このページのスレッド一覧(全41427スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2024年3月16日 01:13 | |
| 6 | 2 | 2024年3月14日 00:01 | |
| 8 | 2 | 2024年3月13日 17:27 | |
| 3 | 3 | 2024年3月13日 15:00 | |
| 2 | 3 | 2024年3月13日 13:55 | |
| 2 | 4 | 2024年3月12日 09:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > カラリオ EW-452A
大学生の子供が使います。
EPSONの、EW-052AとEW-052Aで悩んでいますが、どちらが良いでしょうか?
本当は、前面給紙が良いのですが、高いので諦めました。
CANONのPIXUS TS5430WHが前面給紙。
12000円程で、ポイント差し引くと10000円くらいなので悩みますが、以前私がCANONを使っていて、廃インクタンクの交換ができなくて、直ぐに買い替えでした。
こちらの商品は、廃インクタンクはないのでしょうか?
もし他に、前面給紙で1万円前後の複合機があれば、教えて下さい。
書込番号:25661550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>EPSONの、EW-052AとEW-052Aで悩んでいますが、どちらが良いでしょうか?
今回も052Aと452Aですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001175404/SortID=25186911/#tab
一年前にも同じ質問スレを立てていますが?????
書込番号:25661572
5点
一年前に同じ内容の質問をしている点や
打ち込みミスで同機種同士の比較になってしまっている点に目をつぶって回答してみますが
現状1万円未満の機種で前面給紙の機種といえば
HPのENVY6020がかろうじてある程度です。
廃インクタンク自己交換可能な機種がご所望でしたら
EW-452Aやその後継のEW-456Aしか選択肢がありませんし
EW-452A,EW-052Aいずれも所有して利用した身としては
液晶画面は小さくても付いていた方がはるかに使いやすい
という点につきます。
Wi-FiがWPS設定でうまく反応しないこともありましたので。
あとは購入価格ありきで機能面には目をつぶるしかないのかなのか、
機能面を考慮したらある程度目をつぶれるのかどうかですね。
書込番号:25662008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A
iphoneで開いたGmailを印刷しようとしたところプリンターが表示されないので
そのGmailを「EpsonSmartPanel」アプリで再度開いてから印刷しております。
調べてみたらiphoneの「AirPrintの対応機種」欄に載ってませんでした。
AirPrint対応機種
https://www.epson.jp/connect/ext/airprint/
別のCANONプリンタなどでは、iphoneで開いたGmailをプリンターを指定して印刷出来てますし
PCでも問題なくこちらのプリンターを指定して印刷できるのですが
このプリンタでは、iphoneで開いたGmailは
「EpsonSmartPanel」アプリで再度開いてから印刷するしかないのでしょうか?
※WiFi DirectでプリンターのSSIDにパス入力で接続は出来たのですが
いざ印刷しようとすると「接続できませんでした」とわけが分かりません。
4点
DolbyTrueHDさん、こんにちは。
> このプリンタでは、iphoneで開いたGmailは
> 「EpsonSmartPanel」アプリで再度開いてから印刷するしかないのでしょうか?
PCと同じなのですが、印刷をするためにはドライバーが必要です。
iPhoneにはAirPrintというドライバーが標準で用意されていますが、EW-052AはAirPrintに対応していないため、別途ドライバーが必要になり、それがEpson Smart Panelになります。
ただEpson Smart Panelは、他のアプリに印刷機能を提供していないため、印刷したいものを一旦Epson Smart Panelに渡してから印刷する必要があります。
> ※WiFi DirectでプリンターのSSIDにパス入力で接続は出来たのですが
> いざ印刷しようとすると「接続できませんでした」とわけが分かりません。
ここでいう接続できないというのは、Wi-Fiに接続できないという意味ではなく、AirPrint対応プリンターに接続できないという意味になるのだと思います。
書込番号:25658719
![]()
2点
secondfloorさま
ありがとう御座います!
おっしゃるとおりですね。解決致しました!
書込番号:25659610
0点
プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J4143N
質問させてください。
本日購入し数十枚モノクロA4でコピーしましたが、紙の端の同じ場所に跡がつきます。
これは仕様なのでしょうか。
小さな跡なので1枚だとわかりにくいですが、紙を重ねるとわかります。
添付写真のような跡です。
全ての紙についてしまいます。
同じ機種をお持ちの方も、同じような跡がつくのかお聞かせいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25658262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
トレイにセットした状態の用紙の前後左右・表裏の
どの部分が汚れますか?
サポートに対処方法を問い合わせて、改善しない
場合、初期不良認定を貰って購入店に初期不良
交換してもらいましょう。
書込番号:25658379
![]()
2点
>猫猫にゃーごさん
サポートに問い合わせしたところ、重送を防止するための部品の跡で、印刷を繰り返すうちに徐々に軽減されていく仕様だということです。
初期不良にならないようですので、様子をみたいと思います。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:25659068 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
プリンタ > HP > Color LaserJet Managed MFP E47528f 3QA75A#ABJ
https://jp.ext.hp.com/printers/business-printers/laserjet/managed_e47528f/
ここ等 辺り を参考にされては如何でしょう。
書込番号:25658433
![]()
1点
Mr.9230さん、こんにちは。
その計算でオッケーです。
書込番号:25658630
![]()
1点
>secondfloorさん
>沼さんさん
やっぱりランニングコストが高いですね。
エコタンクから選択するしかないですね。
ブラザーMFC-J6980CDWが保守期限3/31迄で、7年カラーレーザーを売り文句にしたので、少し検索してました。
MFC-J6980CDWはFAXとスキャンと年間50枚程度のA3プリントなので、不具合もないですし永く使うだけですね。
EW-M670FT は9,577(M2904/C6673)枚/72ヶ月なのでこちらがいつ壊れてもすぐに買い換えられるように、目星付けたいと思います。
書込番号:25658927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW
多目的トレイ全く使ったことないんですが、初めて使ったらL版の写真印刷が斜めに入って全く使い物になりません。最新型でこんな性能が悪いプリンターは初めてです。クリーニングを促してきたので、2回ほどやりましたが、全く効果がありません。改善する方法はありますか?
書込番号:25656612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>しいたけ爺さん
>L版の写真印刷が斜めに入って
用紙が斜めに入るんですかね? ちゃんと用紙ガイドはの用紙サイズに合わせてますかね?
クリーニングとは 給紙ローラーのクリーニングじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=iXfTu-x6q4U
または、給紙ローラーの片側が故障してるとかね。
”2019年 2月上旬 発売” で 最新型ですかね? まだ、保証期間内ですかね? 保証期間以上使っていれば、個体差故障かもね。
書込番号:25656897
0点
故障してない場合の改善するかもしれない方法は
1.給紙ローラーを掃除する
2.セットする枚数を少なくする
3.用紙をセットする前にさばく
写真用紙だと紙同士がくっついてたりへんに曲がり癖がついてる状態になってる場合があるので入念にさばくだけでいけることもありますね
まあ写真印刷はもともと得意じゃないというか事務向けの機種なので品質もあまり・・・
少量ならコンビニorキタムラor家電量販店のプリントサービスで済ませたり
大量ならしろくまフォトとかしまうまプリントなどのネット注文して家に届けてくれるプリントのほうがいいですよ
書込番号:25656953
0点
しいたけ爺さん、こんにちは。
購入店に相談して、初期不良ということで対応してもらうか、修理に出されるのがいいと思います。
書込番号:25657179
0点
>しいたけ爺さん
同型機、愛用しております。
多目的トレイは年賀状印刷や長型3号の封筒印刷などで多用していますが、私の場合は全く問題ありません。
用紙ガイドの位置が間違ってる?というのはさすがにないと思いますが、それでも何度も失敗するようなら製品不良の可能性が高いですね。
今、給紙ローラーの位置を確認してみましたが、中央付近に2個しかないんですね・・・
このローラーのどちらかが汚れていて紙が滑っている、という可能性が高そうですが、L版の写真用紙でしたら片滑りもちょっと考えにくいですね・・・
念のための確認ですが、用紙ガイドをL版の位置に合わせましたか?
書込番号:25657203
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)












