたらPM 820でPM写真用紙を使用すればベストでしょう。(コストはかかりますが)写真そのものの仕上がりです。アルプスはどちらかといえばグラビア印刷に近いと思って下さい。主に写真を印刷したいのならPM820が良いと思います。私はフォト・カラ−用紙しか使った事がなかったので前回の発言になってしまいましたがPM写真用紙(光沢)を使ってみて前言を撤回する気になりました。
アルプスは普通紙が使えるなど良いのですが通常の写真とは少し感じが違うかな。光沢があまりないのでおとなしく感じます。

書込番号:19416

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさちゃんさん

2000/07/01 09:47(1年以上前)

Richieさん、Bambooさん、269さん、Omiさん、
いろいろと親切に貴重なアドバイス、本当にあり
がとうございました。感謝、感謝、感謝!

書込番号:20415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いモノクロレ−ザ−プリンタ−の選定

2000/06/30 19:50(1年以上前)


プリンタ

スレ主 悩めるサ−クル役員さん

 はじめまして、こんにちは。
今、とあるサ−クルの役員をしているのですが、月1回の機関誌発行に
頭を痛めています。
月1回、大体1部10枚程度の機関誌を50部出版するのですが、
コピ−機で印刷するより、安いモノクロレ−ザ−プリンタ−を導入ようと
考えています。
候補は、EPSON LP-900かCanonのLBP-250かOKIのMICROLINE 8wUの3台です。
EPSON LP-900は10ppmと印刷が速いのですが、設置面積が大きいのが難点で
す。
CanonのLBP-250は設置面積が小さいのですが、USB接続をするのにオプション
品が高いのが難点。
OKIのMICROLINE 8wUはインクカ−トリッジが安く、設置面積がやや少ない
が、あまり売っているところが少ないのが難点です。
 この掲示板の皆さんの中で、3社あるいは2社比較でご存じの点・お奨めが
ございましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20237

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりさん

2000/06/30 23:57(1年以上前)

私が使っていたのはLBP-310ですが、よく紙詰まりなどよく起こり
給・排紙の部分があまりよくありませんでした。
その前に使っていたの(他のメーカー)も同じような形式・症状
でしたので、どのメーカーでも「紙が縦置き」のものはあまり
薦める気になれません。やはりレーザーは使用時の快適さが命だと
思いますので。ですから、その中ではLP-900が良いのではと
私は思います。
ちなみに私は今ではブラザーのHL-1240を使っています。
1分12枚で結構調子いいです。

書込番号:20296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ買い替えたいのですが・・

2000/06/22 21:41(1年以上前)


プリンタ

スレ主 フクちゃんさん

デジカメ(211万画素)を購入し、プリンタ PM−700C(720dpiX720dpi)を使い、早速プリントアウトしました。
想像以上に綺麗な絵でした。
この際、買い替えを考えています。
機能面等メリットSるでしょうか・・教えてください。
又、オススメ製品あればお願いします。

書込番号:18284

ナイスクチコミ!0


返信する
Richieさん

2000/06/22 23:40(1年以上前)

スマートメディアのデジタルカメラを使ってるのなら
近々オリンパスから発売されるA4昇華型プリンタP400はどうでしょうか?エプソンはPM820で10年プリント紙がありますが50年は印字品質が持つそうです。13万円くらいだと思いますがどうでしょうか?

書込番号:18307

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクちゃんさん

2000/06/23 23:06(1年以上前)

Richicさん
13万?
何処のパソコンとセットですか
教えてください。

書込番号:18532

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/24 18:53(1年以上前)

A4の昇華型ならプリンターだけの値段では!?(違っていたらごめんなさい)
私はALPSのを使っていますが。(横線が気になるかならないかですね)画質は最高ですし。

書込番号:18726

ナイスクチコミ!0


PM-820C欲しいさん

2000/06/26 04:22(1年以上前)

人に質問して丁寧に回答してくれたのに、すごい横柄な態度ですね.
そんな態度とるなら最初から聞くなって感じですが.
過去ログ全部読みました?

書込番号:19105

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクちゃんさん

2000/06/26 22:55(1年以上前)

13万と、高価な値段表示だったのと、
認識不足な点もありましたが、頭は、エプソンPM−820Cで
一杯だったので(3.5万程度なのに・・・)
つい、パソコン込の価格と疑問に思ったのです(はずかしながら・)
オリンパスの製品の認識不足でした。
さて、現PM−700Cの買い替えの件ですが、
ロール紙対応は、フォトプリントには最適かと思うのですが、
使用しない時の保存・管理が大変かと思うのですが、
どうでしょうか?
又。昇華型は予算オーバーで無理です。
他機種オススメあればご教授お願いします。
コピー機能、FAX機能、スキャナ機能他を持ったものがありますが
本目的のデジカメ(CFタイプ)プリント優先であれば、仕上がりは
犠牲になるでしょうか?

書込番号:19266

ナイスクチコミ!0


269さん

2000/06/29 22:43(1年以上前)

私はPM800Cにロ−ルホルダ−を付けていますがトレイも同時に装着できますのでそんなに不便は感じていません。ロ−ル紙に印刷する時だけトレイをはずせばいいですから。ロ−ル紙は使い終わったらはずしてまた箱に入れて保存しています。写真印刷でしたら用紙はPM写真用紙を使えば写真そのものです。粒状感はまったく気になりません。私はフォトプリント紙2をずっと使っておりその時はまあこんなものかなと思っていましたがPM写真用紙に変えたらその仕上がりは感動モノでした。少々お値段は張りますがきっと満足すると思います。ロ−ル紙は面白いのですが切るのが面倒と言えば面倒ですが用紙を無駄にしないという点ではいいのかな。
211万画素ではA4ではぎりぎり89mm、100mmのロ−ル紙ならばっちりですよ。PM800Cもまだ販売はしていますがどうせだったらPM820Cのほうが良いでしょう。A4のロ−ル印刷が必要なければPM800Cを安く買って後からロ−ル紙ホルダ-を買うのも手ですが。
私はアルプスの昇華プリンタ−も使っていますが写真がメインだったらエプソンをお勧めします。
少しは参考になったでしょうか。

書込番号:19996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング