プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かろう悪かろう?

2024/05/15 18:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-715A

クチコミ投稿数:1件

Canon TS8130 との比較
発色悪し。
しばらく使わないとすぐにヘッドつまりを起こして、頻繁にクリーニングをしないといけない。

浮気した罰が当たったかw

正直、早く逝かれて欲しいが、多分こういうのに限って長持ちしたりする。
今度はまたCanonに戻ると思う。

個人的な感想です。
EPSONファンの方、怒らないでください。

ずっと以前、大判プリンター(PX-9000)を使用していましたが、そちらには満足していました。

書込番号:25736093

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2024/05/16 14:47(1年以上前)

うみやまださん、こんにちは。

> 安かろう悪かろう?

この金額が安いか?は疑問ですが、このプリンターを有効に使えるのは、ごくわずかなケースだけだと思います。

ところでうみやまださんは、なぜこのプリンターを選ばれたのでしょうか?
キヤノンのプリンターなどと比較して、このプリンターの方が良いと思われたから、このプリンターを選ばれたのだと思いますが、どのような点が、その他のプリンターよりも良かったのでしょうか?

書込番号:25737100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4/11購入790枚印刷時点でミスプリ多発

2024/05/10 12:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M674FT

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M674FTのオーナーEW-M674FTの満足度5

5/10時点カウンター

USB接続A4-PDF見積書カラー両面印刷時に、2/3回割合で初回白紙紙送りと用紙切れ表示。

72ヶ月使用したEW-M670FTと同様の症状。

5年保証は必須の格安モデル。

書込番号:25730056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M674FTのオーナーEW-M674FTの満足度5

2024/05/10 12:10(1年以上前)

5/10時点インク残量

インク使用割合

書込番号:25730059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-882A

スレ主 chikanonさん
クチコミ投稿数:6件

強力クリーニングしても、黒がずっと目詰まりです。
スマホからデータを飛ばして印刷する場合には、キレイに印刷できるけど、コピーだと全然だめです。
寿命なんでしょうか、、

書込番号:25724962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/05/05 19:55(1年以上前)

黒だけってのが不思議。
ガラス面の汚れ・・・かな?
表面の汚れか、内面の汚れ?
或いは発光面か受光面の汚れか素子がおかしい?

不具合であって寿命と言う事はないでしょうね。
(^_^;)

書込番号:25725160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件

2024/05/05 20:00(1年以上前)

>chikanonさん
ノズルチェックしても問題ないのですよね?
なのにコピー時だけ出る現象ってことですか?

書込番号:25725168

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikanonさん
クチコミ投稿数:6件

2024/05/05 20:19(1年以上前)

>papamamaティマさん
チェックは黒だけ何回やってもこんな感じです。
コピー機能時だけ不具合が出てしまうのが不思議です…どうしたらいいのかわかりません。

書込番号:25725200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikanonさん
クチコミ投稿数:6件

2024/05/05 20:26(1年以上前)

何回やってもノズルチェックパターンはいつも黒だけザラザラです。

書込番号:25725209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/05/05 21:36(1年以上前)

読み間違えてた。
黒はノズルクリーニングでも駄目と言うことなんですね。
そうなると複合的な原因だということ。

あなたが分解点検できる技量がなければ、
個人ではどうしようもないでしょう。
(´・ω・`)

書込番号:25725306

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikanonさん
クチコミ投稿数:6件

2024/05/05 21:39(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
そうですよね。素人には限界です…。買い替えたほうが安いかもですよね。ありがとうございました。

書込番号:25725308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/06 14:31(1年以上前)

スマホでちゃんと出るっていうのが???
スマホで写真撮ってそれをプリントすればいいのでは・・・
おそらくプリントモードとコピーモードの設定差なのでは???
スピードも違うのでは???
普通の目詰まりならスマホからもきれいには出ません( ゚Д゚)

書込番号:25726069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/25 09:52(1年以上前)

本体のコピーだと出ない → 黒インクの目詰まりのせい
スマホからならできる → 写真扱いなので、多分カラーコピーになっている(黒は、各インクのまざった状態)

目詰まりが解消しない → 2-3回やってだめなら、一晩放置で翌日クリーニングに再チャレンジ

2日でだめならメーカー修理が妥当です。
古いプリンタに費用を掛けるのもなんなので諦めましょう。


私はEP-976A3の電源を入れっぱなしにしていて、月1回で印刷する程度ですが目詰まりにはそれほど悩まされていません。
電気代が多少かかるとは言っても微々たるものですから、目詰まりよりは安心ではないでしょうか?

インクは純正インクを年1回交換する程度です。

書込番号:25747194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

操作画面が小さい

2024/05/03 12:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-716A

クチコミ投稿数:104件

以前、EPSONだったで、これに買い換えましたが。操作画面が2cm平方くらいで、字が
あまりに小さく、びっくりしました。 まあプリンターとしては、画像はきれいで、なんとか
使えそうですが。

書込番号:25722537

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 エラー6800

2024/04/27 21:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3360

クチコミ投稿数:1件

買って1年半。不足なく満足で使っていました。
ある日部屋の模様替えのため、プリンター移動して起動したらもうエラー6800とのこと。
なんで〜ってなりました。
基板の不良とやらがネット検索で出てきます。修理も28000円ほど。買い替えたほうがいいみたいな気持ちに。
もやもやします。

書込番号:25716248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/28 07:12(1年以上前)

>なんで〜ってなりました。

分からん?
スマホからの投稿は気に掛けてください!!
(-_-)

書込番号:25716551

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2024/04/28 07:35(1年以上前)

プリンタも精密機械なんで雑に動かしたら故障することもあるでしょう。
マニュアルには移動する際はインク漏れなどの恐れがあるので水平保って運べって書いてありますし。

書込番号:25716571

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2024/04/29 09:30(1年以上前)

春巻失敗さん、こんにちは。

> 買って1年半。

一年半というのは、一年のメーカー保証が切れた時期でもありますし、またギガタンクのイニシャルコストの高さをランニングコストの安さで取り返し切れていない時期でもありますので、壊れて一番勿体無い時期だと思います。
なので私としましては、この時期の故障をカバーしてくれる長期保証に、購入時に入られることをオススメしています。
長期保証の値段は、プリンターの値段の5%から10%程度。
このくらいの値段でしたら、たとえ長期保証を使わなかったとしても大きな損失ではありませんし、またプリンターは壊れる危険性が高い(長期保証を使う可能性が高い)機器でもありますので、、、
とくにギガタンクでは、有効なように思います。

書込番号:25717858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

モスキート音

2024/04/23 00:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6630

電源をいれると常時、液晶まりからモスキート音がします。
静かな部屋ではかなり耳障りです。常に物音がする環境ではわからないと思います。

初期不良を疑いメーカーに問い合わせました。
実際に同機種でモスキート音の発生を確認できたとのことです。

しかしながらこれは仕様なので修理も交換もできないと言い切られました。

メーカーがモスキート音の発生について仕様だと公言しています。
音がきになる方はこのモデルの購入は辞めたほうがいいです。

もうキャノンは絶対買いません。

書込番号:25710597

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/04/23 11:44(1年以上前)

モスキート音が聞こえる耳が羨ましい。
大事にしてくださいね。

書込番号:25710977

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング