
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 8 | 2023年1月5日 14:26 |
![]() |
7 | 2 | 2022年12月20日 11:10 |
![]() |
13 | 3 | 2022年12月30日 15:11 |
![]() |
4 | 2 | 2022年12月15日 10:35 |
![]() |
9 | 1 | 2022年12月6日 21:40 |
![]() |
152 | 5 | 2023年6月30日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


3台目までは純正インクを認識せず、4台目はインクを認識してプリントできていたが途中から用紙サイズを誤認識するようになリプリント出来ななった。
なぜこんな粗悪品をメーカーが造るのか?
最悪です。
書込番号:25083336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なんか、アマゾンが悪いような題目だけど。
書込番号:25083366 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Kinchan2331さん
そんな確率で不良品が出るのか、、、 おおきな疑問
書込番号:25083395
8点

Kinchan2331さん
問題が続いているのなら
EPSONのサポートへ連絡されてはと思います。
書込番号:25083401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いくらなんでも4台続けて不良品は確率的にあり得ない気が・・・
不良品率が1/10としても、1/10000?
どう考えても購入者側に問題があるか、販売店に問題があるか?
ちなみに私はAmazonで年間100件以上購入していますが、Amazonの流通品質には全く問題は感じません。もちろん希に梱包不具合などありますが、問題あれば着払いで簡単に返品できるし便利に利用させてもらってます。
書込番号:25083421
15点

アマゾン直ではなく、マーケットプレイス品ってことはないですかね?
自分は「通常配送料無料(条件あり)」にチェック入れて検索しているから、しっかり見ないとマーケットプレイス品も表示されてポチってしまいます。
書込番号:25083450
4点

長らくプリンターを買っていないのですが…
>用紙サイズを誤認識する
今時のプリンターは用紙サイズを識別出来るのですか?
素晴らしいですね。
書込番号:25083489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使い方かおまかんでは?(電源とか)
書込番号:25083627 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



プリンタ > HP > ENVY 6020 7CZ37A#ABJ
プリンタをセットアップして1枚目はまともな印刷だったが、
それ以降はマゼンタ色だけ印刷されなくなった。
何回かクリーニングしても駄目。
この機種はインクタンク自体にヘッドが搭載されてる。
インクを交換すれば直ると思うから、今のインクが無くなったら
試してみようかと思う。
4点

>この機種はインクタンク自体にヘッドが搭載されてる。
>インクを交換すれば直ると思うから、今のインクが無くなったら試してみようかと思う。
本当に,インクカートリッジの不具合か 疑問が残ります。
早急に,購入店等に申し出て,必要なサービスを受けるのが宜しいかと・・・
時機を逸すると要らぬ費用や手数が掛かるも知れません。
書込番号:25061211
2点

購入後すぐなら初期不良交換も視野に入れて購入店と交渉したほうがいいです。
書込番号:25061322
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3330
キャノンのMG7730が4年で壊れたためTS3330を2020年の年賀状用に購入しました。今年の年賀状を印刷しようと思いましたがカラー印刷が出来なくなりました。
MG7730は四年でエラー復旧出来なくなったのも短いと思いましたが今度は2年持たずにダメになりました。インクも2回しか変えてません。今回買ったインクも無駄になりました。高いのに、、、
キャノン寿命短すぎです。買った時には複合機で格安で綺麗に印刷出来たので素晴らしいと感動したところだったのですが、、、残念です。インクが高いのに無駄になりました。
書込番号:25057998 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

BC-346xlを再度交換したら印刷復活しました。
インクカートリッジで不良を経験したことがなかったので本体が壊れたかと思いました。
使えるようになって良かったです。
スキャナーが使えてコピーが出来る複合機でこの価格で使えるのはとても良いです。
書込番号:25059240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りゅうたろぱぱさん、こんにちは。
印刷できるようになって良かったです。
もし不良なのが純正のインクカートリッジであれば、CANONのお客様サポート窓口に申し出れば、新しいカートリッジと交換してもらえる可能性があります。(私はEpsonさんですが、純正のカートリッジのインクが出ず、新品に交換してもらったことが2度あります。外箱がなく期限不明のカートリッジでしたが交換していただきました。)
互換カートリッジであれば、インクのメーカーによっては保証がついているものもあるようです。
この機種のインクはお高く、カラーインクが3色一体型で黒以外は別々に取り替え不能ですが、プリントヘッド付きですので、ヘッドが詰まった場合に対応しやすいと言う良い点があります。
書込番号:25063017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じゅんっこ様
ありがとうございます。
印刷出来なくなったのは純正のカートリッジになります。純正で今回のような現象を経験したことがなかったので悩んでしまいました。プリンターは過去よりエプソン、キャノンを多数使って来ており、最終的に考えてキャノンにしたのでした。プリンタの故障の多くはヘッド詰まりが原因で故障していたのですが、エプソンはヘッドが強いけど取り外しが出来ず、キャノンはヘッドがインクカートリッジとセットのため最悪ユーザーで交換出来るとの考えからキャノンにしたんだったです。
今回故障して色々調べていると補充インクがコストパフォーマンスが素晴らしいようです。
これからは補充インクを使用して、ヘッドがダメになったら純正カートリッジを購入していきたいと思います。
現在はCDやDVDを焼く事も少なくなりコピーが出来るプリンタがあれば十分だと考えた中でこのプリンタは非常に素晴らしいと考えてます。インクカートリッジ以外のところが壊れないことを祈って使い続けたいと思います。今回買ったインクはBC-346XLがトライアルで2400円税込でした。元々のやつはnormalタイプですが子供が付けてたのでどこで買ったのか、、、カートリッジ交換で復活したので大変満足しました。
書込番号:25075055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930
この機種を気に入りこれまで3台購入しました。もっとも古い2007年購入機はリサイクルショップに出しました。
二番目に古い2010年購入機のシアンインクが50個目に達しました。
イエロー 40個
マゼンタ 42個
シアン 50個
マットブラック 28個
フォトブラック 33個
レッド 28個
ブルー 27個
計 248個−7個(購入時同梱分)=241個
グロスオプティマイザ 33個−1個(購入時同梱分)=32個
合計 273個のインクカートリッジを買いました。
色1000円 グロス500円として計算すると
241×1000=241,000円 32×500=16,000円
合計 257000円のインクを買いました。
本機は、約32000円で購入 プリンタ購入価格の8倍の金額のインクを購入したことになります。
EPSONさんはインクで稼げたのでしょうか。
【本機の修理対応期限 2023年12月31日 あと1年です.。】
https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/px-g930.htm
皆様のお宅で本機はお元気ですか?
廃インクパットが満杯になると本機はうんともすんとも言わなくなります。
そうなる前に、メンテンンナンスできる期間のうちにEPSONに修理に出した方がよさそうです。
本機は、「廃インクパットが満杯時のエラー表示」が、「死亡宣告」ということなのでしょうか?
・サポート期間終了後は、廃インクパットが満杯時のエラー解除が容易にできるようにしてもらえるとありがたいのですが。
3点

キャノンでしたが、廃インクアラームが点灯したので、分解まだ白い部分があったのでリセットして使い続けました。
また廃インクアラームがでたのでリセットして続けました。
ある日プリンターの下が汚れていたので、なんと溢れてました、清掃に時間がかかりました。(リセットは1回まで)
廃インクパッドは取り出して洗浄(バケツで5回水洗い)乾燥後、戻しました。
いまは、カラーレーザープリンタです。
書込番号:25053645
0点

>jtiwさん
エプソンのマイページで確認したところ2010年に登録しておりました。
1度廃インクパットを交換し同時に各部点検しております。
このプリンターの色味と対候性が気に入っており使い続けています。
本機の修理対応期限はあと1年ですか、、、後継機種が出そうにないので困ったですね。
後半年ほどしたらメンテナンスに出してインクを多めに確保しておきます。
レス有難うございました。
書込番号:25054050
1点



プリントをするとき、紙をちゃんと引き上げてくれないんだよな。
何枚か、一緒に引き上げて、紙詰まりとか、起こしやすく、紙が無駄になった。
プリンターは安いけど、トナーが高い。
汎用トナーもほぼなく、一度純正トナーを購入して、その容器を引き上げて、
中身を入れ替えるというもので1色あたり7000円程度かかる。
スターターキッドのトナーは使えず、一度は純正の高いのを買わないといけないという仕組み。
純正トナーは、結構いいお値段をします。1色12,900円。4色になると、51600円?!
以前、他社のトナープリンターを使っていたけど、
そちらの方が、汎用トナーも出ていて、使いやすかった。
プリントは濃いめの色がきれいにでない。
まぁ、この価格だから、、、になるのだろうが、
トナーで困ることになるので、皆さん購入には気を付けて。
5点

消耗品トナー、全く同じ意見です。
汎用トナーがないので使え捨てプリンタになってしまう。
書込番号:25041976
4点



プリンタ > ブラザー > MFC-J7100CDW
使用して1週間もたたずに印刷出来ません43のエラー表示
サポートに連絡すると交換できませんので、修理対応となりますとのこと。
ブラザーのプリンター全般、初期不良は交換対応ではなく修理対応しか出来ないと断言されましたので
購入先のアマゾンに返品しました。
今時ホームセンターの数千円の電気製品でも即交換するのにおかしな会社です
21点

ブラザーに限らず、ほとんどどこのメーカー(日本メーカー)でも初期不良交換はしてくれません。
初期不良交換をしてくれるのは販売店です。
だから次からは販売店に言って下さいね。
って、Amazonで返品できたんだから無問題でしたね。(^^ゞ
書込番号:25041062
48点

>wwwnagaさん
印刷できない原因は何なのか、調べたり、
だれかに聞いたりしましたか?
書込番号:25041116
11点

内部の温度以上とのことだけど、
プラグ抜いて再起動を試してほしいというFAQがありますね。
製造メーカーも可愛大変ですなぁ。。
書込番号:25041189
17点

え?
マジでBROTHERの社員だと思ってます?
頭大丈夫ですか?
初期不良交換をやるのは小売店の仕事ですよ?
書込番号:25324232
43点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





