プリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリンタ のクチコミ掲示板

(296080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全756スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

失敗しました・・・

2021/02/06 14:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-S5010

クチコミ投稿数:13件

業務でタイムカードを印字していたPX-1001がとうとうインクタンク満タンエラーで動作不良になったので、今度はメンテナンスが簡単な物を…と思い、当機を購入しました。
梱包材を取っ払い(中にもテープが張ってあるので要注意→1ヶ月後に発覚)、さて、印字でも…と背面給紙に用紙を入れようとしたところ、ちょうど真ん中に背びれのようなでっぱりが!!
前機種は1回に30枚近く入ったのにその背びれの様なものが邪魔して5枚くらいしか入りません。
しかも、他の方が投稿しているように直ぐに用紙を飲み込んでくれずに給紙エラー…。
取説を読むと厚いものは1〜2枚程度と記載が!!!
購入前に勢いで買うのは止めましょう(笑)

書込番号:23949920

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13件

2021/02/06 15:53(1年以上前)

修正です。
中に張ってある白いテープは梱包材ではありませんでした。
失礼しました。
しかし、印刷間のアイドルタイムが長いなぁ…

書込番号:23950041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/05/08 00:14(1年以上前)

EPSONのサイト内の仕様には……

背面トレイ
(1)普通紙:最大50枚(64g/m²普通紙使用時)
(2)ハガキ:最大20枚
(3)写真用紙:最大20枚
(4)封筒:最大10枚

とありますが、実際はこんなに印刷は出来ないのでしょうか?

書込番号:24124507

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

1年経たず

2021/02/04 19:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EP-M552T

スレ主 tomoj430さん
クチコミ投稿数:1件

購入8ヶ月で液晶モニターが表示されなくなりました。補償期間内で修理は無料、しかし送料3300円!!送料取るんですね。

書込番号:23946458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドクリーニングは要注意

2021/01/30 07:49(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5820DN

クチコミ投稿数:9件

3パターンのヘッドクリーニングが有りますが、強力、超強力をするだけでインク残量ほぼ無くなります。ヘッドクリーニングする前にインクカートリッジの残量が四角い窓から見えるのでインクが固まっていないか確認。古いインクがダメです。またメーカー対応は素人並みなので当てに出来ません。

書込番号:23935352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

廃インクタンクエラー

2021/01/28 12:51(1年以上前)


プリンタ > HP > PageWide Pro 577dw D3Q21D#ABJ

スレ主 maru_maru7さん
クチコミ投稿数:27件

両面ユニット(新旧)

10万枚くらいで「廃インクタンクエラー」が出ます。廃インクタンクは両面ユニットと一緒になっているためか、少し価格が高いですね。
あと、届いた廃インクタンクを交換しても「リセット作業」を行わないとエラーが消えないことを、交換部品の説明書にも注文時の問い合わせ時にも教えてくれないのは、サポートに問題がありませんでしょうか?
サポートに電話がつながり難いときには困ります。あと、HPのサポートは何故か全員「チョウさん」ですね。何故だろう?(笑)。

書込番号:23932152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

翌日、印刷ができなくなる

2021/01/26 15:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

スレ主 誠京さん
クチコミ投稿数:31件 EW-M873TのオーナーEW-M873Tの満足度4

翌日になるとPC3台スマホ3台とも印刷ができません。プリンターの電源を入れ直ししなければなりません。プリンターのIPアドレスがコロコロ変わるので、WiFiルーターに原因があるかと思い最新型を購入しアクセスポイントにして設定しましたが、印刷できない状況は変わりませんでしたーぁ。EPSONへ問い合わせして、プリンターとPCの設定は正しくできてい事を確認しましたが、「状況を把握したいので修理に出せ」とのこと。え〜、PCは昨年暮れに購入、それに合わせてプリンターも買い直ししたのに、購入して間もなく故障扱い?EPSONは3代目だけど無線関連は駄目ね!あ〜、電源の入れ直しは面倒、時間が掛かるし、電気代とインク使用量が余計にかかります。いったいどこがエコなのよ〜ぉ!

書込番号:23928681

ナイスクチコミ!1


返信する
flexableさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/26 15:39(1年以上前)

IPアドレスがコロコロ変わることが原因であれば、プリンタのIPアドレスを固定化すればよいと思います。

Wi-Fiルーターで固定IPアドレスを割り当てる機能があるなら、その機能でプリンタのIPアドレスを固定化することができます。
そのような機能がない場合は、Wi-FiルーターのDHCP機能設定を確認して、自動割り当てレンジ外のIPアドレスを手動でプリンタに設定してあげれば解決すると思います。

書込番号:23928748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2021/01/26 15:49(1年以上前)

誠京さん、こんにちは。

プリンターとWi-Fiルーターは、それぞれどのような場所に置いてありますか?
プリンターとWi-Fiルーターが離れていると、電波が届きにくく、印刷ができなくなってしまうこともあるのですが、いかがでしょうか?

書込番号:23928773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:13件

2021/01/26 20:36(1年以上前)

873Tも、752Tと同じ症状が出るのですね。

752Tの症状ですが、
翌日或は数日が経過すると、
状況(症状):
  PC側から印刷指示すると、
  ・印刷指示すると通常は、自動電源オンして印刷するが、「時々」、自動電源オンしないので印刷できない。
    (「時々」は、翌日以降、または、数日後、調子が良いと1週間に1度程度。)
  エプソンプリンター側からのメッセージは
  ・EPSON障害対策ソフトが起動し、毎回、無線LANルータの再起動を求める。
対応(改善):
  ・エプソンプリンター側の指示通りに無線ルーターの再起動しても、何も変わらずに印刷できない。
  ・プリンターの電源をオフにして、再度入れなおすと、認識して自動電源オンとなり印刷できる。

>誠京さん
873Tも、上記と同じ症状ですか。

書込番号:23929231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2021/01/26 21:34(1年以上前)

>誠京さん
M752Tでの経験ですが、
自動電源OFFの設定を無効にすると回避できるかもしれません。
念のためファーム自動更新も無効がいいかもしれません。

手動で電源を切っていても今のところ動いてくれています。
https://review.kakaku.com/review/K0001175395/ReviewCD=1272529/#tab

ダメでしたらごめんなさい。

書込番号:23929326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2021/01/29 02:12(1年以上前)

スマホのEpsonSmartPanelからの印刷もよくプリンターを見失なう。接続しています→見つかりませんってくるから、設定から設定済みの製品にスマホを繋ぐのボタンを押すとつながるようになる。スキャナの仕様といい高い割には微妙。前に使ってた803AWやブラザープリンターと比べてインク意外でいいとこがない。。。

書込番号:23933425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 誠京さん
クチコミ投稿数:31件 EW-M873TのオーナーEW-M873Tの満足度4

2021/05/12 10:05(1年以上前)

>ゆうじん123さん
>アテゴン乗りさん
>たまたま君さん
>secondfloorさん
>flexableさん

ほったらかしにしてすみませんでした。何も通知がなかったので気がつきませんでした。m(;∇;)m
まだ、初心者です。お許しを...

で、続きですが、ファームウェアーのアップデートがあったので問題が解決出来ると思い適用しました。そうしたらモニターに「問題が発生しました。サポートセンターへ問い合わせるように」と、頻繁に表示が出るようになりました。サポートへ問い合わせたところ、「その様な表示は聞いたことがない修理にだしてください」との一点張り。「買ったばかりで修理なんて納得いかない、交換対応をして欲しい」「ご要望には添えません」の繰り返し!上席対応を含め何時間話したんでしょうか?

ふと、購入したお店の長期保証を思いだしました。買ったお店に電話して状況を説明したら、あっさりと「初期不良交換対応します」と、も~たまりにたまったイライラが一気に吹っ飛んでしまいました。d=(^o^)=b

そして、新品に交換してセットアップしたら恐怖のファームウェアのアップデート!
( ゚д゚)ハッ! また同じことの繰り返し?電源を入る度にアップデートの表示が出てくる!やむに終えずアップデートしました。そしたら、全く何も問題なく使えるのです!
Yahoo! ( ゚∀゚)ノ

結局、何が原因で翌日に自動で電源が入らなくなったのか分かりません。新品に交換して問題が無かったので、最初に手にした商品はもともと欠陥品だったのでしょう。下手したら火災を起こしていたかもしれませんよね。( ; ゚Д゚)
まぁ、買ったばかりで修理対応なんて、中古品を手にしたようなこと!私は修理なんて納得できませんよね!

皆さんのサポートには感謝いたします。
ありがとうございました。(⌒0⌒)/~~

書込番号:24131379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

手差しトレイからの印刷不具合

2021/01/25 16:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera LBP221

クチコミ投稿数:51件

短冊サイズ(8cm×18cm)の印刷がエラー表示が出て印刷出来ません!
用紙のフリー設定と強制出力設定をしてもエラーが出ます。
手差しトレイからの印刷をする方は、このプリンターを買うのは要注意です!

書込番号:23926937

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング